• ベストアンサー

病院でサプリメントを貰えるのでしょうか

現在、老母のためにサプリメントを買い与えています。 ただ、サプリメントにはさまざまな種類があるので、飲ませたい製品を選んでいるうちに別製品で成分が重複していたり、用量は合っているのか等、ちょっと面倒な部分もあります。 医師に相談して処方してもらえれば、過不足が無くてありがたいなと思えてしまうのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

病院によってはサプリメントを処方するところもあります。 だだし絶対数が少ないです。 行きつけの病院でご相談になっては如何ですか。

every_hilo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かかりつけの総合病院に相談したことがあるのですが、薬ではないような物は法律上処方できないと言われました。 ちょっと考えてみます。

関連するQ&A

  • サプリメントと処方薬の飲み合わせについては、誰に聞くのが確実ですか?

    薬以外の健康食品、サプリメントなどを、病院で処方された薬と併用しても 安全かどうかということについては、誰に相談するのが適切なのでしょうか? 以前そのようなことを保険薬局の薬剤師さんに聞きましたが、あまり良くわからないらしく 診察の時に医師に聞いていただければ…と言われました。 また、医師に相談した時は、サプリメントなど現物をせっかく持っていっても どんな種類のサプリメントなのかや、それぞれの成分など全く見ることもなく、 大丈夫大丈夫、とけっこう適当に言われた感じがしました…。 しかも後になって、その薬と一緒に飲んではいけないサプリメントがあることを知りました。 そのため、誰に相談すれば適切なアドバイスをしてくれるのだろう?と思ったのです。 また、その健康食品等に含まれている様々な物質(添加物なども含めて)の一つ一つと、 処方された薬との相互作用までは明らかになっていないことがほとんどである (その一つ一つについて相互作用の研究がされているわけではないため) と聞きましたが、やはりそうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬のサプリメントについて

    もうすぐ9歳のM・ダックスを飼っています。 様子がおかしかったので病院に行った所、片方の足の関節が長年に渡り変形してきており、 それをかばうように歩いてきたため腰ともう片方の足に痛みが生じているという診断でした。 手術をすることはできるが一度で済むか保障がないため、年齢も考慮した上で 一時的に痛み止めを服用しつつ安定してきたら、長期的に関節などに効くサプリメントを服用し、 現状維持をした方が良いと言われました。(犬は元々悪かった方の足は痛んでいない様子) 病院で処方してもらったのは「トラウミール」「ジール」「アーソジェン」の3種類のサプリメントです。 明細書に書かれていました。主にグルコサミンが成分として入っていると言われました。 そこで質問なんですが、こういったサプリメントは病院以外の市販で買うことはできるのでしょうか? グルコサミンが成分のサプリメントは発見したのですが、 「トラウミール」「ジール」「アーソジェン」のそれぞれの役割や他の成分がよくわからないため どれを選んでいいものかわかりません。 当方貧乏暮らしで病院の処方ですと高いのです・・。 なるべく安価で手に入らないものかと思いまして。 詳しい方教えてください。 また、サプリメントを販売するいいサイトがあるようでしたらそれも教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • サプリメントの副作用ありますか?

    現在サプリメントの大手会社『D○C』の サプリメント数種類服用してます αリポ酸 カルニチン フォースリン トコトリエール ミネラル あと『フ○ンケ○』のコエンザイムQ10 このサプリメントのせいかどうかわかりませんが 体のあちこちに痒みが生じてかいしまったら そこの部分が皮膚炎になりました 生まれて30年アトピーなどとは無縁で 肌がきれいな事が自慢だったのに(ブスですが) 今では体のあちこち汚い皮膚炎があります 皮膚科に行ったら「触りすぎだ」といわれました そしてかゆみ止め処方されました 私の体質が変わっただけでしょうか? 何かサプリメントに原因ありますか? 噂ではαリポ酸は副作用があると聞いて 先日から服用中止しました ご存知の方いましたら教えてください

  • デパス錠(精神安定剤)の代わりになる市販薬もしくはサプリメント(輸入物も含む)

    現在、自律神経失調症のため心療内科でデパス錠(精神安定剤)を処方してもらい服用しています。 ある理由があり当分(2.3年)病院に通院出来ない事になりました。 当然、処方も頂けません。 デパス錠(精神安定剤)と同じ効果があり同様な成分でできているような市販薬もしくはサプリメント(輸入物も含む)などご存じであれば教えてください。 また、成分が似ていなくても同様の効果がある市販薬もしくはサプリメント(輸入物も含む)などご存じであれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • イチョウ葉のサプリメントとプラザキサ

    プラザキサという薬を処方されて飲んでいるのですが、ボケ防止にイチョウ葉サプリメントを摂取したいのですが、止めた方が良いのでしょうか。医師に相談した場合も、やはり一般的に止められますか。 プラザキサは、血栓ができにくくする薬だと聞いていますが、イチョウ葉サプリメントも一緒に摂取した場合、血液がサラサラになりすぎて出血しやすくなったり、出血した場合に血が止まらなくなるなどのリスクがやはり高いのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • サプリメントを飲んでの不快感

    現在、不安神経症で通院しているものです。 3日前から、ストレスに良いとマルチビタミンを 処方されました。 ですが、そのサプリメントを飲むと、 今までなかった胃の不快感・嘔吐・腹部動悸がおきてしまいます。 主治医に相談したところ、あくまでもサプリメントは 食品なので、大丈夫、もう少し様子をみようと言われました。 サプリメントを飲んでこういった症状はおきるものなのでしょうか? 後、このまま本当に飲み続けても平気なのでしょうか?

