• ベストアンサー

ハードディスク換装について。

こんばんは。質問があります。 先日使用しているVAIOが突然落ちてしまい、泣く泣くOSを再インストールしました。物理的な問題かと思い、HDD換装をやろうと思っています。しかし経験がないためとても不安です。 色々と調べてみたところ使用可能なベイは1つしかないので現在のHDDを取り外す必要があるみたいです。現在の環境をそのまま移行したいのでHDD換装用のお勧めソフト、換装に当たっての注意点などを教えていただけないでしょうか。換装をやったことがないため手順が全然わかりません。ぜひともよろしくお願いします。 HDDはIODATEのHDI-120H7を使用したいと思っています。 所有しているパソコンのスペックです。 本体:VAIO type HX VGC-HX63S CPU:Celeron D 340 2.93GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:標準256/最大1G、ソケット数2/空1、増設単位:1枚、メモリー満タン:2G USBポート:USB2.0×6(前面×2、背面×4) PCカードスロット:TYPEII×1 CardBus:○ 標準HDD:Ultra ATA/100 PCIバス:- http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-hx63b7.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.2,No4です >新しいHDDに環境を移行する予定がなくてもHD革命などの同梱ソフトは必須なのでしょうか。 別に必須だとは思いませんが、一般的にはHDDを購入されればいくつかのソフトが同梱されているはずです。 手元にあれば必要なときに直ぐに使えるという便利さはありますね。 私も同梱されていたミラーリングソフトを早速使っています。

drthaser5y
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。購入を考えているHDDは同梱ソフトがないみたいなので・・・。安心しました。

その他の回答 (4)

回答No.4

No.2です。 >現在のHDDの内容を引き継ぐ予定がなければ、[リカバリディスク作成]→[HDD交換]→[リカバリディスクを使って再セットアップ]で済み、特にソフト等を買う必要はないのでしょうか。 新規に購入するHDDに同梱されているのを使うのであれば、必要ありませんね。 同梱のソフトを使って環境を引き継ぐかどうかはご自身で判断してください。

drthaser5y
質問者

お礼

ありがとうございます。新しいHDDに環境を移行する予定がなくてもHD革命などの同梱ソフトは必須なのでしょうか。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.3

ソフト的な問題であってもハード的な問題であっても、何らかの障害が認められるHDDの環境をそのまま移植すると、問題点も引き継ぐ(ハードの故障そのものを引き継ぐわけはありませんが、故障によるソフト的障害は引き継がれます)ので、お奨めできかねますね。 お手数のようですが、再インストール直後のようですから、作業にも手慣れたところ(笑)ということで、、HDD交換後、もう一度、再インストールすることをお奨めします。 なお、交換用HDDは#2の方の回答にもありますように、内蔵HDD交換用ソフト同梱のものを選べば説明書もあるので大丈夫だと思いますが、ご希望のものは、I・O DATAが「付属ソフトは使えません」としているので、どうなりますことやら・・・いろいろなことが考えられますが、ライセンスが絡むかもしれないので、ここでは控えておきましょう(ヒントは「応用力」かな)。 ハードディスクケースは、3000円前後のものを買えば、説明書が入っていると思いますので、それを読めば大丈夫だと思います(安物ケースは、英文の1枚ものだけだったりします)・・・というか、それで判らないようだったら、自力での作業は難しいでしょうね。 とここまで書いて、念のために、LogitecとバッファローのHPも見てみたら・・・あらららら、どこもVGC-HX63Sをサポートしていませんね(/_;) ということは、ソニーに修理に出すか、部品代+16000円でI・Oの交換サービスを利用するか、自分で何とかしたいのなら独力で検索するなりして突破するしかないようです・・・このまま「教えて君」だと、何かトラブルがあったときに対処できないでしょうから。

drthaser5y
質問者

お礼

ありがとうございます。現在のHDDの内容を引き継ぐ予定がなければ、[リカバリディスク作成]→[HDD交換]→[リカバリディスクを使って再セットアップ]で済み、特にソフト等を買う必要はないのでしょうか。

