• 締切済み

ブログなどのデータの権利

先日YahooIDをYahoo側から消されてしまいました。 原因はウォレットの未払いによるものなのですが・・ 今回知りたいのは、そのYahooのサービスで他に使っていた、ブログなどのデータなどは返してもらえないのモノなのでしょうかか? たしかに未払いでサービスが途絶えるのはわかるのですが。 そのYahooの中にあるブルグのデータの権利は利用者にないのでしょうか? 法律的にも、そのデータの権利と言うのは運営側にあるのでしょうか? 単純にそのデータだけでもYahooから返していただきたかったのですが。 回答は無理とのことでした。 こういった件に詳しい方がいましたら、よろしければお願いします。

みんなの回答

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

Yahoo! Japanの利用規約に書いてあります。 →http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/ 12.登録ID等を削除する場合がございます Yahoo! JAPANが必要と判断した場合には、ユーザーID、パスワード、アカウントを削除し、サービスの利用を禁止し、サービス内のコンテンツを削除する権利を保有しています。 //中略// Yahoo! JAPANが必要と判断し特定のユーザーに対してサービスの提供を中止する場合、Yahoo! JAPANは、当該ユーザーのID、アカウント等を無効とし、関連する情報や保存しているファイルを削除するとともに当該ユーザーが将来にわたって、当該情報、ファイルおよびサービスにアクセスすることを禁止することができるものとします。この場合、Yahoo! JAPANはサービスの提供中止に関し、当該ユーザーおよび第三者に対して一切責任を負わないものとします。 この規約を承諾した上でサービスを利用していたはずですので、規約を良く読んでいなかった質問者様側のミスになるかと。。。

関連するQ&A

  • ドメインとサーバー内データの権利について

    現在、個人事業主としてサイトAを運営しております。(ドメインは「サイトA.com」) この事業は知人Bと2人で立ち上げたもので(代表者は私です)、ドメインの取得、 レンタルサーバーの契約に関してはBが行い、現在も名義人はBです。 先日、意見の食い違いから、Bが抜けると言い出しました。 サイトA内の「特定商品に関する法律に基づく表記 」の部分には、事業主として私の名前が記載してあります。 この場合、ドメインの権利、そしてサーバー内のデータ等に関しての権利はどちらにありますでしょうか? 権利を主張できるのであれば、ドメインを譲渡してもらい、運営を続けることができます (サーバー内のデータに関しては、権利有りならば抜き出してこちらで新たにサーバーを借りればいいので・・) が、向こうに権利があるとなると、事業自体を内部から乗っ取られたようになってしまうので納得がいかないのですが・・

  • goo簡単ホームページのデータをBlogに移行できますか?

    知人が5年ほど使っているgoo簡単ホームページのDiaryデータがあり、 それを丸ごと新しいWeblogへ引き継がせることになりました。 ただ、5年分の日記の内容を一件一件移すにはあまりに膨大な量で、 何らかの方法で書き出して、Blogへインポートできないかと考えています。 goo簡単ホームページのデータを、Movable Type(不可能であれば同会社サービスのgooのブログなど)へインポートすることは可能でしょうか? 私はGooのサービスを使っていないので、 教えて!goo内の質問や、ブログ、ホームページのFAQなどを捜してみましたが回答は見つけられませんでした。 どうかご存じの方、宜しくお願いします。

  • ブログサービスをテスト運用する際のテストデータについて

    ブログサービスをテスト運用するために大量(10000件~)のテストデータが必要なのですが、 フリーソフトやWebのサービスでは個人情報のデータは生成できても 日記のような文章のデータは見つかりませんでした。 既存のブログサービスからデータをインポートするのは問題があるので、 著作権に違反しない、オリジナルなテストデータを手に入れるにはどうすればいいでしょうか? なるべく無料のほうがいいのですが、有料のテストデータでもかまいません。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • Yahooオークションの自動引き落としについて

    Yahooオークションで出品する場合、Yahooウォレットに加入しなければならないのですが、そのウォレット(利用料金の自動引き落とし銀行口座登録)に加入しているのにも関わらず1昨日突然Yahooから「口座の確認ができません」とのメール連絡が入り、その後、オークションの出品が全て取り消されました。それで、その月の料金が未払いの為、コンビニエンスストア払込票で支払う事となりそうなのですが、手数料として¥315が加算される様です。Yahooオークションの出品手続き後、こちらで登録削除・変更した事はなく、また預金残高足らずでもないのに全く理解できません。Yahooの一方的なサービス変更に伴うトラブル(Yahooウォレット廃止)なのにこちらが損害を被るハメとなりました。皆さんはこの件についてどう思いますか?私に非はないと思うのですが・・・。

