• 締切済み

考えかたがおかしいのではないか。

mocageの回答

  • mocage
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.4

現実的な回答ではないと思いますが、そこまで思うのならアフリカの難民キャンプ等のボランティア活動に参加したり、実際にやってみてはいかがでしょうか。 結婚してしまったら家族も出来て責任も重くなるので、簡単に出来なくなると思いますが、結婚していない今ならチャンスじゃないでしょうか? 日々悶々と思っているのであったら、考えてないで即実行すればいいんじゃないかな?と思います。 肉を食べたりテレビを見たり電話をしたりすることが、誰もが幸せだと思うとは限りません。 定番ですがマトリックスって映画のように、そこにあるような気がしている、美味しい気がしているだけで、物体の価値は人間が勝手に決めているだけのものであり、誰もが同じように感じるとは限らないと思います。 貧困にあえぐ人がいる国に行き、物の価値を見て来たらいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 肉食をやめれますか?

    本気で 動物は可愛いと思います 自分より弱い小動物は守り慈しむ 動物愛護 大いに素晴らしいです でも私 お肉が大好きです 肉というのは動物の体の一部です たまにテレビで肉の解体現場レポとか見ると 解体所に引かれていく牛 豚 嫌がってる映像 それを見ると心が痛みます 作業所で働く人のご苦労も大変だと思います ふと もう肉食べるのやめようかなと思うことがあります でも実際は今も肉を食べてるのですが 皆さんは 肉食をやめれますか? 動物が可哀相と思いつつも 私は肉食をやめるのは無理っぽいです どうでしょうか?

  • 冷凍した肉はどのくらいもつの?(緊急)

    冷凍した肉はどのくらいもつのでしょうか? 肉の種類は、鶏、豚、牛など何でもよいのですが、特に鶏肉に関して知りたいです。 実際に冷凍庫の中で2ヶ月前の肉を食べたけど、大丈夫だった。なんていう意見が聞ければなお、有り難いです。 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。…_| ̄|○

  • カレーの肉は?

    いつもお世話になってます♪カレーに入れる肉は、どの肉を入れてますか?母が作るカレーはいつも豚でした。自分で作るようになったら、牛コマ切れをいれてます。豚と牛では、カレーの色が変わったようにかんじます。牛は黒っぽくて、アメ色に近い気がします☆お店で食べるカレーが理想なんです。ついでに、タマネギと牛肉のみです!この間、本で、牛スネ肉を入れると、コクがあっておいしいと載っていたので試してみたいのですが、作られた方いらっしゃいますか?牛スネ→牛スジは一緒なんですか?

  • 屠殺は最悪なこと?

    ある子供がいってました屠殺(牛や豚を殺す)ひとは悪いやつだと、でも肉はちゃっかり食べてます 皆さんは屠殺についてどう想いますか? わたしは殺し方を動物にとって楽な死に方をさせてほしいです

  • 魚や肉は…

    魚や肉は、食べられる為に生まれてきたのでしょうか? それとも人間の欲ですか? どこかの国は(確か欧米だったような)宗教で、牛や豚などは人間に食べられる為に生まれてきたとありました(ネットかテレビで見たので曖昧な記憶です。。)

  • レバ刺しについて

      テレビ等でも報道されてますが、みんな牛レバなんですよね。 なら、豚レバはいいんですかね。 自分は牛レバより豚レバのほうが刺身も焼いても好きなんですけど、報道も厚生省も牛レバなんですよね。     これってどうなんですかね。

  • アフリカ難民について

    アフリカ難民についてレポートを書きます。それについて、実際に貧困や アフリカの問題、アフリカの子供たちのことをしりたいのですが、書籍等などは見つかりました。 あとは、実際に施設や資料館などを見学をしたいと思います。 それで横浜や東京でそのような施設や資料館がありましたら、ぜひ教えてください!

  • 世界中で一番おいしいとされる肉の種類は?

    世の中にはたくさんの食肉があると思います。 鶏、豚、牛、魚などなど。 自分も肉が好きなのでよく食べるのですが、 世界で一番高価な肉ってなんでしょうか? あと世界で一番おいしいとされる肉はどんな動物のどんな肉ですか? 個人的な意見でも構いませんので、回答をお願いします。

  • 世界の貧困はなぜ発生したのですか?

    テレビとかでもよく見ますが、アフリカとかでは貧困がひどくて飢え、感染症などで死ぬ人がかなり多いみたいです。 これほどの大規模な貧困は、人間の進化の段階において生態学的に自然に発生し得るものなのでしょうか? それとも人間の植民地活動など人間の介入にによって発生するものなのでしょうか? 大きな原因は何でしょうか。教えてください。

  • なめらかでフワフワの柔らか肉団子

    1歳になる子供でも食べやすい肉団子の作り方を研究中です。 とにかくなめらかで口当たりの良い、フワフワの肉団子を作るにはどうしたら良いでしょうか? お肉のぷりぷり感というかツブツブ感?が感じられないくらいの肉団子が良いのですが・・・。 お肉は豚でも牛でも鶏でもOKです。野菜などの素材を混ぜてもOKです。 ただ、フードプロセッサはありません。 よろしくお願いします。