  • 妊娠中のサプリメントについて

    妊娠5ヵ月の経産婦です。 私は大人になってから気管支喘息を発症しました。 発症してから6,7年になります。 4年前に妊娠して無事出産しましたが、その時は妊娠中にはほとんど発作は起こらず、 薬いらずで過ごすことができました。 しかし、今回は頻繁に発作が起こるようになり、産婦人科で吸入剤を処方してもらいましたが、 その吸入剤は気分が悪くなったりして私には合わず使用を止めています。 できるだけ発作を起こさないように、食べ物等を気をつけていますが、やはり発作は起こります。 そこで、主人の知り合いにサプリメントを扱っている会社の社長さんがいて、その方に主人が私の喘息のことを相談してくれました。 すると、グルコサミン(その社長さんの会社のもの)と、フィッシュオイル(市販されているもの)を飲むといいとアドバイスしてくれたようです。 もちろん、その方は私が妊娠しているとこを知っての上でのアドバイスです。 私は妊娠中はできるだけサプリメントや薬は飲みたくないんですが、発作を我慢する方が赤ちゃんに良くないのでは・・・とも思いますし悩むところです。 グルコサミンとフィッシュオイルは本当に飲んでも大丈夫でしょうか? ちなみにグルコサミンは天然成分しか入っていないので、大丈夫だとその社長さんはおっしゃっていましたが、成分自体が本当に大丈夫なのか心配で・・・。 カテゴリが違っていたらすみません。

  • 子どもにサプリメントを与えることについて

    はじめて質問します。 小学生の一人娘がいますが,偏食なうえ日和見的に一部の食品アレルギーがでることがあって,自然食品由来のサプリメントも与えています。 一方,夫はサプリには難色を示します。 サプリについて栄養成分による益の部分はわかっているが,逆に害の部分はよくわかってないので,子供に与えたくないといいます。 今与えているサプリは娘も味が気に入っていて,かかりつけの小児科のお医者さまとも相談して決めたものなのですが,夫は納得してくれません。 夫も医師ですが専門は外科なので,小児科のお医者さまの指示にしたがったほうが良いと考える私とは意見が対立しています。 夫は元々サプリに良い印象を持っておらず,栄養は食事で取るのが正しいといつもいっています。 私は料理は料理は好きで色々つくるのですが,娘の食気にムラがあって,好き嫌いなく食事を取らせるはいつも一苦労です。 そんなこともあり,自分の子どもにサプリを飲ませることについて私は賛成,夫は反対の立場なのですが,皆さんだったらどちらを支持するでしょうか? どうかご意見いただけたら幸いです。

  • 8日後からアジア旅行に行くきます。オススメのサプリメントを教えて下さい!

    20代後半の女性です。私は一年半程前から4ヶ月程前まで「食」に対する興味が全く無くなってしまい、医師に「拒食症寸前」と診断され、「食欲が出る漢方薬」等を処方され、徐々に体重も増えていきました。 折角健康的になったと思っていたら、3ヶ月程前から今度は「過食」に走り、2ヶ月で6キロも太りました。 この「拒食・過食」はストレスによるものである、との医師の判断により、ストレスの原因をつきとめ、一掃しました。現在、精神的にはとても穏やかで、心も晴れ晴れしています。 しかし、一週間程前から、ものを食べるとお腹が苦しくなってしまいます。食欲はあるののですが、すぐに「膨満感」に襲われてしまうのです。「もしや、また拒食??」という不安もありますが、「きっと、身体に適した体重になるように自然に胃が小さくなってくれているのだな」と解釈しています。 このような状態なのですが、8日後から、タイ~インド~ネパールへ旅行する予定です。医師に旅行について相談した際、処方された薬の他に「市販のサプリメントを持っていくように」と言われ、ファン○ルの「マルチビタミン」や「マルチミネラル」を購入しました。「膨満感」に効く胃腸薬や、正露丸も購入しました。しかし「もし、アジアでの食事が「全く喉を通らない状態になってしまったらどうしよう・・・」という不安が拭い去れません。どうしても今回の旅行には行きたいので、旅行をを取り消す気はありません。 「マルチビタミン」や「マルチミネラル」以外のもので、何か他に持っていった方が良いと思われるサプリメントや食品等がありましたら大至急教えて下さい。

  • この薬とサプリメントの飲み合わせ

    おはようございます。毎日の生活にサプリメントを取り入れようと考えています。 いろいろと担当医から処方されている薬があり、それとの相互作用や副作用など、 飲み合わせの相性が分からず、購入に至っていません。以下の薬と服用を考えて いるサプリメントとの相互作用が体への悪影響(副作用が強くなるなど)に関して 教えていただければと思います。 ●毎日服用中の処方薬 1テグレトール 200mg 朝・夕食後 2フェノバール10倍散 10% 乳糖  朝・夕食後 3酸化マグネシウム 朝夕食後 4ガスターD錠20mg 夕食後 5ムコスタ錠100 100mg 朝・夕食後   注>4と5は次の来院までになくなるので、なくなり次第、 三共胃腸薬とビオフェルミンを代用しています。 ●一日おきに服用中 1プルゼニド錠12g 寝る前4錠 2アローゼン0.5g 寝る前5袋 ◎飲みたいサプリメント ●フェナティ ビューティーチャージ ●快視サポート ●DHA ●ビタミンCアセロラ入り ●ビタミンE ●ビタミンB サプリメントはすべてファンケルのものです。とりたいと思っている順に主成分を 書き出してみたら、文字数で投稿ができなくなってしまいました。ファンケルの リンクを張らせていただきます。 ビューティーサプリ、機能サプリ、ビタミンサプリの各ページをお手数ですがご覧 いただき、現在飲みつづけている処方薬との相性と副作用へ影響を及ぼすかについて 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう