• ベストアンサー

再インストールせずにパーティションを変更する方法

今つかっているPCの一つがあって、Cドライブに7G、Dドライブ60G使っています。Cドライブの残り容量は250MBしかありませんが、Dドライブはほぼ60Gそのままあまっています。 パーティション変更をしてCドライブに容量を40Gほど移すか、もしくはCドライブとドライブをまとめて一つのドライブにまとめたいと思っています。でも再インストールをするのは面倒だし今の設定を変更したくないので、再インストールせずに分割、変更したいと思っています。何かいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.4

パーテーション操作ツールでできます。 「パーテーションマジック」などの市販ソフトやGpartedなどのフリーのものがあります。 市販であるなしに係わらず、基本的にパーテーションの操作は危険を伴う (間違えるとデータを失ったり再インストールしなければならなくなる)ツールですので 大事なデータは必ずバックアップしてからお使いください。

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/,http://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PM/

その他の回答 (5)

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.6

こちらのソフトも参考にどうぞ↓。変更は楽です。価格も安いです。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/titles/sys/54370/
drthaser5y
質問者

お礼

短い間にたくさんの質問をありがとうございました。答えてくださった皆さんにお礼を申し上げます。さっそくいただいた知識をもとに実践してみようと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.5

NO3追加 参考URL ダウンロードしてCD書き込みなどの仕方も・・・ ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2013988.html?ans_count_asc=1 他にも「パーティション」でgooサイト内を検索するとたくさんあります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2013988.html?ans_count_asc=1
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

私もCドライブが少なくDドライブが多かったのでDドライブをフォーマットするつもりでフリーソフト(英語版)で一部をCドライブへ移動しました。(容量変更) 下記URLを参考にしてください 有料(日本語版)と無料(英語版)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2658989.html?ans_count_asc=20
noname#40524
noname#40524
回答No.2

パーティションマネジャー?ダッタか忘れましたが、 『HDを消去』せずに変更出来るソフトが有ります。 *HDを分割する際ソフトを使用しなければ『初期化』をしないと 変更は出来ません。 もう一つの方法はOSを丸ごとコピーしてのち戻すと言うのも有り。

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 パーティション操作ソフトが簡単でしょう。

関連するQ&A

  • パーティション分割について

    パソコンを買おうと思っています HDDは1Tのもので パーティション分割 Cドライブ 80GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 120GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 160GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 200GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 250GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 350GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 500GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 750GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 1000GB+残りの容量 上記から自分で選ぶ事ができます 主に画像処理などでパソコンを使うのですが どういう風に分割すればよいでしょうか ちなみにお店からは80Gと500Gを勧められています 80Gで分割した場合今後何か不都合が起こったりする事はあるでしょうか メリットとデメリットをわかりやすく教えて下さい 80Gで分割しておいて購入して使っていく上で自分で変更したりは可能でしょうか 80G以外の分割方法でお勧めがあればそれもよろしくお願いします

  • パーティション分割について

    パソコンを買おうと思っています HDDは1Tのもので パーティション分割 Cドライブ 80GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 120GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 160GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 200GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 250GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 350GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 500GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 750GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 1000GB+残りの容量 上記から自分で選ぶ事ができます 主に画像処理などでパソコンを使うのですが どういう風に分割すればよいでしょうか ちなみにお店からは80Gと500Gを勧められています 80と500では数値が全然違いますし どうしていいかわからず困っています 詳しい方わかりやすくいろいろ教えて下さい よろしくお願いします

  • ハードディスクのパーティションの変更について

    どなたか是非教えて下さい。 私のパソコンはウインドウズ機種(ソニーのVAIO)で、買った当初からCドライブが7.5GB、Dドライブが70GBという容量でした。 Dドライブに比べ、Cドライブの割り当てがかなり少なく、3年ほど使ってるうちに最近ではCドライブの残り容量が非常に少なくなってしまって、現在残り600MBと危険な状態です(^^;) 早くなんとかしなきゃと思うのですが、節約するにも限界があるしで、なんとかDドライブの空き容量をCドライブに移せないものかと思っています。 パーティションの変更は今まで一度もしたことがないのですが、やはり専用のソフトを使うのがいいのでしょうか? 良いソフトがありましたら是非教えて下さい。 またパーティション変更の際の注意点についても教えて下さい。 P.S パーティション変更の質問は他にもたくさんあったのですが、私の場合はどうなんだろうと思うとどうしても新たに質問を立ち上げたかったので、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 新規OSインストール時のパーティション設定の仕方

    windows7の新規インストール時の複数パーティション設定手順がよくわからないので教えて頂きたく投稿しました。 自作PCをショップで作ってもらったものです。 2TBの新品HDDに新規インストール時にCドライブとDドライブを作りたい。素人がわかるようにCドライブとDドライブのパーティションの作り方をいちから順を追ってわかりやすく教えて頂けませんか? 下記が一番わからないところ 1.新品のHDDを接続しOSをインストール時に複数パーティション未割り当てからパーティションを作る時どうやってCドライブとDドライブを区別させるのかがわからない。最後に残った未割り当て容量はどうなる?(インストール前と後では設定が違うように思えるので。) 2.パーティション設定で容量の求め方 容量を直接数値入力か△▽ボタンで求めるのでしょうけど容量の数値って仮にCドライブ500GBでDドライブは残り容量とするとCドライブの数値は、なにMBと入れればいいのでしょうか? 疑問、あとから(インストール後)Dドライブの容量をパーティションを作って新しいドライブを作る際、容量に制限(Dの容量の半分とか。)がつくのでしょうか? ネットでメーカーサイトやネット投稿者から調べて混乱してしまったせいでパーティションがよく理解できていません。

  • パーティション分割について

    パソコンを買おうと思っています HDDは1Tのもので パーティション分割 Cドライブ 80GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 120GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 160GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 200GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 250GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 350GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 500GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 750GB+残りの容量 パーティション分割 Cドライブ 1000GB+残りの容量 上記から選ぶ事ができます パーティション分割は必要なのでしょうか 必要なら上記のどれがいいでしょうか 例えば電気屋さんの店頭に並んでいる富士通や東芝などのパソコンはパーティション分割されているのでしょうか パーティション分割はしてあたりまえの事なのでしょうか パソコン購入者がほとんど行う事なのでしょうか 全然わからなくて困っています メリットやデメリットを含めて回答いただければと思います よろしくお願いします

  • ハードディスクのパーテーションを変更したいのですが

    こんにちは。 現在、IBMのThinkpad i 1456というノートブックを使用しています。OSはWindows98です。ハードディスク容量が4.8GBくらいあって、買った時の設定でCドライブが2.1GB、残りがDドライブとパーテーションが切られてましたが、現在Cドライブの空きが180MB位しかなく、不安定な状態になってしまいました(インストールしているアプリケーションが多いのですが、仕事で使うため削除もできません)。 そこで、一旦マシンを初期化し、パーテーションを変更し、Cドライブ3.5GBくらい、残りDドライブというかんじにしたいのです。 で、ThinkPadには「リカバリーCD」というのがついていて、それを実行すると、工場出荷時の状態(Win98がプリインストールされ、その他バンドルソフトなどがインストールされた状態)になるということなのですが、HDのパーテーションはどの段階で、どのように行ったらよいのでしょうか?一度会社のデスクトップのHD増設でFDISKなるものをやったことはあるのですが…。 すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • Cドライブのパーティション分割について。

    Cドライブのパーティション分割について。 とあるサイトで、CドライブにはOS関係のみをインストールした方が良いと聞きましたが、私のPCにはDドライブがありません。 そこで、パーティション分割をしたいのですが、どのように行えば良いでしょうか? そして、CドライブとDドライブの容量はどのくらいにすればいいですかね? 回答よろしくお願いします。 HDDは、1TBのを使っており、残りは700GBです OSはXP Pro SP3 です

  • 3パーティションのうち2パーティション間で容量変更

    300GのHDDをXP=20G、VISTA=70G、残りをDATA用と3つのパーティションに切って使っています。XPドライブの残りが少なくなってきましたのでDATA用(Eドライブ)から20G程移したいと思います。パーティション変更ソフトはフリーのEASEUS Partition Manager Home Editionを使う予定です。3つのパーティションでも2つのパーティションの操作方法で宜しいのでしょうか。WEBの解説を読みますと、Eドライブから切り取った20Gは、CとEの間にDドライブ(VISTA)があり、簡単にCドライブへ移らないような印象を受けました。詳しい方のご教示をお願いします。

  • パーティション

    パーティションをした後に、容量を変えたいのですがどうすれば良いですか? 例えば初めにCドライブを15G、Dドライブを15にしてOS(WinXP sp2)をCドライブにインストールしました。 後にCドライブの容量を20Gにしたいのですが、うまく出来ないのですが教えてください。PCは自作です。

  • パーティション分割中のHDDのクリーンインストールの仕方について

    今回初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 現在1TBのHDDをCドライブ100GB、Dドライブ900GBにパーティション分割して使用しているのですが、Cドライブのみをフォーマットし、WindowsXPをクリーンインストールする事は出来ないのでしょうか? もし出来るのなら、通常のクリーンインストールと違う点か、あるいは参考になるサイトを教えていただけないでしょうか? 前回やってみようとしたところ、なぜかCドライブはブートドライブになってしまい、Dドライブがシステムドライブになってしまうという事態になってしまいました。(結局、Dドライブもろとも全てフォーマットする羽目に…) 念のため前回失敗した時の手順を書いておきます。 (1)BIOSにて最初の起動ドライブをCDドライブに設定し、CDドライブにWindowsXPのディスクをセットしPC起動。 (2)OSが立ち上がる前に「Press any key to boot from CD..」と出たところでキーを押し、WindowsXPインストール画面へ。 (3)Cドライブのパーティションを削除し、また新しくCドライブのパーティションを作る。(Dドライブのパーティションはそのまま残す) (4)新しく作ったCドライブのパーティションをフォーマットし、WindowsXPをインストール。 …と、このようにやった結果、先述のような惨状となってしまいました。 一つ気がかりだったのは、(3)で新しくCドライブのパーティションを作った際、残り全ての容量をCドライブに当てたはずなのに、8MBの未使用の領域が出来てしまっていた点です。