• ベストアンサー

簡易書簡(ミニレター)で「普通」の代金引換は可能?

簡易書簡(ミニレター)で「普通」の代金引換は可能でしょうか? 郵便書簡はたたむと、タテ約16.5cm、ヨコ約9cmですね 代金引換の通常の伝票は まるのあいた点線部分を除くと タテ約11cm、ヨコ約18cmです。 長いほうをそろえて貼り付けると 郵便書簡は、カンペキに伝票のカゲに隠れてしまいますね(^^; 伝票をみますと、裏がシールになっており、 タテ約11cmヨコ約12.5cmと、タテ約11cm、ヨコ約5.5cm のふたつにわかれており、のりになってるようです このちいさいほうのウラの紙をはがして タテにした郵便書簡に、ヨコにした伝票をはる。 のは不可能ではないと思います (大きいほうの裏紙ははがさす、のりの部分も未使用になるとして) こうすると、80円で出すよりも、60円で出すほうが20円お得?! こんなセコイσ(^^;)に どなたかご存知のかた教えてください。お願いします。 できたら、根拠となる条文その他も教えていただけましたら ありがたいです。(ー人ー)よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元、郵政職員です。関係条文を調べました。 ●郵便規則 第百十七条  代金引換郵便物には、その表面の見やすい所に、「代金引換」の文字、引換金額、「配達」の文字(第百十六条第二項の規定により配達を請求するものに限る。)その他差出郵便局の長が指示する事項を記載し、又は別に記載して容易にはがれないよう全面を密着させて添付しなければならない。  ○2  代金引換郵便物には、その外部に差出人の氏名及び住所又は居所を記載し、又は別に記載して容易にはがれないよう全面を密着させて添付しなければならない 「容易にはがれないよう全面を密着させて」とあります。 残っている約2/3程度の裏紙は容易に剥がれますし、1/3程度の密着ですので、代金引換郵便の条件を満たしていないと考えるのが妥当と思います。 よって、郵便書簡+代金引換はできないものと考えられます。 ただし、実際にこのような郵便物を引き受けたことは私自身なく、過去の前例も少ないと思いますので、可能かどうかはその時(引き受け時)にならないと調べないものですから、直接郵便局に持ち込んで、調べてもらってください。 なお、引受までに相当のお時間を頂戴する可能性があります。

hatopoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。m(_)m 心から感謝します。(ー人ー) 現実として可能かどうか、は「風まかせ~」かもしれません(^^; でも、職員さんを困らせるのが目的ではありませんので、 この質問に対するすばらしい回答をいただけたと 感謝しております。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.2

 こんにちは。  代金引換の制度は引換金額が5万円以下の場合には、書留便でなくとも適用されます。ですからその範囲内であればそのまま郵便書簡を用いることができると解釈できます。超える場合には書留扱いが必要です。ただし質問の通り用紙の関係で利用を認められるのかどうか、この点は郵便局の窓口で確認するか、もうしばらく待って現役の郵政関係者が現れるのを待ちましょう。宅配便の宛先ラベルなら小さ目の品物に無理矢理貼り付けてしまうことは時々有りますが・・・。  なお、ここでも時々郵便書簡の質問が出ますが、25グラムまではその料金のままで同封することが出来ます。それを超えたら50グラムまでは20円足しましょう(普通そんなには入れませんが)。速達や書留の場合にはそれらの料金分足せば可です。それでは。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/tokushu.shtm
hatopoppo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に持ち込んで、現役の郵政職員を悩ませようと 思ってるわけではないので(^^;ゞ わたしのなかでは「回答」を得られたと、思っています。 細かいところまでのご示唆ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

送料の解釈について誤解があるのではないでしょうか。 封筒の大きさが変わっても代引き扱いでは、ゆうパック送料+代引き手数料だけの料金がかかります。合計で1000円くらいでしょうか。 ミニレターの送料60円というのはあくまで普通郵便で送った場合の送料のことです。 間違っているのは私のほうかな? 誤解していたらすみません。

hatopoppo
質問者

補足

ええと、代金引換は、「ゆうパックのみ」でもないようです 「簡易書留」扱いの代金引き換えや、「書留」扱いのものも、 さらに、「簡易書留」でも「書留」扱いでもない 通常というか、「普通」の代金引換もあるのです。 局で、その伝票をもらってきたので、間違いないと思うのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便書簡(ミニレター)に配達記録郵便

