• ベストアンサー

冗談の範疇?ただの自意識過剰でしょうか?

purple201の回答

  • purple201
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.4

男性の皆さんのコメントを拝見すると「場の雰囲気を明るくするために言えちゃう」みたいですね(^^;) 私は女性ですが、その視点からyouo-oyouさんの文章を拝見すると 「私もドキッとしちゃうよー!」と思いました。 そんなのでドキッとするなよ・・とツッ込まれそうですが。笑 でも、恋心ってこういうところから始まるんじゃないですか? 私はyouo-oyouさんが感じた気持ちを大切にして欲しいなと思いました(^-^) 回答になっていなくてゴメンなさい。

youo-oyou
質問者

お礼

ご回答、そして応援ありがとうございます! 社交辞令かもしれない言葉にどきっとしてしまって。。 私だけでなくて・・・安心しました(ごめんなさい^^;) こういう気持ちもありなんですよね。

関連するQ&A

  • 自意識過剰を直すには?

     お世話になっております。自分の性格について相談いたします。  私は20代後半の男性です。自意識過剰で悩んでいます。すぐに他人から、「変なやつに思われたくない」、「なんだこいつ?」みたいに思われたくない、と、考えてしまい、人間関係に消極的になってしまいます。さらに、仕事で商談営業をすることもあり、「変なことを言って、失敗したら、お客さんに、変なやつ、使えないやつだ」って思われるんじゃないか?と、考えてしまい、仕事がうまくいかないことも多々あります。昔はそんなでもなかったのですが、最近、自意識過剰になってしまったようです。  相手はそんなに自分のことを考えてない、と頭ではわかっているのですがねぇ。  普通に生活する分には、自意識過剰でも、よいのですが、仕事でそれが出てしまうと、よくないので、直したいと思っております。どうか、皆様、よきアドバイスお願いいたします。

  • 自意識過剰ですが

    自意識過剰ですが、恋愛で男性から勘違いされる事が多い気がするのですが、そうならない為にはどうすればいいですか?、、、

  • これって自意識過剰なのでしょうか?

    お世話になります。 20代、女です。 私の自意識過剰なのだと思いますが 出会って間もない男性や 連絡が途切れていて、FBなどでたまたまつながった(そしてそんなに絡んでもいなかった)男性に 一緒にご飯に行きませんか?とか 一緒に遊びに行かない?と 誘われることがそう言えば多い気がします。 これって一対一の場合、デートに入るのでしょうか? 私のなかではあくまで友人と遊びに行くという感覚なのですが 相手はそうでは無かったりするのでしょうか? 必要以上に警戒するのも かといって軽々しくついていくのも失礼な気がして 距離感がとれず、困っています。 こういった場合、どうしたらいいのでしょうか。 私としては彼氏が欲しいわけではなく 友達として長く付き合っていけたらなあという感じです。 アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 自意識過剰かもしれないですが…

    こんばんは。少し皆様のご意見聞かせて下さい。 現在一緒に良く働く仕事の取引先の人についてです。 2歳違い(私24歳相手26歳)と歳が近いこともあり、仕事で二人きりで巡回することも多いため仲良くさせて頂いてるんですが、最近相手に仕事仲間として以上に見られてるんじゃないかと思うことが多いんです。 自意識過剰かもしれないのですが例えば… 1.私が今はまっているキャラクターグッズを話すとすぐに用意してくれる 2.二人で飲みに行くことになり、二次会で凄く雰囲気のあるお洒落なバーに連れて行ってもらった 3.マメにメールがくる。 4.車を購入すると話したら車グッズをすぐに用意してくれた ざっと話すとこれらの内容になります。何より気になったのが、最近4~5人の仕事仲間と飲むことがあったのですが、凄く酔ってたのか二次会のカラオケで肩を抱かれ『俺まじで○○さんだけだから』としきりに絡まれました。 酔っていたようで次の日謝ってくれたのですが、ちょっと絡み方がいつもと違ってビックリしました。 男の人は誰にでもこういうことするんですかね…?

  • 自意識過剰ですか?

    お互い既婚者です。 先日一緒に仕事をする機会があり話をしたところ話も弾み楽しかったのですが連絡先を書いたメモを渡され困惑しています。 私としてはプライベートでわざわざ話をする必要がない事と、相手の奥様に万が一心配させるような事になっても困るし(履歴とかで)同じ会社ですから変な噂にでもなっても困ります。 それに「デートしましょう」と言われた事が大いに引っかかっています。 私が自意識過剰なんでしょうか? 相手はフレンドリーなだけでしょうか? どうしたらいいのか分かりません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 自意識過剰な男について!!

    自意識過剰な男について!! 自分に自信がある男をこっぴどくふってやりたいのですが 相手は私が自分に気があると思っています。 確かに前は好きだったのですが今は好きじゃないです。 好きと向こうから言ってきたくせに 私が彼に気があるといわせたいようなのです。 なので、彼に私を惚れさせてそれでフったら少しは すっきりするかなーと思ったのですが そういう男性って懲りないものでしょうか? 自意識過剰なのは、見た目とか表面上は優しいところとかのせいで もてはやされているからなんです。 どうしたらいいとおもいますか!? アドバイスおねがいします!

