• ベストアンサー

前のハードディスクからCDに保管した住所録を使いたいのですが・・

宛名職人2005を使用していました。PCの故障で買い換えたのですが前のハードディスクは無事で宛名職人は入っていますが住所録が見つからずCDに焼いてあるのを発見!ところがこれが開けません。「速答くん」での操作もしてみましたが住所録のコピーをした後右クリックしても「オプション」が出てきません。新しいPCの方に「宛名職人」をインスートルしてからでないと駄目なのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>新しいPCの方に「宛名職*」をインスートルしてからでないと駄目なのでしょうか 住所録は「宛名職*」専用の形式で保存してあるものと思われますのでそのソフトをインストールしないと開けないです。 ただ、別の賀状ソフトがインストールされていれば他形式から読み込み変換機能があれば可能ですが・・・ >住所録のコピーをした後右クリックしても 別のソフトから読み込むとしても右クリックからではありません。 例えば「筆王」から他形式を読み込む場合「宛名職*」の2000~2005のバージョンは可能です。

purimama13
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。なんとか、古いほうのハードディスクで読み込みができました。「その形式のものが無いと開けない」と言うことが良く理解できました。何でも「開く」だけではだめなのですね・・・

その他の回答 (2)

noname#46899
noname#46899
回答No.3

ファイルを開くのはソフトであって、機械であるパソコンやOSであるWindowsが開くわけではありません。Windowsはファイルと対応するソフトとをつなぐ役目をするだけです。対応するソフトが導入されていないパソコンでデータファイルを開こうとしても正常に動作しないのは当然です。 その住所録データファイルに対応するソフト(この場合は宛名職人)をインストールしてから開いてください。 これって、自動車にはガソリンを入れないと動かないというのと同じくらい基本的なことだと思うんですけど・・・。パソコンというのがどういうものか、少しは勉強してくださいね。

purimama13
質問者

お礼

外付けのハードディスクにはインストールされているのでこちらから開こうとしましたが、なかなかできなかったのです。勉強不足でもうしわけありませんでした。でも、今ちゃんとできました。(新たにインストールすることなしで)

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

住所録ソフトのデータはそれぞれ独自形式でデータ化されていますので使うソフトやバージョンが違うと開けなくなります。 ただ、大抵のソフトは他のソフトのデータを変換読み込みする機能がありますので、「速答くん」にその機能が無いか確認してみては? 通常は「他形式の取り込み」とか「データインポート」とかであらわされていますよ。 「速答くん」にデータ変換機能が無ければ「宛名職人」をインストールしてデータを取り出すしかないのですが、今後「宛名職人」を使わずに「速答くん」だけ使うのであれば「宛名職人」のデータを標準形式ではなく、「速答くん」で読める形式にエクスポートする必要があります。 「速答くん」というソフトを使ったことが無いので、扱えるデータ形式については説明書かヘルプを読んで確認してください。

purimama13
質問者

お礼

質問が下手ですみません。「速答くん」というのは「宛名職人」のサポートサイトでそれの指示に従いながら操作をしていました。なんだか、「これかな?」みたいな事をしているうちに元のハードディスクの方で住所録がちゃんと読み込めました。早いお返事をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「宛名職人」作成保存の住所録が消えて困ってます

    ・消えたデータ復元の方法を教えてください。 ・PC環境  ・ハード:IBM Thinkpad T40  ・OS:WindowsXP(MicroSoft Office 2003)  ・Applicationソフト:「宛名職人」2005バージョン ・問題発生の経緯:  ・現象:「マイコンピュータ」保存の住所録が消えてしまった  ・操作:   (1)PCの故障修理のため作成データをバックアップしようとした   (2)バックアップのためフラッシュメモリーを使用   (3)マイコンピュータに保存中の「宛名職人」住所録を「移す」   (4)フラッシュメモリー中の「宛名職人」フォールダーを「開く」  (5)「データがないので削除」とダイアログが出て自動的に消えた 以上 よろしくお願いします。      

  • 宛名職人2006の住所録データ

    以前使っていたXPの故障のため、ビスタに乗り換えたのですが、XPで使っていた「宛名職人2006」はビスタに対応していないようです。 (1)住所録データはバックアップをとってありましたから、データはあるのですが、宛名職人2006はインストールできないし今後宛名職人2008を買おうかと思っています。データは2008で問題なく使えますよね? (2)宛名職人2009は発売されますか? (3)筆王ゼロを買った場合、(1)の住所データはコンバートできるでしょうか? 以上教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 宛名職人v28購入、住所録v14を読む込めない

