• ベストアンサー

映画 "シャーロットのおくりもの "と "シザーハンズ "の中で使われてる曲が同じですが何という曲なのですか?

現在、上映中の "シャーロットのおくりもの "で今、コマーシャルで流れている曲。それと、昔の名作"シザーハンズ "の中で主人公の女の子がシザーハンズが氷の像を作成する途中に氷の雪を降らせ、それに対して両手を空に掲げて踊るようなシーン(映画の山場的なシーン)の時に流れてた曲とが一緒なのですが、この曲はなんという曲なのでしょうか?綺麗な曲ですね。是非知りたいのですが。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.2

#1です。 試聴ではちょっと分からなかったのですが その後調べてみたところ7曲目の「Ice Dance」のようですね。↓ http://blogger.blog360.jp/385434/27788706

yurasana19
質問者

お礼

再度調べて頂いたんですね…!本当に恐縮です! Ice Danceですね…!ほんとに鳥肌がたつほど うっとりするような曲で。。教えていただき、心から感謝します!本当にどうもありがとうございました…!

その他の回答 (2)

  • fortune1
  • ベストアンサー率71% (32/45)
回答No.3

映画 「シャーロットのおくりもの」 のCMで流れているのは、Sarah McLachlan の “Ordinary Miracle ” のようです。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1216653

参考URL:
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=2198
yurasana19
質問者

お礼

私の説明が悪かったので題名は違ったようですが、答えていただき本当にどうもありがとうございました!

noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は 「シザーハンズ」のサントラの14.15曲目あたりではないでしょうか? 参考URLで試聴できますのでご確認下さい。 ちなみにどちらの映画も音楽を担当しているのはDanny Elfmanのようです。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/62007
yurasana19
質問者

お礼

早速の回答をどうもありがとうございます…! そうですね…!この曲です...!ダウンロード購入もできるんですね!すごく嬉しいです!教えてくださって本当にどうもありがとうございました...!!

関連するQ&A

  • 感動したり心が温かくなる映画がみたいです。

    感動したり心が温かくなる映画がみたいです。 最近疲れからか感動する映画が見たくなります。 色々見てきたのですが、時間さえあればたくさん見たいと思っております。 最近みた映画でお気に入りのものをいくつか挙げますので、参考に何か紹介していただければありがたいです。名作とか有名なものでも構いません。よろしくおねがいします。 ・7つの贈り物 ・グラン・トリノ ・ショーシャンクの空に

  • ドンジョバンニの映画の曲について質問です。

    ドンジョバンニの映画の曲について質問です。 今回上映されたドンジョバンニの、ロレンツォがドンナアンナを夜這いしているのを回想しているシーンで流れている曲名を知りたいです。 予告編でも流れている曲で、テンポが速くて鬼気迫るようなそんな曲です・・・ どう調べていいのかも分からず・・・色々調べてみてもそれらしき曲が見つからないので、 もしどなたか知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?

  • 子供向けオススメ映画

    こんにちは。 子供の学校で夏休みに「映画会」があります。 今年は世話人をすることになり近々話し合いがあるのですが、いくつか候補を考えておくことになっています。 私自身低学年の子供しかおらず、そんなに映画にも詳しくない為ちょっと困っています。 上映作品の条件として ・低学年から高学年まで楽しめる作品 ・男の子でも女の子でも楽しめる作品 ・できれば1時間半位の作品(真夏の体育館での長い上映では暑くて疲れるそうです) ・一度は聞いたことのあるタイトル(事前に手紙を配布するのですが無名すぎても子供は来ないそうで・・・) ちなみに去年は「チャーリーとチョコレート工場」だったそうです。 私が子供と去年見た映画では「シャーロットのおくりもの」がイイ映画だと思ったのですが、それが上記の条件に当てはまるのか?っていわれると、どうなんだろう・・・という感じで。 みなさん何かオススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最近、映画で泣いていないので泣けるものを教えてください

