• ベストアンサー

りんごの育て方

食べたりんごの種を水に浸していたら、根が1cmほどでてきました。せっかくだから、育てたいと思い、鉢に培養土をいれて植えました。種をまく時期などまったくわからずにまいたのですが、このまま育つでしょうか?よきアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

お住まいはどちらなのでしょうか? 気候によって…不可能なこともあります… 埼玉の秩父あたりが みかんでは北限、りんごでは南限と言われています。 ただ関東だと暖かすぎて、毛虫がすごくてうんざりでした… あと種からだと実が付くまで10年近くかかるかと…

junchann
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここは横浜です。 まだ芽も出ていないのですが、外に出したほうがよいのですかね。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

そのままで育つには育ちますよ。 日当たりがいいところが良いです。 田舎の庭などが近いと芯食い虫に食われてしまいます。 種類によっては、一本では花は咲きますが、実がならないことがあります。

junchann
質問者

お礼

ありがとうございます。 マンションのベランダで育てようと思っていますが、日当たりはよいほうです。でも寒いほうがいいんですよね。

関連するQ&A

  • 姫りんごの育て方

    父の形見で、2鉢の内1鉢をもらったのですが、去年枯らしてしまい、残りの1鉢を母がくれました。それも枯れてしまいそうです(どちらも我が家にくるまではとても元気でした)。盆栽を育てたことがなく、色々調べてみたのですが、どうやって育てたらよいのか全くわかりません。 状態は、15x12x5 cmの鉢の中ほどに、横に並べて密集させて15本ほど(高さ10 cm位)植えてあり、土の上に鉢全体に苔が植えてありました。 2,3日に1回水をやっていたのですが、苔が植えてあるだけでなく、姫りんごが植えてあるところの土が、こんもりと少し高くなるように植えてあるため、水が流れてしまって、なかなかうまくやれずにいました。最初に苔の色が悪くなってきたため、あまり日当たりが良過ぎるのもまずいのかと思い、家の中の窓辺の日当たりの良いところに置いていました。最初に苔が枯れてしまったため、取り除きました。その内に姫りんごの何本かが枯れてしまったため、ダメモトで4,5日前に植え替えました(夏の暑い時期の植え替えはまずいと思ったのですが、去年夏を越せずに枯れてしまったため)。植えられていた土は、見たところ、庭土のようでしたので、根についている土を落とし(無理なく落ち、根は傷めずにすみました)、普通の「花の培養土」を使い、花に使う普通の深さの4号ポットに植え替えました。今のところ、枯れた木を取り除いたこともあって、元気になったように見えますが、こんな状態で大丈夫なのか不安です。今は、遮光ネットをしたベランダに置いています。また、2,3日おきに水をやっています。 なんとか枯らさないようにしたいと思っていますので、どんなことでも結構ですので、お教えください。よろしくお願い致します。

  • りんごの木がピンチです

    りんごを育てて4,5年になります。ふじりんごだったと思いますが、食べた後に種を蒔いていたのが育ちました。丈は60センチくらいで、上の方で3本に枝分かれしています。5号の陶器の鉢に植えています。ベランダの日当たりのよい所に置いていて、表面が乾いたらたっぷり水をやっています。肥料は春に2週間に一度くらい、液肥をやっています。 春になっていっせいに葉が出てきたのですが、どれも、葉の先の方が茶色くなってしまいました。そうっと掘り起こしてみると、茶色っぽくなっている根もあり、あまりしっかり根をはっていないように思います(他にりんごを育てたことがないので、どの程度しっかりした根をはるのか分からないのですが・・・) 根腐れでしょうか。これまでと水遣りの頻度ややり方を、変えたわけではないのですが。 どうするのがよいのか、お教えいただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • アボカドの根が鉢を突き破りました

