• ベストアンサー

こんな人生について

relaxbearの回答

回答No.7

私の友人も、不妊治療中です。お互いの生殖機能には問題ないらしく、それでも妊娠できず、経済的にも大変と聞いています。 Hotcurryさんが、おいくつで、どのような経緯で高度妊娠治療にきたのかは存じません。 でも、区切りは必要かと思います。成功率も高くはないので、何年待てとも医者は言えません。養子でも、受け入れてくれる子供は幸せだと思います。 遺伝子が同じでも違っても、家庭内の事件って色々あると思いますよ。しっかり愛情を注げばHotcurryさんたちの子供には間違いないし、将来養子だと告白できる勇気と余裕をしっかり持って欲しいですね。 看護雑誌で読んだことがあります→不妊治療をしても、もうだめだと養子を迎えたとたん、自然に妊娠したのだ…と。妊娠ってなにかしらストレスと関係があります。あまりご自分を追い詰めずに…

Hotcurry
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね、実子が持てないことは残念ですがそれも人生だと諦めなければならないと思います。 もう少し人生を楽しもうと思います。

関連するQ&A

  • 私の主人の母が亡くなりました。相続人は主人(実子)と兄夫婦(ともに養子

    私の主人の母が亡くなりました。相続人は主人(実子)と兄夫婦(ともに養子)の3人です。相続権はそれぞれ3分の1というこでしょうか?

  • これって変?

    数年前に、顕微授精をしましたが妊娠せずそれから1年位治療などもせず過ごしてきました。 私達夫婦は、夫婦生活がほとんどない状態です。今年も、体外受精を受ける予定でしたが100%でない治療に大金はたくのもくだらなく思い断念しました。 妊娠しない大きな理由に夫婦生活のなさもあると、思うのですが みなさんは、2年以上頑張ってそれでも無理なら諦めたりされてますが 主人の年齢からも、あと6ヶ月以上自然に頑張ってみて無理なら養子を考えてますが、今まで夫婦生活がまともに出来なかったのに急に現状が変化するか、とても不安です。 もし、夫婦できめた期間に妊娠出来なければ自分の血が残せず、これで自分の先祖からの血はとだえてしまうのかと思うと怖いものがあります。みなさんは、どう思われますか? 教えてください。

  • 息子を特別養子に。周囲の挨拶、お礼品の(のし)は?

    40代30代の夫婦です。実子がいないので、児童相談所にて里親申請し、 数年前に息子と出会う事が出来ました。 是非、特別養子にしたいと思い、家庭裁判所に申し立てをし、 先日、特別養子縁組が完了いたしました。 息子の戸籍は私達夫婦の長男と記載され、事実上の実子になりました。 (特別養子縁組は実親さんと息子が法律的に完全に離縁され、 関係が無効になる養子縁組です。) かねてより、親族、ご近所、かかりつけの病院など、 たくさんの方々に大変親切にして頂き、 このたび息子の特別養子が確定し、事実上の実子となりましたので、 挨拶を兼ねて、お礼の品をお渡ししたいと思うのですが、 お渡しする品物の(のし)の表書きは何でしょうか? もう息子は小学生になりましたし、(出産祝い)もおかしいし、 (ご挨拶)?(お礼)?(内祝い)?か分からなくて、困っています。 また、(のし)には息子の名前を記入するでしょうか?または主人の名前を 記入するのかも分かりません。 ちなみに、お礼の品ですが、親族5000円、ご近所、病院は3000円と考えています。 どなたか、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします

  • 特別養子縁組は6歳以上でも可能なのでしょうか

    法律に詳しい方、教えて下さい。 特別養子縁組は6歳未満・・・と聞きますが すでに対象の子が8歳です。 日がたてば9歳、10歳・・・ そうなると、普通養子しか無理なのでしょうか。 もうひとつ、特別養子縁組で半年の様子をみる期間があると耳にしました。 これはどういったものなのでしょうか。 実は、夫婦の入籍と同時に、実子と同じ扱いとなるようにもっていきたいのです。 手続きなど入籍日だけでは許可がおりないのでしょうか。 半年しないと認められない、名乗れないということであると学校の名乗りのことなど心配なのですが。 無知なため教えてください。

  • 実子でない子供を実子として戸籍に入れている場合

    現在小学生の息子がおります。 この子が、夫の実子ではないのですが、妊娠が発覚してから結婚し、普通の夫婦として妊娠期間を経て、普通に出産し夫の実子として出生届を提出しました。 ちなみにその前に結婚や離婚はしていません。 子供と夫とは血液型が違い、当然ですがDNA鑑定などをしなくても実の子供でないことは血液型を調べたらすぐにわかってしまうと思います。(私達夫婦からは生まれない血液型なので) 今現在、父親の血液型を曖昧にしておくことで、子供には実の父親ではないことは可能な限り(できれば一生)隠し続けようと思っており、私達夫婦と信頼できる友人しかしらないことなのですが、仮に、私達夫婦以外の家族が血液型の不一致について指摘して、実子ではない事実が露呈した場合、この子供が法律上実子ではなくなることはありえるのでしょうか。 たとえば、どちらかの親が気がついて、実子でないなら親子関係を外したいなどといった場合、それは受理されるものなのでしょうか。 ちなみに主人は実子ではないことを承知で結婚しているのでそれには応じないと思いますが、法的に親子でないことがはっきりしている場合、それは拒否できるのでしょうか。 それとも、戸籍をはずされて、養子縁組などしなくてはいけなくなるのでしょうか? 今無戸籍のドラマをみていて、妙に気になってしまいました。 ちなみに本当の父親は名前と昔すんでいた場所だけはわかりますが、現在どこで何しているかもわからないし、相手も子供の存在は知りません。

  • 養子縁組について・・・教えてください!!

