• ベストアンサー

リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班

先ほどWOWOWで放送されていた海外ドラマ、リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班を観ていたのですが、自分がクローン人間であると主張していた少年の話があったのですが、肝心な主人公と少年の父親のやりとりのシーンの台詞を聞き逃してしまいました。 映像と所々聞こえた台詞だと、クローンではなく違う操作をしたと言い争っている様に受け取れたのですが・・・? 最後に父親が少年に「もう一人を造ったんだ」と言っていた所は観たのですが・・・結局、少年は本当にクローン人間だったのですか? 観た方がおられたら、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39963
noname#39963
回答No.1

少年は双子の兄と分離され凍結保存された胚(受精卵?)で 数年先に生まれた兄が病気を発症したときに解凍され、同じ病気にならないように異常のある遺伝子を正しく配列してもらってから出生したため、クローンではなかったようです。

yunryo
質問者

お礼

なるほど(*0*)そうだったんですね!ありがとうございました!!スッキリしました♬

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FOX/NCISについて

    FOXで放送されてるドラマ、NCISネイビー犯罪捜査班でよく使われる台詞『センパーファイ(常に忠誠を)』の英文(英単語)が分かる方居ましたら回答ぉ願いします(>_<)!

  • 反社会集団に対する GPS捜査は違法

    最高裁大法廷では、悪人の可能性のある人間、集団に対して警察がGPS捜査をするのは違法だと結論しました。 警察は今後、集団窃盗や巧妙な麻薬犯罪、殺人事件、被害が拡大する広範囲の捜査などにおいてもGPS捜査が出来ず、検挙に時間と労力、費用(税金)がかかるだろうと報じています。 違法とした主な理由は「個人のプライバシー重視」とのことですが、この判定に関して以下1~4の様な強い疑念が消えません。大法廷の中に犯罪捜査や警察関連の方々は参加されての結論だったのだろうか?、犯罪や検挙には素人の机上の法律だけによる結論だったようにさえ感じるのです。 1.社会悪、殺人、窃盗、麻薬犯罪等に係わる人間を早急に検挙、事件発生の予防をするよりも、犯罪者のプライバシーを尊重することの方が大切で重要だと大法廷は結論しているのでしょうか? それが善良な市民を守り、安全な国にすることに本当に有効な方法なのでしょうか? 2.もしGPS捜査をすれば予防出来た犯罪、テロ、殺人、爆破等が、この法律によって大被害が発生した場合、裁判所は被疑者に対してどの様な責任をとるのでしょうか? 我らは関係ない、国だとの主張ではとても国民の納得は得られないと思います。 3.日本は犯罪に対して大変甘いと言われていますが、のこのよな結論は更に犯罪を広げ犯罪王国ニッポンになる原因にならないでしょうか?。 大法廷は犯罪の結果よりも犯罪者のプライバシーを重視し過ぎて市民の安全を軽視している感じがするのですが、皆様のご意見はいかがでしょうか? 4.大法廷の結論は「常に絶対に正しいのでしょうか?」大法廷の結論を是正する法律も必要ではありませんか?

  • 犯罪者の映像の特番番組無断利用について

    犯罪者の映像の特番番組無断利用について どなたか犯罪者の映像の特番番組無断利用について教えて下さい。 よく「犯罪特捜班24時」みたいな番組ってありますよね? 犯罪者の家にガサ入れしてるシーンや、 犯罪者が手錠をかけられて連行されるシーンや、 犯罪者と刑事の捜査上の会話 などが放映されますが、 もちろん顔だけはボカシがかかっており、音声も変えてありますが、 断りも無くその様子を撮影したり、 本人に許可を得ずにテレビ局が映像を利用したりしても良いのでしょうか? いくら犯罪者とはいっても、テレビ局の利得のために映像を無断利用したもので、 人を不安にさせたり、不愉快な思いにさせたりすることも当然予測かと思われますし、 盗撮・肖像権やプライバシーの侵害ではないかと思うのですが…。 どなたか法律的に詳しい方、または一般の方はどうお考えになられるか教えて下さい。 私を姉のように慕ってくれる女性の彼が、ある犯罪を犯し(執行猶予で更正しています) 昨夜の番組の映像に10分ほど出てしまい、大変落ち込んでいて心配です。 何とか納得させてあげられるような知識を求めていますので、よろしくお願いします。

