• ベストアンサー

黄色く写るのをフィルターで補正したい

以前同じような質問をしたときカテゴリーを間違えてしまい、的確な回答をいただけなかったので改めて質問します。 PENTAX K100Dです。昔のマニュアル単焦点レンズで撮ってますが、なんとなく撮るもの全てが黄色~黄緑が被る傾向があり、これをレンズフィルターで補正できないものかと思います。 RGBの色環からすると青紫をプラスすればニュートラルに近づく理屈になりますが、そんな色のフィルターってあるのでしょうか?スカイライトはピンクですし・・・。 フィルター径は49mmです。 以前の質問時にはホワイトバランスやレタッチで、とアドバイスいただきましたが今回はあくまで「フィルターで補正するとすればどんなフィルターが良いか」という観点で回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 82w82
  • お礼率97% (794/812)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

正確にはCCフィルターと呼ばれるフィルターを用いて補正するのですが、フィルターに加えてそれ専用のホルダーが必要なのと、手軽に扱えませんので http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/index.html ガラス系のフィルターがいいでしょう http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152133.html http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152140.html http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152157.html C4を試してみて、強ければC2に、もっと効果を強く求められるのでしたらC8を。

82w82
質問者

お礼

新年早々速攻の回答くださりありがとうございます。 リンク貼っていただいてる中ではC2あたりの弱い補正でけっこう改善するように思います。 サンプルの使用前使用後の写真を見る限り、ちょうどあんな具合の黄緑っぽい色かぶりですのでちょうどいいかもしれません。 黄色や緑がかって見えていたのは色温度の加減だったのですね。

その他の回答 (4)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.5

#4さんへ  試してみなさいって、色の補正が出来るから。 質問者さんへ  ホワイトバランスを太陽光にして撮影してください。(もちろん晴天の屋外での撮影ね。) その後Photoshopのレベル補正でRGB各色に分けてレベル補正をします、簡単に言えば各色のカーブを同じような形に整えます。

82w82
質問者

お礼

いろいろ教えてくださってありがとうございます。 今回は質問文にもありますように「レンズフィルターで補正するとすれば」が前提です。ホワイトバランスは基本的にオートにしておいて、レンズ側でどこまでニュートラルに引っ張れるかという発想です。 前述しましたとおりC2を試してみます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

No.1さんへ 色温度変換フィルターにはアンバー系とブルー系があります。 例えば、C2と言うフィルターは、色温度(K=ケルビン)20ミレッド分色温度を上昇させます。 なお、アンバーは「琥珀色=橙黄色=信号機の黄色」であり黄緑とは明らかに色相が異なります。

82w82
質問者

お礼

仰ることはそのとおりなのですが、現に青紫のガラス系フィルターが存在せず、CCフィルターを除外して考えまた自作もできないとなれば代用品を考えるしかありませんので・・・。 とりあえずC2を試してみます。これでマシになればラッキーです。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

ダメじゃないですよー(^^;

82w82
質問者

お礼

色環でみる補色としては黄緑に対して青紫なんですが、Kenkoのサイトのサンプルを見る限りまさにああいう感じなんです。 ですので当方の色かぶりの分析の仕方が不正確だったのかもしれません。 C2をまず試してみることにします。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

仰せのとおり黄緑の補色は青紫です。 ただ、青紫のガラス系フィルターは有りません。 どうしてもフィルターでの補正に拘るのならCCフィルターになります。 まぁ、ちょっと器用な方なら、プロテクトフィルター(L37)にCCフィルターを貼り付ける事で代用になるかと思います。 なお、No.1さん紹介のC2,C4,C8フィルターはブルー系の色温度上昇フィルターですから駄目です。 また、カメラやレタッチでホワイトバランスを調整しても上手く行きません。 ホワイトバランスは、アンバーとブルーの方向に色温度を調整するものですから今回の補正方向とは異なるからです。

82w82
質問者

お礼

そうなんです。Photoshopで直そうとしても概ね近くはなるんですが、根本的になんか違うような気がして・・・ ホワイトバランスもその時のシチュエーションによって具合が変わるので、下手にいじって撮るとかえって逆効果なったりするし、なによりも頻繁にレンズを交換する中でいちいちそのレンズに合わせてWBの設定を変えるのは非常に面倒です。従って常にオートで撮ってます。 しかし青紫のガラス系フィルターは無いのですね。無いなら仕方ないので近いので我慢するしかないですね。 #1の方の紹介されている補正フィルターを試してみます。

関連するQ&A

  • デジタル一眼、黄色く写るレンズには

    ペンタックスのK100Dに古いマニュアル単焦点レンズをつけて撮っているのですが、なんとなく全体的に黄色っぽいというか黄土色~黄緑がかぶったように写る傾向があります。 明日ちょうど大型カメラ店のそばを通るので、色補正フィルターを買って来ようと思うのですが、どのようなフィルターが良いのでしょうか。 単純に考えると黄色っぽさを消すのですからRGBの反対色である青紫あたりの薄いフィルターを掛ければ補正できるのでは?と思うのですが、こんな素人考えで合っているのでしょうか? というかそんな色のフィルターは売っているのでしょうか。フィルター径は49mmです。 できましたら、「そんなときにはコレ」といったオススメ商品など紹介していただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 色補正フィルターは風景写真において常用ですか?

    色補正フィルターは風景写真において常用ですか? (特殊な環境、夜景、夕焼けは省く) 見た目と違う色になってしまう事があるのですが、みなさんどうしてますか? カメラはPENTAX645 フィルムはベルビア100と50をよく使用します。 プロが撮ったデーターを見ても色補正フィルターを使用しているのを見たことがありません。 私は基本、PLかフィルターなしです。

  • 色補正フイルターの選び方が分からない

    色補正フイルターを購入しようと思ってます。 手持ちのカメラはニコンのD90、レンズの径は67mm。 メーカーはケンコーとします 四角いのLEE100×100mm角ポリエステルフイルター と 丸いのCC05,CC10・・・選び方が分からない、どなたが教えて教えて頂けますか。 宜しくお願いします。

  • デジ一眼に有色フィルターは無効?

    今まで銀塩カメラで夕焼けや朝焼けの赤い色を撮影していましたが,赤色を強調するために,レッドハンサーフィルターを使っていました。最近,デジ一眼に移行していますが,デジカメはホワイトバランス機能があって,色温度が極端な状況でも,もとの色に補正してしまうのではないでしょうか。そうすると,レッドハンサーフィルターのような有色フィルターをつけると,補正してしまって,特定の色の強調ができないのではと思いますが,どうでしょうか。レタッチソフトなどを使わず,撮影段階で赤い夕焼けを強調するためには,このフィルターを使うべきか否か,その他ホワイトバランスについて,ご存知の方は教えてください。

  • 一眼レフ、フィルターの事について質問です。

    初歩的な質問です。すみません。 カメラのフィルターの事について質問です。 現在使用中の機材は、PENTAXのK-rで、所持しているレンズはDA18-135/3.5-5.6ED AL[IF]DC WRです。 このレンズにC-PLフィルターの購入を考えています。 そこで、レンズ径さえ合っていれば、どのメーカーの物でもどの製品でも使えるのでしょうか? やはりこのレンズにはこのメーカーがいい、等ありますか? オススメのC-PLフィルターあれば教えて頂きたいです。 今のところ考えているのがKenko 62S PRO1D C-PL(W) Wバンドです。 これは私のズームレンズに使えるものでしょうか? 質問多くすみません。 よろしくお願いします。

  • 光収差にUVフィルターは有効?

    倍率の高い望遠レンズなどを使うと、光収差なるものが出やすくなると思いますが、その軽減にUVフィルターが有効、という解説を見ました。 光学系の知識は全くないので、完全に理解は出来ていないのですが、光収差が起こる原因は光の屈折率の違いに伴う焦点のズレにあるというとです。 特にデジカメの場合はレタッチソフトなどでRGBに分解可能な光をCCDで感知して映像化しているのに、不可視光である紫外線をカットすることが本当に光収差の軽減に繋がるのでしょうか? 素人で、聞きかじりの知識しかないのであまり難しい解説は理解できないかもしれませんが、教えてください。 また、その差をフィルターがあるとき・無いときなどで比べて写真を公開しているようなサイトがあれば教えてください。

  • ビデオカメラにレンズフィルタ ホワイトバランスは?

    ビデオカメラに色付きのレンズフィルターを取り付ける際、ホワイトバランスはレンズフィルターを取り付ける前に設定するのでしょうか? それともレンズフィルター(色付き)を取り付けた後でも大丈夫なのでしょうか? たとえばこういうレンズフィルターの場合です。 http://kakaku.com/item/K0000000444/ ご回答よろしくお願いします。

  • 角型のNDフィルターについて

    質問失礼いたします。 日の出などを撮影した時、画面半分がオーバー・アンダー気味だったり、へたすればつぶれてしまいます。 そこでハーフフィルターというものを使ってみようと現在考えております。 調べてみますと、レンズ型のフィルターよりも角型(シート型?)タイプのほうが構図を決めるうえで使い勝手がよさそうです。 それと、レンズに付けるホルダーみたいなもを探しているのですが、サイズが合致するものが見つかりません。使用レンズは「smc PENTAX-DA ズーム18-55mm F3.5-5.6 AL」フィルター径は52mmです。 やはり100mm以上の大口径タイプのものしかないのでしょうか。 ないのなら手かざしで使うしかないでしょうかね…(^_^;) どうかアドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  • photoshopのフィルターギャラリー使えない

    私はまだまだphotoshopを勉強中で、 本来であればもっと参考書を読み込んでから質問するべきなのですが 急いで作らなければならないものがあって フィルターギャラリーを使おうと思ったのですが、 描画色と背景色が反映されて 写真がその色で埋め尽くされてしまいます。 他のフィルターメニューは使えるのですが、 フィルターギャラリーだけが上手く使えません。 バージョンはCS6で、RGBの画像なので加工できるはずです。 原因の分かる方アドバイス宜しくお願いします。

  • 色相について

    初歩的な質問かもしれませんが回答をいただければと思います。 Wikipedia百科事典で色相について調べたところ RGB色相環、RYB色相環、マンセルの色相環など 色相にはいくつかの種類があることがわかりました。 そこで疑問に思ったのですが、 例えば緑に対する補色は、RGB色相環では紫、 RYB色相環では赤、マンセルの色相環では赤で、 オレンジに対する補色は、RGB色相環ではシアンと青の間の色、 RYB色相環では青と緑の間の色、マンセルの色相環では青のように、 色相環ごとに補色などが存在するということなのでしょうか? それとも一般的に補色というのは特定の色相に限定されて言われるのでしょうか? Wikipedia百科事典の補色のページでは、 RGB色相環の図と併せて正反対の関係の色と説明されていましたが http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E8%89%B2 http://www.steamstudios.com/newsletter/2004/december2004.html こちらのページではマンセルの色相環と併せて 補色(Complementary)が説明されていました。 それとも紙媒体ではどの色相環で、 ディスプレイなどの光ではどの色相環でというふうに 使い分けられるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。