    同じ様な質問が多いので恐縮ですが、お願いします。 今まで泣いた事がある映画は、 「帰ってきたドラえもん」のび太とジャイアンの例のシーンなのですが、いつ見ても泣けます。 「エンドオブザワールド」ラストの三人家族のワンシーンのみ、なのですが、目が真っ赤になるまで泣きました。 泣けなかった映画は、他のドラえもん映画、ダンサーインザダーク、iamsam、ショーシャンクの空に、ライフ・イズ・ビューティフル、シザーハンズ、ギルバート・グレイプ、アルマゲドン、ビッグフィッシュ、グリーンマイル、ベティブルー、ディズニーや宮崎作品等、有名なラブロマンス系、などです。 ドラえもんで泣けてなんでこれで泣けないの?と言われそうですが、 自分でもわかりません。以上にあげた二つしか泣いた事がないので、最近泣きたいし、何か私が泣けそうなものがあれば教えてください!

  • 【ネタバレあり】映画「やさしい嘘と贈り物」について

    先日、「やさしい嘘と贈り物」という映画を観ました(DVDでレンタル)。 感動しましたし、基本的に好きな作品だったのですが、3点ほど不満に思う点、疑問に思う点があったので、同作品をご覧になった皆さんに、それらの点についてどんな感想を持たれるかお聞きしたいです。 【1点目】 作品本編とは関係ないのですが、予告編やパッケージの解説等でロバートとメアリーが夫婦であること等をネタバレしてしまっている点です。私は別作品の本編前の予告編でこの作品を知ったので、上記の設定を知っている状態でこの作品を観ました。この設定は知らずに観た方が楽しめたのでは?隠しておくべきでは?と思ったのですが皆さんはどうでしょうか? 【2点目】 何回かあるロバートの夢のシーンです。赤と青のもやもや(脳の神経細胞のイメージ?)や記憶の断片映像などに合わせ、深刻な感じの音楽で、記憶が失われていく感じを表現しているのかなと個人的には思ったのですが、このシーンだけ作品全体を通した空気感とずいぶん印象が違うように感じました。大げさに言うとこのシーンだけ別の映画のような違和感を感じました。もう少し別の表現はなかったのかなと思ったのですが、皆さんはどう感じましたか?そもそも何を表現したシーンだと思いましたか? 【3点目】 ラストシーンなのですが、なんか物足りなくなかったですか? 病室に2人きりのシーンの後の2人で窓から雪を眺めるシーンは、過去の(ロバートが記憶を失っていく前の)様子ですよね?現在のロバートは、メアリーは、家族はどうなったんだろう?となんか物足りなく感じてしまいました。皆さんはラストシーンについてどう思いましたか? 長文読んでいただきありがとうございました。 同作品をご覧になった方々の感想を是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • メリンダとメリンダの中の音楽

    ウッディアレンの「メリンダとメリンダ」というこないだ上映されていた映画で、クロエセヴェニーがパーティにてピアノを弾くシーンがあります。 バッハの平均律らしいのですが、あれは第何巻の何番でしょうか?とても美しい曲で是非聞きたいのですが、お願いします。

  • ニューヨークの恋人で使われている曲

    ニューヨークの恋人のディレクターズカット版を 観られた方、DVDで観られる方にお聞きしたいのですが、 最初の方でケイトが新作映画の上映のため 映画館にいるシーンがあると思うんですが、 その時の映画に使われているバラード系の曲が 知りたいのです。 タイトル、アーティスト、歌詞の どれかひとつでも教えて頂ければ助かります。 お願いします。

  • 映画のタイトルと曲名を教えてください

    1、昨年NHKBS映画劇場で上映された白黒映画 2、設定はホテルの酒場(?)らしいところ 3、最後のシーンで中年をかなり過ぎた女性歌手がすばらしい低音で美 しい曲を3番まで歌った。 4、各歌詞の最後にはこのホテルの名前が歌われていた。(?) 「映画の題名」教えてください。 この曲の楽譜またはCDを入手する方法も教えてください。 漠然とした質問であつかましいお願いですみません。

  • ♪ラミシミソラミド・・・というテーマ曲が超有名な、ホラー映画(20年以上前の名作)の題名を教えてください

    20年以上前の、ホラーの名作映画のテーマ曲です。 ・下記の「ド」と「レ」は、全てオクターブ上、つまり、「上のド」と「上のレ」です。 ・4拍子でテンポは120~144ぐらい。  (若しくは、2拍子でテンポが60~72ぐらい。) ♪|:ラミシミソラミド|ミレミシドミシミ :| |: は、楽譜でいう繰り返し記号のつもりです。 ちなみに、 ピアノで弾く時は、左手を「ミ担当」(=ミの音だけを弾くことだけに専念させる)にして両手で弾くと、かなり簡単に弾けます。 ペダルを踏みっぱなしにすると、雰囲気が出ます。 この映画のタイトルを教えてください! 超有名な映画であるはずなのですが、思い出せません。

  • 映画(及びテレビ)の画面内のお約束について教えて!

