• ベストアンサー

サハリン2の問題とは? 結局日本は損するの?

お世話になります。 ニュースで サハリン2のことを見ました。 このサハリン2とは現在どんな問題になっているのでしょうか? 日本企業が一方的に損するようなことになるのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

背景は複雑怪奇ですよ。ロシア側の方針だってバラバラだし、一応基本路線としては日本には損になる方向に向かっています。 で背景から説明すると。 まず第一にエリツィン時代にサハリンに眠る莫大な天然資源を開発しようという話になった。公開入札となって外資が全部とっていった。その背景には企業側の議会工作が成功を収めてかなり企業側に有利な契約内容となっています(あがる利益の大部分は企業に入ってロシアにはおこぼれしかまわらない)。まずこれでロシア国内から反発がありました。 環境破壊については、サハリンエナジーという共同出資会社が請け負っていたのですが、かなり強引な工事を推し進めやりたい放題であった。これに環境保護団体が異を唱えます。ただその背景には原子力産業やアメリカメジャーなどもからんできています(つまり自分とこのエネルギーが売れなくなるわけですから開発の邪魔になることなら率先して後押ししています)。 それに伴い、今度は開発側が工事費を値上げしたもんで(その結果ロシアに入るおこぼれが減ってしまう)また反発を買っています。 で現在はプーチン政権になって、超武闘派路線に切り替わった。「ロシアの資源はロシアのために使われるべきだ」という資源ナショナリズム派です。この人たちは政権の中枢にいるので、金に目がくらんでロシアの資源を売りさばいた(と彼らにとって見える)人をシベリア流刑地送りにするなどやり口がむちゃくちゃです。また彼らの中でも権力争いがあるようで、政府の方針というのがよくわかりません。今回の件にしても、日本の立場を尊重するような姿勢を出すこともちらほらあります。 ここ数日のニュースについては、このサハリン2の開発は外資のみのものになっていたのですが、環境問題で難癖をつけて完全に分捕ってしまいました。短期的に見て一応投資した分とそれにまつわる利益は企業には入るようですので、損ではないですが、長期的に見た場合、サハリンのエネルギーの使い道についてはロシア政府が主導で全部決めることが可能になったということですのでマイナスとも言えます。またロシアにとっても今後の外資投資を躊躇させることになる種を自ら撒いた長期的にはマイナスになるでしょう。 環境問題はどこが開発を主導しても変わることはないでしょう。どちらかと言うとそのまま難癖をつけつつ日本主導でやらせてた方がマシだったとは思いますが(例えば一つのテーマになっている鮭などの川上り阻害問題なんて、効果的な対策についてはは日本の方がノウハウが多い)。まぁ最初からそれをやらずに付け入る隙を与えてしまったというのが問題なわけなんですが。

nariyuki
質問者

お礼

popesyuさん 回答ありがとうございます。 年明け前に、なんとなく問題は落ち着いたような感じですね。

その他の回答 (2)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.3

 民間企業が、損になるような契約を結ぶことはありません。  儲けが大きいか、小さいかの区別はありますが、得するから契約を結びます。

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.1

あまり詳しくはありませんがニュース等の受け売りです。読み飛ばし程度にでもし ていただければ。。。。   企業的日本的には損失は多いかもしれません。しかし、地球規模で考えたときに   サハリン2の日本側などが行った工事で発生した環境破壊などを勘案すると損失が   大きすぎるようです   最悪パイプラインの破損の可能性もあるようなので噴出ガスでの2次災害も怖そうです。

関連するQ&A

  • サハリン2が強制的にロシア政府が接収??

