• 締切済み

表示中の表をデータファイルに格納する

5列×10行の表を表示させました。 その表の1行をレコードとして、5列×10行(つまり10 レコード分)のデータを @hyouji という配列に格納したい のですが、どのような方法があるでしょうか。 @hyouji の配列内では、要素の長さによるずれはあるものの 表通りの順になります。

みんなの回答

  • bgbg
  • ベストアンサー率53% (94/175)
回答No.1

・表はどのようなデータ形式で存在していますか? (DB、テキストファイル、HTMLの表、その他) ・最終的に@hyoujiにどのようなデータ形式でデータを格納したいのか、イメージはありますか?具体例を挙げないと分かりにくいです。

myfrend
質問者

お礼

そうですね。別途質問します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAでエクセルのいくつかの表を同じ配列に格納する

    VBA初心者です。 調べてみましたがどうにも情報に行きあたらなく、ご質問をさせていただきます。 添付のようなエクセル上の同一シート上にある3つの表をコピーし、VBAで同じ配列の各列として取り込みをしたいと考えております。 大分類、中分類、小分類のそれぞれの行は同じもののそれぞれの内容を記載しており、 できればこれらを同じ配列の1列目、2列目、3列目に格納をしたいと思っております。 これらの表が1つの表にまとまっていれば、 Dim 配列(1,10) as Variant 配列 =range("A1:C10") で事足りると思うのですが、別々のためこの方法がとれません。 セル指定で行うことも考えましたが、データが10万行を超える場合もあるため、できれば避けたいと思っています。 各表を指定し、配列の1列目、2列目、3列目に一括して代入をご存じでしたらら、どうぞ教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • PHPで配列に格納されたデータを表示させるには。

    PHPで配列に格納されたデータを表示させるには。 全ての配列の要素を表示させることは下のようにすればできるのはわかります。 <?php for($i=0;$i<sizeof($data);$i++){ echo $data[$i]; echo "<br>"; } ?> 配列の0~9まで(10個)をまず表示させて、「次へ」のようなリンクで次の10~19までを表示させるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • csvファイルからデータをダブらないように配列に格納するには?

    PHPのスクリプトでどうやって組めばいいかわからないことがあり、 質問させていただきました。 以下のような10行×3列のカンマ区切りのファイル(test.csv)があるとします。 東京,名前1,3 神奈川,名前2,1 東京,名前3,1 愛知,名前1,1 大阪,名前2,2 京都,名前3,3 沖縄,名前1,3 東京,名前2,1 神奈川,名前3,3 福島,名前1,1 列に同じ名前のデータが入っていたりします。 (例えば1列目に東京が3つある) 1列目のデータからダブりがないように上から順に配列に格納するにはどうすればよろしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 複数の表の表示に関して

    複数の表の表示に関して ある複数レコードのデータをHTMLの表へ出力したいと考えています。 その際に、画面の表示範囲の関係から、20行まで達したら隣の表(隣の列)へ遷移 するような事をしたいと考えています。 そもそも表とは1行作成し、次の行へというような流れになる事は十分 理解していますが、その処理を隣の表(列)へ移すという事は可能なのでしょうか??? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ファイル内の文字を配列に格納

    ファイル内の文字列をも表示させた上で、文字列を配列に1つずつ格納したいのですが、とっても簡単な方法で教えてください。 ファイル名は「abc」で配列名は「moji」でお願いします。

  • エクセル縦データをズレが無く横並びに

    エクセルバージョンは、2002です。 A列に毎日処理するデータが1000行程あります。 構成としまして、基準となるデータから10行が1つのデータの構成で、途中から1行減って9行の構成に変化します。 途中から9行の構成部分から、10個目の部分に基準となる先頭部分が格納されて、構成データがズレてしまいます。 ズレるイメージ下記の通りです。 縦に並んでいるデータ(データは、文字列や数字です。) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 このデータを各列のセル毎に格納 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 → ズレて10の部分に1が格納 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 → ズレて9と10の部分に1と2が格納 上記に組んである数式は、下記の通りです。 =INDEX($A$2:$A$1001,ROW(B2)*10+COLUMN(B2)-11) この式をB列からK列迄コピーして、必要な行数迄コピーしています。 このズレが無い様に表示させたい表示は 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 このズレが出来ない方法をご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • C#で、ファイルのデータを取得し、配列に格納

