• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スノーボード経験なしの友達)

スノーボードをしない友達との雪山旅行の心配事

shaker777の回答

回答No.3

僕は、実際に「スケボー経験ありスノーボード初体験」という友達を連れて行った事がありますが、彼は天才(笑)と思わせるほど器用に滑っていました。 もちろん最初に基本は教えましたが、「板に乗る」という事がスケボーのお陰で出来ていた為、飲み込みは素晴らしかったです。 まあ、本人のセンスや身体能力などもあるでしょうけど・・・。 あくまで僕の体験談ですが、スケボー経験者ならすぐに滑れるのではないでしょうか。 初心者には、ヘルメットを被らせて不意の逆エッジに備えるのもいいと思います。頭を打ってもあまり痛くないので、やる気が失せる事もありませんし自信がつきます。(他にヒザパッド・ケツパッドなど) 怪我に気をつけて楽しいスノーボードを教えてあげて下さい。

関連するQ&A

  • スノーボード初心者の初歩の質問です。

    今シーズンからスノーボードデビューしました。 スノーボード歴3回の20代前半♂です。 初心者コース~(一部の)中級者コースでは、ぎこちないながらも連続ターンができるようになりました。 少し急な中級者コースでは怖くてターンができません。 Q:初日にスクール(3時間程度)を受けたのですが、最初は「前足」と「膝」を上手く使いターンすると習いましたが、後ろ足はあまり使わないのでしょうか? 後ろ足の使い道を教えてください。 Q:矛盾しますが、どうしても私は後ろ足に力が入ってしまいます。 スポーツ店でスタンス測定をした時はレギュラースタンスが向いているようなので、このままでいこうと思いますが、同じような経験ある方いらっしゃいますか? Q:スピードが出てくると怖くてすぐにエッジを立ててブレーキをかけてしまいます。 克服する方法などありませんか? またゲレンデですごくスピード出ている方は怖くないのでしょうか? ちなみに早い方で何キロくらい出てるんでしょうか? Q:実はスポーツ経験ありません。 (筋力もないので、レディース用の軽くて初心者向けのボードを使用してます。) スノボをやるためのお勧めの筋トレ教えてください。 Q:今シーズンはあと2~3回ゲレンデに行く予定です。 とりあえず連続ターンを完璧にしたいです。 何かアドバイスあればお願いします。 初心者向けのDVDは何度か見ました。 ご回答お待ちしてます。

  • スノーボードスクール

    レベルが高いと言われる白馬岩岳か五竜のスノーボードスクールを受けてみようと思うのですが、半日(2時間)コースでも効果は得られるのでしょうか? ちなみに私はターンはできますが、中級者コースくらいの斜面になると怖くてターンできないのです。それに変に力が入っているせいか、すぐ疲れてしまうのでターンのコツをつかみたいのです。 こんなレベルです。

  • スキー スノーボードの撮影

    スキー スノーボードの撮影のカメラマンはスキー スノボー? 団体などでスキー スノーボードで滑っているのを、カメラマンも滑りながら写真 ビデオ撮影するのですが カメラマンはスノーボード スキーどちらのほうがいいですか それぞれの利点・欠点を教えて下さい また皆さんの感想も教えて下さい コースは初心者から中級です

  • 初心者スノーボード。スケボ経験有です。お願いします☆

    今年、初めてスノーボードに挑戦しようと考えている21歳です。(男)長野県在住ですので何回かお金が続けばいこうと思っています(笑)。 で、スケボーは、インディアンスケートボードというスノボに近いスケボを何度もやっています。スノボの経験はないので、果たしてスケボ経験が影響するか教えて頂きたいです。 まず。スノボの板は何を購入するのが良いでしょうか? ビンディングや、靴とかWAX?とかは必要でしょうか?服装は?と分からない事だらけです(泣)。HP検索しても専門用語で分からないです。。どなたかご親切な方の回答お待ちしております。お金もあまりないのですが、予算も含めてご回答頂けますと幸いです。随時、補足等行なっていく所存ですので、宜しくお願い致します。

  • 夜行バスでスノーボードに行こうと思うのですが・・・

    1月の789と2泊でスノーボードに行こうとおもうのですが、パンフレットを見てもどれにしたらいいのか分かりません。男女4人でいくのですが、スノボレベルは中級をやっとすべれるかな?くらいです。 そんな4人でたのしめるスキー場ってないでしょうか?条件としては、 ・東京発のバスツアーでいけるところ ・なるべく近場 ・初級~中級のコースが充実していて混雑していても気にならないくらい広く、長いところ ・積雪が十分であること ・宿泊ホテルがすぐ近くにあること ・予算が宿泊代を含め2万円前後ですむところ ちとわがままにまりましたが・・・ ほかにももろもろあると思いますが、思いつかないのでこれくれいで。このような条件で、いいところ知ってるって方おりましたらおしえていただけませんか?よろしくおねがいします。

  • ウィンタースポーツ 種類

    ウィンタースポーツで雪山でやるようなものは、 スキー、スノーボード以外でどんなのがあるのでしょうか? そういうのをまとめたサイトありませんか? スキー場で、ソリみたいのや、自転車みたいのを見かけたことがあるので、、なんかいろいろありそうなので、知ってみたいと思いました。

  • 山頂から急斜面を滑走するスノースポーツの名前

    ヘリコプターで険しい雪山の山頂へ行き、 そこからスキーやスノーボードで絶壁斜面を滑り降りるスポーツの名前を教えてください ど忘れしてしまいました。

  • 初めてのスノボ♪

    来年、2月に友達とスノボに行くことになりました^0^ 私は全く初めて(初心者)で、一緒に行く友達はスノボ経験者です。 スノボには何が必要とかが全く分かりません(T_T) ボード、ウェア、ゴーグル、手袋、帽子、etc・・・他に何かありますか?それにボードやウェアを選ぶ時のポイントを教えてください。借りるより買った方が良いと友達は言うのですが、全部で費用はいくら位するのでしょうか?友達が言うにはエッジがどーのこーのとか、ステップインが良いらしいのですが何が何やら。 スケボーは何度かやったことがあるのですが、やっぱり違いますか?スケボーは初めてやった頃はヘルメットかぶっていてような^^;スノボでもかぶるのですか? スノーボードのこと何でも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • スノーボード始めたいです!!

    こんにちは、大学生男です。 自分はスキーとかスノボーを全くやったことがないのですが、来年の冬に友達と一緒に行こうということになって周りの人はみんな経験者なので正直不安です。 みんな教えてくれるとは言っていますが、それまでに滑れるようになりたいです。 とりあえず、みんなと楽しめる程度に滑れるようになりたいのですがスノボーを始めるにはどうしたらいいのでしょうか??(スキーよりスノボーをやってみたいと思っています) インストラクターの人に教えてもらうのがよさそうですが一人で行っても教えてもらえますか?? また、ゲレンデに行かなくても家などでできる練習法などありますか? 質問ばかりしてすみません。みなさんは初めはどのようにスキー、スノーボードに慣れていったのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • スノーボードを一から練習したい

    スノボに誘われているのですが、メンバーの中で自分だけ経験がなくて困っています。 なのでみんなで行く前にまず一人で行って練習しようと思うのですが、ウインタースポーツに関しては知識など全くなく、どこに行ってどんなサービスを利用して初心者が練習できるのかが分かりません。 道具やウエアも一切持っていないのですが、出来るだけ安く、出来れば買わずに済ませたいです。 住んでいる場所は尼崎です。 安く行けて、安くレンタル出来て、初心者のための指導などがあるサービスはありませんでしょうか?