• ベストアンサー

幼少時の不思議な快感

minika2の回答

  • minika2
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.2

 科学的な事は説明できませんが私の場合は、確か中学校のとき、今とは違いまじめに勉強(夜中まで)していたとき、似たようなことがありました。とはいっても、疲れ果てて寝てしまった時だけに金縛り、幽体離脱のような感覚がおこりましたので、質問者様の場合とはだいぶ違うかも知れませんが。快感どころかその感覚が怖くていつも無理やり目を覚ましていました。あれ以来そんな経験はありませんが(勉強していないから?笑)自分も霊的なものだったとは全く思っていません。それが決まって疲れの溜まっているときにあったからですが。その時は立花隆なんかに手紙を書いて調べてもらおうとか本気で思ってましたが(^^;) ちょっとずれてたらごめんなさい。

nekousaki
質問者

お礼

実は質問には書きませんでしたが、私の金縛りの歴史は長く 幼少時の快感編、 3、4回 小学校4年から 中学2年までの、普通、不思議編 中3から 成人するまでの 苦痛編。 と ジャンルが大きく分かれます。 普通、不思議編では、私も幽体離脱の経験があります。やはり受験でのストレスでしょうか?普通に眠れる人がうらやましかったです。 私は当時学生用の悩み相談コーナーに手紙を出した記憶があります 当時は真剣に悩んでいました。 私は勉強はしませんでしたが、夜型で不規則な生活を送ってたのでそれが原因だったのかもしれません ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 寝ている時だけ耳鳴りがします…

    こんばんは。 昔からなのですが、寝ようと思って横になったり・時には寝ている最中に耳鳴りがすることがあります。 起きている時に耳鳴りがすることはほとんどありません。 最初は微かな「キーン」という感じの音なのですが、次第にハウリング(カラオケとかでマイクの電源を入れるとスピーカーの音が「キーン」と段々大きくなっていく)ような感じになって最終的に聞くに堪えない騒音のようになります。 最初は金縛りと同じで幻聴のようなものなのかと思っていたのですが、音がしている最中に動いたりすることはできるので違うのかなとも思います…。 最近は音がし始めると何となく酷くなりそうなのがわかるので、起き上がってしばらく寝るのを待ったり、体の向き(頭の向き?)を変える等してます。 それで耳鳴りを回避できることがあるので。 ただ、寝ている最中に耳鳴りが起きた場合は一旦目が覚めるのですが、眠いせいか上手く回避できません。 そうなると頭の中を騒音でかき回されるようで物凄く不快です。 あと、私が発達障害による聴覚過敏持ちのせいか、ほとんどの人なら聞こえないはずの超音波に近い周波数の音も拾ってしまってるらしいです…。 もしかしてそれも何か関係してるのかなとか(音や耳鳴りの事は詳しくないのでわからないのですが) 何方か同じような耳鳴り経験された方はいますか?

  • 金縛りのときに感じることは、現実?

    金縛りに時々あいます。 金縛りは、脳は起きているが体が眠っているため起こる現象だというのは、理解しているので、単純に体が動かない、耳鳴りがする、ぐらいであれば気にならないし、すぐに元に戻ります。 ですが、最近、昼間に寝ているときに起こる金縛りでは、人の気配、影のようなものを感じ、少し気味が悪いです。 黒っぽい人のようなものが、寝ている私の右側から左側へ移動したり、(まるで手と手をこすり合わせているようで、カサカサとした音が、一緒に移動することもありました。) 声のようなものも聞こえたりします。 一度ラジオをつけっぱなしで寝ていたら、ラジオの音も鮮明に聞こえている上で、そんな音が聞こえたので、耳がおかしいわけではないと思います。  声を出そう、手で振り払おうと動かそうとし、自分では動かしているように思えましたが、動いていませんでした。 もちろんそのうち、フッととけて、金縛りとともに全てがなくなります。一体夢だったのか、金縛り状態特有の現象なのか、霊の存在!? と少し気持ち悪いです。  こういう気配を感じるような現象は、金縛りの状態において起こりうることなのでしょうか。 科学的なお答えがもらえると安心します。

  • 人が出す音による快感

    まずカテゴリに関してですが、私としては適当だと思うものを選んだつもりです。 しかし間違っていないかと聞かれればあまり自身はありませんので、どのような趣旨の質問なのかは、内容で察していただけるとありがたいです。 早速質問に移りますが、私は乾燥したものが擦れる音を不快と感じます。 例えば砂、特に乾燥しきった非常に細かい砂を触った手を擦り合わせた音というか、その行為自体が不快だと感じるのです。 例えが一つだと分かりにくいので他にあげるとすれば、私は仕事上ダンボールなどを扱うことが多く手が荒れやすいのですが、その手で乾燥したもの全般(同じくダンボールであったり、金属なども)に触れている状態を不快と感じます。 ここでいう不快というのは、黒板を爪で引っかいた音を聞いた時の感覚と同じかと思われます。 逆に潤ったというか、湿ったような音に対しては不快感どころか快感を覚えます。 またそれはおかしなことに、自分が出した音ではなく必ず「自分以外の誰かが無自覚の内に"一定の周期をもって繰り返し"出した音」でないと駄目なのです。 更におかしいのは、他人であれば誰でもいいということです。 つまりその本人が私に対して快感の感じる音を出してあげようなどと考えていなければ(それを私が知らなければ)、家族であろうが友人であろうが全く見ず知らずの他人であろうがアニメーションのキャラクターでもいいということです。 具体的にいうと、一定の間隔(リズミカルというほど早くなく)で水を手で掻く音だとか、一定の間隔(これはある程度早くてもいい)でガムをくちゃくちゃと口を空けながら噛む音だとか、条件に当てはまっていないのですが低く安定した鼻歌にも快感を覚えた事がありました。更にいうと、スーパーなどで商品を選んでいる人を見たときも同じような感覚になりました。 くどいようですがこれは他人が無自覚の内に出した音や行為でないと駄目なのです。 長い前置きになって申し訳ありませんが、ここで質問です。 なぜこのような音というか、行為に快感を覚えるのでしょうか。 またこれは一般の人からすれば異常なのでしょうか。 この2点への回答をお願いいたします。

  • 寝入り時の重篤なケイレンについて

    当方20代です ここ数年、寝入り時に強烈な耳鳴りに見舞われることが、月に2,3回ありました 余りの耳鳴りの激しさに当時からかなり悩まされましたが、眠りに落ちる直前にしか体験できず記憶が曖昧だったので、余り深刻に考えずに放置していました。 しかし今年になって、さらに激しい耳鳴りと共に金縛りまで起きるようになりました 眠る直前。「そろそろ眠りに落ちるかなー」 という時にデカイ動悸と共に一瞬だけ耳鳴りがします それを数回繰り返すと、今度は金縛り状態で激しい耳鳴りがします 身をよじって金縛りに抵抗すると目覚めることが出来るのですが、この時の耳鳴りは死にそうな程です。 それでも 症状が出たときは寝るのを諦めて、起きて2,30分暇つぶししてからもう一度布団に入れば寝れました。 次第に悪化しているのは感じており、最近では症状が出てる最中に動悸と呼吸のズレを感じたり、軽いケイレンを覚えたりもしていました 先日、またその症状に襲われたのですが、今度は明らかに別格の症状で 金縛りに抵抗することが出来ず、耳鳴りを通り越した機械音のような爆音と、上半身のケイレンに十数秒みまわれ死ぬかと思いました。掌を突き上げるような、伸びるタイプのケイレンでした。 なにぶん すべて金縛り下で起きるので対応し辛く、記憶も定かとは限りませんが こういった病例は何かあるでしょうか? 流石にこれ以上放置したらポックリ逝っちゃいそうなので医者に掛かろうかと思っているのですが、何科を受けるべきでしょうか?  心当たりが在りましたらご回答お願いします。

  • 引っ張られる?感覚

    どうも、このカテゴリーでの質問内容にふさわしいか分かりませんが、 他に該当しそうなカテゴリーが無いので、ここで質問させていただきます。 質問内容なのですが、寝ていると、よく引っ張られる感覚に襲われます。 まあ、霊感とか言われるものは、持ち合わせてないと思いますが、 何か来たと感じた時は、大体金縛りになり(部分的な時もありますが)、引っ張られる感覚に襲われます。 必ず、目が覚め(たような感覚)、何か来たと思った時に、引っ張られる感覚になります。 だから別に脳だけ起きていて、体が寝ている状態の金縛りでは無いと思います。 何か「虫の知らせ」的なものなのでしょうか? それとも精神的なものでしょうか? あと部屋の異常と言うほどではありませんが、 規則正しい、「コツコツ、コツコツ、・・・」と、 音がするはずの無い壁から、音が聞こえる事は多々あります。 別に、感覚も音も、怖いとか、恐ろしいとかではなく、気になる程度の事ですが、 皆様もこの様な事に類似する体験をした事があるかなと、ご質問したわけです。

