• 締切済み

OKWAVEの回答に対するお礼について

ここでの質問にはさまざまな人がそれぞれの形で回答していただけますが、そのお礼についての意見を頂戴したく思います。 まず、自分の欲しかった回答に対して、まったく見当はずれの回答が来た場合(回答者はマジメに回答している)でも、「ありがとうございます」というのが普通だと思います。 それに対して、一部の質問者は補足回答を促すどころか、逆切れをしたり、他での回答や自己紹介文からその学歴や職業までも誹謗中傷するケースが見受けられます。 まあ、その功罪はさておき、質問者の目的でなかった回答や、「カン違いじゃないですか~?」等の人によってはカチンと来るかもしれない回答があった場合、質問者が逆切れ書き込み(&締め切り)したとすれば、どのくらいの割合でどちらが悪いと思いますか? また、質問者と回答者はどのようなことに気をつけたらいいと思いますか? みなさまのご意見を頂戴したく思います。

みんなの回答

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.10

どっちが悪いとか、どのくらいの割合いとかそんなこと気にしてたらやってられません。  一番気になるのはお礼に追加質問的な言葉を残していて、見に行ったらすでに締め切り済みという方。こっちはそれに対して答えを出したいと思って考えていったのにさぁ…ま、仕方ないや。締め切り済みにメッセージ送りつける術はないし。  ネットです。いろんな人がいます。そう思っておおらかな気持ちで回答しています。

  • keeprule
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

どうも女性に多い気がします。 意外と学歴と関係ありますよ。

  • trnc
  • ベストアンサー率36% (110/301)
回答No.8

ネットで文字だけのやりとりですからね…。可能な限り穏便にしないとすぐお互いに不愉快になってしまう可能性がありますよね。 どちらが悪いかどうかははっきりしませんが、質問する側はこのサイトの特性上「分からない事を聞く」「意見を募る」訳ですから、とんな回答であろうと意思であろうと、時間を割いて一目見て書き込んでくれた訳ですから「ありがとうございます」とするのが妥当でしょう(文字だけでは回答者の感情が十分には伝わらないのは事実ですから)。そうすれば不易な口論、感情の爆発は抑えられるはずですからね。 かといって、回答者は傲慢になるのも良くないと思います。口調にも穏やかさを含めながら対処しないと、分からないとか不安になって質問している方の負の感情を増加させる危険がありますし。 要はお互いに良識があれば問題ないと思うのですが。ここはプライベートの場では無く、ネット上でも公共の場所ですし。 私が見ていて非常に気になるのは、変なお礼もそうですが「質問の口調」ですね。 例えば 「私わぁ」とか「…と思うんですけどぉ~」…みたいな(笑) 偏見かもしれませんが中高生ユーザーの人(もちろん予想です!自分を偽って話し口調を変えている可能性もあるので)に多そうなこの失礼な印象!社会に出たら真っ先に目の敵ですよきっと。私も目をつむって回答を書き出すのですが、途中で「人にものを聞く無難な態度を知らない人なのに…書く気が失せてきた…や~めた」と放棄してしまいます。

回答No.7

いますねー(笑) 私はさらし上げの場所を作るべきだと思います。 似た質問は http://okwave.jp/qa2567656.html などです。 特設アンケートがありますよ。 http://okwave.jp/qa2351386.html http://okwave.jp/qa2527078.html http://okwave.jp/qa2514976.html

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.6

私は回答メインで参加してます。 こういう匿名の場では、知人に聞きたくても聞けない事を聞く事ができます。 また回答する側も、知人には面と向かって言いにくい事を、けっこう気軽に言えたりします。 それが、質問者側も閲覧者側も「ああそうか、そういう考えもあるのか」という気付きにつながるし、そこがこういう所のいいところだと思っています。 私は時々批判的な回答をする事がありますが、別に質問者をいじめている訳ではありません。 気付いて欲しくて言っていることがほとんどです。 知人に、こんな事言ったら可哀相かな、気付いて欲しいけど逆切れされて気まずくなりたくないし・・・という感情をここにまで持ち出したら、ここのQ&Aなんてほとんど意味ないように思います。 質問する人は、いろんな人の考えがあって、いったんはその言われたことについて考えて、意に沿わないからと言って排除するのは止めてもらいたいです。 共感して欲しいだけなら、気の弱い知人にでも愚痴ればいいと思います。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.5

