• ベストアンサー

ダイエー産業再生法適用認定?

4/26 16:58 ダイエーに産業再生法適用認定(経済産業省) というニュースが出ましたが、産業再生法とは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

産業再生法 過剰な設備や債務を持つ企業の再建を支援するため1999年秋に施行された法律です。 経済産業省が適用を認定すると、具体的な効果として、債務の株式化に伴う登録免許税の軽減や分社化手続きの簡素化などの優遇措置を受けられます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/03/20/11.html
yohsshi-part2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダイエーの同法申請は3/19だったのですね。自分でもこのようなものを探していましたが、見つけられませんでした。これで同法適用による影響に対する想像がつきましたので、疑問点は解決いたしました。

その他の回答 (3)

noname#2970
noname#2970
回答No.4

横入りです。すんません。 >これは見るのが大変ですし、要点を掴むのが余りにも大変なのですが‥。 僕は、mttさんが紹介しているページは結構良いと思うんですが。 ”スキーム図”って書いてある図は、結構分かりいいですよ。多分、公的資金の注入とかじゃなくて、不採算部門の切り離しを簡単にするための事業再構築計画の方がメインなんかなて思いました。 Big Nameばっかやのに、しろーとが口出ししてすんません。

yohsshi-part2
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 No.3のお礼欄に記載した通り、私が求めていたものは、同法適用によるダイエー株式及び株式市場全体への波及効果がどの程度かというものを判断する為のものでした。法律の前提論を必要としたものではありませんでしたので、ご指摘のような記載に至りました。 この欄をお借りして、記載いたします。 私のお礼記載が不快な思いをさせたとすれば、申し訳ないことをしたと思います。仕事上、短期間で決断するための質問であったことから、言葉が足りなかったと思います。 ごめんなさい。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

貼っておきます。

参考URL:
http://www.meti.go.jp/policy/business_infra/saisei-hou.html
yohsshi-part2
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、これは見るのが大変ですし、要点を掴むのが余りにも大変なのですが‥。(ということで質問に至った訳です)

yohsshi-part2
質問者

補足

(御回答いただけます皆様へ) こちらの欄をお借りして記載いたします。 経済産業省のページを斜め読みした所によると、国が企業に資本注入する為ということが、最も効果のある部分ではないかと思いました。 理解が足りない部分に対してご指摘いただきたいと思います。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 商法の特例、税制優遇策などを利用して、企業の事業再構築(リストラ)を後押しし、我が国産業全体の競争力の強化を目的としています。詳細は、下記URLを参照してください。

参考URL:
http://www.warashina.gr.jp/news/990812/kokkai01.html
yohsshi-part2
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。 具体的にはどのよう点を優遇されるかが、全く想像付きません。

関連するQ&A

  • ダイエーが民事再生法を適用するとどうなるの?

    タイトルのとおりですが、ダイエーが民事再生法を適用するか、 自主再建するかというのをさっきWBSでやっていました。 もし民事再生法を適用した場合、ダイエーの株はどうなるのでしょうか? 紙屑なんてことになるんでしょうか? 経済に詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

  • ダイエーの破綻・・・破綻ってどういうこと?

    ダイエーが破綻というニュースを過去に見たことがありますが、産業活力再生特別措置法が適用されたことが破綻という言い方になったのでしょうか? 産業活力再生特別措置法の適用会社は、全て破綻しているというのでしょうか?

  • 産業再生法の適用会社への就職について

    産業再生法(産業活力再生特別措置法)が認定されている会社への 就職を考えています。 現在、株価は右肩上がりとなり、従業員の解雇もない状況です。 しかし、子会社への出向は、頻繁にあるようです。 産業再生法の適用会社に就職することは危険でしょうか?

  • ダイエーが産業再生機構を嫌った理由

    ダイエーが産業再生機構を嫌った一番の理由は何か、教えてください。 また、主力三銀行は、産業再生機構を使っても相当額の償却が必要だと思われますが、どうして機構利用にこだわるのでしょうか。

  • ダイエーの産業再生機構入りについて

    ダイエーが産業再生機構に譲渡される見込みですが、 具体的にどのような影響が出るのでしょうか。 (1)外資などへ身売りする可能性はあるのか (2)グループ会社の解体とダイエー店舗の統廃合への影響 (3)従業員へ与えるさまざまな影響 (4)仕入先に対する債権などへの影響 この4項目についてお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答ください。

  • ダイエーが産業機構による再生を拒む理由

    ダイエーの高木さんが頑なに産業機構による再生プランを拒んでいるのは、何故なのか教えてください。産業機構を利用するのは、企業にとってそんなに悪い事なんでしょうか。 社長はまた、同業社による支援も絶対断るといってますが、これならまだ分かります。ライバルって事で・・・。同じような事実全く別のものに作り変えられるのを嫌がるって事だと解釈してます。この解釈が間違っていたら、こちらも正しいものを教えてください。

  • 家電量販店「さくらや」、産業再生法の対象に認定

    家電量販店「さくらや」、産業再生法の対象に認定 http://www.asahi.com/business/update/0817/070.html とのことですが、これはどういう意味でしょうか? 危ないってことですか?

  • マイカルとダイエー

    マイカルは会社更生法で破産した(?)のに、ダイエーは産業再生法で債権放棄や債務の株式化がされるのでしょうか?産業再生法は破産ではないんですよね?なぜマイカルは産業再生法によって債権放棄がおこなわれなかったのでしょうか?あと、債券の株式化(デット・エクイティ・スワップ)とは何なのでしょうか?ふと、最近の新聞を読んでて疑問に思いました。どうか回答宜しくお願いします。

  • ダイエーの今後

    以前にも同じような質問があったのですが、 状況が変化しているので再度質問させてください。 現在ダイエーの社長が銀行の人たちと会談をしていて、 12日までに産業再生機構を使うか、自主再建をするかの 決断をしなければならないというニュースが出ていました。 それとは別にウォルマートや他の企業がダイエーを支援するという情報も流れています。 ネットを見ると、社長はプライドが高いから 産業再生機構に行くくらいなら倒産させるという意見もありました。 逆に自主再建を目指して超優良企業になるという意見もありました。 一体全体ダイエーは今後どのような道を進むのが 濃厚なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 民事再生法の適用について教えてください。

    現在 1200万円の住宅ローンを抱えています。 お恥ずかしい話ですが、支払いが行き詰まり民事再生法の適用を考えています。調べたところ民事再生法を個人で適用する場合は 債務の20%を3年または5年で返済した場合 残りの債務は免除になるときいたのですが・・・・もし 住宅を900万で売却した場合 残りの300万について民事再生が適用されるのでしょうか? また 贅沢な話かもしれませんが 住宅を手放さずに民事再生法の適用はできないでしょうか?住宅を手放さないで 民事再生が適用できた場合も上記のような 債務の免除をしていただけるのでしょうか?

専門家に質問してみよう