  • ブログ閲覧数は運営サイトで決まる?

    gooブログからYahooブログに移ったら、訪問者数が1/10になってしまいました。 Yahoo!に移って2ヶ月ほど経ちますが、1/10のまま変わりませんし、書いている内容も変わりません。 ちなみにgooブログの時は、1日の訪問者数およそ100人 Yahoo!ブログでは10人弱 他にも色々とブログサービスを展開しているサイトがありますが、運営サイトによって閲覧されやすい、されにくいってあったりするのでしょうか?

  • ブログを見つけましたが。

    最近、ひょうんな事から、 私の好きな人が職場の絡みでブログを立ち上げているのを見つけてしまいました。 おもわず読んでしまったのですが、 ブログなどは閲覧者の情報がブログ管理者に伝わる事を思い出しました。 しかも、職場絡みのブログなので、 何かしらのデータを作成したりしているかも・・と思うと、閲覧者の把握は必須ですよね。 こう言う場合、閲覧者側についてどの程度の情報が把握されるのでしょうか? 私が閲覧していると知られずにこれからも閲覧し続ける事はやはり無理ですか?

  • ヤフーブログにて

    お世話になります。 ヤフーブログを開設しております。 ブログを開設したといっても日記など思ったことを記事にしているくらいなので、共通の話題をブログにしている方以外はほとんど訪問はありません。 そもそもその共通の話題でほかの方のブログに訪問したり、アドバイス等のコメントをもらったりしたいと思ったことが開設の目的だったのでそれで満足しております。 ただ最近ゲストブックへの訪問でおかしなものがあるのです。 何十件もあるとか毎日とかではないのですぐに削除して対処できてはいるのですが、一ヶ月ほど前に何件か発生して、収まったと思っていたらまた最近2件ほどありました。 内容は意味不明な文章とURLを貼っていることです。 そこのURLをクリックしたら、おかしなことになると思っているので、クリックせずに削除しております。 けれどもしょっちゅうではないにしろ、おかしな人から訪問されてゲストブックに変なものを登録されてはいい気持ちはしません。それに私のブログにも少数の方ですが、ファン登録していただいている方もいらっしゃいます。その方々に迷惑をかけたくありません。 できればIPアドレス制限等対処したいのですが、私にはそのような知識が皆無なのです。 なのでそういった対処の仕方があれば教えていただきたいのです。 今のところヤフーの無料サービスでの利用です。 対処できるのであれば有料サービスに変えても支障はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホームページに書いた文章は誰のものか

    自分の ホームページ や ブログ に書いた文章って 誰のモノになるんですか? 書いた本人 or 運営してるサイト(ヤフーとか) どっちでしょうか。

  • 楽天ブログは、yahooカテゴリ・モバイルカテゴリへの登録はできる?

    楽天ブログを携帯で開設しようと思っています。開設した楽天携帯ブログが人の役に立つもので、YAHOOモバイルのカテゴリに登録されるに値するものと仮定したとき、YAHOOモバイル側は楽天携帯ブログの登録は許しているのでしょうか?つまり「ブログは無条件で無理!一般的な携帯サイトでないと無理!」かどうか?という質問です。

  • ブログ スマホで広告出る アドセンスしてます

    シーサーブロブは広告がでないはず? アドセンスを使用していますが スマホに広告が最近多いです PCはないですが・・・ これは、他のブログでも同じですか? ワードプレスとか・・・ 基本的にシーサーブロブは 広告がでない と書いているネット の記事が多いのですが・・・ ・スマホで自宅のwifiで見たときは感じませんでしたが ローソンwifiで広告の出方を確認したら 多いと感じました ヤフーの広告とか 何かの文章とかも でて困っています スマホは、そんなものですか? >無料ブログのSeesaaなどは、 スマートフォンではブログ運営側の広告が 表示されるのが普通ですか? ブログ会社としては広告が出ないと 運営していけない? パソコンの広告は消せても スマートフォンの広告は消せないのが普通ですか?