• ベストアンサー

共に暮らしていく上で大切なこと

kids2005の回答

  • kids2005
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.5

吉野弘さんの「祝婚歌」という詩を読んでください。 とてもいいです。 結婚11年目の私たちのバイブルです!!

re_no
質問者

お礼

読みました! 全身に鳥肌が立ちました・・・ と、同時に肩の力が抜けました・・・ 結婚のスタートラインにも立っていませんか、 私たちもバイブルにしていいですか・・・? とても素晴らしい詩を教えてくださって、心より感謝ですm(_ _)m ご回答、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • なるべく傷付けない別れ方

    現在お付き合いしている彼のことで相談させてください。 私は29歳、彼は31歳です。 彼は結婚願望が強く、はっきりとプロポーズを受けたわけではありませんが、結婚を意識した発言が最近多くなりました。 彼のことは大好きですが、結婚となると正直ためらってしまう自分がいます。 価値観が違い過ぎて、一緒に生活を共にしていく自信が持てません。 全く別の人格同士ですので、価値観が違って当然です。ですので、私と彼のどちらの価値観が正しい、という話ではなく、単に私が合わなく窮屈に感じているとうだけで、彼に非があるわけでは全くありません。 彼との結婚は、将来的にやはり考えられない私は、 ずるずると結婚願望の強い彼を引っ張るより、 お別れすることを考えています。 特に、金銭感覚が全く合わないのですが、お金の問題はデリケートですので、経済的価値観が違うから、という理由はとても言いにくいです。 彼は苦労して育ち、私は比較的恵まれた環境で育ちました。そういった点での、彼には言いづらい価値観の差を、お付き合いしてく内に痛感してきました。 彼に非があるわけではないので、なるべく傷付けずに別れを切り出したいのですが、何かアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 結婚の決め手について

    こんにちは。 20代後半の時期に自分なりに大恋愛をして、このときの相手と結婚する気でいましたが、 まだ自分の中でその当時に結婚のタイミングがきていなかったことや、お付き合いをしていくうちに、段々とお互いの性格的な部分で合わないところや嫌いな部分が出てきて、結果的にお別れすることになりました。 それについては自分でも納得していて全く後悔はないのですが、 その後30代になって、前回うまくいかなかった経験から、また1から恋愛を楽しむというよりも、結婚するならという基準で考えて、落ち着いて相手のことを結婚相手として見るようになったせいか、 なかなか昔のように強烈に好きという感情まではいかず、 結婚したら一緒に生きていけるか、これから直面するような問題を一緒に解決していけるのか、という観点で冷静に相手を見るようになってきました。 このためなのか、 感情にゆだねるよりも頭で考えてしまうことが多くなってしまい、どうも以前と違って、結婚する決め手のようなものがなくなってきて、どうすれば結婚できるのか自信がなくなってきています。 いまお付き合いしている方はいますが、 価値観も合いますし、自分の結婚の基準としては全く問題はありませんが、どうしてもこの女性と結婚したい、という強い思いまでいっていない気がして、いまの落ち着いた感情でこれから先もずっとやっていけるのかという不安も出てきてしまい、結婚する決断がずっとできずにいます。 私のようなケースではどうすれば結婚までいけるのでしょうか。 自信がなくなってきてしまいました。 周りの方に聞いてみると、この相手で間違いない、というような確信を持たれる方もいてとても羨ましい気持ちになります。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 結婚生活での共同料理

    結婚生活をこれからする、 または結婚生活をしている、 または結婚生活をしていた人に質問です。 結婚相手と共同で作る料理ってありましたか? あったらどういった経緯とか、どういう気持ちだったとか、 共同で作らない方がよかったとか、それが原因で破局したとか 経験談としての回答を幅広く受け付けます。

  • 人生を共にする人について

    30代女性です。 今、私には付き合って2年、1年以上一緒に住んでいる彼がいます。 私は、今まで、好きだ・幸せと思える人と一緒にいても、「結婚したい」と思ったことがなく、結婚自体がよくわからないまま、今まできました。※うちの両親の仲がよくない家庭環境で育ったのも影響してるのかな、と思います。 しかし、30を超え、出来れば一生のうち、子供を授かりたいと思いはじめ、子供を作る前に、今の彼と結婚を、と思ったのですが(親の希望を叶えたく)、彼とすでに一緒に住んでいるせいか、彼の良い面含め、同じように悪い面をたくさん見てきた分、どうしても絶対彼と一生を添い遂げたい という気持ちになれません。 今一緒にいる彼への気持ちは、恋人・ラブラブという関係よりも、同居人・同志という感覚に近いです。(結婚して40年くらいたったような気持ち。) ですので、最近結婚した幸せそうな新婚カップルをみると、私のような感覚のまま結婚するのは大丈夫かな、と自分と相手との関係に疑問を感じることが多くなりました。 ちなみに、彼の結婚への考え方は、結婚はイベントで、大事なのは相手を想う気持ちなので、結婚というものを踏まえずに、自然に子供ができるようなことになっても問題ないと考えているようです。 私も先に子供ができたほうが、踏ん切りがついていいのかな と考えてしまいます。でも今は、彼と結婚したいという気持ちが曖昧なので、子供も作らないようにしている状態です。 彼は、子供ができたらとてもよい父親になってくれると私は思っているので、もっと彼のことを前向きに考えたいのですが、良いアドバイスをよろしくお願いします。 私は、ラブラブになりたい というよりも、本当に結婚して40年たったころ、この人と結婚して良かった!と思えるようになっていたいです。 一緒に人生を共にする人をどう見定めればいいのかについても、ご意見いただけたら、有難いです。 できましたら、結婚10年以上の年配の方々の意見を聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • 女性が年上(7歳うえ)の恋愛って難しい

    女性が年上(7歳うえ)の恋愛って難しい 私は30才男性です。最近7,8歳近く年上の女性に仲良くしてもらっています。 同じ年でも、女性のほうが精神年齢は高いと思うので、おそらく子供だと思われながら一緒に いるのですが、男性が年下だと難しいでしょうか? 年も年なので結婚とか考えてしまうのですが、趣味は同じでも、価値観の違いとかでうまくいかないのでは、と考えてしまいます。 相手は優しいので、相手からいつも誘ってくれます。2,3歳ならほぼ同じ年齢ですが、 7,8歳違うと恋愛や生活も難しいものでしょうか? 皆さんのアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • あきれた質問でどう答えばよいのか?

    たびたびすみません。 調停でのことです。私は現直面している問題を解決と互いの言い分を言える場所と聞いておりますが問題外の質問をされてほんとうに悔しい思いをしています。相手とは価値観の差はありそのレベル人と思い、今まで色々ありましだが自分なりの方法を選び責任と義務を果たす生活をしてきました。でも公の人が公平の中での質問とは思わない場合、皆様はどう思いますか?経験者もしくは詳しい方のアドバイスを頂きたいです。 これからも調停の出頭は続けて傷をさらに痛めるか?

  • 親一人、子一人同士の結婚について。

    お互いの親が共に一人暮し(離婚・死別等により) で一人っ子同士でご結婚された方はいらっしゃいますか? 尚且つ、転勤族などで、両方の親ともに暮らせない環境で。 親一人、子一人同士の結婚。 現状直面されている問題点についてお伺いできればと思います。

  • 兄の結婚

    兄の結婚についてなのですが。。。 お相手が冗談ではないほどのお金持ちで、山の手のお嬢様なのです。 うちは父が医師ですが、生活等は本当に地味で、堅実に暮らしてきました。 お嬢様は、お買い物はすべてご実家のカード。 兄も医師ですが、到底価値観が合うとは思えません。 このように、逆玉(死語ですし、不適切かもしれませんが)で結婚生活をされている方がいらっしゃったら、教えてください。 結婚式から結婚生活等、どのような問題がありますか?

  • 結婚相手と「価値観が“合う”」とはどの程度まで?

    独身女性です。 結婚生活がうまくなる一因に価値観の相違があるってよく聞きます。 でも、ある男性同僚から、奥さんと好きな本が違っているときいて驚いてます。 私は「この本、感銘した!」 と言ったら彼から 「ね、いい本でしょ~。うちのかみさんはどこがいいかワカラナイっていうんだよ」と言われました。 でもラブラブ夫婦のようで、その後一子もうけてます。 こんないい本に共感しあえないなら結婚相手としてアウトだと思っちゃうけど違うの~。と衝撃でした。 私は結婚するなら価値観の合う人がいいとずっと信じてきました。 「本質的なことに対する価値観が違うけど、結婚生活は順風満帆です」 という方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。 価値観が違っていて居心地悪くならないのでしょうか。 結婚したことがないので想像がつきません。 どのくらいの価値観の違いがボーダーラインなのでしょうか。 私は恋愛相手に対しても価値観は同じがいいと思って、 そう思えなくなった時点で別れてばかりです。 価値観の合致に重きを置いてるから恋愛も続かないのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 半年ほど付き合った彼女です

    未だ婚約はしていませんが、一月の末ごろ目指して、一緒に生きていくかどうか決めようと話し合っていました。 そのタイムリミットが近付いても、彼女は花占いのような態度です。 私は、話が煮詰まる場合は、それなりにしっかりして行くものものだ、結婚というのはそういう共同作業だと思っています。 どうも、彼女のノンシャランとした態度に、人生を共にする人というコンセプトが持ちがたく、もう辞めたいという気持ちが強くなっています。 そういう相手に引導を渡すのはどうしたら良いでしょうか? 99パーセント止めようという気持ちと、1パーセントでも彼女が革命的な人格の変化を示したり、すごい動きがあれば、一緒になってもいいという気持ちがあります。 また、相手は憎いとかはなく、それなりに可愛くは思っていますが、そういうところがどうしても食えない、生活をちゃんとやっていけないという危惧があるのみです。 犬や猫などのペットなら飼っていけると思っています。

専門家に質問してみよう