  • 思い出せない映画

    イタリアかどこかの映画みたいなんですが、少年の父親が若い女性(お手伝いさんか何か)と結婚するんです。 でも、この少年は好きの裏返しで、婚約者に嫌がらせ(脅かしたり、脱がしたり)をさせたりします。でも結局二人は、オヤジさんが嵐で葬式か何かから帰られなくなった夜にセックスするんです。ベットの羽毛が飛んでいるシーンが印象的でした。WOWOWでやっていたんですが、この映画何か分かりますでしょうか??自分でも調べてみたのですが、わからないので、もしよろしければおしえてください。

  • 少年少女の犯罪

    少年少女の犯罪は補導扱いになって終わってしまいますよね。 でも大人になれば捕まってしまいます。 冤罪でも捕まるし、慰謝料を払わされます。 少年少女が犯罪を犯してもこれから戻せる可能性があるとかそんなことをよく聞きますがそうなのでしょうか? 大人でも子供でも犯罪は犯罪ではないでしょうか? 同じように罰するべきではないかと思います。 http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm こちらのサイトをみていてさらに考えるようになりました。 善良な子供が犯罪に巻き込まれる危険性を少しでも下げるには罪を犯したものは年齢など関係なく裁きをしてほしいと思いました。 ただ、子供を罰してほしいというのではなく、私は子供を教育する親や周りの人間がそんな子供にしたのだと思います。 うろ覚えですが、以前大学の授業で、「暴力を振るわない子供を集めて、暴力シーンのある動画を見せたところ近くにあったぬいぐるみかなにかに馬乗りになって暴力をふるったりする」という話を聞いたことがあります。 つまりメインで教育をしている親にも罰を与えるべきではないかとも思います。 今はネットで子供でもアダルトサイトを簡単に見ることができてしまいます。簡単にどんなサイトでも見れるということですよね。 きれいごとではなく、ドラマや映画、漫画、全てにおいてももっと規制を張ったりするべきだと思います。 それが私自身が楽しみにしていることが減ったとしてもです。 私は子供も逮捕するようになれば、まだ善良の判断や、抑制が効きにくい子供をよりしっかりと教育しようと周りが変わっていくと考えています。 皆様はどうお考えでしょうか。 私の考えはまだまだ若い考えだと思っておりますので、皆様のお考えをお聞きしたいです。 文章におかしいところがあるとは思いますが、だいたいの意味を察していただければ幸いです。

  • 「リ・ジェネシス」はオススメですか?

    いつも温かいご回答ありがとうございます。 アメリカドラマが好きでいくつかみているのですが、やっぱり面白くないと感じて途中で観るのをやめた作品もあります。 先日「リ・ジェネシス」の第一話を観たのですが、期待した割に正直引き込まれませんでした。 バイオものは大好きでかなり期待したのですが、「ハラハラドキドキ」や「次はどうなるのだろう」的な気持になりませんでした。 Q1 2話目以降、今後どんどん面白くなっていくのでしょうか? 1話目で引き込まれなかったら、私には合わない作品だったと思ったほうがよいでしょうか? ちなみに私の好きなアメリカドラマは「24」と「プリズンブレイク」です。 Q2 上記2作品のようなハラハラドキドキのドラマをほかにご存じでしたら教えてください。

  • 読売新聞で紹介された絵本について

    読売新聞の月曜日の朝刊にいつもお勧めの絵本の紹介があるのですがその中で紹介された絵本を探しています。その時ついメモるのを忘れてしまいその掲載された新聞を無くしてしまいました。ここ三か月以内だと思うのですが日付けも忘れてしまいました。 テーマがクローン人間で2冊の絵本が紹介されていました。 1冊は少年が周りの皆からいじめられていて辛い思いをする中、1人の老人だけその少年に優しく接するのです。しかし、実は少年は老人のクローンで、老人は病気の為に少年の臓器を移植しようとしていた・・・という内容の本です。 もう1冊は父親は科学者で息子を立派に育て上げるのだが~~実は少年は科学者によって作られたクローン人間だったのだ!!みたいな内容の話でした。 ちょっと2冊目のあらすじを忘れてしまったので間違っているかもしれません。 どうかこの2冊の本の題名を教えて下さい。続きがすごく気になっています。

  • 映画のタイトル教えてください。

    映画のタイトル教えてください。 覚えているシーンは、 相手の精神世界に入り込める、最新鋭の機械によって 猟奇殺人を繰り返す犯罪者の心の中に 女性の捜査官(?)が入り込み、深層心理を探るという場面。 幼児虐待を受けていた犯人が、次々と女性を解体して殺していく。 その精神世界には、二人の人間が存在していて 独りは幼少時の虐待を受けていた子供、独りは自らを悪魔信じている男。 最後のシーンで、捜査官(?)の女性が泉のそばで 幼少期の少年を殺すことで、犯人の異常性が消滅する???と言う感じの映画です。 あまりにも曖昧ですみませんが わかる方がいたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人の死を軽率に扱い、つまらないギャグを連発すつドラマ「Me.Brain」について

    こんばんは。 ドラマ「Mr.Brain」について、皆さんにお聞きしたいことがあります。 このドラマでは、人を銃で嬲り殺したりするシーンがあるなど、猟奇的な面があるのにも関わらず、一方でその事(人を銃で嬲り殺したりする事)を、キムタクら科学捜査班役の人間たちが、(科学捜査班という役柄で)非常にコミカルに、軽率にドラマ中で再現しようとしています。 コミカルというのは、例えば綾瀬はるか(キムタクの助手みたいな)が被害者役をやるのですが、その演技にいちいちキムタクが「ほら!もっと感情をこめてぇ~」とか「そこちがうでしょう!(←ふざけた口調で)」ケチつけたりと、とても楽しんでいます。 人が殺されているのに、科学捜査班の人間(キムタクだけですが。しかしキムタクが主人公)は楽しんでいるのです。 文章では形容しがたいのでこのトピが大変見づらくなってしまいましたが、人を殺していることに対して、作品中から真剣みが全く感じられないのです。 私はこの作品の製作者に、倫理観念はあるのか?と疑ってしまいました。 メディアや娯楽作品の人格への影響が半ば狂気的に問題視される昨今、なぜ、ドラマだけはこの批判の目を受け付けないのでしょう? 本題から外れてしまいましたが、皆さんに聞きたいことは、 「このドラマを見ていて思うこと」 の一点とさせていただきます。 このドラマを実際見た中で、皆様の感じたこと(もちろん面白いと思う方はそう書いていただきたいです)をお聞かせ下さい。

  • 倫理的問題?

    数年前に週間少年ジャンプで連載されていた「Death Note」という漫画をご存知でしょうか 顔を知っている人間の名前を書くとそのヒトを殺すことが出来るというノートを持った高校生である主人公が、 世界中の犯罪者を片っ端から裁いていく、という物語です 当時からずっと頭を憑いて離れない主人公の台詞があります 「何故、害虫は殺せるのに、害のある人間は殺せないのか」 どうしてでしょうか いまでも、それが正しいと思えてなりません 勿論、その「害のある」人間を定義するのは至難を極めるのでしょうが、 もしそれが可能であると仮定するならば、害のある人間を排除していくのは正しいと思うのは、間違いでしょうか 倫理的に問題があるというのならば、 逆に「害のある人間を生かしておくこと」は倫理的に問題ではないのでしょうか