  • 不思議な生命体と出くわしました。

    おそらく、何かの生命体だったとは思うのですが、、、、、。科学的な話しではないのです。 私は小さい頃からかすかに予知できる不思議な体験を何度もしてきたくらいしか、自分には第6感と思えるような力は無かったので、霊が見えたりする事も無いのですが。 体が疲れている時に、よく金縛りにあって怖い思いをします。でも、何かが見える。という事はありません。 しかし、今朝方の話しなのですが、凄い怖い思いをしました。 まず、まだ夜明けまえの3時頃に何となく目が覚めてそれからずっと眠れずに朝を迎えたのですが、明け方に急に眠くなって少しうとうととベッドの中で横になっていた時だったのですが、、。 お隣の家の人の声が聞こえてきたので、朝だなと思った後、遠くの方から小さい子供達の笑い声がうっすらと聞こえてきて、寝ぼけてるんだなーと自分でも思っていた瞬間に、金縛りにあいました。 でも、もうこの時は半分以上は目が覚めていました。 自分がどんな格好をして寝ているかも分かっていましたし、あ、金縛りだ。とはっきり気が付いたほどです。 そして!金縛りにあった途端に、私の体から50cmくらい離れた空間に見た事も無い何かの生命体?が空中をぐるぐると飛び回っていたのです。 色は白くて、形は、ヒトデのような、、、、もっと沢山足のようなものが多かったような、とにかくそんな生命体が、ヒュルルン、リュルルン!!と、回っている音をはっきりと立てて!飛んでいるのが見えたんです。 物凄く怖くて!!逃げたい!!けど足も動かない、顔も反らせない!! 何とか動こう!と、思って頑張ったら、ハ!!と体の自由がきき、その瞬間にその謎の生命体?は消えていました、、、。 私は目が覚めていました。寝ぼけていませんでした。 あと、霊とかも見えません。 そして嘘じゃありません。物凄く怖かったです。何かされるのではないか!?という恐怖から、朝だというのに物凄い恐ろしかったです。 これは一体なんだったのか、、、、こんな事、相談するなんてご迷惑かもしれませんが、何か、情報があればと思い、相談させて頂きました、、、。 こういう謎の生命体はいるのでしょうか、、、、。 ずっと昔にテレビで似たようなものを見た人がいたのを覚えていますが、それはグリッターと呼ばれる次元の違う未確認生物が何らかの形でこの次元に一瞬だけ現れて消えたのでは?と、言っていました。。 私知識もなんにも無いので、分かりませんが、みなさんはどう思われるでしょうか?

  • 金縛り?

    高校一年のものですが 昨日金縛り?に会いました。 最初体が動かなくなる前に目まいと吐き気がきたかと思うと、体が動かなくなりました。それで治るだろうと思ってほって置いたら体が楽になりました。しかしそのとたんさっきよりすごい感じで体が重たくなり耳鳴り(ゴーゴーという感じ)がし、息苦しかったのです。 二、三分でしょう金縛りは解けました。そのとき冷や汗が大量に出て、ラップ音?が聞こえました。霊感は無いのですが幽霊の仕業なんでしょうか?それとも本当の金縛りなんでしょうか?

  • 金縛り?夢?不思議な現象

    1、2年前位からなのですが、 就寝する時にたまに不思議な現象が起こるようになってしまい 困っています。 寝ようと目をつぶって、意識も寝る体制に入ろうとすると 少し体に違和感が出てくる時があります。 そして少しすると 首らへんがぞわぞわ~っと くすぐったいような気持ち悪いような不思議な感覚が起こります。 この時は体が自由に動きません! でも意識は70%位はっきりしています。 でも30%はどこかうつろです。 最初金縛りかもと思ってましたが それにしてはおかしいし、 (意識はうつろな部分あるし) 夢かとも思いましたが 意識がはっきりしてるので また違うかなと思いました。 この現象が起きたとき またこれだ!起きれ起きれ と一生懸命目を開けようとして しばらくするとはっと現実?に戻る(意識がはっきるする) ことができます。 説明が下手で申し訳ありません。 この現象は、遅く寝る時(3時や4時とか)や 体が多少疲れている(だるい)時に多いです。 宜しくお願いします。

  • 金縛りの時に

    私は金縛りになった事がないので、金縛りがどういうものなのか分からないのですが、もし金縛りになっている時に親や、兄弟などの他の人が実際に部屋に入ってきて自分を起こそうとしたらどうなるのでしょうか?また、実際に他の人が大きな音をたてたりしたらどうなるのでしょうか? 金縛りを他人が解く事はできるのでしょうか?

  • 金縛り・耳鳴り

    中3の者です。 最近、金縛り・耳鳴りが多いです。 小学生の時も金縛りになり、霊も見えた感じです。 最近は誰かに潰される感じです。 怖くて、寝不足なんです。 耳鳴りは足音・声・踏み切りの音です。 改善方法はありますか?? 特に金縛りです。 過去の質問は量が多いので見れませんでした。