• ベストアンサー

ディズニーの経営について

現在、ディズニーの経営・経済学について調べています。 このテーマでレポートを作成しているところです。 ”ディズニー万歳!”つまり、(ディズニーの経営は なんてすばらしいんだろう!)ということが書かれている 文献はたくさんあるようです。(実際に読みました) が、ディズニーの経営・経済学について 批判的に書かれている文献を見つけることが出来ません。 もし、批判的に書かれている文献をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vianova
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.1

http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E6%9A%97%E9%BB%92%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E5%B9%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4902805014/sr=11-1/qid=1166264611/ref=sr_11_1/250-5530053-2241829 田中 幾太郎:著「東京ディズニーリゾート暗黒の軌跡」 リベラルタイム出版社 2005年4月 おそらく、アメリカのディズニーの経営についてのご質問だと思うのですが、もし日本のディズニーリゾートであるならば、こういう本がありますので、ご参考までに(アメリカのディズニーとの契約について、ほんの少しだけ話は出てきますが、批判的なスタンスでは有りません)

ameri0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 図書館で探し、その文献を発見いたしました。 これから読んでみようと思っています。

その他の回答 (1)

回答No.2

マネジメントからは外れますが…。 戦前のウォールト・ディズニーの漫画映画は、 ものすごい東洋人蔑視です。 特に、中国・モンゴルを笑いものにしていました。 日本人もからかわれています。 そんな戦前の漫画映画が輸入され、 昭和30年代の日本のテレビジョンでは、 ごく普通に放送されていました。 時代が違うといえば、それまでですが、 いま、あんな漫画映画が公開されたら、 ものすごい社会問題になるでしょう。 (そろそろ著作権切れですから、 流出しているフィルムがあれば、公開されるかもしれません) 現在、ディズニーが封印しているこの過去は、 小野耕世 「ドナルド・ダックの世界像-ディズニーにみるアメリカの夢」 (中央公論新社)に出てきます。 私から見れば、遠慮がちな記述に見えますけれど…。

ameri0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これから、その映画・文献等を探してみようと思っています。

関連するQ&A

  • 経営コンサルタントになる動機

    現在、大学のAO入試のレポートを作成しています。 そこには将来何になりたいのか、そしてそれを実現するため大学で何を学たいのかなど具体的に書くことが条件です。 私の夢は将来経営コンサルタントになることです。 父の知り合いに独立したコンサルタントの方がいて、その仕事内容のユニークさなどに魅力を感じ夢に見てきました。 予備校の先生などにレポートを見てもらいながら8月上旬から作成を開始したのですが未だに完成していません。 その理由が経営コンサルタントになりたい動機がまだまだ抽象的だからです。先生にレポートを見せるたびにパンチ力にかけるといわれます。 その為、2週間前頃から現在の日本経済ならびに企業のは現状はこうで、様々な問題がある。なので私は経営コンサルタントになり、そういった問題を解決するために大学に入学を切望する。 と書くために日本経済の動向や企業の現状を勉強してるのですがよくまだ分かりません。 どなたか、今後経営コンサルタントが取り組むべき問題についてヒントをいただけませんか?? 宜しくお願い致します

  • 卒業論文について。経営や戦略に関することです。

    卒業論文についてです!商学部の者で、経営や戦略に関すること 先日、就職活動を終えて、最後の1年間真剣に勉強をしたいと考えています。その中で卒業論文を真剣に書こうと考えているのですが、論文を1人で書いた経験がなく、少しとまどっています。(3回生時のゼミでグループでの論文は一応作成しました。) 論文の進め方、文献のまとめ方、お勧めの文献(書籍・論文など)、データベース(Ciniiや日経テレコンなど) などぜひご教授たまわりたい次第です。お願いいたします。 テーマとして、入社先のこともあり 「日系IT企業のグローバル展開について」(仮)をテーマにしようとしています。 切り口などについては、未定ですが、戦略など興味があります。(かといって固執していないので、他にも人材育成など興味があります。) 現在、3回生までの知識を体系化かつ補強しようと、経営学・経済学の基礎を学びなおしています。 これが一通り終われば、経営戦略の基礎を学ぼうかと検討しています。 今のところ書籍については、 「経営学入門 上」榊原清則、「経済学入門」藪下史郎ほか は読んだ・もしくは読みすすめています。 ほかには、今後、 「経営戦略をつかむ」、「キャズム」、「イノベーションのジレンマ」、「巨像も踊る」、「ブルーオーシャン戦略」、「隠れた人材価値」なども読もうかなと考えています。 上述の 論文の進め方、文献のまとめ方、お勧めの文献(書籍・論文など)、データベース(Ciniiや日経テレコンなど) などについて、皆様のお力を貸していただければ、非常に助かります。 ちなみに時期としては、9月頃までにある程度アウトラインまで書いてしまいたいです。 (できれば、終わりたいです。) 以上、長文で稚拙な文章かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • ファーストフード店の経営について。