割合に関しては、どうですかねぇ。考えてみてもわかりません。 質問者さんに関しては、文章力の有無、回答に対しての期待度によりますし、回答者さんに関しても、性格ですもんね。かなりカチンとくる言い方でも、傍から見れば確実に的を得ている場合もありますし。 私が質問(お礼)、回答で出来るだけ心がけていることは「いかに自分が下になれるか」です。アンケートとかだとはっちゃけちゃうときとかありますが、こういう回答のときとかは出来るだけ、わかりやすく、丁寧に、を心がけています。社会に出て役立ちそうですし。修行のようですね。 初めはツンと返された回答者さんにちゃんと謙ってお礼を返して、それに対しての二度目の回答が少し柔らかくなっていたときは嬉しくなりますね。やった!って思います。

noname#100145
noname#100145
回答No.4

ブログみたいに、いつも質問してる奴、ほとんどが遠回しに自慢してる内容で、猫になったり虎になったり、そいつを見つけるとワクワクします。 わざと、期待してる回答は、しません、他の回答者にも、立派な理屈するイヤな意見聞かない奴とも言われてもまだ直りません。 そんな質問、待ってる私も変な奴ですね。

ajaxism
質問者

お礼

以前、ブランド品の購入に関して、それを見たことがあります。 自慢げにいろんなところで同じような質問しているのですが、 回答者のほうが良く知ってたり、富んだ暮らしをしているよう だったりすると、思いっきり「不愉快です」 とだけお礼欄に書いて閉める女の人がいました。 「Q&A」の特性にあわないのはよろしくないですね。 ブログでもなければ自慢場所でもないのに。。 ありがとうございます。

  • gin39
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.3

私の感覚ですと質問者が7割、回答者2割、OKWaveの運営スタッフ1割 です。 質問者に厳しいのは、人に物を聞く立場だから。人に物を尋ねておいて文句 を言う人は好きになれません。厳しい意見でも腹に収める事が出来ない人は 正直、来ないで欲しいぐらいです。回答する意欲が無くなりますから。 勘違いして答える回答者、いい加減な情報を書く回答者も居るので2割 ぐらいは回答者にも責任があると思います。 OKWaveの運営スタッフ1割と言うのは、マナーの適正化を規約に表明して いながら、その運用が不合理、不透明である事。 以前、あるマナーの悪い質問者に回答文でその事を指摘したら、回答という 形というよりも指摘が主だという理由で回答文の大部分を消されました(怒) 利用規約やマナー違反の質問や回答については、運営スタッフの判断により 対応するとありますが、礼儀を求めると検閲・削除するらしいです。 禁止事項やマナーの項目にも「できたら御礼はキチンとしましょう」なんて 項目はありません。礼儀知らずが多いのは、礼儀知らずを甘やかすスタッフ の責任でもあります。 次に気をつける事ですが、質問者は質問の意図を明確にして、何を言われも 怒らない事。気に入らなければ無視する事。 そもそも、気に入らない回答が来る人の大部分は質問やお礼の書き方に問題 があります。注意して文章は書いて欲しいですね。 回答者は質問者の意図に忠実であるよりも、問題の解決に忠実である事。 私は回答者は質問者の望む答えを返す必要は必ずしも無いと考えてます。 私も時には厳しい意見も書きますし、非常識を糾弾する事もあります。 「学校に行きたくないけど、いい会社に入りたい」なんて質問があったら  ふざんけんなコラって書きます(笑)本気でこんな事言う人居ますもの。  でも、最後には幸せになって欲しいという愛情は必要かと思います。 でスタッフ・・・システム変えて欲しい。特に100字(全角だと50字) でしかマナー違反等の説明が出来ない点。何にも語れませんよ、あんな短い メール欄じゃ悪質なマナー違反の全容なんて。全角で300字ぐらい書かせ て欲しい。マナー違反者甘やかさないで、逆に雰囲気悪くなるから。 スタッフが何もしないから、削除覚悟でマナー違反指摘している良識派の 人達にばかり文句言わないで。 過去質問から100%嘘の質問繰り返す奴とか居るの。放っておけば、ドン ドン真面目な回答が付くの。絶対に返事なんか来ないし閉じないのに。 過去質問調べずに長文の回答書く人も間抜けと思うけど、放っておけない でしょ?「一度ぐらいまともに返事しろ!」って回答文で指摘しなきゃ意味 無いじゃない。そういうの指摘して回答削除ってどうよ? こっそり、スタッフにメールしたら質問ごと削除されるでしょ?長文書いた 回答者はいい面の皮です。スタッフの対応遅すぎる(半日以上)から、迅速 にマナー違反者を懲らしめるには回答欄に書くしか無い訳。判って!そして マナー違反の指摘を消さないで!! タダで利用させて貰っているから文句言いたくないけどこれは凄く理不尽 だと思う。 ・・・結構スタッフへの文句が多くなっちゃいました(反省) もし、ココ読んでたら運用の改善を検討して欲しいです>運営スタッフ

ajaxism
質問者

お礼

運営スタッフへの削除要請などはしたことが無かったので、 特に運営状況に気を使うことはありませんでした。 自己責任という言葉はあっても、場を提供する場合は その場を提供する者たち(運営者)側にもそれ相当の技量が必要なわけですから、おっしゃるとおり、運営スタッフの判断の悪さもあると思います。 運営者側への指摘、参考になりました。 ありがとうございました。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

ご指摘通り、ここの人間関係の悩みなどに特に多いが、 ・質問者自身が己の精神的な安定を得たいため、客観的に見れば答えは明白にもかかわらず、賛同や同情の意見だけを求めてくる文面が多い。 ・自分の事を他人事に置き換え、第三者を装った責任放棄投稿の文面がとても目立つ。 以上2つは質問者に問題ありと思う。 ・また、回答者は質問者の質問にではなく、他回答者のその回答内容やハンドルネームを指摘して誹謗中傷するケースが多い。 これは回答者が気を付ける事だと思う。 自己紹介欄は回答者にとって質問者の人間としてのステータスをはかる情報。どんなレベルの人がどんな質問をしているのか程度は情報として得ても良いと思う。その欄には学歴や職業を必ずしも書いておく必要はないし、WEBの特性上においてそこには偽りの自己紹介情報も載せることができるので信憑性には欠けると考えられる。 文面上の質問情報、補足欄において、回答者が書き込むに解らぬ点があれば質問者に補足を要求できるシステムになっている。 何はともあれ、ここは文字コミュニケーションの世界なので、勘違いや行き違いが多々生まれても不思議ではない。管理者の唱える「助け合う」の趣旨の解釈の問題。 つまりここのシステムでは管理者が質問回答をチェック。管理者が定めたルールに反するものはどちらも数日後に削除される。 どのくらいの割合でというのは計算したことはないが、あくまで基準はここの管理者であるため、どちらが悪いかを判断するもここの管理者となる。 お礼を書き、判断をし、良回答のポイントを付けるのは「質問者」であり、ここの主役はあくまで質問者。自分への回答に対して、どにな回答が来た場合でも、「ありがとうございます」というのは、私も普通だと思いますが、ここの管理者は「できるだけお礼は書いて下さい」と促しているだけであって、必ずしも書かねばならない。と言うこともないようです。

