• ベストアンサー

システムキッチンのコンロ

家を新築するに当たって予算がきついのでシステムキッチンを施主支給しようと考えています。 キッチンはクリナップのクリンレディにしようと思うのですが メーカーオプション以外のコンロは取り付けることができるんでしょうか? オプションの写真でリンナイのものがまったく同じに見えるので、それを安く買ってきて取り付けようと思います。 実際にこういうことをやった方、詳しい方でアドバイスなどあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.5

今年、家を新築して同じくクリンレディを取付しました。 私も予算の関係で施主支給で出来るところは全て施主支給という形をとりました。 支給した部材は、キッチンパネル・レンジフード・IHヒーター・水栓・食洗機です。定価でみると60万以上安くなった計算です。 支給部材は全てネットオークションにて購入しました。 今のところ不具合はなく、それぞれの部材に保証書が付いているのでアフター面でも問題はありません。 施主支給の注意点は工務店が了承してくれるかです。 クリナップ製品ではないとクリナップでのアフターは除外されます。 また、工務店側もその製品に関してはアフターを受け付けてはくれないでしょう。問題が起きたときは自分でメーカーに電話してアフターサービスを受ける事です。 ガスコンロでしたらドライバー一本で取り付けは出来ます。 新品を購入するのであれば施工説明書も添付されているので、自分で出来ないことはないです。取付時間は約5分から10分です。 ガス管の結びはガス業者でしてもらいましょう。

tisan5050
質問者

お礼

施主、工務店、メーカーそれぞれの責任を明確にした上で 失敗しないようにやってみようと思います。 コンロは簡単に取り付けられるようですね。 参考になる回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • BOOB0007
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.4

オプションの写真でリンナイのものがまったく同じに見えるので、それを安く買ってきて取り付けようと思います> この件について、率直な意見を述べさせて頂きます。自分で設置しようという考えは捨てた方が良いと思われます。イニシャルコストを3万円程度抑えられたとしても後々のメンテナンスやアフターサービスの事を考えると得策とは言えません。専門家に任せる事をお勧めします。専門家に高い報酬を支払って依頼するのではなく、コストを抑える最大限の努力をしてもらう事が得策だと思います。そこで、今の提示価格よりコストを抑える努力をさせる方法を伝授しましょう。 ・現在、首都圏では新築住宅物件のおよそ6割がオール電化仕様になっています。これは電力会社に依るオール電化住宅を増加させる為の、補助金交付や紹介料を業者に支払う等、様々な企業努力の賜物だと思います。これに対しガス会社はでは、オール電化(電磁波)の人体影響を訴えたり、燃焼効率の良い機器の開発や、IHクッキングヒーターのセールスポイントでもある掃除のし易さに力を入れ、ガラストップやステンレストップの商品を販売し、住宅へのガス供給量を増加させるべく反撃を展開しています。  そこで、工務店にオール電化住宅仕様にした場合のそれぞれの見積りを依頼して下さい。その後に、コンロがもっと安価にならないかメーカーと交渉してもらえないか相談してみると、意外と簡単に値下げしてくれるもんなんですよ。今時、ガス会社の販売価格は表向きだけで、ガス供給の為なら結構価格を落してきます。定価が15万円くらいするコンロでも、工務店への販売価格は5~7万円くらいだと思いますよ。  まず、相談してみる価値はあると思います。貴方にとって朗報になる事を願います。  最後になりましたが、ご新築おめでとうございます。

tisan5050
質問者

お礼

工務店を通じてガス会社へ違う形でコストを下げる方法を考えています。 コンロのことも問い合わせてみようと思います。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.3