回答No.2

わたしはLogitecのHDDで換装しました。 同梱されていた現在の環境をそっくり移行できるソフトを使いましたので、リカバリCDは使いませんでした。 バッファロー、I/Oデータ等他のブランドでも同じようなソフトが同梱されているようですので、 パソコンショップで比較するか、販売会社のサイトで調べた上でお求めになったらいかがですか。

drthaser5y
質問者

お礼

ありがとうございます。現在のHDDの内容を引き継ぐ予定がなければ、[リカバリディスク作成]→[HDD交換]→[リカバリディスクを使って再セットアップ]で済み、特にソフト等を買う必要はないのでしょうか。

  • hi-zack
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

まずは、大切なデーターのバックアップを取って下さい。CD-Rなどに書き込んでしまえばOKですね。後は、ショップの人などに相談して、あなたのPCに合うHDDを選んでもらってはいかがでしょうか。 私も、去年の7月頃に交換しました。作業自体は簡単に行うことが出来ました。メーカー製のPCなので、リカバリCDも付いていますよね?交換後、リカバリCDを挿入して、手順通り作業すればOKです。 ただし、自分でやっちゃうとメーカーの保障は効かなくなりますので、自己責任で行って下さい。

drthaser5y
質問者

お礼

ありがとうございます。HDDのほうはSONYが認定しているので大乗だと思います。作業自体は簡単なんですね。

関連するQ&A

  • ハードディスクの換装

    VAIO TypeT VGN-TX72B/Bを発売以来使っています。vista capableのためすぐ入れ替えて使っていますが、最近80gのハードディスクが足りなくなっています。外付けも使ってはいますが、この機種の内蔵HDDはオンボードの特殊のようなものでで換装できないとききました。次の点を教えて下さい。  1 この種の容量が上のHDDはあるのか。あればどのように入手できるか。  2 換装自体可能なのか。  よろしくお願いします。

  • ハードディスク換装後、ハードディスクを認識しなくなった

    お世話になります。 大変困ってます。どうか教えて下さい! 私は、VAIOノートPCG-FR77G/Bを使用しています。 HDDが故障し換装したのですが(60GB→80GBどちらもIDE) リカバリの段階でエラーになってしまいます。 (リカバリディスクは計2枚) (1)リカバリ起動ディスクは、正常に動く。 (2)2枚目のリカバリディスクの起動段階で  「ハードディスクが見つかりません」 と表示が出てしまい、再起動してしまいます。 接続が上手くいってないのかと、確認しましたが 外れている様子はありません。 ハードディスクの相性が悪いのでしょうか?(換装前後ともに日立製) どこをどうすればいいのか、さっぱりわかりません。 もうこのPCは諦めろという事なんでしょうか...。 できれば、復活させたいんです!!!! どなたか、アドバイスお願い致します。 ※どの情報を記載すれば良いかもわかりません・・・。  足りない情報がありましたら、ご指摘下さい。

  • PCのHDD換装について

    内蔵HDDを換装しようと思うのですが、 500GBなど大容量のものでもちゃんと認識されるでしょうか? 使っているPCの仕様 VAIO PCV-HX51B OS:XPhomeEdition HDD:160GB UltraATA100 7200rpm 回答よろしくおねがいします。

  • メモリを増やす

    バイオPCG-F505Nでは最大320MとIOデーターやバッファローのページでなっていますがスロットが一つだと思いますがどうすれば320MBになりますでしょうか? 本体メーカー:SONY ソニー〔メーカーページを表示〕 機種名:バイオノート505 PCG-Z505N/BP 発売年月:2000/01 CPU:Mobile PentiumIII 450MHz OS:Windows98 Second Edition メモリー:標準64/最大192、ソケット数1/空1、増設単位:1枚、メモリー満タン:320MB USBポート:USB×1、小型USB×1 PCカードスロット:TYPEII×1 CardBus:○ 標準HDD:Ultra ATA PCIバス:

