• ベストアンサー

ハードディスク(以後HDと省略)の修理

以前「PCの再セットアップができません」で質問させていただきました。その節はお世話になりました。 軽く今の現状を説明させていただきます。機種はdynabookのTX3514CDST(2年程前に購入)でOSはXPです。電源は着くのですが dynabookのロゴ画面の後、左上にMissing operating systemと出て、HDからのリカバリもDVDからのリカバリもできません。 (dynabookはHDにリカバリ領域を持ち、リカバリDVDは購入時付属ではなく後で自分で作るらしいですね。) 東芝PCダイヤルに聞いたらHDの故障で修理に5万(「技術料:13000円程」「HD交換料:33000円程」「OSインストール料:5000円程」) かかると言われ、PCとリカバリDVDを渡しました。 しかし、少し調べると5万もかける必要ないのかなと思ってきました。 (一度PCを渡してから修理を止めるときは4000円かかるそうですが我慢します。)そこでいくつか教えてください。 HDを自分で買って自己責任で交換してあらかじめ作成したリカバリDVDを使えばOSもインストールされ、リカバリできるんですよね? (リカバリDVDを作成した時点の状態ですか?購入時の状態ですか?)そうならHD代だけで済むので願ったりです。 ただリカバリDVDからリカバリした場合、これから先もHDからではなくリカバリDVDからしかリカバリできないのでしょうか? HDも何でもいいという訳ではないんですよね?HDの種類、外し方、取り付け方も教えてください。(難しいのですかね?) 購入時は60Gでしたが80Gなどを取り付けても大丈夫なんですよね? どれか一つに対する回答、補足を促す内容でも構いません。回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.4

今までのご回答の他にも、HDDが簡単に取り出せるかどうかでしょうね。 機種によって違いますから。 ↓こんなのだったら、やらない方がいいです。 http://www.bunkai.jp/note/panasonic/cf-t2.html 同じサイトにある、PATX2513CDWVのような感じなら、楽勝。 http://www.bunkai.jp/note/toshiba/patx2513cdswv.html 私のSatelliteは同じよう感じで簡単ですね。 TX3514CDSTのマニュアル、WEB上で見られるものからは、解りませんでした。(「HDは取り外しできません」と書いてあっただけでした。) 知らないのに回答入れてすみません。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PATX3514CDST&dir=DBs
A53551605
質問者

補足

まさに外見から裏面までPATX2513CDWVのようでした。 >TX3514CDSTのマニュアル、WEB上で見られるものからは、解りませんでした。(「HDは取り外しできません」と書いてあっただけでした。) 確かに手元にあるマニュアル見たら「内蔵されているHDDは取り外しできません」と書いてありました。 そんなノートPCあるんですか?すごい不安になってきました。

その他の回答 (4)

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.5

No4です。この質問、No4の補足で私にリターンされた形で止まってるんでしょうか。 >そんなノートPCあるんですか? って事は、質問者様も、ノートPCのHDは(ふつう)交換できると考えているわけですよね? そのとおりでいいと思いますよ。構造が、PATX2513CDWVと似てるんだったら、「楽勝」でしょう。 >すごい不安になってきました。 みんな、初めての時は震えながらやってきました。 いちいち書かないでください。(「事故責任:自己責任」が、この世界のお約束なのは知ってますよね。) メーカーは、ユーザーが行った「分解」行為に責任を持たないのは、ノートPCの場合、ふつうのことです。 マニュアルにある「HDは取り外しできません」の事は、「私は、その機種をいじった事がありません。」「WEB上の情報だけで回答しています。」「マニュアルには、HD取り外しの方法は、載っていないみたいでした。」の意味です。メーカー側からすれば、「ユーザーは分解しないで下さい」の意味です。ただそれだけです。 No3のご回答がちょっと気になりますが、60GBから80GBへの変更は、問題ないと思います。

A53551605
質問者

お礼

>No4です。この質問、No4の補足で私にリターンされた形で止まってるんでしょうか。 正直毎日仕事で忘れていた部分もありました。以後気をつけます。 しかし忘れていたおかげでいい回答を得ることができました。 PCが帰ってきたら挑戦しようと思います。ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

私の記憶の範囲で申し訳ないけど その機種ってリカバリーはHDDに隠し領域を持たせているはず 渡したリカバリーDVDってほんとにDVDでした? オフィスのシステムじゃなかった? リカバリーDVDだとして東芝はHDDのサイズとか 確認するものが多く、違う容量のHDDは危険が大きいと思う。 記憶違いならごめんなさい。

A53551605
質問者

補足

>渡したリカバリーDVDってほんとにDVDでした? >オフィスのシステムじゃなかった? この機種はHDDからリカバリする方法とリカバリメディア作成ツールっていうのがあって そこで作成したリカバリメディアからリカバリする方法の2つがあるんです。 >リカバリーDVDだとして東芝はHDDのサイズとか >確認するものが多く、違う容量のHDDは危険が大きいと思う。 まあこれは60Gでも不便なかったのでなんとか我慢します。

  • gsx-r
  • ベストアンサー率37% (107/286)
回答No.2

>HDを自分で買って自己責任で交換してあらかじめ作成したリカバリDVDを使えばOSもインストールされ、リカバリできるんですよね? リカバリディスクがきちんと作成されているならできるはずです。 「はずです」というのは、最近は見かけなくなりましたが、古いメーカー物は、まったく同一のハードでないと認識しないものや、ブートセクタに特定のコードが無いと使えないものなど特殊なケースもありましたので断言はできませんということです。 基本的には問題なくできると思います。 >(リカバリDVDを作成した時点の状態ですか?購入時の状態ですか?)そうならHD代だけで済むので願ったりです。 どのようなリカバリディスクを作ったかによります。 ハード内にあらかじめ収納してあるリカバリデータをDVDに焼いただけなら工場出荷状態。 ゴーストのようなものでイメージファイルを作って、それを焼いたのなら作成時点ということになります。 >ただリカバリDVDからリカバリした場合、これから先もHDからではなくリカバリDVDからしかリカバリできないのでしょうか? リカバリデータと作ったDVDによりますので現時点では不明です。 基本的にはDVDからのリカバリと思ってください。 >HDも何でもいいという訳ではないんですよね?HDの種類、外し方、取り付け方も教えてください。(難しいのですかね?) 2.5インチで9.5mm厚の物なら基本的に何でもOKです。 取り外し方はバッファローのサイトで紹介していたはずです。 お使いの機種そのものが紹介されているかどうかはわかりませんが、大体基本パターンは一緒です。 ただ、慣れれば簡単ですが、細かい配線も通ってますし、カバーの爪のはずし方にもコツがいりますので初心者にはお勧めしません。 >購入時は60Gでしたが80Gなどを取り付けても大丈夫なんですよね? これも基本的には問題ないはずなんですが、リカバリディスクがどのように作られているかによりますので、やってみないことにはなんとも言えませんね。 原則は元ハード以上の容量があればリカバリできるようになっています。

A53551605
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 どうやらリカバリはできるみたいですね。 HDDの交換は初心者にはお勧めしないと聞くと少し不安です。 でもがんばってトライしてみることにします。

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.1

もちろんHDDを自分で買ってきて リカバリDVDからリカバリすることは可能です。 リカバリDVDは購入初期状態に戻すDVDなので DVD作成時の状態に戻すわけではないです。 HDDのリカバリ領域を復元できるかどうかは マニュアルを読んでいただく方が確実かと思います。 取り付けるHDDは容量を変えても問題ありません。 4GBとか、あまりにも小さい場合はわかりませんが。 まぁ、もうそんな容量はお店じゃ売ってないですけどね。 お店の人にノートPC用の2.5インチHDDって言えばすぐわかりますよ。

A53551605
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 HDDのリカバリ領域の復元に関しては、以後同じように リカバリDVDからリカバリできるだけ良しと考えることにします。 HDDを交換するのが不安です。メモリ増設くらいしかやったことないので。