コンロとキッチンを別々に施主支給したものです。 キッチンとコンロを同時購入の場合4割引がいいところだったのですが、 別支給することで、より良いコンロが5割引以上で買えました。 国産のコンロの場合、60センチ幅などの横幅さえ合えば、 たいていはどの国産キッチンにも設置可能です。 キッチンメーカーの品揃えに縛られることなく、 多くの選択肢の中からより良くてより安い品物を選ぶことができます。 (具体的な適合・不適合等の詳細はメーカーに確認してください) アウトレットや展示品は別として、システムキッチンを施主支給する場合、 施主支給でも工務店支給でも、普通は、メーカーから現場に新品が直送されます。 その時点でキチンと確認して、新品なのにキズや欠品があればメーカーや運送会社の責任です。 施工後の水漏れなどに関しては、水漏れ箇所にもよりますが、 たいていは工務店の責任です。 施主支給をされることで利益が減ってしまう工務店の言い訳として、 「責任の所在が不明確になる」と使われることが多いのですが、 実際に、責任の所在が不明確になるケースは、そうそう多くありません。 施主支給を成功させるためには、 嫌がらず、気軽に相談にのってくれる工務店を探すのが第一条件です。 嫌がっている工務店に無理矢理工事させると、 それなりの工事になってしまうかもしれません。 あとは、小さなキズでも気にしてしまうような神経質で細かい性格の人は、 施主支給しない方が無難だと思います。 金銭的に安くあげられたという実利のほかに、 自分が努力したから(同じコストで)より良いものにランクアップできたんだという、 精神的な満足感・充足感を、その品物を見るたびに感じることができます。 これは思わぬ余禄でした(笑) あと、クリナップに関しては、ネット販売を中止したという噂がありますので、 施主支給しにくくなっているかもしれません。

tisan5050
質問者

お礼

参考になる回答ありがとうございます。 施主支給自体あまり進んでやるつもりはなかったんですが、 限られた予算の中でできるだけいいものを選びたいですよね。 失敗しないようがんばりたいと思います。

  • malphard
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

昨年末に新築した者です。 私もNo1の方とまったく同じ意見です。 また、キッチンを施主支給で、さらにコンロまで別購入ということですが、コンロに 関しては安くなるかどうかさえ疑問に思います。 キッチンメーカーのオプション価格ではなく、住宅メーカ(工務店)からの購入価格を 確認する必要があります。 実際、私もコンロをメーカーオプションにある機種より上位機種の物が欲しくて、 オプション品のコンロを付けた場合と、コンロなしでの見積もりをとりましたが、 コンロ自体の価格は、ネットで探したどの店より数万円安かったという経験が あります。 したがいまして上位機種となると、差額はさらに大きくあきらめましたが・・・。 コンロの場合も金額うんぬんより、No1の方の意見にあるとおり、どうしても 欲しいって場合以外はおすすめできません。

tisan5050
質問者

お礼

コンロの定価がオプションだと同じものがメーカーの定価より高いので 同じものが容易に取り付けられるようなら・・・と思った次第です。 さらに、オプションでは値引率が低いとも聞いたので・・・。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

施主支給は可能ではありますが、安くなるかどうかは非常に怪しいものです。 つまり、個人購入では本体価格は安く見えますが、設置費用は建築業者に別途とられます。また送料も必要です。納期が遅れれば家の施工スケジュールもくるいその分手数料がかかるかもしれません。 設置されたキッチンに不具合があっても、運送中のトラブルのためなのか、製品そのものの欠陥なのか、設置による不具合なのか特定することもできず、建築業者の責任は問えません。もちろん、ガスや水道配管がありますので設置には資格が必要です。 ■というわけで、こだわりの一品については施主支給もありえますが、「安くしよう」という目的では「割に合わない」というのが現実です。 ■仮に「うまくいった」という回答があったとしても、それは一般的なことではなく「しなきゃよかった」という方も当然います。

tisan5050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 工務店の見積もりが3割引程度、施主支給でもかまわないとのことでしたので ネットで買うようなら少しでも安くしようと考えての質問です。 概算では30万円程度の予算が浮くと思われますので他へ回そうかと思っています。

関連するQ&A

  • 木製のシステムキッチンは耐久性はどうですか?

    家を新築中で、クリナップ製品の「SS(ステンキャビ)」というオールステンレスのシステムキッチンにしたいと思ってます。 ただ、キッチン以外の部分で予算オーバーしているところがあり、このSSではなく、木製の「クリンレディ」という商品にすれば、定価で30万ほど浮くことになり、予算がオーバーしている所はまかなえることが出来そうなんです。 耐久性を考えてオールステンレスにしたいのですが、木製のシステムキッチンって耐久性はどうですか?

  • システムキッチンについて

    システムキッチンで、シンクの音が静かなサイレントや、静音というのがメーカーによってあるようですが、実際はいかがでしょうか? 現在検討しているのは タカラ(使い勝手は良さそう、サイレントでも静音でもない様子。音は煩いの?) クリナップのSSシリーズ(サイレントでよいが、吊戸などが不満。中がステンレスが気に入ってる) クリナップのクリンレディ(同じくサイレントでよいが、吊戸のサイズが不満。) サンウェーブのピット(シンクの音も静かなようで、広めで使いやすそう。吊戸も使いやすそう) 色々見てこの三つのメーカーに絞ったのですが、経験者の方ご意見お願いします。

  • 新築 キッチン悩んでます。

    こんばんは 新築でキッチンにつきましてご意見お聞かせください。プランではクリナップのKTというキッチンになります。低価格ですがなんとなくパッと来ません。どなたか使ってるかたいましたら、どんな感じか教えてください。また+25万でクリナップのクリンレディのCというものがあります。クリンレディ使ってるかた使い勝手や商品に関してどーでしょうか?またいまサンウェーブも気になりはじめてます。サンウェーブはショールームにて見せていただきましたら セレクタシステムという商品が一番安いと言ってました。もう少しだせたらピットがオススメと言ってました。サンウェーブのキッチンを使われてる方でオススメや使い勝手がいいなどギャクにここよくないとか クリナップよりサンウェーブ とかサンウェーブよりクリナップのほうがいいなどご意見聞かせてください~めちゃめちゃ悩んでます。また色についてもオススメがありましたらおしえてください。また余談でお風呂屋 トイレにつきましもオススメとメーカーがありましたら教えてください。ちなみにウォシュレットは 便器つきの方がいいか壁つきがいいかなどご意見お願いします

  • システムキッチンのメーカー

    今システムキッチンのメーカー選びで迷っています。 クリナップ、タカラ、パナソニック、TOTOを 考えています。(その他のメーカーの事も知りたいです) クリナップはクリーンレディが掃除をしやすい、 タカラはホーローが丈夫ということでいいかなと 思っていますが業者さんはタカラはデザインが少し古いから パナソニックとTOTOをオススメすると言っていましたが・・・ 希望のシステムキッチンはデザインは最新ではなくても それなりで、とにかく掃除がしやすく 機能的な物がいいなと思っています。 今の段階ではまだパナソニックのショール―ムに しか行っていないのでこちらで相談してから 見に行ったらもっと考えが広がるかと思って書きこみました。

  • II型システムキッチンのメーカー

    II型(コンロとシンクのカウンターが別)のキッチンを検討しています。 量産型で作っている(安価な)メーカーはどこでしょうか? クリナップ(クリンレディ)で見積もりをとったのですが、かなり予算オーバーです。 もともとの定価もお高いし、量産型ではないのであまり値引していないとのことでした。 これは、カタログに載っていない間口(サイズ)でお願いしたからでしょうか? (カタログには1サイズしか載っていません) カタログに載っているサイズだと値引率はよくなったりするのでしょうか? ネットで調べたところ、トステムのヴィートワンが安いのですが、 人大がアクリル系ではないのが気になっています。 お使いのかたいらっしゃいましたら、使い勝手などいかがでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • システムキッチン、ヤマハとクリナップどっちがいい?

    新築でキッチンを検討中です。色々見た結果、ヤマハのベリーかクリナップのクリンレディで迷っています。ともにシンク、天板を人大で考えています。収納などの使い勝手ではクリナップの方が良いのですが、ヤマハの人大シンクも捨てがたいと思っています。 ヤマハのショールームでは缶詰を落としたりして人大シンクがいかに丈夫かというパフォーマンスをしてくれて説得力があったのですが、クリナップでは何かと理由をつけて実際にはやってくれませんでした。 「傷はつきにくいです」とか言われても実際に「じゃあやってみてよ」と言って「それはちょっと、、、」と断られると不安になります。 そんな状況でクリナップにしようかなと思っていたのですが踏み切れないでいます。クリナップの人大シンクを使っている方いらしたら、使用感などお聞かせ願えたら幸いです。

  • システムキッチンのコンロ部分を取り替えたい

    家を買ってそろそろ十年、最近システムキッチンのコンロ部分の汚れが気になってきました。 その他にも火のつきが悪くなってきたし、そろそろ買い換えた方が良いのかなと思っています。 でもシステムキッチンのコンロ部分を売っているのを見たことがないのですが、新しい物に買い換える場合、どこで頼めば良いのでしょうか? うちの地域はまだプロパンガスなのですが、そこの会社で頼んだ方が良いのでしょうか? また一般的にシステムキッチンのコンロって何年くらい保つものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • システムキッチン

    今回、キッチンをリフォームするにことになり、クリナップのクリンレディI型にしようと思いました。ビルトイン食洗機の深型を付けたかったのですが、クリンレディのカタログに載っているのは5人用ばかりで特別に深型にするとフロアコンテナが付けられなくてその部分だけ黒いラインになると言われました。それでは見た目も良くないので5人分の食洗機にした方がいいのか別のメーカーに変えようか迷っています。クリンレディは、フロアコンテナに取手が付いている所が気に入っています。クリンレディを使っている方は、5人用の食洗機を使っているのでしょうか?感想を聞かせてください。

  • シンク下が空いているシステムキッチンについて

    システムキッチンで、シンク下があいていて、ゴミ箱・イスがいれられるようなシンクにしようか迷っています。 メーカーで言えば、クリナップレディのフロアコンテナフリースペースプラン又は、ヤマハベリーのフリースペースキャビネットです。 他のメーカーでも今はシンク下が空いているのがあるのでしょうか・・・?。 年寄りが台所仕事をする時、やはり足元が空いている方が、イスに座れて便利かと思っているのですが、このようなタイプを使っている方で不便な点があれば教えてください。

  • システムキッチン用のビルトインコンロ

    システムキッチン用のビルトインコンロ  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  クリナップのシステムキッチン用のビルトインコンロがあります。  型番 GT-624  製造してから、20年以上経過しています。  しかし、一度も、使用したことありません。それなのに故障してしまったのです。  と言うのは、点火のレバーが、前後に移動させるタイプです。一般の点火レバーは、反時計周りに回転させて点火させるタイプが多いです。  レバーを押し込んで、点火させて、レバーの一部にくぼみがあり、レバーを押し込むとスプリングが、くぼみにはまり、レバーが、戻らないようになっていて、点火を維持します。  解除のレバーを押すとスプリングが外れてレバーが戻るようになっているのではないかと推量しているのです。  ところが、長い間使わないとくぼみにスプリングが引っかからなくて途中で止まらなくなるのです。  これだけのことですが、何とか、直す方法は、無いでしょうか?  どうしたら直りますか?  何が原因でしょうか?  現物を見るとグリスが塗ってあり、とくに、寂びている様子でも、ありません。  初めて使おうとしたらレバーが戻ってしまい、燃焼が維持できなくて困っているのです。  ある程度解体して、コンロをひっくり返したりしたのですが、どうしても、肝心なレバーの部分を解体することができず、詳しい原理も分からず、修理の方法も、分からないままです。  ご教授方よろしくお願いします。 敬具