• ベストアンサー

結構好きってどういう意味?

star81の回答

  • ベストアンサー
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.7

#3です。 返事について考えてみました。 1.「うん、わかっているよ~。私も○○さん(彼の名前)のことをすごく好きだよ~。今度からは結構じゃなくてすごく好きだよって言ってネ!」 2.「うん、私も結構好きだけれど、でも結構ってどれくらいなのかなあ?まあまあじゃ嫌だよ~」 3.「うん、わかっているよ。私は○○さんが思っている以上に好きだからね~。こんな返事じゃ嫌かなあ?私の気持ちわかる?」 内容などはお好きなように変えてみてください。彼とうまくいくことを祈っております。

charmykitty
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした・・・ 丁寧にありがとうございます。 大変参考になりました!! 「うん、私も結構好きだけれど、でも結構ってどれくらいなのかなあ?まあまあじゃ嫌だよ~」に近い返事をしました。 どれくらい好きっていう意味?って聞いてみたら、 すっごく好きって意味だよ、って言ってました。 やはり照れていたのですね。 大変参考になる回答を ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どういう意味?

    どういう意味? こんにちは。高2女子です。 (少しつけたしてもう一度、回答をお願いします。) ちょっとしたことですが…気になったので質問させてもらいます。 メールアドレス変更のメールを以前、送ったところ、 「登録完了♪つかれました」 って一人の男子から返信が返ってきました。 実は、その男子とは同じクラスで、3ヶ月前に告白して振られています。 別に振られてからでも普通に接していますが… でもいつになくメールの頻度は減りました!前でさえ1週間に1回するかしないかだったのに、 今ではまったくです。 それで、いつもは「登録完了!」 とか 「りょーかい」っていうメールには返信しないのですが、 「つかれた」という言葉が気になって返信しました。 その時はてっきり、部活で疲れたんだろうと思って、 「今日もおつかれさま。たまには休んで(> <)」 っと送ったのですが、今になって私との関係性に疲れたのか!?などと、変にマイナスに考えてしまっています。(> <) ちなみに私が返信してからのその男子からの返信は そうやな^^ みたいな感じでした(^_^;)たった3通程度で終わりwまぁいつものことですが。 客観的にどういった意味だったのか教えてもらえると嬉しいです。 深く考えすぎでしょうか?でもなかなか つかれた ということだけをメールする人も少ないんじゃないかなって思って…… 頭ごちゃごちゃです(TT) 補足 考えすぎとの意見を多々頂きました(笑)(^_^;) アドレス変更はほんとーに滅多にしません。その男子とはアドレス交換してから初めて変えました。 それでもやっぱり、どうしても気になるので、その男子に 「あの時はてっきり部活で疲れたんやと思ってたけど、もい悩みとかあったら聞くよ^^」みたいにメールしてもいいと思いますか? またはしないほうがいいですかね?(> <) 私はその男子に振られてますが、彼を異性としてではないにしても、人として今でも変わらず好きです。 少し一方的な感じで 明日もがんばろう とか言っちゃったので、 私に何か言おうと思ってたのに、言い出せれなかったのかな… とか……明らかに、自分でも考えすぎだと思ってます(笑) でももし、私を頼ってくれてたのなら、申し訳なかったなぁ~って思います。 メールは難しいので嫌いです。 こんなめんどくさい私にアドバイスくれる方がいらしたら、ぜひ回答お願いします(>_<)

  • 笑える意味でイケてない人っていますか?

    皆さんの周りで性格が悪いとかの人間性の悪さではなく、笑える意味とか変という意味でイケてない人っていますか? 私の周りにもいますよ。 はい、まずはコノ人ですね→samusamu← この人ほんと変という意味でイケてませんよね(笑)自分で言うなって?w ======================= 1、いる。 2、皆さん自身。 3、いない。 4、まさにsamusamuがイケてない代表。

  • どういう意味でしょうか?

