• 締切済み

DTACにて、国際ローミング方法を教えて下さい。

先日、タイにてDTACのSIMを購入しました。 国際ローミングをしたいのですが、手続き方法を教えて下さい。 また、ローミング先がわかれば、教えてもらえると助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

国際ローミングについてはDTAC社のSIMが対応しているか確認して 対応していなければ、対応するよう手続をするか対応SIMに替えることになるでしょう。 実際の手続はDTACサイトをご覧になると早いでしょう。 なお、ローミング先ですが http://www.gsmworld.com/index.shtml のタイのキャリア一覧 http://www.gsmworld.com/roaming/gsminfo/cou_th.shtml のうち、DTACは http://www.gsmworld.com/roaming/gsminfo/roa_thta.shtml で分かります。 日本だと、ソフトバンク・ドコモにローミングになりますね。

51-s
質問者

補足

回答、有難う御座います。 ローミング先については、わかりました。 DTACのHAPPYというSIMですが、 手続き方法を教えてもらえると助かります。 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際ローミングについて

    現在Adesを利用しています。近々台湾に行く用事があるのですが、この機種は国際ローミングに対応していないようです。 国際ローミングに対応している機種でW-SIMを設定すると、Adesでもローミングできるようになるという話を聞きました。 ただ、国際ローミング対応機種を持っていないので、どうしたものか思案中なわけですが、例えばウィルコムでW-SIMなしで端末を購入するという選択肢はいかがでしょう(いくらかかるのかよくわからないのですが)。1回台湾に行く程度でそこまでするのは不経済でしょうか。他にも何かいい方法があれば教えてください。

  • dtac国際ローミングSIM

    先日タイから帰国の際、空港にて日本でもタイの携帯が使えるようにと国際ローミングのSIMへ切り替え SIMToolkitというソフトを入れてもらい、到着したらアプリを立ち上げ 「Network sport」→Roming fast serchでYesを選択すれば利用できると教えてもらいました 携帯電話本体はタイで購入したアンドロイドです 途中、上海経由が1日ありましたのでそちらでアプリ作業を行い問題なくローミング完了し使用できましたが、日本へ到着して同じ作業を行ってもまったくコールできませんし サーチしていない模様 日本でのキャリアはドコモ又はソフトバンクだと言われました データローミングのチェックなどははいっております どこへ問い合わせてよいかもわからず、 途方にくれております。 なぜ日本では同じ作業でローミングできないのか 利用できるようにするためにはどのような方法があるのか おしえてください。

  • 格安simと国際ローミング非対応機種について

    格安simで国際ローミングを利用する場合の対応機種についての質問です。 (海外の渡航先でSIMを別途購入する方法もありますが、ここで質問したいのは国際ローミングを利用する場合です。) 現在格安SIMを利用している会社に確認をしたところ、simをさしたままで海外に出かけた場合でも、電話として利用する場合は(料金はすごく高くなりますが)そのまま海外に持ち出しても国際ローミングで利用できるとの事でした。 知りたいのはこの時『端末自体が国際ローミングに対応してなければ国際ローミングは利用出来ないのか?』です。それともSimカード自体が今回のように国際ローミングに対応していれば大丈夫なのでしょうか? あと端末がもともとSIMフリー機種が旧docomo端末か・・・など条件によよっても変わってくるのでしょうか? 国際ローミング自体、大まかなくくりは理解していても、細かなステムそのものが分かっていないので教えていただければ有難いです。

  • 国際ローミングの方法

    softbank の国際ローミング可能な機種(705P)を使っています。 来週中国旅行に行くので、現地でも利用したいと思っていますが、いまいち使い方がよく分かりません。ソフトバンクのサイトや『国際ローミングガイド』を読んでもはっきりとは書かれていないので、質問いたします。 分からないのは、他人からかけてもらう場合のダイヤルの方法です。 1.日本国内からかけてもらう場合 2.中国国内からかけてもらう場合 3.中国国内で国際ローミング中のソフトバンク携帯(またはドコモ・AU)からかけてもらう場合 それぞれどのようにダイヤルすればよいのでしょうか。 また、通常のメール(XXXXXXX@softbank.ne.jp)はそのままのアドレスで送受信できるのでしょうか。中国国内のPCや携帯電話、あるいは中国で国際ローミング中の携帯との送受信でも同様でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトバンクの国際ローミングについて

    こんばんは。教えていただきたいことがあります。 ソフトバンクの国際ローミングでタイに行くのですが、日本の他社携帯電話にメールする場合、全角250文字くらいまでなら一通いくらかかりますか? 説明書読みましたが、ミニマムチャージというのがよくわからず、教えていただけると助かります。 あと、国際ローミング使用時のメールの送受信履歴も通話明細のように取り寄せることが可能でしょうか? ご存知の方教えてください!!

  • 国際ローミング金かからないキャリアあるでしょうか?

    海外旅行の準備をしている。 アメリカでは、国際ローミング金かからないキャリアが一社ある。 毎月の通常料金で、世界のどの国に行っても、ローミングができる。 別の料金が掛からない。遅いげと。 多数の国で、短い滞在のときに便利です。 日本では、国際ローミング金かからないキャリアがないですね? 他のいちいち買わない、一発で買う方法がないですね。

  • プーケット国際空港でSIMは買えますか?

    プーケット国際空港でSIMは買えますか? プーケットへ旅行しようとしています。googleマップやtwitterを気兼ねなく使いたいので現地でSIMを買おうと思っています。ホテルまで行ってしまうと近くにコンビニなどがなさそうなので、プーケット国際空港でSIMを調達しようと思っています。DTACのHappySIMが買えればベストです。 どなたか、プーケット国際空港でDTACのSIMが買えるかご存じの方はいないでしょうか。

  • フィリピンSmart社の国際ローミングについて

    帰国してから、国際ローミング設定した携帯でフィリピンとSMSできることを知り、試行錯誤しています。 ・SmartのHPにてアカウントをつくり、ローミング設定ONに出来る環境を整えました ・SIMフリーの3G携帯あります ・ローミング設定するために100ペソのロードが必要ですが、残額が足りません。 今、このような状況です。 そこで、ロードをチャージしたいのですが、アクティブになっていない(ローミング設定できていないまま日本にある)番号に、日本からロードを送る方法はあるのでしょうか? e-loadチャージできるサービスも試してみましたが、失敗しました。 (原因はわかりません) ご存知の方、助けていただけますと幸いですm(_ _)m

  • 国際ローミングについて(ソフトバンク)

     3Gの810SHを持っていて、パソコンから国際ローミングを申し込んだのですが、申し込み確認メールが携帯に返ってきただけで、登録完了メールが何日か経っても返ってきません。ソフトバンクに電話して登録は完了したのか聞いてみたのですが、契約者本人(自分の場合、父親)が同伴していないと、答えられないと言われ困ってます。この状態で海外に行ったときちゃんと通話できるのでしょうか?    先月810SHをソフトバンクショップで購入した際に「国際ローミングを申し込みたい」というようなことを言ったら、店員に「もう既に申し込まれてますよ」的なことをさらっと言われたので、その時はそれで受け流してしまいました。3Gの携帯を買ったら自動的に登録されているものなのでしょうか?ちなみに機種変前の機種は3Gではなかったので、国際ローミングには申し込んでません。

  • SIMローミング

    いまいちよく分からないので教えて下さい。 韓国でSKテレコムのSIMローミング対応の機種をレンタルして DoCoMoのFOMAカードを入れて使うとして、通話料金は国際ローミングと同じで 受信料と掛けた人にもお金がかかるシステムですよね? 結局は高くなりそうで、だったら現地で丸々借りた方が安くないですか? SIMローミングのメリット・デメリットを教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 大人になってから苦手を努力するってどこが才能なのですか?
  • 頭が悪いなら人の何倍も努力しないと生きていけないから努力するのですが、それは当たり前ではないのですか?
  • 苦手なことを必死に努力する才能についての疑問
回答を見る