関連するQ&A

  • ダイナブックのHD交換について

    東芝ダイナブックAX53Cを使っています。3つほど質問がさせてください。 1:現在80Gと容量が少ないのでHDを交換したいと思っています。現在ついているのは「TOSHIBA MK8037GSX ATA Device」というのがついています。購入する時に適合する、しないはどこを見て判断すれば良いのでしょうか?あと、お勧めのメーカーや商品があれば教えてください。静かなHDを望んでいます。 2:このPCはどのくらいの容量のHDまで搭載出来るのでしょうか?どこを見たら分かるのでしょうか? 3:HDを交換した後、初めに作ったリカバリディスクを使えば購入後の状態のようになるのでしょうか?OSが入った状態。あと、パーテーションは純正でDが10Gで残り70GがCでしたが160GのHDに交換したとしてリカバリしたらDが10Gで残り150GがCと割り振られるのでしょうか? みなさま、よろしくお願いします。

  • 修理で初期化されたPCのwin7へアップグレード

    VAIOの4年前ぐらいのモデルです。電源が入らなくなり延長保証で修理に出していますが、連絡がありマザーボードとHDを交換するとの事でした。 購入時に作成したvista 32bitのリカバリディスク(DVD2枚)も一緒に送っています。 故障前はWin7、32bitにアップグレードして使用していました。その環境に戻して使用する手順を教えていただきたいと思います。 1、修理屋さんでリカバリでインストールしてもらえるのかどうか?確認していませんが、まずはこれでVista をインストール?する(このDVDにOSやドライバすべて入っているのですかね?) その後ですが現在あるものを列挙します。 2、アップグレード版Win7,32bitのディスク 3、Win7時に外付けHDに作成した「イメージの作成」 4、Win7時に外付けHDに作成した「ファイルのバックアップ」 5、プリインストール盤?office2007のCD-ROM 以上が手元にあるものです。3と4の違いすらわかっていません。 PCが戻ってきたら手順良く作業したいのでよろしくお願いいたします。

  • LaVie LL350/9 HD故障

    購入して一年ちょっとでHDが逝ってしまわれました。 リカバリディスクも作成しておりませんでした。 HD交換し、新たにOSをインストールしようと考えています。 が、取り出したHDはシステムこそ立ち上がりませんが、データは残っているようです。 そこで質問ですが、この残ったデータからなんとかリカバリディスク作成する方法はないものでしょうか。いろいろ試していますが、なかなかうまくいきません。 よろしくおねがいします。m(__)m

  • HD交換の費用について(メーカー修理)

    去年購入した14万円程度のノートPCが起動しない状態になり、購入店に保証期間でしたので、修理を依頼したところ、HDの交換が必要と言われました。 HDの交換見積もりが9万円弱という金額を提示されたのですが、 HDの交換でこんなに高いのでしょうか? PCは詳しくなく、初めての故障で困惑しています。 自力でハードディスクを交換して修理など出来るものなのでしょうか? ・見積もりが妥当な金額なのか ・自力でのHD交換は可能なのか この2点についてアドバイスいただければと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンを修理すべきか?

    パソコンのマザーボードのメモリソケットが壊れたので 新しいパソコンを買いました。 そこで古いパソコンのマザーボード等を交換し ヤフオクで売ろうと修理に出したのですが、 修理費が3万4千円と高額な為、 どうしようか悩んでいます。 以下のスペックのパソコンですが、 3万8千円以上で売れるでしょうか? 現在のスペック ミドルタワー 電源365W MB:MB : GA-8IK1100 CPU:pen4/3G OS付:windowsXP(OEM) メモリ:1G(修理すれば2G) HD:250G*2(RAID0) 7200rpm 光学ドライブ:DVD-RWとDVD-Rの2台 VC:Radeon9600pro その他:FDD ちなみに、修理内容のうちわけは下記の通りです。 電源付ケース 7,000円(ケースの飾りが一部割れていて見た目がよくない為交換) マザーボード 7,000円(メモリソケットが完全に壊れている) メモリ 2G  4,000円(MB交換に伴う) CPUファン    3,000円(回転数が落ちている為) 工賃     8,000円 OS再インストール  5,000円 3年前に25万位で新品購入、 1年前にHDとファンを新調してます。 捨てるには忍びないし・・・。 お知恵をお貸し下さい。