    先日も質問させていただいた男友達とのメールのやり取りで気になる言葉があったので質問させてください。 彼はモテ系男子で、思わせぶりな内容を送ってくるので気にはなっていました。 しかし、誘ってくるくせに、会おうとすると冗談で受け流すことが何度もあったので、やはり脈ナシと思うことにしたのです。 思わせぶりに対してのことをメールでやり取りしているうちに流れで言うことがあったのですが、どういう意味と捉えてよいのか、ご意見ください。 そのやり取りは以下のような感じです。 私 「思わせぶりな所あるし(笑)人の話し聞いてなさそうで、実はよく覚えてるよね」 彼 「よくわかったね。話し聞いてないでしょはよく言われる。ちなみにいつから思ってたの?」 私 「ずっと前からだよ。でも最近は意外と覚えてることもあるんだって思った。」 彼 「申し訳ない、ガッカリやね。」 私 「ヘコんだ?」 彼 「えっと・・全然(笑)今さら変えられないもん」 このやり取りでの「ガッカリ」ってどういう意味なのでしょう? 思わせぶりを楽しんでたけど、実は私が踊らされていなかったことに対して「ガッカリ」なのでしょうか?

  • どういう意味ですかね?

    付き合い始めた年上の男性のとの 会話←メールでのやり取りなのですが どういう意味だと思いますか? 彼は、デート中、沈黙になると じーっと私のことを見つめてきます。 私は、見られることが恥ずかしいので 恥ずかしがります。それを見てるのが 面白いそうです。 メールで、その話になり 話の流れで、 今までの彼女のことも見てたんでしょう?笑。 と聞きました。そしたら、見てたよ 笑 でも〇〇ちゃんの反応が1番可愛くて面白い。ときました。もしかしてヤキモチ?と 来たので、違うよと否定しました。 ただ、なんとなく気になったからだよ 笑 と書いたら、嫌なら嫌だって言ってね、 昔と比べるのが嫌だから俺からはあんまり 言わないと思うし…ときました。 ここが、ちょっと意味が分からなくて。 比べるのが嫌だからって、なんのことでしょうか?? ちなみに、本当にヤキモチまでは 妬いてません。冗談交じりで 話のネタとして、今までの彼女のことも 見てたんでしょう?笑と、書いただけなんです。彼はヤキモチだと思ってます。 私がそんな惚れてるってばれてしまったら 恥ずかしいです。

  • 二人いたらなぁってどういう意味?

    ある友人女性がいて、その子は僕が近く結婚することを知っています。 今日その子を家まで車で送って行ったんですが後からメールが来て、 ありがとう。○○君ってほんといい人過ぎるよー。○○君が二人いたらなぁ(笑) って内容がきました。 これって、送ってくれる都合のいい人が居たらって意味なのでしょうか? 何となく意味深な気がしてなりません。返しに困っています。

  • 飲みに行く意味が不明

    元専門時代の先生なのですが、数年に一度くらいの同窓会でちらっと顔を合わせる程度の50代くらいの人についてです。 名刺を交換したところ、自分のアトリエの美術展示会などのお知らせメールを年に1,2度くらいパソコンのメールに下さるので、その都度一応お礼と近況などを短く返信しています。 ただそれに対する返事がまた来てしまい、必ず飲みに行きませんか? という誘いが入っています。携帯番号も知らないような10年以上も前の元学生に、です。 いつも、時間ができ次第ご連絡します。 などと書いてはサラっと流しているのですが、 『僕は、○日、○日、○日があいていますのでおいしいものでもご馳走しますよ』などと少々しつこかったりで、こちらとしてはきまずい上に意味不明です。 うちはアトリエと家がひとつになっていて、今度来ませんか?とか。 独身で自由人なので何の気もない可能性もありますが、いくらアトリエでもふつう家には誘わないだろうと思うのですが。 とにかく、断るのが毎回気まずい中、変な意味?などと必要以上に妙なイメージを持ってしまいちょっと自分でも気持ちわるいのです。。。 皆さんすみません、こんな端から見ると些細なことをいちいち聞く相手がおらずすっきりしないので投稿してしまいました。 一般的にやはり変な意味でしょうか? そんなのは私の考えすぎ?(笑)

  • 「なんてね」や「(笑)」の意味は?

    女(20代後半)です。 気になる相手とのメールのなかでたまにでてくる語尾なのですが、ふざけているのか本心の照れ隠しなのかいまいち読めません。 例えば、私が「今飲み会で~す」とか「○○行ってきました」の様なメールを送ると、普通の会話の内容に加えて「で、いい男はいましたか?」と返ってきます。「どうでしょうね」と返すと、「嫉妬しちゃうな(笑)なんてね」 とか、おバカな話の流れで「そんな○○(私)さんが好きですわ(笑)」 みたいな感じです。 最後に、「なんてね」とか「(笑)」が入っているので冗談なのかな?と思ってしまうのですが、やはり気になる人からのメールですので、もしかして照れ隠し?なんていい方にとらえたい気持ちもあったりして(^^;。 気軽に言っているかも知れないので、あまり過剰に期待するつもりはありませんが、同じように使われる方がいらっしゃいましたら、その真意のほどご意見伺いたいです。

  • 彼(彼女)と付き合っていくと言う意味は?

    私は、ある理由で、これ以上付き合っていく意味がない、みたいな事を言われました(別にきらいになったとか、ほかに好きな人ができたとか、そういう理由ではなく) それを言われ、私はずっと好きなら一緒に過ごす時間が欲しいと思うのが恋愛だと思っていたけど、 それに、彼と私は立ち止まってしまいました。 すき以外に、これから先長く二人が恋愛していく意味って 何だとおもいますか?

  • 彼の文章の意味

    私には好きな人がいました。 今も人として好きなのかもしれませんが 今は気持ちはない方だと思います。 彼は既婚者です…。 一時期、彼と気まずくなった時が ありました。 私が幼い行動というのを してしまって… 困らせたというか とにかく、変な言い方ですが すれ違いが起きてしまって… 彼は仕事先の責任者をしていました。 今は一緒の職場にはいません。 ちなみに私はアルバイトです。 そのすれ違いが起きた時に "変な人"みたいに思われたくなくて ばか正直に、 "好きだったから 幼い行動をしてしまった 、ごめんなさい。 本当は私は冷めた人間で こういった幼い行動を 普段はしたりしない" 的な事を 伝えてしまいました。 彼とは仲良くさせてもらっていて 彼はフレンドリーな方だから 今までも、前の職場の子たちと 出掛けたことがあるみたいですが 私もやましいことは一切なく、 食事しに行ったり 川に遊びに行ったり… 今ではおかしいとは思いますが 二人で出掛けたことがありました。 私がそういったメールをしたら、彼は…、 "おれのどこがいいのかわかりませんが(笑) ○○さん(私)は冷たい人なんだね。 おれと一緒だね。 人間は結局一人ぼっち。 こんなおれでも 受け入れてくれて嬉しいよ。ありがとう。 自分にとっての生きがいは仕事。 ◎◎(土地名)に新店が出来ると 売上げが下がるから悲しいな、 こころの拠り所なのに" 的に返ってきました。 彼のメールの意味がよくわかりません。 彼は、出来婚だけれど 今は家族がいるのに… 一人ぼっちっていう意味が わからないし 彼を好きだった私に言うこと自体 よくわからないんです… 私が"好き"でも 家庭があって、家族がいて 私には叶えられないものを持っているのに 一人ぼっちとか 生きがいは仕事とか… だったら 家族が生きがいとか言ってくれたなら 諦めがつくのに… とか思ってしまって… 家族や家庭があっても 一人ぼっちとか 生きがいは仕事だとか 結婚なさってる方は そう思うものなんでしょうか? 彼の考え方が わかる方いたら 教えてください。

  • このような意味のことわざを教えて下さい

    つかぬ事をうかがいますが 「人間、すきがあるから近寄りやすい・・・」 のような意味のことわざご存知でしょうか?むかし辞書で見たような気がするのですが、ことわざを忘れてしまったのです。