• ベストアンサー

ノロウィルスになってからの料理時のことについて

peki-pepiの回答

  • peki-pepi
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

知人が以前、ノロウィルスにかかったことのある家に出かけた際「もうだいぶ前に治ったから大丈夫。お茶でも飲んで行って」と言われたそうで、嫌々あがって飲んだらやはり湯飲み茶碗に菌があったらしく感染したそうです。1週間では油断できないと思いますし、TV報道でも1ヶ月は便内に菌が流れてくるという事を言っていました。感染力が高いし、空気中に菌がまって感染するほどだからやはり気をつけたほうが。

noname#75304
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 まだ気をつけたほうがいいのですね、、 参考になりました。 ありがとう!

関連するQ&A

  • 料理をする時に使えるゴム手袋

    手荒れがヒドくなったので、左手だけゴム手袋をしています。 今使っているゴム手袋は使い捨てのものですが、食器洗いには使えますが、調理には使えません。 近所のスーパーなどで色々見ているのですが、どれも大きな(?)ゴム手袋ばかりで。 小さな使い捨てのものであっても、細かい作業ができません。 特にみじん切りなどをする際には、ゴム手袋まで一緒に切ってしまいます。 できればお医者さんが手術の時に使うような、ピッタリ密着するような手袋(使い捨て)が欲しいのですが、一般向けには販売されているでしょうか? 少しサイトを調べてみたのですが、本当の医療用のものしか見つけられず、20箱売りとかばかりで・・・一般人?が買うようなものではなさそうでした。 もしくは、そんなゴム手袋を使わなくても、別のもので代用できる・・・など他のアイディアでも結構です。 生ものや野菜の汁?に反応してかぶれてしまうので、どうしても調理時に手袋をしていたいのです。 何かご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 使い捨て手袋の効果

    使い捨て手袋の効果 薬局などで売られている極薄タイプのビニール手袋や、ゴム手袋を仕事で使う事があるのですが、 以前、それを着用してニオイのきつい液体を扱っていた所、手袋をはずした後の素手にニオイが付着していました ニオイがつくと言う事は菌なども通過するという事でしょうか? よく介護等で使用した後にも手洗いはするように言われますが、 菌の通過はふせげないという事でしょうか? 扱う物にもよるとは思いますが、医療用でなければニオイの分子や菌の通過はふせげないのですか?

  • ノロウィルス対策について

    大流行中のノロウィルス、感染しないものかと心配しております。腕までの手洗い、うがいを徹底するという事は聞きましたがそれ以外でお聞かせ下さい。お手数ですがよろしくお願い致します。 (1)おトイレにて除菌スプレーや消毒用エタノールは効果ないそうですが、何か良い予防方法はないでしょうか? (2)手袋・コート・マフラー等にウィルス菌はつかないのか?着用後は、都度クリーニングに出し日光浴させた方がよろしいのでしょうか? (3)その他みなさんの対策方法、アドバイスなどごさいましたらよろしくお願い申し上げます。

  • 料理人の帽子

    どうしてTVに出る有名料理人の方々で帽子をかぶらない方が多くいるのですか?特にイタリアンの若いシェフは殆ど帽子無しです。デパートでもスーパーでも朝、惣菜作成に必ず髪の毛の出ない使い捨て帽子を毎日取り替え、食材を盛る手袋はその都度取り替えますがどうして、TVでは素手で食材を盛り、帽子もかぶらないのですか? 衛生上、必須だと思いますが?

  • 赤ちゃんのウンチは素手で触ったらダメ?

    子供がいるわけではないんですけど、ちょっと布オムツが流行ってると聞いたもんで気になりました。 布オムツの洗い方で、一度浸け置いて「ゴム手袋をして」オムツを洗うとありました。 これ、ゴム手袋しないといけないんでしょうか? よく赤ちゃんはミルクしか飲まないから、おしっこは綺麗なんで浴びても問題ない(オムツ替えるときとか)と言われていますよね。 ウンチも平気じゃないかなと思うんですけど・・・(^_^; 離乳食に入ったとしても、オムツしてるぐらいの年頃の子の排泄物って、大人のものほど毛嫌いするような汚いものでないような気がします。 臭いや「ウンチを触る=汚いこと」という先入観があるのが理由だと思うんですけど、もしそんなこと一切気にしない、手袋する方が面倒臭いと感じる場合は素手で洗っても問題ありませんか? 後で手を洗えば良いような気もします。 お母さんがその手でそのまま料理を開始というのは勘弁して欲しいので(笑)、料理をしないお父さんがということで。 猫の糞すら面倒臭くて素手で処分することのある僕としては、あのゴワゴワとして手先の感覚が鈍くなるゴム手袋が煩わしくて仕方ないんですよね。 我が子のウンチなら平気なような気もしますが甘いでしょうか?(笑) 衛生的にやっぱりダメ?