ajaxism
質問者

お礼

問題を切り分けるとそうなるわけですね。 >「質問者自身が己の精神的な安定を得たいため」 すごく納得できます。問題に対する具体的な解決策が欲しいのか、 問題解決策よりも心理的な処方箋が欲しいのかで、質問者の欲するところが違うわけですか。 私的には、(おそらくioaaaoaさん同様)このサイトの趣旨からするに、「問題に対する解決策」の構図がいいと考えます。回答者は無料セラピストじゃないですから。 >他回答者のその回答内容やハンドルネームを指摘して誹謗中傷するケース 質問者と回答者はハブ&スポークの関係ということで。 他の回答や過去の回答は本当に関係の無いことですよね。 なるほど、ありがとうございます。

  • ponta871
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.1

質問者の目的でなかった回答の場合。 やはり悪いというか、マナー違反は回答者の場合と思いますね。 「カン違いじゃないですか~?」などの書き込みの場合はどっちもどっちというところではないでしょうか。 しかし、この場合も回答者は悪意が無いことも多々ありますので、無理やり割合をつけるならば質問者が6~7割悪いということになりますか? 無視することも出来ますしね。 無視するという意味では、いきなり締め切るというのはひとつの方法だと思います。 その場合もせめてどなたかの補足欄にでも「質問の主旨が伝わらなかったようなので」などとあったほうが親切ではありますが。 質問者に思うのは、改行も無く何を言いたいのかわからない質問も多いですね。 本当に困っていて気持ちが整理できない場合もあるのかもしれませんが、何を聞きたいのかの主点ははっきりわかる文章にして欲しいです。 住宅カテゴリの質問で、保証人についての質問がありました、年収を書かれていました。 質問の主旨は「保証人になっているが、銀行審査に影響あるか」ということでした。 多くの答えは「その年収で家を建てるのは無謀」というものでした。 答えではないことは明らかですね。 回答者として気をつけなければいけないことは、質問者がどんな答えを求めているか、そしてその答えを自分が持っているか(アドバイスでもかまわない)を考えることではないですかね。 最終的には、お互いのマナーとモラルです。

ajaxism
質問者

お礼

なるほど。 >回答者として気をつけなければいけないことは、 >質問者がどんな答えを求めているか、そしてその答えを自分が持っているか 質問者にとっては、某巨大掲示板で見られる、1書き込みあたりの情報の密度が低下するのと同じことが起きるわけですね。 回答者のマナーが悪くなりがちなのは、回答者と質問者の情報に対する切実さの違いもありそうですね。 >最終的には、お互いのマナーとモラルです。 同感です。 意識のギャップが生じることをお互いに頭の中に入れていれば、 暴言ではなくて、分からないことは「補足質問」などでよい対応が出来そうですね。 実例つきで、丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 真剣に悩んでいる人への回答

    おはようございます。 40代女性です。 相変わらず質問者への誹謗中傷が後を絶たない現状ですが 先日もある質問者へ回答した際に他の回答者からの批判的な意見が投稿されていましたが、こういうことをする人は実際境遇が恵まれていないので、単なる憂さ晴らしでしかないと思うのですがいかがでしょうか? しかも、回答者の言葉により第3者的回答者が職業批判を受け、それを指摘したところ逆切れしてくるような非常識な回答者をどう思われますか?

  • 誹謗中傷しているお礼

    今日、ある質問に回答したところ、誹謗中傷しているお礼をもらいました。もちろん、管理者様に削除を要請しました。しかし、これって規約違反ではないじゃないんですか?「誹謗中傷はしないでください」と書いてあるのに・・・・。開いては僕が小学生だと気付いてないようです。 皆さん、こういう質問者どう思いますか?ご意見お待ちしています。

  • マナー違反の回答者へのお礼について

    誹謗中傷に近い回答をされました。 その場合、反応というか、補足やお礼は書かずにいたほうがいいのでしょうか? ブロック登録は回答をされた段階でできますか?