    映画(及びテレビ)の画面内のお約束について教えてください 概要 映画(及びテレビ)においては画面内にあるものを限りなく本物を使うのはなぜか? このお約束は誰かが定義したのか? お世話になります。 TV,映画、舞台演劇、落語などを見ていて、ふと発見しました。 舞台演劇、落語、講談などのエンタメにおいては、セットを組んだり、ロケをしたり、衣装を着たり、ということがありません。 たとえば落語や講談で登場人物が 「時は元禄、江戸城 松の廊下で・・・」 と言えば、セットも衣装も無くても、そこは松の廊下になります。 まあ、落語や講談は一人で演じるもの、と決まっていますから良いでしょう。 でも舞台演劇においても、背景画がかきわりでも、観客は誰も文句を言いません。 もし空を飛ぶシーンがあったとして、ワイヤーで釣ったり、舞台用クレーンで支えたりしますが、これも観客が文句を言うことはありません。 舞台上での衣装替えでクロコが出てきても、観客は「見なかったもの」としています。 その他、セットが貧弱だったり、もっと言えばセットも何もなくても、登場人物が一言、 「ここはニューヨークのマンハッタン」 「ここはギャングが暗躍する禁酒時代のシカゴ」 「ここはベルサイユ宮殿」 と一言いえば、観客はみな納得して脳内で補完します。 いわゆるお約束って事です。 ところが映画(及びテレビ)ではこういう演劇を見たことがありません。 画面に出ているものはすべからく 「そこに存在する実物」 として扱われます。本物を使うこともあるし、本物が使えなければあらゆる手で本物に見えるものを使います。 たとえば、忠臣蔵の松の廊下であれば、松の廊下のセットを組まねばなりません。 登場人物がホリゾントの前で 「ここは江戸城殿中、松の廊下でござる」 と言っても、観客は納得しません。 (もしそれで納得するなら、それは映画やTV劇ではなくて「劇中劇」でしょう) 討ち入りの雪のシーンは舞台なら 「む、雪が降ってきた」 と言えば、別に紙ふぶきで雪を撒かなくても観客は 「ああ、雪なんだな」 と思いますが、映画やテレビでは雪のシーンでは雪を降らさなければなりません。 空を飛ぶシーンではクロマキーなどの合成を使わねば、空を飛んだことにはなりません。 (月9の某ドラマでは、女の子がぶん投げられるシーンで、明らかにぬいぐるみとわかる人形を使いましたが、そういうのは、ぬいぐるみを使ったことをツッコミを受けずに笑いに転換できるほどの、よほどコメディ色が強くて、「許される状況」でない限り、許されません) その他、舞台でよく使う、「物を何かに見立てる」「ジェスチュアで済ませる」ということは映画(及びテレビ)ではまずやりません。 舞台なら水色の布1枚やかきわりで「海」を表現できますが、映画(TV)ではロケをするか、合成を使ってでも水面を映さなければ海にはなりません。 舞台なら逮捕された泥棒は両手を前に組めば「お縄頂戴」の格好となり、それで十分ですが、映画(TV)では手錠を掛けなければ画になりません。 また舞台では役者の胸のピンマイクが客に見えても特に問題ではありませんが、映画、TVでは絶対にNGです。 こういった舞台と映画(及びテレビ)のお約束の違いってのは、見る側としては誰に教わったわけでもなく、自然といつの間にか 「こういうもんだ」 と覚えていったわけなのですが、特に、映画(及びテレビ)の劇では、 「画面内に映った物は全て本物(とみなす)。  無いはずのものは絶対に映ってはならない」 というお約束は、誰かが定義し、どこかに明文化されているものなのでしょうか?