    サハリン2の権益がロシア国営企業に接収されるというニュースを 見ました。 最近までに外国企業はサハリン2から撤退してロシア企業に 権益を売却していたと思いますが、 日本企業は撤退しないで事業継続していくべきだと ロシア企業に売らなかったと思うのですが、 日本の企業はサハリン2の権益の売却タイミングをミスって紙くずになったってことですか? 教えてくださいよろしくお願いします。(´・ω・`)

  • サハリンの事

    検索してみましたが自分の知りたいことが簡単すぎるのか、答えが見つかりません。 サハリン島は大昔どこの領土でしたか。住民は今で言うロシア人系でしたか、日本人系でしたか、それとも無人島でしたか。 50度線が引かれた時に北サハリンに住んでいた日本人は現在ロシア国民として扱われていますか。南のサハリンに住んでいる人はどう扱われていますか。 サハリンと日本の間で引っ越しはできないのですか。

  • サハリンの有名なもの

    日本から1番近いヨーロッパ『サハリン』。 ボルシチぐらいしか有名なものを知りません。 ほかに何かありますか…?

  • 【サハリン2】日本政府がサハリン2に追加出資するか

    【サハリン2】日本政府がサハリン2に追加出資するか検討に入っているそうです。 ロシアがウクライナ人を虐殺している国から石油を国を上げて買う神経が分かりません。 SDGsとか地球環境保護とか言っているのに目の前で虐殺されている国から石油を買うっていう日本人の神経はどうなっているのですか?

  • サハリンって・・・日本?

    世界地図で北海道の北や東を見ると、宗谷海峡に一本、さらに北を見るとサハリンの北緯50度のところにも一本国境線が引いてあります。 日本は戦後に南樺太(サハリン)を放棄して、政府もその地域は日本のものでないと認めている(在外公館あり)のにどうしていまだに不要な国境線が引かれているのでしょうか?教えてください。 ※千島列島も同様です。

  • サハリン、千島列島には日本人はいるのですか?

    かつて国際的にも日本領だと認められていたサハリン南部や北方領土には日本人は住んでいるのでしょうか? 歴史的には日本が支配していた地域なので、戦後、日本人の帰還問題などはなかったのでしょうか? 現地人の歴史的な経緯と現状について教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 欲とサハリン

    サハリンは別に今は日本の一部ではないしそこではそこで生活している人が沢山いると思います。 もう時間がずいぶん経った後に日本は権利を主張するのはどう考えてもお門違いだと思います。 同じ日本人としてそういう行動は見ていて欲に走った情けない姿として移ります。 サハリンからは手を引いた方が良いと思いますか? 日本の美徳とこれらの行動はかけ離れています。

  • 『在サハリン韓国人支援』?

    『在サハリン韓国人支援』? 菅直人首相談話の中に『在サハリン韓国人支援』というのが入っていますが 在サハリン日本人というのは 居ないのでしょうか? 日本政府が何故『在サハリン韓国人支援』をしないといけないのでしょうか? どういう支援をするのでしょうか?

  • サハリンに行ってみたい

    こんにちは。私は旅行が好きですが、飛行機は苦手です。船は平気です。今までで思い出に残ったのは北海道旅行です。津軽海峡をフェリーで渡り、北海道を鉄道で回った感動は忘れられませんが、その時、日本最北端の地で遠くにサハリンを望んだのがとても印象的でした。そして、次回は宗谷海峡もフェリーで渡ってみたいと思いました。 そこで今回は時間的に一か月ほど余裕があるので、もう一度北海道を訪れ、サハリンにも足を伸ばしたいと思います。 それで、ロシアへ行くビザの申請や、ロシア行きのフェリーのチケットの取り方、サハリンのお勧めの観光地などを教えてください。尚、同時に北海道の穴場スポットの情報も募集します。

  • サハリン2は利権があっても撤退するしかないのでは

    少し前に、ウクライナ戦争の中でも、日本企業(三井物産など)がサハリン2から撤退しないのは「利権」があるからと政府が行っている件で質問しました。 利権とは、経営権で営業利益の一部をーも得られるような権益とのことです。 https://okwave.jp/qa/q9989635.html#answers しかし、ロシアとの決済が難しくなってて、しかもロシアは約束を守らないので、ロシアが現実に「利益を日本企業に送金する可能性」は低いのでは? そうだとすると、利権があるからという理由で撤退しないことの経済合理性はない、と思いますが、どうでしょうか? つまり、サハリン2は利権があっても、結局、ロシアは利益を日本側に送金しないだろうから、撤退してもしなくても同じではないか、と思いますが・・・どうでしょうか?