  • メモリのチップの数

    バイオPCG-Z505Nで256MBのメモリを装着する場合、メモリのチップの数が16あるものしか使えないのでしょうか? どういうものを選べばいいでしょうか?PC133とかいてあればいいのでしょうか? 本体メーカー:SONY ソニー〔メーカーページを表示〕 機種名:バイオノート505 PCG-Z505N/BP 発売年月:2000/01 CPU:Mobile PentiumIII 450MHz OS:Windows98 Second Edition メモリー:標準64/最大192、ソケット数1/空1、増設単位:1枚、メモリー満タン:320MB USBポート:USB×1、小型USB×1 PCカードスロット:TYPEII×1 CardBus:○ 標準HDD:Ultra ATA PCIバス:

  • このマシンにWindows Vistaは使えますか?

    私の持っている以下のマシンに、Windows Vistaは使えますか? 使えるというのは「理論上」ではなく、実用に耐えるかということです。 なお、ささっているメモリは様々ですが、いずれも2Gまで増設できるし、またVistaが使えるのなら増設するつもりです。 CPU:CeleronM 320 1.3GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:2G HDD:Ultra ATA/100 120GB CPU:Mobile Celeron 2.4GHz OS:Windows XP Home Edition SP1a メモリー:1.25G USBポート:USB2.0×3 PCカードスロット:TYPEII×1 CardBus:○ HDD:Ultra ATA/100 60GB CPU:CeleronM 370 1.5GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:1.25G、 標準HDD:Ultra ATA/100 80GB

  • HDDの換装

    HDDを換装させた場合、 1)添付のリカバリCDは使用できますでしょうか? 2)IO-DATAのUltraATA対応HDI-80HSは取付可能でしょうか? 3)WinCDR8.5でデータをバックアップ(ISO9660)していますがリストアできますでしょうか? 以上、3点アドバイス御願い致します。 ☆PC概要  ○PC機種  SONY VAIO PCVJX-11BP(2002年デスクトップモデル)  ○PCスペック  WindowsXP Home Edition SP2  Athlon Processor 1.31GHz 224MB RAM  

  • HDDの換装について

    パソコンのハードディスクの調子が悪くなり、自分で交換しようと思い、いろいろと調べましたが、なにぶん古いPCのため、HDDの規格や互換性についてどうもいまいちよく分かりません。 PCはソニーのバイオ、PCV-LX52/BPです。 (参照)http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/ どうせならなるべく性能のいいものをと思うのですが、規格が合わなかったら元も子もないのでどれを買ってよいものかわかりません。 内臓HDDで80G~160Gくらいの間で考えています。 どうぞご教示お願いいたします。

  • HDDの換装でトラブルです。

    初めてHDDの換装に挑戦しました。が、どうしても自分では解決できなかったのでご教授願います。 ノートパソコンのHDDを100Gから250Gの物に換装しました。 新HDDをケースにいれてUSB接続し、コピーコマンダー9を使用してバックアップを行い、その際コピー前の確認画面ではHDDパーティションも容量アップに合わせて同じ比率で拡大されていました。この時点では画面上で容量は正しく認識されていました。 がしかし、バックアップが完了し換装を行いPCを起動しましたが新HDDの容量が旧HDDの容量と全く同じ容量しか認識されません。 250GのHDDにもかかわらず100GのHDDのように表示されるのです。初期化の方法もわからないので困っております。 容量を正しく認識させるにはどうしたら良いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 使用機種:DELL INSPIRON630m 新HDD:Western Digital WD2500BEVE 使用ツール:コピーコマンダー9

  • DynaBookSS3440のHDD換装

    DynaBookSS3440という機種のノートPCを使っています。 HDDが手狭になってきたので換装したいのですが、相場はどのくらいなのでしょうか? 現在10Gなので、30Gから40G程度への換装を考えています。 ノートPCのHDDというのは買ったことがないのですが、使用可能なHDDの選び方のポイントなどアドバイスいただければ嬉しいです。