• ベストアンサー

探しています>証拠品が本当に貼り付けられている、推理絵本

10年以上前に、地元の図書館で見かけた、大判の絵本を探しています。 あいまいな記憶ですが、覚えている限り書き出します。 ・大判、カラーの絵本。おそらく海外のもの。絵はウォーリーを探せのようは感じだったと記憶しています。 ・探偵?刑事?が、事件を追ってゆく話でした。 ・最大の特徴は、その探偵?刑事が手に入れた証拠品(タバコやボタンなど)が、小さなビニール袋に入れられて、ページにそのまま貼り付けられていることです。 読者が探偵になったような気分になれるものでした。 長年探しているのですが、まったく手がかりがつかめません。 見かけたのは市の図書館です。 断片的な情報でも良いので、ご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cozyskt
  • ベストアンサー率28% (99/343)
回答No.1

中央公論社の「捜査ファイル・ミステリー」全4巻ではないでしょうか。 『マイアミ沖殺人事件』 『誰がロバート・プレンティスを殺したか』 『マリンゼー島連続殺人事件』 『手掛りはここにあり』 の4冊が刊行されました。 詳細は下記のURLをご覧下さい。 http://www.mbbox.com/ippin/i032.html 第1巻、第2巻は現在でも時々、古本屋さんで見かけます。

inu2007
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 絵本と記憶していましたが、ほぼ間違いなくこの4巻だと思います。 長年探していたので、本当に嬉しいです。 古本屋さんなどで探して手に入れるようにします。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子ども向けのレシピ絵本?「誕生日の人のためのいちごスープ」??

    子供のころ気に入って、何度も図書館で借りていた 絵本、というかレシピ本みたいなのを探しています。 昔のことでタイトルも忘れてしまい、 ものすごく断片的な情報しかありませんが どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? (1)大判の絵本(ウォーリーを探せ、や、ミッケ!と同じくらいの大きさ)。 表紙は赤色っぽい感じだった。 写真はなく、イラストがのっている。 本編はフルカラーではない。 (2)翻訳絵本のような雰囲気。サンドイッチなどの作り方が載っている。 メニューも外国のものっぽい雰囲気だった。 (3)最後のほうのページに「お誕生日の人のためのいちごのスープ」というレシピが載っている。 覚えているのはこのくらいです。 記憶があいまいなので、間違っているかもしれませんが、 「お誕生日の人のためのいちごスープ」は多分 あっていると思います。 洋書っぽい雰囲気があり、子供心にもおしゃれでかわいくて大好きな本でした。 小さい手がかりでもよいので、ちょっとでも心当たりのある方、どうぞよろしくお願いします。

  • イラストで描かれた推理絵本

    十数年前に発売されていた推理絵本です。 リアルっぽいイラストで事件現場が描かれており、読者が刑事(探偵?)と なり、その事件現場の絵を見て真相を推理する…という内容だったと思います。 欄外に質問があるのですが、その質問がなんというか 推理のヒントというより、どれだけ集中力があるか(刑事のような目で 現場をみることができるか)を試すような質問だったと思います。 たとえば、「『犯人はメガネをかけていた』という証言が得られましたが 現場の写真(という設定のイラスト)にメガネをかけていた人物は何人いましたか?」など。 ミステリー好きの子供だったので親に買ってもらいましたが、なんだか妙に 怖くてドキドキしながら見た覚えがあります。 『犬が農薬中毒で死亡。飼い主は隣の住人とトラブルを起こしており そのため隣の住人が犬を殺害したと言っている。真実はいかに』のような エグイ事件もあり、児童書の棚から選んで買ってもらったはずですが 今思うと子供向けではなかった気がします。 気になっているのですが、どなたかご存知ではないでしょうか。 ちなみにデニス・ホイートリーの捜査ファイルミステリーではないです。

  • 昔の絵本を探しています

    幼い時にとても大好きだった絵本を探しています。 とても幼かったので内容は覚えていないのですが、 表紙と裏表紙の特徴を覚えています。 心当たりのある方はぜひ教えていただけないでしょうか。 【表紙】風船がたくさん飛んでいて、横長のビジネスカバンにたくさん持ち手が付いたものを数人のサラリーマンが並んで持っている絵が描かれています。他にもいろいろ描かれていた気がします。 【裏表紙】1匹のヘビが自分のしっぽをくわえて丸になっているイラスト(添付の絵のような)。イラストの上に縦書き(?)で詩のようなものが書かれていて、「おなかがすいたヘビが自分を食べていなくなってしまった」というような内容でした。 絵本は縦長だったと思います。 1986年~1990年代頃に図書館でよく借りていたのですが、いつのまにか図書館から姿を消してしまいました。 絵本の編集部に問い合わせたり、ネットでも探したのですが、手がかりが少ないため発見できていません。 とても気に入っていたので、どうかご存知の方は教えてください。

  • 昔、読んだ絵本の題名がわからなくて困っています。

    30年ぐらい前に読んだ絵本で子供に読んであげたいけど、題名がわからないため、図書館でさがせなくて困っています、 内容は以下の感じです。 1・主人公は保育園児の男の子(1人か2人) 2・悪さして保育園の押入れに入れられる 3・押入れの壁に道を見つけて冒険がはじまる 4・最後に押入れのなかで寝ているところを見つかる こんな断片的な記憶ですみませんがよろしくお願いします。

  • 猫の本のタイトルがわかりません

    ある本を探していますが、手がかりがなくて困っています。 (探しているのは私の知り合いです。 内容については、本人から聞いたものです) ・黒猫と白猫の写真がずっと載っている ・その写真に、少し作者の文が付いている ・タイトルには猫の名前がついている ・それほど大判のものではない (でっかい絵本のようなサイズではない) ・見たのは学校の図書室(2,3年前) ・作者の名前は覚えていない ということです。 手がかりが少ないのですが、どなたかお心当たりは ないでしょうか。 どうしてもわからなければ学校に問い合わせたら いいのかもしれませんが……なかなかちょっと。 よろしくお願いします。

  • 黒いオバケ?と男の子が登場する絵本を探しています。

    黒いオバケ?と男の子が登場する絵本を探しています。 妹が15年ほど前に読んだ絵本です。 どうしてももう一度読みたいとのことで私も5年程前から探していますが、 タイトルが分からず未だ探し出せない為質問させて頂きます。 まず、黒いオバケは「オバケ」と表現されていたか不明です・・・。 妹いはく、「ムーミンに登場するスティンキーの様な姿」だそう。 内容は下記の通りです。 ●男の子が夜中に目覚めると、オバケが戸棚を探っている ●オバケはレーズン(干し葡萄)が大好き ●仲良くなったオバケと男の子は夜中にチェスをする 妹は当時6才だった為、記憶が混同している可能性がありますが、 図書館で何度も借りたので夢ではないとの事です。 その図書館にも行ってみましたが、手掛かりは掴めませんでした・・・。 どうしても探してあげたい、手に入るなら来月の誕生日にプレゼントしてあげたいので、 少しでもお心当たりのある方はご情報よろしくお願い致します。

  • ちびくろサンボという絵本を幼い頃よく読んでました。

    ちびくろサンボという絵本を幼い頃よく読んでました。 絶版されたと聞きましたが私が幼い頃家にあった絵本かその画像でもいいので探してます。ネットで検索するとよく出てくるトラの上にまたがった真っ黒い主人公のではないんです。 子供の頃なので出版社等全く手がかりはないいんですが・・・。 ● 私の持っていたのはその絵本自体がかなり大きめで縦幅で30センチ以上はあったような気がします。 ● 本の用紙も一ページ一ページが厚紙のような厚さですので本棚にあるとちょっとした図鑑のような厚みがありました。 ● 表紙は主人公のサンボですが、肌の色が茶色でした。 ● 表紙、裏表紙とともに全体の色がオレンジ色ベースでした。 ● 私の子供の頃にあったんで、推定1979年~1985年かその前後くらいの出版。 特徴をざっと書きましたが、幼い頃の記憶ですので、多少の違いはあるかとは思いますが・・・。 手がかりのある方、お願いします。

  • 「月」が主人公の絵本を探してます

    1960年代後半頃に読んだ絵本を探しています。 主人公(子供です)は兄弟達とともに宇宙を旅して、太陽系にやってきます。 次々と星(惑星)に出会うのですが、そのたびに兄弟の幾人かはそこで満足してとらわれてしまい、その惑星の衛星になってしまいます。天王星かどこかでは、既にその星の衛星である子供がみんな寝ていて、 「ねててまっすぐ。ねててまっすぐ。」と言いますと、兄弟のひとりがそれに参加して寝てしまいます。 そういうことを続けて最後に、一人だけになってしまうのですが、神様(か何か)が主人公の前に、金色に輝く星と、銀色に輝く星と、青く輝く星を示して、どこに行きたいか聞きます。主人公は青い星を選び、もちろんそこは地球で、主人公は月になるのです。 翻訳じゃないかと思うのですが、ずっと気になっている本です。わりあい大判だったように記憶してます。題名、作者ともに忘れてしまいました。何か手がかりを持っておられるかたありましたら、宜しくお願いします。

  • 絵本・原作本を探しています

    1.23~4年ほど前、小学校の図書館で読んだ絵本 2.この10年内に放送された、NHK教育(国語番組の朗読コーナー?)の原作 を探しています。 細かい部分の記憶が曖昧なのですが、「これでは?」と思う作品や手がかりになる情報をいただければ幸いです。 よろしくお願いします…! 1. 女の子が学校から帰ってきて、お母さんが留守のあいだにお昼ご飯を作る絵本です。 卵を使って、目玉焼きor卵焼きを作っていたと思いますが、ホットケーキだったかもしれません。 料理を作ったあと、帰ってきたお母さんに「自分で作ったの?」と褒められていました。 A4~B4くらいのサイズの本・原作は日本の方だったと記憶しています。 2. 冬、寒くて雪が降っている町(日本)が舞台です。 男の子とそのお父さんが、外出中に迷子?の男の子と遭遇。 家に連れてきて一緒にお風呂に入るのですが、迷子の男の子は雪の精かなにかで、溶けて消えてしまうお話でした。 お風呂に入る場面で、「足がじんじんするね」という会話がありました。

  • 名探偵コナンの高木刑事が麻酔銃で撃たれた事はありますか?

    タイトルの通りです。 名探偵コナンは、大抵コナンが誰かを麻酔銃で眠らせて、その人の声で推理を行うことで事件を解決していきますが、高木刑事はこの探偵役ポジションになったことがありますか? 昔、コナンのアニメを見ていたころの記憶ですが、高木刑事が目を閉じてうつむいているカット(眠らされて推理している小五郎と似た、顔全体がアップになったカット)を覚えています。 この記憶が本物なら、高木刑事が眠らされて探偵役をやった話があるはずなのですが、探し方が悪くて特定できませんでした。 ・高木刑事が麻酔銃で眠らされて探偵役をやった話はありますか? ・あるなら、アニメ何話ですか? ちなみに、話の内容などは全く覚えておりません。 覚えているのは、うつむいた高木刑事のカットだけです。 私が見ていたのは、第1話~2003年くらいの放送までなので、該当の話があるとすればその間にあると思われます。 手がかりが少なくて申し訳ないですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。