    郵便書簡(ミニレター)に配達記録郵便が付けられますか。 郵便書簡は通常郵便物でいいのでしょうか。 面積が狭そうなんですが。 60+210円で計算しています。

  • 50円の郵便書簡

    オークションで切手払いをすることになり、 ミニレターを利用しようと考えています。 父が「郵便書簡ならあるぞ」と出してきてくれたのですが… これがいつの年代のものやら(笑) 印刷されている代金が【50円】なのです。 (現行窓口で発売されているミニレターは60円) これに10円切手を貼っても、 ミニレターとして取り扱ってもらえるのでしょうか? もう一点、至極単純な質問なのですが、 この郵便書簡は普通にポストに投函していいものなのでしょうか。 それとも窓口でしょうか? 一度にいくつも質問を重ねてしまい申し訳ありません! ご回答宜しくお願い申し上げます。

  • 料金不足のミニレター

    古くて料金不足(51円)の郵便書簡に、不足分の切手(9円分)を貼って、ミニレターとして送ることは可能ですか?

  • 代金引換よくわからないです…

    オークション出品ド初心者です。 代金引換でと言われたのですが、こちらでも調べ、郵便局のホームページ見ましたがいまいちよくわかりません。 1000円の品物を出しました。 落札者さんが、商品を手にするときに払うお金は、 商品代1000円+送料(メール便利用で160円)+代金引換手数料250円=1410円。 ということでOKですか? そして、そのお金が、わたしの郵便貯金口座に入るということでしょうか?

  • 定型外郵便での代金引き換え

    はじめまして。ネットオークションを最近始めたのですが、 落札者の方に「代金引き換え郵便で発送して欲しい」と言われました。 私は郵便局に口座をもっていません。 自分で一応調べて見たのですが、 定型外郵便の送料(200円)+代金引換料(250円)+送金の際の為替料金(100円)=合計(550円) この金額を最初に郵便局に支払いするんでしょうか? あと、郵便局で「代金引き換えにしたいんですが…」と言えば専用の紙が もろえるんでしょうか? 返答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 代金引換便のやり方

    オークションで、代金引換便を希望されたのですが、 どうすればいいのでしょうか? 定形外発送なら120円で送れるサイズのものです。 送料、120円にプラス、何円が必要なのですか? また、郵便局にいかなくては、代金引換便には できないのですよね? どうか、よろしく御願いします!

  • ミニレターの厚さに制限なし

    60円で送ることができるミニレター(郵便書簡)というものがあります。 厚さが1センチを超えそうだったので、郵便局の窓口で大丈夫かどうか送る前に確認をしたところ 「重さは25グラムまでという制限がありますが、厚さには制限はありませんから大丈夫ですよ」 とのことでした。 ただし、ちゃんと封をしないといけないので、極端に厚くすることは 物理的に無理だとのことです。 私は今まで1センチを超えてはいけないと思っていたので、ちょっと得した気分になりました。 皆さんの中で、ミニレターを送る時の裏技などがありましたら教えて下さい。

  • 代金引き換え郵便について

    コンサートチケットを掲示板でやり取りしている方に2枚で約2万円でお譲りする事になりました。 中身の見える封筒で代金引き換え郵便で送りますが、その際、相手側はチケット料金+幾ら払う事になるのですか? 代金引き換え郵便のシステムが、いまいち解りません。 どなたか解りやすく教えてください。 ちなみに、郵貯の通帳はあります。

  • 郵便の代金引換え

    今回、落札で代金引換えがいいと色々指定してきたのですが イマイチ分かりません、過去郵便局でもした事がないです。 安い定形外で送って欲しい、それを代金引換えで・・・ 元々250g程度の大きさの物なので定形外を予定していました。 手数料を含め、どんな金額になるのかよく分かりません、 当方は郵便、ぱるるの口座も持ち合わせておりません。 いったいこちらはどう代金を貰うのですか? 送る商品の値段が 4500円 定形外送料 240円 手数料  ??円

  • 代金引換の方法。お金など。

    オークションで代金引換でお願いしますといわれました。 郵便口座はぱるるを持っています。 落札額と振込手数料と代金引換料を落札者の方に払ってもらえるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 落札額は150円です。 送る物は封筒にいれて、郵便局にある紙に相手の住所などを書いて貼って、郵便局の人に渡せばいいのでしょうか?