    園芸初心者で、アボカドを育てています。 最初は種の水栽培から始めて、根が出てきたので土に植え替えました。 ところが、最近になってかなり成長しまして、鉢の下の水を出す穴から根が出てきてしまいました。 鉢は丸いプラスチック製のもので内側の直径が13cmです。 木の高さはもう50cmにもなっています。 発芽に時間がかかったのでこんなに早く大きくなるとは思わなかったのですが、鉢が小さすぎたのでしょうか? 鉢を大きなものに変えるべきですか?変えるとしたら外に出た根っこはどうすればいいでしょうか? 根を伸ばしたらもう5センチぐらいの長さになっていると思うのですが、それが渦を巻き始めているのでそのまままっすぐ上に抜けるかどうかわかりません。 また植え替えが出来るとしたらどれぐらいの大きさの鉢にしたらいいのでしょうか? 今もぐんぐん成長しているので、困っています。

  • りんごが発芽したのですが…

    1ヶ月ほど前に、りんごを食べた後、種が残っていたので植えてみたら発芽しました。すくすくと成長して今は7~8cmくらいになりました。 今は、ペットボトルを加工した鉢で済ませています。 実を取ろうとは思っていませんが、どんどん大きくなっています。 家はマンションなので、大きくなった時の引き取り先などの情報が知りたいです。 ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。

  • りんごの木(まだ小さい苗)の栽培について

    写真の鉢に植わっているのは私が種から育てた、りんごやみかんですが どことなく、りんごが心配なってきています。 葉の縁が、若干枯れてきているのがわかりますか。 やはり、狭いところにいくつも生えすぎているのが原因なのでしょうか。 鉢では無理がありますか。

  • 根が張りすぎた培養土のリサイクル

    この夏、初めてベランダでゴーヤのグリーンカーテンをつくりました。 栽培に使った培養土について質問があります。 9月下旬、役目を終えたゴーヤを鉢から抜きました。 鉢が小さかったせいか、全体に根が張ってその間に土がある、というくらいびっしりと根だらけになっていました。 Q:培養土を来年も使えるようリサイクルしようと思っていたのですが、こんなにびっしり根が張ったものは、栄養を吸われ過ぎていて、リサイクルには向かないでしょうか? 鉢は、円形で内径19cm×高さ16cm程度に1株植えました。正確には、鉢ではなくパスタ鍋の内側(ステンレス製の水切り)で代用していました。 ちなみに、プラスチック長方形コンテナ内寸48cm××19cm×18cmで2株植えたもう一方のものは、全体に根は張らず、土に余裕がある感じでした。 それともどちらにせよ、連作障害があるので培養土のリサイクルをせず、来年は新しい培養土でゴーヤを育てるのが無難でしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • りんごの葉が落ちる

    りんごを食べた後に蒔いた種が育って3年になります。高さ約50cm、太さ約5mmになっています。 (1)8月の終わりくらいから葉っぱが枯れて落ちていくのですが、そんなものなのでしょうか? 去年も同じように落ちたのですが、去年は水をやるときに葉っぱにかかってしまっていたので葉やけしたせいだとい思っていました。今年は葉に水がかからないようにやっています。 (2)去年、葉が落ちたところからは今年は葉がでずに、新しく育ったところから葉がでているように感じます。なので、下の方が全然葉がなくて、上10cmくらいのところにしか葉がありません。大きな木でも下の方には葉がないのだから、これでいいのかなと思うのですが、こんなものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 鉢植えの仕方。

    アボカドの種を水栽培してます。 そろそろ根も茎も大きくなったので、鉢に移したいと思ってます。 どういう手順で鉢植えにすべきでしょうか? そしてどのような物を準備すべきなのか?(鉢以外に) 出来れば写真見ながら参考にしたいです。 まったくの素人にアドバイスお願いします。

  • 発芽したビワの種の植え方

    ビワの種を水にさらしておいたら、芽?根?が種のとんがったところから出てきました。 2mmぐらいに伸びたのですが、まだ水にさらしておいたほうがいいですか? 鉢に植え替えたほうがいいですか? 植え替える場合、とんがったところが下ですか?

  • アイビーの増やし方

    バスケットのアイビーが伸びてきたので、先10cmくらいを切って 水に挿しています。 根が出てきたら、また鉢に植え替えようと思ってるのですが、 なかなか根がでてきません。 どうすればよいのでしょうか? 私の切り方がまずかったのかな??