    Mac(OS.10.15.7Catalinaを使用中です)、宛名職人Mac v28Mac用を購入し、インストール、V14の住所録を取り込もうとしましたができません。 以下のQ&Aの手順を試みましたが、できませんでした。ご指導お願いします。****Q&A)宛名職人のVer.10~Ver.26で作成した住所録を読み込む方法を知りたい [ファイル]メニューから[開く]を選択します。。 「宛名職人 Ver.10」~「宛名職人Ver.26」で作成した宛名職人の住所録ファイルの保存先を指定します。・・・指定のメッセージが表示されません。 「宛名職人 Ver.10」~「宛名職人Ver.26」で作成した住所録ファイルをクリックし、[開く]ボタンをクリックします。・・・何の反応もありません。 新規住所録作成から>ほかの住所録>v14住所録ファイルを取り込むをやってもできません。 住所録が開くので、[ファイル]メニューから[保存]ボタンをクリックします。・・・開きません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 宛名職人の住所録の読み込みについて

    macOS10.6で宛名職人Ver.13を使って住所録を作っていましたが、PCが壊れたためmacOS10.14が入ったPCを購入し宛名職人Ver.26に住所録を写そうとしたが、ファイル形式を変換しないとだめだと解りました。変換するのには宛名職人が無いと出来ないみたいなので、macOS10.8が入ったPCが有るので、そのPCで使える宛名職人のバージョンを手に入れる事は出来るでしょうか? 連絡、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 宛名職人をmacのpcでみれないので困っている

    宛名職人で作成した住所録をmacのpcでみるためには、どのような方法があるのか知りたいです。宛名職人をエクセルにコピーをしてそれをmacのpcに送ろうと試してみたが、コピーもできないです

  • 住所録のデータを誤って削除

    宛名職人2007で、住所録を開いてファイルの操作中、誤って他のキーを押してしまい、ファイルを削除してしまいました。回復できるでしょうか?

  • 宛名職人の住所録のバックアップについて

    初めて質問します 宛名職人を使用していますが、PCを変えたらCDや外付けHDDに 保存してあったデータが読み込めなくなり「お気の毒ですがデータが壊れています」とでます。 泣く泣く入力しなおしたのですが、繰り返したくありません。 宛名職人の住所録を他の形式でマイドキュメントなどに保存する方法を教えてください (宛名職人がなくても開けて使え、宛名職人でも読み込める保存方法) なお、PCの知識が低いので申し訳ないのですが ひたすら簡単に細かく、噛み砕いてご教示ください よろしくお願いします

  • 宛名印刷の住所録流用の方法

    長年使っていたエプソンのPM-4000PXが故障し、修理終了機種だったので新しく EP-708Aを購入しました。普通のカラー印刷はWin7との無線LANで快適に印刷 できるのですが年賀状の宛名印刷がMac OS10.6.8で宛名職人Ver9のソフトで作成した住所録が印刷できません。最終的にはWin7で宛名印刷をしたいのですが宛名職人の住所録のデータを流用できて操作も簡単なソフト(例えば筆まめ)が知りたいのですが・・・ ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 宛名職人、宛名住所の文字間

     ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  楽々プリント年賀状2009年版 晋遊舎  に付属している宛名職人MOOK版7を使用しています。  宛名住所の文字間が引っ付いているので文字間を開けたいのですがどのようにすればよいでしょうか?  使用している機械は、以下です。 * 発信機種:(NEC VALUESTAR VL750R750 WindowsMe 4.90.3000 Anthentic * * AMD Athlon(tm) Processor 512.0MB RAM Yahoo! BB ADSL Modem) *    ハードディスク35GB 空き容量 20GB  操作は、以下のようにして確認することができます。 ●001. 宛名職人MOOK版7を起動する。ユーザ登録のお願いのダイアログがでる。  (宛名職人を起動)を押す。(宛名職人MOOK版7トップメニュー)ダイアログがでる。 ●002. (宛名面を作る)を押す。(宛名職人MOOK版7)Windowが、でる。 ●003. (差出人登録)を押す。(差出人1)を入力(保存)を押す。 ●004. (住所録を作成・開く)を押す。 ●005. 既に作成済みのxxxx.ataをダブルクリック。(カード表示)が、現れる。 ●006. カスタムタグを選択。カスタムレイアウト(年賀はがき(縦置き横書き))にカーソルを移動。(選択)を押す。レイアウト(75%表示)の画面がでる。  (A) ●007. その後宛先印刷します。宛先住所の文字間が、引っ付いて表示または、印字されます。 ●008. これを改善するには、調整ボタンを押します。宛名住所欄をクリックすると点線枠で囲まれた状態になります。この上下の枠を細くすると文字間が開きます。しかし、これでは、上下の幅が狭すぎです。文字が小さくなりすぎです。 (B) (●Q01) (B)の方法によらず、文字間を開けるようにするには、どのようにすればよいでしょうか? (●Q02) 文字間が詰まると言うのは、宛名職人MOOK版7だけでなく製品版宛名職人2009Premiumでも、同じなのでしょうか? ●009. (A)の画面で調整ボタンを押すと(レイアウト調整)ダイアログが、でます。しかし、ここでは、文字間の調整ができません。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具  

  • 筆まめv30 宛名職人の住所録の取り込みについて

    筆まめver30を購入しました。 宛名職人の住所録の読み込みについてお教え下さい。 他社ソフト住所録取り込みツールの 他の形式の住所録から その他の形式にて 宛名職人形式ファイルを選択しましたが pcのドキュメントにある宛名職人の住所録(.ata23)を認識してくれません。 対応方法をお教え下さい ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

専門家に質問してみよう