• ベストアンサー

ドキュメントの取り消し

初歩的な事だと思いますが印刷を中断したらその後どうやってもプリンターが動きません。右下のプリンターマーククリックしてドキュメント取り消ししても削除中になってるからか消えません。こんな説明では無理でしょうか?年賀状作り中断してて困ってます。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alt_39
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

こんばんわ。お困りですね。 ■手っ取り早いのはプリンタとPCの再起動ですね。 ■プリンタにリセット機能があればそれを実行してみましょう。 ■印刷データが多いとスプールの削除にはかなり時間を要することがあります。

noname#247783
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました。 どうにか年賀状出来上がりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

こういう場合。プリンタの電源を先に止めるのがまずとるべき手段です。 レーザープリンタなどの場合はリセットボタンがありますからそれを使って下さい。 その後で、パソコンのタスクトレイに残っているプリンタアイコンを右クリックするか、スタートメニューやコントロールパネルの「プリンタとFAX」から、プリンタのアイコンをダブルクリックして、異常になったドキュメントを削除してjください。

noname#247783
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうにか年賀状出来上がりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドキュメントの取り消しができない

    印刷中に紙つまりが起きたのでドキュメントを取り消した。 その後なかなか動作が進まずエラーがでた。削除中、印刷中と両方の表示が出ているので再度ドキュメントの取り消しをしたが全然解決しない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • TS5030のエラードキュメント強制キャンセル方法

    TS5030で年賀状の通信面の印刷の削除中にエラーが生じてしまい、その後ドキュメントのキャンセル、すべてのドキュメントの取り消し、プリンターの電源の再起動を行いましたが、このエラーが邪魔をしてその後の印刷ジョブが行われません。エラーで削除できないドキュメントの強制的なキャンセルまたは削除方法をお聞かせ願います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンタで「すべてのドキュメントの取り消し」ができません。

    プリンタで「すべてのドキュメントの取り消し」ができません。 一度印刷ボタンを押しても少し調子が悪いプリンタなので、すぐに印刷にならずにしばらくデータがパソコンにたまります。 そのデータを消したい場合に「すべてのドキュメントの取り消し」と 「キャンセル」の2つの方法があり、前者は文字通りすべてのデータを まとめて消し、後者はデータを1つ1つ選んで消すことができます。 それで複数のデータがある場合、どちらの方法で削除しようとしても なぜか最初のデータだけが残って消えないことが多いです。 再起動しても消えません。消えないために、次の印刷ができないのです。。 プリンタが少し調子が悪くなかなか印刷できない場合もあるのですが、 データはPC上の問題だと思うのですが、どうやったらそのデータを消せますか? 気のせいかもしれませんが、重いデータ(1MBなど)が消えにくいような 気もします。ちなみにOSはビスタです。

  • プリンタとパソコン 接続は完璧なのに印刷されません。

    こんにちは。 wordの文章をプリントアウトしたいのですが、[ファイル→印刷]と押しても印刷されません。 パソコンとプリンタの接続はばっちりでインクはあります。 パソコン右下の、プリンタのマークのようなものをクリックすると、「キューに2個のドキュメント」というウィンドウが出てきて、それは多分印刷待ちのドキュメントの数が2個だということだと思うのですが、一番上のドキュメントの状態が「削除中―印刷中」と意味のわからない状態になっていて、しかもそのドキュメントの削除もできないので、そのせいでいくら後から印刷したいドキュメントを選択しても印刷できないような気がします。 ちなみにプリンタはhpp sc1350です。 どうしたらいいのかわからないので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • プリンターの印刷取り消しができない

    OS:Windows Vistaのパソコンで、EPSON製プリンタ PX-V630を使用しています。Word2007で作成した文書を印刷しようとしたところ、長時間反応がなかったため、画面下タスクバー右側のプリンタアイコンをクリックし、ドキュメントの取り消しを行いました。 その結果、取消中という表示に変わったものの、長時間放置しても取消中表示のまま、消えなくなってしまいました。そのため、新規に印刷をしようとしても取消中という作業が残っているため、印刷できない状況です。PCの再起動、プリンタの電源の入れなおしも試してみましたが、プリンタウィンドウで、取消中の表示が残ったままで印刷できず困っています。印刷できるようにするにはどうすればよいでしょうか? プリンタメーカーに問い合わせるべきかも知れませんが、パソコン側の問題も考えるため、解決方法をご存知の方がいらっしゃればと思い質問させていただきました。 補足ですが、同じプリンタを別PCに接続して印刷を行ったところ正常に印刷できました。

  • キューに2個のドキュメントで、削除中

    印刷中に、キューに印刷されずに一件残っていたので、プリンターをプルダウンして、すべてのドキュメントの取り消しをしましたが、削除中で止まったままです。1時間経過しています。 どうすれば、よろしいでしょうか、ご教示ください。お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター内の指示ドキュメントが削除できない

    PCのOS;XP プリンター キャノンLBP3000  印刷しようと思い何時ものようにPCから10部印刷するとして、条件設定して印刷しました。最初の印刷時確認したらおかしいので、あわてて白紙9枚を洋紙設定ボックスから抜いて、この記憶を消して再印刷しようと思い、「スタート」から「プリンタとファックス」に入り、使用プリンタを左クリックすると、「ドキュメント」欄に、現在プリンターへの指示内容があるはずなのが、何も無く、仕方ないので、「プリンタP」をクリックして、全てのドキュメントの取り消しを選びクリックしました。通常はこれで、プリンターへの指示内容は無くなってる筈だと思うのですが、なくなっておらず、元の指示内容が消せず、新しい内容の印刷指示ができません。同よったら前の指示が消せるのでしょうか、教えてください。

  • 印刷のドキュメントの削除

    使用プリンタ 機種・型番:TS8230 使用端末:PC 富士通 使用アプリケーション:宛名職人MOOK版18 いつから:12月22日 困っている現象:年賀状を印刷する際エラーが発生し、印刷のドキュメント削除操作したが削除することができない。再度印刷しようとしたが印刷できない。しかし、このドキュメントは削除ができた。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷中のドキュメントの終了 が出来ない

    印刷中のドキュメントを終了させたいのですが、終了できません。 アクティブなプリンターを開く で すべてのドキュメントの取り消しを選択しているのですが ---------------------- 状態          ポート  削除中-印刷中      USB001  キューに1個のドキュメント ----------------------- と表示されたままずっと変化が状態です。 (OSを再起動しましたが状態変化しません。) このような場合どうすれば良いでしょうか? 上記のポート(USB001)のプロパティを見てみると ----------------------- ポート 説明 USB001  Virtual printer port for USB ------------------------- となっています。 多分、インク節約のためのアプリを入れているので そのアプリが使用しているポートではないかと思いますが 違っているかもしれません。 ポートの削除ボタンを押しても   この要求はサポートされていません。 とダイアログが表示されます。

  • ドキュメントが削除できない

    HPのPSC1350を使っています。いまいち使い方がわからない状態で、あるホームページをプリントアウトしようとしたら枚数設定を間違えて、途中でHPのキャンセルボタンを押して無理に紙を引っ張ってしまい、ドキュメントを削除しましたが、一つだけ削除中のままで残ってしまっています。以後新たに印刷しようとしても、何も印刷されず、通知領域のプリンタのアイコンにマウスを当てると、一個のドキュメントが保留状態と表示されます。

このQ&Aのポイント
  • Yahooメールを印刷する際に、プリンター選択で機種名が表示されない場合の対処方法について教えてください。
  • Yahooメール以外のファイルは印刷できるが、WEB関係の印刷ができない場合の設定方法を教えてください。
  • EPSON製品を使用している場合のYahooメールの印刷に関する問題について教えてください。
回答を見る