  • OSとHDの交換について教えてください

    PCに詳しくありませんよろしくお願いします。 以前DELLで購入したPCなのですが、 最近HDから異音がするためHDの交換を考えています。 自作PCの参考書(?)を片手に自分でやってみるつもりです。 ただPCの購入時についていた OSの(WindowsXP)リカバリーCDを紛失してしまったことと、 聞いた話でHDを交換すると購入時のOSが使えなくなる(権利がなくなる??)、 ことから知人から譲っていただいた未使用のXPのを入れようと 思っています。 この場合どのような手順(方法)でXPを入れるのがよろしいでしょうか? シリアルだけ入れれば問題ないのか、インストールし直す必要があるのか まったく想像がつかないです、m(?-?)mよろしくお願いします。

  • ハードディスクの交換の仕方

    こんにちは。いつもお世話になっています。 古くなったPC内のハードディスクを交換したいと考えています。 情報としては 160G から新しい160GのHD(新たに購入)へ。 その他の道具は250Gの外付けHDが一台。 PCはVAIO-M50B/Sです。そのPCにはHD革命というソフトがインストールされています。 交換する良い方法を教えて頂きたいのです。 ただ交換するだけならできそうなのですがそのPCはハードディスクにOSやソフトがすでに書き込まれているタイプのものなのです。 このタイプのPCの場合HDの中にあるOSや付属のソフトなども新HDに移行できるものでしょうか?

  • いただいたHD交換・メモリ増設してあるWindows98。リカバリして使いたいのですが…。

    パソコンに詳しくないのでどなたか教えてください! 義理の父から以前仕事で使っていたWindows98をいただきました。 TOSHIBA製、DynaBook Satellite 4030X・CDTモデルPAS403JBです。 (http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/s40863x.htm) 修理明細書があり、明細に「HD社外品30Gに交換、20G・10Gに分割後システムリカバリー、メモリ128M増設動作良好です」と書いてあります。 仕事で使いたいと思い、リカバリしたいと思っています。(用途は今の所、ネットとワード・エクセルです。) 以前自宅で使っていたSOTECは付属のリカバリCDを入れると開始されましたが、 こちらは開始されませんでした。 出荷時に戻さないとリカバリはできないのでしょうか? リカバリCDに“分割/復元ツール”というものがありますが、 そこからできるのでしょうか??? それと、今後経理ソフトを使う予定がありできればXPにアップグレードしたいのですが、 更にHD交換・メモリ増設等を行えばできますでしょうか? 可能ならばどのような修理が必要になりますでしょうか? 金額等、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • HD交換に付いて

    NECのPC(VALUESTAR GタイプTX)を使用していますが、最近HDが不安定になり交換を検討中ですが、現在搭載されているHDは400GBの容量で、容量を上げて500GBまたは750GBに入替は可能でしょうか?入替が出来た場合このPCで作成したバックアップDVD(中身はゴースト)よりOSをインストールする事になりますが、増量分は認識されるのでしょうか?教えて下さい。

  • ハードディスク&DVDドライブ交換方法を教えてください

    現在ダイナブックVXシリーズの2W/15LDSWを使用していますが、先日起動するとブルーバックになり起動できなくなりました。 メーカーに修理依頼を出したのですが、HDDとDVDドライブが故障していると連絡がありました。 メーカーの修理費は高いので(^^;)HDDは自分で新しいのを購入して交換し、光学ドライブの方は交換が少し難しそうなので外付けを買おうと思っています。 しかし、HDDを交換する際にリカバリーディスクを使用するのでDVDドライブがないとOSをインストールできないのでは??と思い悩んでいます。 何か良い方法は無いでしょうか??ご教授ください。

専門家に質問してみよう