  • 自意識過剰で困っています

    30代女です。 私はとても自意識過剰です。 職場に行くときも、誰か異性の目にとまることを意識しています。もちろん誰でもいいというわけでなく、自分の興味のある人によく思われるように服を選んだりメイクをしています。 いつでも周りにそういう人がいないと気がすまないのです。自分を見てくれていなくても、着飾りたいのです。着飾ると言っても、自分なりにするだけで、派手な服やブランドの服を着るわけではありません。 これまで気になっていた人が会社をやめてしまい、はりあいがなくなってしまいました。 服装で気分も明るくなるし、仕事のモチベーションも上がっていたのですが、その人もいなくなり、 自分を見せるという(見てもらってるかわかりませんが)はりあいもなくなり、月曜日から暗い日になりそうです。どうでもいい服ばかり着て、髪もぼさぼさのまま会社にいってしまいそうです。 くだらないことに思われるかもしれませんが、私にとっては、すごくつまらない毎日になりそうで怖いです。怖いのと同時に、この癖をどうにかしたいなぁと思っています。やっぱりここまでの自意識過剰はおかしいのでしょうか。私みたいな方はおられますか?

  • 何を考えてるのでしょうか?脈はありますか?

    26歳の女性です。以前質問させて頂いた事と重複する点もあるのですがご意見を頂けると幸いです。 以前取引先の方(30代前半男性)と現場で二人になりました。私は彼の事を仕事が出来、頭の回転が速いのに親しみやすく頼りにしています。 その日私が少しドジをしてしまったのですが、彼はそれをつっこんだ後「●●さん(私)といると癒されるな~俺最近むしゃくしゃしてたからな~」と言いました。又お互い別の作業をしながら「今日は息抜きしながら仕事ができるなー」というので、「誰もいないからですか?」と聞くと「あなたがいるからですよ~」といいました。自意識過剰ながら反応に困り笑だけでしたが。 別の日に仕事の会話の合間に彼が独り言?で「もう二度と来ないから」って言いました。その場は聞こえないふりをしたのですが、取引相手であり目上でもある彼に失礼があったのではないかと心配で謝ろうと思い、その夜彼の仕事が終わりそうな時間帯に携帯に電話を入れました。 何か失礼をしたか聞くと彼は驚き、どうしたの?と。それで事情を話すと、何もないから気にしないでいいよ!と言いました。その後彼は呆れたような口調「かわいいね」と言いました。即座に嬉しくありませんでしたが、言葉の性質上気になりました。 又、仕事の日程調整の電話を入れ一通り用件を話した後、雑談(今日の仕事や体調の話)をし「仕事の電話なんかしてきやがってー。」と言われたこともあります。 仕事の用件での電話しかしたことはないし、彼から仕事以外の電話がかかってきたこともありません。 私には彼がいますがその相手への気持ちが膨み、今の彼と別れようか迷っています(取引先の彼も私に彼氏がいることはしっています)。 私は意識しているだけに反応してしまう言動です。 脈はあるのでしょうか。何も思っていない相手にこんな事さらっと言えちゃうんでしょうか?

  • 自意識過剰の女性

    自分が特定の男性に好かれている。周囲の男性たちに注目されている。 そういった自意識過剰(本来の意味は違うかもしれませんが)の女性は、極端なまたは露骨な防御をしたりしますので、周囲も自意識過剰だと分ります。 婚期を逃したような女性とか、派手目の女性に多い気がします。 たまたまの偶然な事も男性が自分を狙って、わざとそうしたように想像することもあるようです。 個人的には、ストーカー被害に遭ったことのある女性の何%かは、そういった自意識過剰によるもののような気がします。 職場だと無視するわけにもいかないので、色々気を使い面倒です。 本題です。 身体も心も急速に成長する思春期の女性は別として、 もう成人して何年も経つ年齢で、極度の自意識過剰の女性は、ある種の心の病気のようにも思えるんですが、その可能性はあるでしょうか?

  • 異性に自意識過剰

    25になる女です。 この年で恥ずかしいですが、私は男性に対してかなり自意識過剰になってしまいます。 (そんなこと絶対ないのは頭でわかってるのに)、職場で男性から見られてる気がしたり、ちょっと話しかけられようものなら自分に気がある?と一瞬だけですが思っちゃって… 家に帰ると激しく落ち込む毎日です。 私、中高時代にまともに男子と会話した事がなかったんです。 それなのに大学に入ってオシャレに気を使いだしたら急にモテだして(あくまでの過去の自分基準なのでスルーして下さい)、それからこの年になるまで常に誰かと付き合っていました。 でも自分に自信がないせいか、一般的に「ダメ男」とよばれる部類とばかり付き合って、恋愛にどっぷり依存していました。 さえなかった青春を取り戻したくて必死だったんだと思います。 でも最近気付いたことがあって いくらいろんな男性と付き合っても、自意識過剰は治らなかったんです。 考えてみれば、男性と「人間として」接したことがこれまで一度もありませんでした。 仲良くなるのはいっつも男女の仲になってから。 こんな自分に吐き気がしますが、辛かった中高時代を精算したくて、間違った方向にいってしまったんだと分析しています。 ずっと、クラスでわいわいやって仲間って感じの雰囲気にあこがれてた… 私も仲間に入れてほしかったけど殻を破れなくて、男の人に相手にされることで満たされてるって錯覚してました。 気持ちは中高校時代からちっともかわらないまんまで、今でも友達や仲間にあこがれがあります。 でももう25歳… これからでも人生変えられるでしょうか? 周りのみんなは充実してて、キラキラして見えます。 25にもなって情緒的に未成熟な自分が恥ずかしいです。 それに、自意識過剰すぎて仕事終わるとぐったりと疲れてしまいます。 このままでは職場まで変えなくてはいけなくなりそうで心配です。 文章が長くてわかりづらいですが、アドバイスいただけないでしょうか?