    養子縁組を予定しています。 ・養子縁組届の証人2名には、当事者(養親・養子)以外なら、誰でもいいんでしょうか?(実親や実子でもいいですか?) ・届出提出時に、養子の本籍地以外で提出しようと思っています。養子の戸籍謄本が必要のようですが、その戸籍謄本は「○ヶ月以内に取ったもの」というような規定があるのでしょうか?半年以上前に取ったものでも可能ですか? 以上2点、宜しくお願いします。

  • 我が子が欲しいと言う気持ちがなくなってます。

    私達夫婦は子供が欲しいため数年前に顕微授精をしましたが妊娠しませんでした。 もともと私達は夫婦生活があんまりなかった事もあるのかなと思いますが自然に頑張ると言う事もそんなにありませんでした。去年からまた体外受精の計画もしてましたが夫婦で、ある期間を決めてそれまでに妊娠しないのなら養子縁組を考えようと決めたのですがそれからとゆうものはやくその期間が過ぎて養子縁組がしたいと強く思うようになりました。普通なら、「よし、ラストスパートだ頑張るぞ!」って思うのでしょうが日々養子縁組の事ばかり考えてます。主人は、その計画よりもなんとか我が子が出来ればと考えているようです。私自身は、我が子が欲しい気持ちがなくなってます。

  • 養子縁組み以前に贈与された分

    q=809089(受け付け中)で質問した者です。 新たな疑問が沸きましたので、別に質問させてください。 主人は結婚後に私の両親と養子縁組みしました。事実上、結婚は破綻していますが、離婚に応じてもらえない状態です。 1,私の父に万一のことがあった場合、相続人は、母、私、実妹、私の主人になります。 すでに母は父の自宅の6割を、私と妹はアパート、株などを贈与してもらっています。これらは相続のとき「持ち戻し」で計算されると思います。  その場合、主人が養子になる前に贈与を受けた分も、「持ち戻し」の対象になるのでしょうか? 2,各相続人は、自分が生前にいくら贈与されたかを、互いに申告する義務があるのですか? 3,妹夫婦は立派な家を建てています。義弟はエリートで共働きなので当然なのですが、主人は「おれに隠れて親に贈与してもらったんだろう。おれには調べる権利がある。おれも養子だから、同じ額だけもらえるはずだ」「●君(義弟)は(私の父の)お気に入りだから、あいつも贈与を受けているはずだ」と言います。  調べる権利はあるのですか? 父の相続時に、父の通帳を見せるのは当然として、私や妹夫婦や母の通帳もすべて見せる義務があるのでしょうか?  妹たちにも迷惑をかけそうで心配です。 4,持ち戻しで計算した結果、残りの財産をすべて主人が相続しても、遺留分に満たなかった場合、差額は生前贈与を受けた相続人が主人に払わなければならないのですか? 5,主人は養子縁組みの前に、「相続分は(養父母の配偶者がいない場合)5%」という合意書にサインしています。  実子2人、養子1人ですから、遺留分は6分の1ですが、5%という合意は有効でしょうか? 以上、どうかよろしくお願いします。

  • 妊娠出来るの??

    悩んでいるのですが、私達夫婦は子供が欲しくて病院で色々しましたが無駄がねでした。主人も年なので頑張ってだめなら養子と思ってますが、出来れば妊娠したいです。ただ前は、基礎体温をつけていましたが疲れたので今はつけていません! 主人の精子に奇形か゛多いと以前診断され今思えばあの医者はやぶ医者だったと感じます。そして主人もお酒をかなり飲んでいたのでそのせいだと、話してましたが、このままできずじまいかと思うと悲しいです! ちなみに主人は、薬を飲まないと出来ず、夫婦生活も頻繁ではありません!

  • 夫婦生活の悩み

    結婚して4年になります。子供もいません、主人と私は10ちょっとの年齢の差があります。私が下ですが、一緒になってから子供が欲しかったのと、レスのため人工授精や高度治療までしましたが妊娠できず、去年からある期間を決めてそれまでに妊娠しなければ養子縁組をしようと計画しました。ですが、レスと言う壁があり、そして主人もこの事には真剣なのでなんとか排卵期間に夫婦生活を頑張ろうとしてます。私も頑張ろうとしてますが気持ち的には養子縁組の事を考えてます。ですが、主人は人のせいにする性格があり気分が悪いと「あなたは何にも努力してない!、子作りに真剣でない!」とすごいけんまくで怒るので、毎月カウントしてるので私に計画通りでないと養子縁組の計画もよすみたいな事を言うので少々恐れてます。もともとレスで何とか義務ぽく私なりに頑張ってます。ですが、主人にその時になってそんな事言われたらどうしようかと悩んでます。例えば、排卵期間だからとその日の夫婦生活を計画していて自分が仕事で疲れて寝てしまうのに「あなたはやっぱり真剣でないね!」って怒るのです。ほんとどうしたらいいか悩んでます。

専門家に質問してみよう