• ベストアンサー

日帰りで行くスキー場

namu3の回答

  • namu3
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

すこし質問とは異なりますが・・・ 日帰りでしたらバスツアーよりも新幹線の方がオススメです ↓のJRプランならレンタルなど全て込みで1万円以下だったりもしますし なにより時間短縮になります 因みに「4時間券」等となっていても移動時間を考慮して30分位は余裕があるようです 私は軽井沢を利用する事が多いのですが アウトレットなどアフタースキーも充実していて女性向きです 駅から歩いて行けるのもオススメな点です

参考URL:
http://www.travel.eki-net.com/jrsnow2007_higaeri/index.asp
Year_3000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新幹線安っ!!もっとずっと高いと思ってました。 しかも素晴らしく時間短縮になりますね。びっくりです。 こんな手もあるんですね。考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1泊2日のスノボツアー

    スノボに友人と2人で3月11日から1泊で行こうと考えています。 家が大宮(埼玉)なので、楽に新幹線で湯沢方面が良いだろうと思い、苗場行きツアー(オリオンツアー)を申し込んだのですが、新幹線利用プランの予約は1週間前までとのことで無理でした。 残る選択肢がバスツアーとなったことで計画が白紙になりました。 新幹線で行かないとなると、あえて湯沢方面にする必要もないかなと思ったのですが(3月は雪質が悪いと聞きますし)、あまりスキー場に行った経験がないので、どこが良いのか分かりません。 おすすめのスキー場、ツアー等あれば教えてください。 ちなみに2人とも初級~中級レベルです。 また、夜発バスツアーは普通に行けば深夜・早朝にスキー場に着いてしまうと思うのですが、その後はどうなるのでしょう? 2人とも睡眠不足に弱いので心配で。。 かといって朝発だと時間がもったいないような気がします。。

  • 3月に北海道にスノボ旅行に行きます。

    関東在住です。 3/18(金)~3/20(日)が3連休なので、北海道へスノボ旅行に行こうと考えています。 羽田空港から北海道内まで飛行機で。 道内は電車orバスでの移動を考えています。 北海道で、雪質が良くて比較的広いゲレンデといったらどこになるのでしょうか? (腕前は中級者。パイプ・キッカー・ボックスなどのコースはナシでOK) 関東では、栃木のハンタマ・新潟の岩原・かぐらなどがお気に入りです。 よろしくお願いします。

  • モントリオール出発のケベックシティ1日観光ツアー(Gray Lineを

    モントリオール出発のケベックシティ1日観光ツアー(Gray Lineを使用して) モントリオールへ旅行で数日間滞在する予定です。 日本語のツアーだとCA$300前後ですが、Gray Lineを使用するとCA$121.75と半額以下でした。 http://grayline.ezrez.com/travel/show_activity_details.cfm?activityChoiceKey=icrs8iad578761131838&getting_add_ons=false&act_start_index=5&act_last_index=5 (1)なぜ金額がこれほどまで違うのでしょうか? (2)サービスで何か変わりはありますか? (3)ピックアップor集合場所だそうですが、「 1001 Dorchester Square」というのはバスの発着広場も兼ねているのでしょうか?迷ってしまわないか心配です。 ピックアップに該当するホテルに宿泊すれば一番ですよね? アドバイス、宜しくお願いいたします。(どれか一つだけでも勿論結構です。)

  • スキーに日帰りで…

    3月にスキーに日帰りでいきたいと思ってます 友達も自分も初めてくらいな感じで ウエアも持っていません 場所もまだ決まってないのですが 安めでウエアもレンタルできて 初心者でも滑りやすい所って どこがあるでしょうか?

  • 日帰りでスキー

    東京から日帰りでスキーに行くとしたらどこがオススメですか? ちなみに3歳の子供がいるのでファミリーコースやキッズスペースが あるところがいいのですが。(子供はそり遊びの予定)

  • オンラインツアー☆予約

    前回■ 神奈川≪東京≫~名古屋 ■夜間バスについて質問させてもらいました者です。 今回オンラインツアー夜間バスで名古屋まで行くことに決めたいのですが。 http://www.orion-tour.co.jp/ngobus/03/index.htm))当サイトのアドレスです。 ★★2人で5月7日の横浜~名古屋までの片道希望★★ それで申し込みの処の注意事項(ご旅行条件)を見ていて分からない事があったので!!⊃Д`); ◆ 2. 旅行のお申込みと契約の成立◆   (4)   お申込み金 旅行代金 5万円未満の場合の お申込み金→10,000円・・・。 って書いてありますが・・・このお申込み金というのはどういうことなのでしょうか?? 何回読んでも良く分からなくて;; 私の場合は片道3500円+申込み金10000円×2(人分)で27000円を払うということなのでしょうか??Σ(゜口゜; 度々スミマセン!! 分かる人居ましたら教えて頂きたいです!!>< 宜しくお願いします。

  • 日帰りスキーの荷物について

    週末に朝発夜帰のスキーに行きます。板はレンタル、ウェアーは着ていく予定なのですが、皆様はバスでスキー場に行く場合、貴重品や、女性なら化粧小物は別のバックに入れていくものなのでしょうか?それとも、ウェアについているポケット等に全部入れておくのでしょうか?すみません、初めての日帰りスキーで、ちょっと想像がつかなかったので質問させていただきました。

  • 大阪から日帰りで行けるスキー場

    子供(6歳、3歳)に雪遊びをさせてやりたくて、ファミリー用のゲレンデのある スキー場を探しています。 琵琶湖バレーやハチ北高原など日帰りで行けそうなのですが、子供を遊ばせるという点ではどうでしょうか? 他にもおすすめのスキー場がありましたら、教えて下さい。

  • 首都圏からの日帰りスキー場

    2月の土曜日に日帰りでスキーをしに行きたいと思っています。 混んでなくて、子供がいるので初級コースが多めにあるところを教えて下さい。 新幹線で行きたいと思っています。

  • 首都圏からの日帰りスキー

    こんにちは。 横浜から日帰りでスキーにいきたいと思うのですが 関越方面だとどのあたりのスキー場がいいでしょうか。 スキーを始めて3年の娘を連れて練習がてら行くので難しいコースは滑らないと思います。 いく日は日曜日です。おすすめのスキー場と朝何時ぐらいに出ればいいか教えてください。 スタッドレス、チェーンは持っています。 よろしくお願いいたします。