    卒論で経営に関する分野から各自テーマを選定する事になり、私は身近なファーストフード店についてマックをはじめ、ロッテリアなどいろいろな店を比較して卒論を作成したいと思ってます。 そこでいい参考文献、情報などもしくはいいサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか。卒論の書き方もよくわからないのでもしいい方法などありましたら教えてください。

  • としまえんの経営状況を知りたい!!

    大学で遊園地やテーマパークの経営実態に就いてレポートを書いています。昨今、遊園地経営は厳しい状況にありますが、老舗としまえんの経営が今どういう状況か?また、なにか今後の計画があるのか、知っている方いたら教えてください。

  • 卒論について

    私は今、経済学部の4回生です。 現在、経営学のゼミに所属しています。 今回、女性経営者を1人取り上げて、その方を卒論のテーマにしたいと考えています。 しかし、どのように展開していけばいいのか、悩んでいます。 その方のやってきたことを書くだけでは、だたのレポートになってしまうし、何かこれに関してアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 卒論

    はじめまして。経済学部に所属している大学四年生です。 今、卒論について悩んでいます。 私の卒論のテーマは「貧困と援助の関係について」です。開発経済学に興味があり、参考文献が比較的見つかりやすいと思ったのでこのテーマにしました。しかし書き進めていくうちに、単なる参考文献をまとめただけのレポートになってしまうのです。このことを担当教員に相談したところ、「卒論なんてそんなものだ。レポートの延長のようなものだから気にするな」と言われてしまいました。私としては、卒論に高いレベルは求めていないので、それで単位がいただけるのであればいいのですが・・・やはり不安です。 そこで質問です。 ・参考文献はどこまで引用していいのでしょうか ・教員のこの言葉をこのまま鵜呑みにしていいと思いますか 卒論を経験された方、または何か情報をお持ちの方、どんなことでもかまいません。回答お待ちしています。 ちなみに今のところ参考文献を10冊ほど読んでいます。

  • 源氏物語のレポート

    大学で『源氏物語を読むこととは』というテーマでレポートを書かなければいけないのですが、お勧めの文献をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?もしいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 英文の経済・経営雑誌でお勧めはありますか(勉強方法も…)。

    社会人大学院で、経済・経営学を専攻する場合、日本語で書かれた文献・資料を読み込むとともに、英文の文献や資料を読み込むことが必要となってくると思いますが、どのようなものが適当でしょうか(雑誌や書籍など)。 また、経済・経営を勉強(英語で文献を読んで理解するための)で、よいと思われる方法がありましたら教えてください。 ちなみに、現在の英語のレベルは英検2級程度です。 特に、組織論や人的資源関連分野に重点を置いて勉強したいと考えています。

  • 尊敬できる経営者

    現在慶應大学経済学部に在籍しています。経営に興味があり、将来何らかの形で会社の経営に関わり自分の力を発揮したいと思っています。現在経営者として成功するために今出来る事を勉強しています。そこでいつも将来のことを考えていて一つ疑問があります。 「実際に経営者になるためには何をすればよいのでしょうか?」 経営者になる方法の一つとして尊敬出来る経営者のしたことを真似することが出来ると思います。そこで、もしこの投稿を実際に会社を経営をされている方(あるいはされたことがある方)が見て頂いているのならば、自分が経営者になるまでの軌跡を聞かせていただけたらと思います。また尊敬している経営者やその経営者の出版された本などを教えていただけたら光栄です。出来れば経営の方法よりも経営者になるまでの事も書かれているものが良いです。 また、経営者と言っても、経営コンサルタントになる、起業して社長になる、企業からヘッドハントされて経営を任される、就職先の企業で努力して経営陣に昇格する、など様々な方法があると思いますが、出来れば社会人5年以内くらいに経営に携わりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 副詞についての資料

    現在、大学英文科の3年です。 「英語副詞の特性」というテーマで課題が出たのですが、あまりにも大きなテーマのため、参考文献を探すのに苦労しています。 細かく書くと ・副詞の発達 ・副詞の種類とその位置 ・副詞の表現性について ・副詞の定義 などといった細かい章に分けられています。 このレポートに参考に出来そうな文献をご存じの方がいらっしゃいましたらご回答願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。