  • okwave回答に対する放置について

    okwaveで質問後、回答がたくさんあっても、コメントやお礼や締切をしないで放置しているケースが多いです。質問者が見ているかどうかはわかりませんが、ちょっと無責任かなとも思います。別にコメント、締切をするかしないかは個人の自由なので、おかしいとまでは言えませんが。 お礼率が悪い人の質問には回答しないとか気にしないとか人それぞれだと思いますが、皆さんはどう思いますか?みなさんのご意見や考えを教えて下さい。気軽にコメントお願いします。

  • 回答という言葉について。

    回答という言葉について。 回答の意味を調べてみると。質問や要求に対して意見を述べるとありました。 ここで疑問があります。 自分の意見ならどんなことを書いても回答になってしまうのでしょうか? (規約などの範囲内で) 例えば、 誹謗中傷。 そして質問に答えないで、質問する態度がなってないとだけ書き込むのも回答に当たるのですか?

  • 相談室で時々、回答に誹謗中傷のようなものが。。。

    時々、質問をしたときに 「そんなこともわからないあなたは無知。」 とか、 「あなたは可哀想な人」 とか・・・ 質問した事とは関係のない誹謗中傷を書き込む人が多いんですけど・・何でこの人たちってわざわざ誹謗中傷をするんでしょうか? もうこれ、回答じゃなくて「荒らし」ですよね?

  • 回答締切後の再回答について

    先日、光栄にも私の回答にベストアンサーを頂戴した件がありました。 その質問の「お礼」に「そこでもう一つ質問させていただきたいのですが・・・」とあったのですが、ベストアンサーに選んでいただいたことでその質問が締切となっていて、再回答ができませんでした。 このような場合、再回答はできるのでしょうか。

  • OKWAVEって回答削除に躍起になってません?w

    え?こんな事でも削除されるの?って事が多くて・・・これも削除されるかもって思い回答するのがなんだか怖いですww誹謗中傷してるわけじゃないのにさ!運営の人もイライラしてるんですかね?ボーダーラインもあってないようなものになってるんじゃないっすか?( *´艸`)

  • 勘違い回答へのお礼

    質問文を正しく読んでもらえず、勘違い回答をされた場合、お礼をかかないでもいいものでしょうか。 例えば、10個回答が来て8個くらいはちゃんと質問が理解してもらえていい回答が来たのに、あと2個くらい質問が理解されてなくて勘違い回答になっている言うような場合。

  • OKWaveで質問したら傷ついた

    私の考えでは現実の社会で知っている人に相談に乗ってもらうより、いろいろな価値観を持った人から幅広く悩みに対して意見を聞いて、悩みを解消し、自分の今後の糧にするというのがOKWaveはじめ、教えて掲示板サイトの存在意義と思います。みなさんはどう思われていますか? みなさん真剣に回答をしてくださる方もいるのは事実で自分のために時間を割いていただいてありがたいなと思います。 ただ中にはネット上でない日常の社会ではまず言葉として出てくることのない、誹謗中傷、侮辱を書く人もいて、非常に傷ついて悩みが増したこともありました。 とりあえず私は通報という仕組みを使いましたが、まず対応された実績はありませんので信用していません。 一方的に誹謗中傷、侮辱されたことを書かれ、文字として掲載され、インターネットで広く情報が公開されているので書いた相手は傷つくことはなく、今はただただ悔しい、とにかく我慢です。 そのような奴は無視すればいいのかもしれませんが、そのような行為をする奴が野放しにされているのが許せないです。 心もとない書き込みをする人を罰する仕組みはないのでしょうか? あるいはインターネットの質問サイトを利用するときは、誹謗中傷、侮辱をされるというリスクを常に念頭において、書かれてもただ我慢するしかないのでしょうか? 特に誹謗中傷、侮辱を受けた経験のある方、ネット犯罪の法律に詳しい方助けてください。