  • 感染症

    私は現在転職して病院のほうで介護の仕事をしてます。感染症のことでお聞きしたいです。オムツ交換のとき使い捨てのゴム手袋をつけているのですが最近介護のリーダーからゴム手袋の減りが早いといわれています。B型肝炎の患者なども交換するなかにはいるので入社ときに手袋をつけるように言われてました。現場ではその逆です。素手ですることの自主性をもとめられているみたいです。今後は素手でしようと思うのですがB型肝炎などは便やおしっこからでも傷口などにはいると感染するのでしょうか?お風呂介護でも便がついたおしりをシャワーなどで洗っているときはねかえりで目にはいったこともあります。シャワーなどで洗った便の跳ね返りでも感染するのでしょうか?詳しい方アドバイスお願いします。

  • 調理関係の仕事をされてる方

    現在、飲食店で調理をしていますが、手湿疹に悩まされています。できるだけ調理用手袋をしているので、毎日ちゃんとケアすれば(美肌水+ワセリンか、ひどいときはメディクイック)ほとんど症状は出ないのですが、たまに素手で洗い物をするなどの油断をすると荒れてしまいます。同じような悩みを抱えている方はいらっしゃいますか?何かよい対処法はしりませんか。ちなみに、病院は行きましたが、根本的な治療にはなりませんでした。

  • ぬか床とゴム手袋

    毎日ぬか床をかき混ぜるときに素手で触るとどうしても痒くなってしまうのでゴム手袋を使っていたのですが,先日買い換えたときに商品の袋をよく見たら「食品には直接触れないでください」と書いてありました!今まで知らないで使っていましたが有害物質が溶け出したりしてしまうのでしょうか?それならばゴム手袋以外に何かいい方法はありますか?? 曾祖母の代から大切にしてきたぬか床なので,これからも守っていきたいです。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 生肉の菌があちこちに

    子どもと関わる仕事をしています。 先日、調理実習のような活動がありました。 スタッフも、子ども達も、生肉を触る作業がありました。素手で触る人もいれば、ビニール手袋をして触ったり... ある子どもが、ふざけて、ビニール手袋がたくさん入っている箱から、まとめてビニール手袋を出していました。 調理実習が終わり、スタッフのAさんに、「この手袋ってまだ使えるやつですか?」と聞かれて、「使えると思います!」と私が答えたので、スタッフのAさんは手袋をどこかにしまっていました。 あとから気づいたのですが、子どもが生肉を触った手でビニール手袋を触ってしまったので、新しい(未使用の)ビニール手袋にも生肉の菌がついてしまったと思います。 あわてて、スタッフのAさんに、「さっきの手袋、子どもが生肉触った手でふざけて掴んじゃった手袋なので、もう使えないです。」と話しました。するとAさんは、「捨てておきますよ。」と言って捨ててくれました。 ですが、その生肉の菌がついたビニール手袋を一度はどこかにしまってしまったので、しまった場所のどこかしらに生肉の菌がついてしまったかもしれません、、 またスタッフのAさんも、その手袋が生肉の菌がついたものだとは知らなかったので、その手袋を触った手であちこち触ってしまったと思います。 職場のいろんなところに生肉の菌をつけてしまったと思います。 このことから、誰かに健康被害が及んだらどうしようと心配、不安です。 たとえば、生肉の菌がついているとは知らず、その部分に触り、その手でパンなどを食べた場合、体内に生肉の菌を入れてしまいますよね、、 気にしすぎでしょうか?

  • ノロウィルスと消毒

    夫がどうやらノロウィルスにやられたようです。 今とても流行っているようですね。 9ヶ月の子供と自分が感染しないように、病院やら保健所やらであちこち情報を集めたのですが、 トイレの後、調理前などの徹底的な手洗いなどは当然として、 ドアノブやスイッチ、トイレの便座・便器、洗面台、水栓なども消毒するように、とあり、 育児・家事・仕事を抱えるなか、果たしてどこまでできるだろうか、とまいっています。 もちろん完全に防ぎたいならどこまでも気がすむまでやれば良いのだとは思うのですが・・・。 皆さんならどうしますか? また、消毒液のおすすめや、使い方 (例えば希釈したものをどこかにおいておいて、それを一日使うのでしょうか?) についてのアドバイスもいただければ助かります。 もともと塩素系の洗剤は頭が痛くなったり気持ち悪くなるので、よほどのことがない限り使いません。 一回分がシートになっているようなものってないですよね。