    C#を始めたばかりで分からないことも多いため、質問させていただきます。 C#で、テキストファイルにある2進数の数値 例: 00111100 11111100 00010100 のような8桁のデータをC#でテキストファイルから2進数のまま読み取り、 配列に格納したいです。 上の例で考えると、 byte[0]に 00111100 byte[1]に 11111100 byte[2]に 00010100  のデータが入力されているような感じです。 ArrayListを使用する方法や、 バイナリファイルで読み込む方法などもあると思うのですが、 データを1行ごとに配列に入力し、 それを見た目どおり2進数として格納する方法が分かりません。 やはり、文字コードなどを参考に、 1文字ずつ格納し、引き算していくしか方法はないのでしょうか? 文章が分かりにくくて申し訳ないのですが、回答いただけるとありがたいです! よろしくお願いいたします。

  • 別のファイルにあるレコードを各配列に格納したいです

    ファイル"DATA.dat"にあるレコードを配列"Record"にそれぞれ格納するプログラム考えてみましたが、なかなか動いてくれません。何かアドバイスをください。 DATA.datの内容 0001 0010 0011 0100 0101 : : Record配列にレコードを格納するイメージ Record[0] <- 0001 Record[1] <- 0010 Record[2] <- 0011 Record[3] <- 0100 Record[4] <- 0101     :     : 考えたプログラム #include <stdio.h> #include <stdlib.h> void main() { FILE *File_pt; char Record[100]; int i; //TimeLineファイルをOpenする if ( (File_pt = fopen("DATA.dat", "r")) != NULL){ for(i = 0 ; i < 5 ; i++){ if( (fscanf(File_pt, "%s", Record[i])) == EOF){ printf("各レコード格納失敗\n"); exit(1); } } //////格納されたレコードを表示する for(i = 0 ; i < 5 ; i++){ printf("%s\n",Record[i]); } fclose(File_pt); }else{ printf("失敗\n"); exit(1); } } まだ初心者なんでおねがいします。

  • 日本語データを配列に収める方法

    日本語(漢字含む)が書かれたファイルから、データを配列に収めるにはどうしたらいいのでしょうか?(長々とかかれていますがこれが主題です。後は読まずにこの文章に対してだけ答えてくださっても結構です。) ◆fgetc()で1文字ずつchar型の配列に収めていったのですが、その配列の内容を表示してみると、カタカナと「、」からなる意味不明の文字列が表示されてしまいました。表示は、%sで表示する方法と、%cで1文字ずつをループをつかって表示する方法の2通りの方法を試してみましたが、どっちもダメでした。なぜなんでしょうか???(ちなみに英字ならうまくいくのですが…) ない頭を使って考えてみたんですが、漢字のバイト数を2バイトと仮定すると、(そうではないものもあるらしいのですが…)char型の配列の要素1個あたり1バイトなので、要素1個には、漢字の情報の半分の情報量しか含まれていないからではないか、とおもったんですが、どうでしょうか? ◆しかし、fgetc()ではなく、fgets()で収めてみると、なぜかうまく表示されます(この場合、1行分だけですが)。前出の2つの方法の両方で。なぜなのでしょうか?????????? じゃあ、その方法でヤレバいいじゃん、といわれそうですがしかし、fgets()だと1行分配列に収めた後、さらに同じ配列にデータの続きを収めることができないからです。つまり、ファイルから1行分しか配列に収められないと…まぁ、何か方法はあると思いますが、いずれにしろスマートではなくなるのでは、と思うのです。 長くなってしまって、ごめんなさい。文章が下手で…(汗汗) どこか1部分に対する回答や、アドバイスでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • CSVファイルを多次元配列に格納する

    CSVファイルをopenCSVを読み込んでその行と列の要素数の多次元配列を作りその配列にデータを格納したいです。 しかし、データが格納できません。2回目の格納するためにwhileから何かおかしいのではないかと思っています。 なにかわかる方、アドバイスが欲しいです。 public class ReadCSV { public static void main(String[] args){ try{ CSVReader reader = new CSVReader( new FileReader("/home/masa/Desktop/WameiSample.csv")); //配列の宣言 String[] nextLine; //データを配列に入れる要素数を見る int j = 0; nextLine = reader.readNext(); int k = nextLine.length; System.out.println("列数[i]"+k); System.out.println("nextLine"+nextLine); while((nextLine = reader.readNext()) != null){ for (int i=0; i<nextLine.length; i++){ //System.out.print(nextLine[i] + "|" + i + "|"); } //System.out.println(); j++; } System.out.println("行数[j]"+j); //記憶する配列 String[][] Wamei = new String[k][j]; System.out.println("きてるよ"); //データを配列に格納していく int x = 0; while((nextLine = reader.readNext()) != null){ System.out.println("きてるよ");  <---こっから、表示してくれない. for (int y=0; y<nextLine.length; y++){ Wamei[x][y] = nextLine[y]; //多次元配列の要素を表示する System.out.print(Wamei[x][y]+"Wamei"+x+y); } System.out.println(); x++; } } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); } } }

    • ベストアンサー
    • Java