• ベストアンサー

学校選び

只今大学の志望校選びで迷っています。 京都大、北海道大、大阪大の3校なのですが、大阪に住んでいるので阪大は完璧に自宅通学になります。京大は少し遠いですが通えるようです(通っている人がいるため)。私自身の希望としては大学に入ったら1人暮らしをしたいと思っていまして、そこで少し興味のあった北大を考え出しました。親は出来るだけ自宅通学をさせたいと考えていますが、色々あり、やっぱり下宿をしたいと思っています。 親も旧帝大なら下宿をさせてくれそうです。 そんなわけで今気持ちは北大に向いています。 ですが、北大って実際どうなんでしょう? 私の学校は東大、京大合格者が多くてそのせいか北大のイメージはあまり沸きません。 就職の具合や、京大はともかく北大と阪大の差などを教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 87530
  • お礼率85% (12/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35502
noname#35502
回答No.2

若干阪大のほうが気持ち高めですが、五十歩百歩ってところじゃないですか?それよりは自分の好きなところに行ったほうがいいと思いますが。 高校入試の話ですが、私の県の最高峰のレベルといわれるA校と、それより1ランク下のB校(共に仮名)がありました。私の知人のC氏(仮名)はこの2校のどちらかにするかで迷いましたが、B校は校風がよく、尊敬する先輩がB校に行ったため、結局B校に出願することになりました。 あなたもこんな感じじゃないですか? 別にレベルが高い阪大に行こうとも、下宿がしたくて北大に行こうとも、親が承諾すれば自分の好きなところに行っていいと思いますよ。今まで住み慣れた大阪の地で新たな友人を見つけるのもいいですし、北大で下宿しながら新たな発見をするのもいいでしょう。(別に北大に行けという訳じゃありませんが)自分が納得しない学校に行って後悔した事例を、幾度も見ていますから。 大学に合格したら、高実力を収めるよう頑張ればいいじゃないですか。就職は(学校歴にもよるでしょうが)最終的には実力が問われますよ。 最後になりましたが、今まで自分が頑張ってきたことを最初のセンター試験にぶつけてみてください。お体には気をつけて。 そして長々と書き、本題から離れてしまって申し訳ないです(北大の参考URLもつけておいたので、よかったら覗いてみてください)。

参考URL:
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/gakusei/index.htm
87530
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 自分の行きたいところが一番ですよね。 まだはっきりここに行きたいという気持ちが無いのも確かです。 まだ受験まで1年ちょっとありますが、なるべく早く決めておきたいと思いまして。 自分の気持ちとしては下宿をしたいと言う気持ちが強くありますが、将来を考えると就職問題は重要ですし。 もうしばらく考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

京大 阪大が合格の視野にあるのであれば、北大よりも東北大学がよいと考えます。 http://qpcrkk.chem.tohoku.ac.jp/koukai/ohnok/TOHOKU.HTM 自然科学系では、東北大もそこそこです。 COEでも http://ja.wikipedia.org/wiki/21%E4%B8%96%E7%B4%80COE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0 と、西日本の方には認知度は低いですが、多数採用されています。

87530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで東北大学は全然考えてませんでした。 文系志望ということもあり、北大も東北大もあまり聞かないんですよね。やはり東北大、北海道大は理系の学校なんですかね? 京大や阪大は文理バランスいい感じですけど。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

就職でいえば、農学部だったら北大だろうけれど、それ以外だったら阪大でしょう。 特に、関西方面で就職したいなら阪大が絶対有利です。

87530
質問者

補足

回答ありがとうございます。 文系なので農学部とは無縁ですね。 就職は東京の方でしたいと考えています。

関連するQ&A

  • 学部を卒業した大学と違う大学の大学院に入学すえばどうかな(旧帝大の場合)

    前からずっと聞いているんですが 旧帝大の学部を卒業した人は他の大学の大学院に入ればその認識がそんなにいいんじゃないと聞いたんです。 例えば 九大、東北大、北大、名大、阪大→東大,京大 まじですか?教えればありがとう~

  • 四国には、旧帝大が存在しない事について

    九州(地方)には九大、本州には、阪大、京大、名大、東大、東北大、北海道には北大が あり、それぞれ旧帝大が存在します。 何故、四国には、旧帝大が存在しないのでしょうか。

  • 北海道大学

    どうしても北海道大学に行きたいのですが、親が納得しません。 わたしは旧帝大であるというだけで行く理由になると信じてるんですが、それじゃあ納得してもらえません。 (通学圏内だから)東大行けばいいじゃんって言われました。行けばいいじゃんで行けたらそりゃあ東大行きたいけど...苦笑 私大では早稲田、明治を考えてます。 なんとしてでも旧帝大に行きたいんです。文系なのでそこまでこだわる必要もないのかもしれないけど、なんとしてでも旧帝大に行きたいです。 都内の私大を蹴ってでも北大に行く親を納得させられる理由をみつけたいです。

  • 旧帝国大学について

    旧帝国大学を難しい順に挙げると下記で合っているでしょうか? 東大 京大 阪大 名大 九大 東北大 北大

  • 駅弁?

    2ちゃんねるでよく出てくる 旧帝国大は北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大 っていうのは分かるんですけど 『旧官立大』というのと『旧六?』というのと『駅弁』 というのがよく分かりません どこの大学の事なのでしょうか・・・? 気になります

  • 七帝五単の五単の「単」って何?

    北大、東北大、東大、京大、名大、阪大、九大、一橋大、東工大、筑波大、神大、広大の12の学校のことを七帝五単というそうですが、北大、東北大、東大、京大、名大、阪大、九大が七帝というのはこれらは帝国大学だったのでわかりますが、五単の「単」が何をさすのかわかりません。単科の「単」かなとも思いましたが、筑波大、神大、広大は総合大学ですし…いったい何なのでしょう?

  • 就職について

    前に知人から、北大出身者は 東京で就職するのが難しいと 言われたことがあります。 北大は旧帝大なのでびっくりしました。 やはり、東京でいい企業に就職するなら 東大京大や早慶等東京近郊の有名私大の 方が有利なのでしょうか??

  • 旧帝大の特色

    最近成績が上がってきたので、旧帝大のどこかに行きたいな。と思いました。経済的に国立しかムリというのもあります。 私の学校は九州にあるので、旧帝大の中では九大の進学者数と志望者数がとても多いです。 旧帝大というと、東大 京大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大の6個のようですが、その中で総合的なランクはどの順番なのでしょうか?(東大と京大の1位2位っぽいですが・・) また、僕は大学で経済学を学びたいと思ってるのですが、経済学はどの学校が強いでしょうか? また、各学校の特色(この学校はここが有名!)とかがあったら教えて欲しいです。お願いします。

  • 農学部

    僕は環境再生(土地再生)の技術を身につけたくて農学部に行きたい高校二年生です。 そこで農学部のある国立大学を調べて、旧帝大が良いらしいということを聞いたのですが、東北大と北大と名古屋大ではどれが一番いいでしょうか?(京大と九州大は個人的に行きたくありません。) また、その中で一番良い大学と東大とではやはり東大の方が上だったりするんでしょうか?

  • 旧帝大と東工大と一橋、慶應、早稲田の順位

    旧帝大プラス東工大と一橋、慶應、早稲田での優秀な順位はどう思いますか? 面倒とか無理って方は旧帝大内だけでいいので。 優秀は総合力で。自分なり、データ的、なんでもいいです。 分野別でも構いません。 東大、京大、阪大・・・?普通はこんな感じなのでしょうがこのさきは分かりません・・。