• ベストアンサー

ポスターに詩の引用・著作権

学校でいじめ防止をテーマとしたポスター作りをします。 メインタイトルを「十人十色」サブタイトルを「みんな違ってみんないい」としようと考えています。 サブタイトルとして載せるものが金子みすずさんの詩の一部なのですが、すでに死語76年が経過しており、著作権は失効しているものと思われます。 引用したことを明記しなくても良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

法的には書かなくても問題ないでしょうが、原作者に対する敬意を表する意味を込めて明記するのがマナー上は望ましいのでは。

takuma46
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし紙面が小さく(A4)、レイアウト的に余裕がないため、できるだけ書かないで済ませようと考えています。 他の文言を使うことも考慮してみます。

関連するQ&A

  • 『金子みすず』の詩をネット上で、探しています。

    『金子みすず』の詩をネット上で、探していますが、 中々見つからないので、お願いします。 やはり著作権の問題で、ネット上では公開していないでしょうか? HP,ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知らせください。

  • 著作権について

    自身のHPまたはブログにて、誰それの詩であるという事を明記し 「その詩が好きなのです」という事を表現する為に その詩を全文引用(自分の作成した文章とは明確に分けて)記載する事は 著作権違反になるのでしょうか? 色々調べてみましたが、いまひとつわかりません。 亡くなってから50年経過している作家さんの場合は問題ない という事はわかりましたが・・・

  • 学会発表での図表引用の許諾について

    学会の演題発表(口演スライドやポスター)で,他者の著作物(雑誌に掲載された研究論文など)の図表が引用されていることがありますが,その際,演者の皆さんは1つひとつ原著作者に転載許諾を取っているのでしょうか? 学会ウェブの演題登録のページなどを調べてみましたが,「抄録,ポスター共に引用文献を明示し,著作権を侵害しないよう注意して下さい」といった表現があるだけで,あまり踏み込んだ内容の記述が見当たりません. 論文執筆の際に図表を引用する場合は,原著作権者から書面による許諾を取る必要があると思いますが,学会発表の場合は,スライド中に引用元(出典)を明記さえすれば,現著作権者の許可は必要ないのでしょうか. ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示頂ければ幸いです. よろしくお願い致します.

  • ポスターデザインの背景に地図を入れたい

    とある店舗のポスターの背景に地図を入れたいと思っています。 地図は若干ぼかしたような感じで、その上に商品を置いて撮影した画像を使いたいと思っています。 この場合、地図の引用先を明記すれば著作権法(?)上問題ないでしょうか? それとも、地図をそのままの目的で使うわけではないので、引用には当たらないでしょうか? 海外の地図なので、問い合わせもできず困っています。。。

  • 著作権の消滅した詩を引用したい

    はじめまして、当然ですが、宜しくお願いします。 8月頃に自分で描いた創作のイラストをポストカードにして売りたいと考えています。 イラストの中に中原中也さんの詩を1行ほど引用たものを、ポストカード印刷し、販売したいと思っているのですが、著作権の方は大丈夫なのかと心配になりました。ポストカードの裏には「中原中也さんの詩(詩のタイトル)から引用しました」と小さめに文章を入れます。ネット検索し調べると著作権がすでに消滅されいましたが、心配になり質問させて頂きます。宜しくお願いします。

  • 小説「IQ84」に登場する「猫の町」という物語の著作権について

    村上春樹さんの小説「IQ84」についての質問です。 作品の中で、寝る前に天吾さんがふかえりちゃんに読み聞かせをするシーンがあり、そこで登場する「猫の町」というお話についてお聞きしたいのですが、 このお話は特に誰の作品というクレジットもなく、引用の断りも入ってなかったので村上さんの創作小説だと思っていました。 しかし先日、萩原朔太郎さんの作品に触れる機会があり、ふとページをめくってみると「猫町」という作品が載っており、旅の途中で猫の町に迷い込む設定などが酷似していました。 かなり短い小説なので添付のURLに飛んで頂けると幸いです。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/641_21647.html これは、萩原朔太郎さんの著作権が切れていて特にクレジットは必要ないということでしょうか。 お金は発生しないにしても、全く断りなしに引用してもかまわないのでしょうか?? 以前、映画「ゲド戦記」において作品中に登場する「テルーの唄」の歌詞が萩原朔太郎さんの「こころ」という詩に影響を受けているのに 「オマージュ作品」と明記しなかったことで問題になり、 今後新しく販売されるDVDにはクレジットが明記されるようになりました。 この例のように問題にはならないのでしょうか? 細かい質問で恐縮ですが、萩原朔太郎さんの愛読者として気になったため質問いたしました。

  • 著作物の引用について

    営利目的でホームページを作る場合、その中の1ページに他人の論文の数行を載せる際、引用として許されるでしょうか? 自分の見解を補足する目的で、そのページそのものを営利の対象とするものではありません。 勿論引用としての慣行通りに[ ]書きを付けてのことです。 注意点など細かいところまで教えていただければ助かります。

  • 著作権の引用について

    著作権法について勉強しています。 著作権法第32条の中で、「引用」が「正当な範囲内」で行われることを規定しています。インターネット上で調べてみると、以下のような記述が多くありました。 正当な範囲とは、(1)その著作物のその範囲を引用する「必然性」がある(2)質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」という関係にある(3)本文と引用部分が明らかに区別できる――という条件を満たすこと、及び出所の明示が必要です。 この正当な範囲の定義は、著作権法の中には見当たらなかったのですが、何かの法律で規定されているのでしょうか。

  • 著作権(引用) 

    お願い致します。よろしければ教えて下さい。 著作物の引用について質問があります。 私は、ブログを読書メモに使っています。 読書をしたときに、引用をしてメモをします。 例えば、ビジネス書を読んで、 ブログに 「~~」を読みました、メモ。と書きまして、 本のまとめのページにあることなどを、 出典を明らかにして、引用してメモをしています。 他には本の要点を抜き出してメモをしています。 これは著作権法に違反しますでしょうか。

  • 著作物の引用について

    小説を書いている者ですが、台詞の中で、文章では無く、 「山岡士郎かよ?(美味しんぼ)」や、 「十津川省三警部かよ?(西村京太郎トラベルミステリーシリーズ)」等と 登場人物名を使用する場合、引用を明記する必要があるのでしょうか? すみませんが、どうぞお教え下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう