• 締切済み

個人事業主(青色申告事業者)の株式譲渡益処理について

今年の4月から青色申告事業者(個人事業主)になったものです。 初歩的な質問で申し訳ありません。 事業者になる以前に購入していた株式を3月(事業者登録以前)に売却し、利益が出ました。(特定口座にしていませんでした) この場合、青色申告とは別に、個人の確定申告をするべきなのでしょうか、それとも、青色申告書に記載するのでしょうか また、青色申告で記載する場合、 仕訳はどのようになるのでしょうか、ご教示いただければと思います。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

株をやっている方なら、株の利益は申告分離課税であることを理解しておられる前提で、#1では簡単にしか書きませんでした。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2240.htm 「雑所得」も「一時所得」も給与所得や事業所得とおなじ『総合課税』の一部門で、株の譲渡所得とは関係ありません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2220.htm 『確定申告書 B(分離課税用)』には、総合課税となる所得のほかに、 「分離課税による収入および所得」 を書き込む用紙が 1枚増えていますので、そこに書き込みます。 その書き込みのための計算書が「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」で、これも記入します。

dixon1
質問者

お礼

はっきりと理解できました。 ありがとうございました!

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 dixon1さん こんばんは  個人事業主の場合、株を売買する事を業としている(つまり株の売買=個人事業主の売上)と言う場合以外は事業と関係ない事業主の所得と考えます。言ってしまえば一時所得扱いです。  一時所得は色々な理由で起こりますが、確定申告する場合は事業所得と一緒の申告書に記載して提出します。#1さんの言われる通り、「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」等を記載する事になります。そして所得額は「雑所得」(だったかな??)の欄に記載します。  詳しくは税務署でお聞きください。年明けからは税務署も忙しくなってきますから、なるべく早めに聞かれると良いでしょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>事業者になる以前に購入していた株式を3月(事業者登録以前)に売却し… 税金は年単位で計算しますから、開業前かあとかは関係ありません。 >青色申告とは別に、個人の確定申告をするべきなのでしょうか… 申告は 1度で済みます。 「確定申告書 B(分離課税用)」を使用します。 >仕訳はどのようになるのでしょうか… 分離課税ですから、「青色申告決算書」には出てきません。 事業の決算書とは別に、 「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」 その他必要書類を作成します。 国税庁のサイトで、申告書の作成ができます。 必要な書類はすぐ分かるようになっていますから、そのまま印刷して、提出すればよいです。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei2.htm

関連するQ&A

  • 青色の個人事業主です。

    青色の個人事業主です。 個人のクレジットカードで、事業用分と(個人)家事用分とを一緒に購入した場合の仕訳を教えてください。 引き落とし口座は個人口座です。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主の株式譲渡益

    前年までは、白色申告で株の譲渡益はありませんでした。 本年度より個人事業主(アフィリエイトを事業収入とし)で青色で申告します。 特定口座で源泉徴収なしとしており、本年度の株式の譲渡益が20万以下です。 サラリーマンの場合、株式の譲渡益が20万以下の場合確定申告の必要がないみたいなのですが、個人事業主も株式に関しては申告の必要はないのでしょうか? もし、申告しなければならない場合の質問です。 確定申告書Bの第一表で言うところのどこに加算されるのでしょうか? 例えば、 事業所得だけの場合で所得金額の合計(第一表の(9))が30万とします。 株式の譲渡益が5万あった場合、所得金額の合計(第一表の(9))は35万になるのでしょうか。 ようは、事業所得のみの場合と、事業所得+株式の譲渡益の場合では、どこにどのような影響(住民税、扶養、所得税)を受けるのかが知りたいのです。 株式の譲渡益が20万以下であっても「事業所得+株式の譲渡益」=所得金額の合計(第一表の(9))から基礎控除を引き所得税の計算をするのか。 また、住民税を決めるときは、「事業所得+株式の譲渡益」=所得金額の合計(第一表の(9))から基礎控除と青色申告特別控除額(10万or65万)を引いた額で定められるのでしょうか。 最後に、来年より特定口座で源泉徴収ありにしようと思うのですが、譲渡損益がプラスに出た場合、またこれも住民税、所得税、扶養等にどのように影響を受けるのでしょうか。 ネットで検索したところ、個人事業主ではなくサラリーマンの場合は譲渡益に対する税金のみで他には受けないと知りましたが、個人事業主場合はどうなるのでしょうか。

  • 個人事業主の青色申告について。

    昨年の11月より個人事業主としてスタートしました。 今回初めて青色申告をします。 フランチャイズの加盟金や事業用車両の購入費を個人の口座から 直接振り込んでしまいました。 時期は事業用の通帳を作る前1件と作ってから2件です。 1月以降は個人用の通帳は使用していませんし、 今後も使いません。 どのように処理をすれば良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • やよい 青色申告 個人事業主

    個人事業主でやよいをつかって青色申告を予定しています。 いくつか、個人のカードを使っています。 日々は現金決済なのですが・・・ 個人事業主の口座は入金のみにつかっています。 ※個人のカードで事業用の50,000円の消耗品を購入した 弥生の場合 ◆振替伝票 借方          貸方 消耗品費 50,000   事業主貸 50,000 ◆出金伝票 借方           借方 事業主貸 50,000    (現金なので、特に記載なしで現金処理) であっていますでしょうか。

  • 青色申告についてお聞きします。

    青色申告についてお聞きします。 去年会社を退職し個人事業主となりました。 青色申告をしようとして色々と調べているところなのですが、いくつか分からない点が出てきました。 ・事業用の口座は作っていないのですが、仕訳帳には、個人の口座の中で事業に関係する取引だけを記帳すれば良いのでしょうか? ・去年、他人に商品の生産を頼み、50万ほど支払いました。(外注費になりますか?)  しかし、今後契約キャンセルし、返金してもらう流れになるかもしれません。  その場合、どのような仕訳になるのでしょうか?返金分が収入となって課税されたら損ですよね? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 個人事業の青色申告について

    個人事業の青色申告決算書の書き方について、調べてみたのですがわからない点がありますので、ご質問させて頂きます。 (1)銀行口座を事業専用に作っておらず、個人の銀行から仕入れ代や通信費等を支払っていますが、2010年1月からの個人の入出金の仕訳が必要になるのでしょうか?(開業日は12月10日です) また、個人の銀行から全ての支払いを行っている為、現金の仕訳では【事業主借** 現金**】 とするのでしょうか? (2)開業日前ににかかった費用(開業費)はどのように処理すればよいのでしょうか?  例)家賃、通信費、パソコンソフト代など 質問が多くて申し訳ございません。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 個人事業主の白色申告、青色申告

    現在個人事業主として白色申告、売り上げは800万円くらいです。 個人事業主の白色申告、青色申告のそれぞれのメリット、デメリットを極簡単に教えて貰えますか。

  • 個人事業主になる予定です。青、白どちらが有利?

    こんにちわ。個人事業主になる予定の者です。 相談なのですが、青色申告か白色申告、どちらがよいでしょうか? 一般的には、青色申告が有利とされているのは知っています。 しかし(情けないのですが)私のやろうとしている事業で利益がでると断言することができません。もしかすると、雀の涙程度しか利益が出ないこともあり得ないわけではないと思います。 こういう場合、白色と青色、どちらが適しているでしょうか?  私としては、利益がまったくでていないのに、税金でごっそり持っていかれる、というようなことが一番怖いのですが。 もちろん私なりに色々調べてみたのですが、よく分かりませんでした。 皆さま、よろしくお願いします。

  • 個人事業主の廃業処理について

    個人事業主で青色申告をしています。23年度の確定申告も終了しました。 この4月より就職のため廃業を考えておりますが、1~3月までの申告をするにあたり、そのときの処理方法について教えてください。 1)廃業のタイミングについて、実際には支払いも残っているので、4月以降にも費用が発生します。それを待ってからの届け出でも問題ないでしょうか 2)この事業のために銀行口座をもっていますが、そこに残る残高などはどのように処理すればいいのでしょうか?個人事業主貸で処理?? 3)この口座は廃業後は個人目的で使用することは問題ないでしょうか? 以上、初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 個人事業主から法人化した場合の青色申告について

    素朴な疑問ですみません。 興味があって質問させてもらいました。 もし個人事業主を開業し、青色申告手続きをして、2年が経過したとします。 (1月~12月31日)、 そして、5月より法人化した場合に、税務署に青色申告の申請をすると思うのですが、 どのような手続きの仕方があるのでしょうか。 まずは個人事業の廃業届けをしてから、法人化した会社の青色申告書を提出でしょうか? よく分かっていませんが、もしよろしかったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう