• ベストアンサー

下の人の騒音やメンテナンス

新築のアパートに住んでいますが、下の階の人の音楽や扉の開け閉め、声などに悩まされています。1年ほど前に引っ越したのですが、当時から朝の7時半から9時くらいまでの1時間半ほど音楽をかけたり、夜中の3時くらいに誰かと話す声や窓をばたばた閉める音が毎日したりしたので、不動産会社にも3回ほどいいましたが、全然良くなりませんでした。耳栓はもちろん、実家が車で20分くらいの所にあるため、そちらで寝たりなどをして、この1年やってきました。ですがやはり落ち着かなく、家に帰ってもストレスがたまる状態です。私の生活パターンも普通の人と半日ほどずれているので朝起きる時間は11時くらいですし、寝る時間も夜の3時くらいなので、朝の音楽は熟睡している時間ですし、夜中の騒音はちょうど寝る時間に当たります。ですが、不動産会社の対応も「あ~言っておきます」程度の物ですし、共益費を払っているのに、アパートが建てられてから一度も掃除をしていなく、しかも廊下の電球なども切れたらずっと切れっぱなしです。電話をかけて言うと取り替えに来ますが、なにも言わないと1ヶ月も2ヶ月もそのままです。隣がお寺で夜は暗いのでこまめに取り替えて欲しいのですが・・・。 そういうことも全部含めて、どういうふうにいったり、行動すれば効果的でしょうか?女だとどうしても相手もなめてかかるようです。1年以上、こんな生活でいたくありません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

効果的なクレームの付け方ということでよろしいのでしょうか? そうだという前提で、申し上げます。 1.書面で質問すること 2.書面で回答をもらうこと 3.具体的にこうして欲しいと要求すること 4.それが実行されたかどうかの確認をすること 5.受忍限度を越えているならば、訴訟の提起などの法的措置の方が問題解決は早い 6.音の問題は引越すれば解決することが多い。代用物件を不動産会社に提出させることも技 騒音は夜中の方が受忍限度が低く昼間の方が高いことになります。御質問文中の夜中の方は強く言えますが、朝の音楽に関してはボリュームを小さくなど禁止までは言えないところが悩ましいと思います。 >一度も掃除をしていなく、しかも廊下の電球なども切れたらずっと切れっぱなしです 書面での質問を行います。掃除の頻度と電球切れのチェックの頻度を質問して、具体的な回答を要求することだと思います。電球に関しては、「こちらで勝手に取り替えて、その費用を要求しても良いか?」と聴くことも一つの方法だと思います。ずっと暗いままよりはましかなと思います。 >女だとどうしても相手もなめてかかるようです そういう傾向は否定できませんが、証拠を収集して法的措置を視野に入れた行動をすることで、相手の対応も多少は変ってくるのではないかと思います。何もしないよりは‥という意見ですので、御参考になれば幸いです。

rinnko
質問者

補足

ありがとうございます。私も、電話などだと相手にのまれてしまうことがありますので、書面で言うというのは、早速試してみます。目から鱗でした。がんばります。

その他の回答 (1)

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

借家人組合と言う物があります。 お住まいの近くの組合へ相談してみましょう。 http://www.iic.ne.jp/~shakuya/rekisi/meibo.html または消費者センターに相談してもよいと思います。 http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html 一人で悩むのではなく公共の相談機関を利用した方が事はうまく運ぶと思います

関連するQ&A

  • 近所の一軒家に住む子供の騒音

    僕は18歳の大学一年で、アパートを借りて一人暮らしをしています。 最近、近所の一軒家に住む子供が大きな声を出して遊んでいたりしてものすごくうるさいです。 僕は夜は耳栓を付けて寝ているのですが、朝耳栓を取るといきなり子供の声が耳に入ってきて、本当に地獄です。 昼にも耳栓を付けましたが、それでも聞こえてきました。朝起きたばかりの時は耳栓を付けて聞こえませんが、休日の昼はなぜか聞こえてしまいます。更に耳栓を付けると生活がやりづらくなります。 一ヶ月前ぐらい前(引っ越してきたぐらいの時)からうるさかったのですが、気にしていませんでした。それが今日までずっと続いてきたので最近ものすごく気にしてしまいます。 引っ越す金も無いし、かと言ってバイトして金をためるまで耐えていたら、精神的にだめになりやりたい事もやる気が失せます。それは生活、将来に大きな影響が出るので困ります。 本当に苦しんでいます。どなたか良いアドバイスをください。

  • 下の階の騒音。。

    私はマンションに住んでいます。 半年くらい前に、下の階に若い夫婦(多分)が引っ越してきたんですが 引っ越してきて早々、昼間に大音量でピアノを弾いたり 一日中うるさくトントン音を立てて来たり 夜は夜中まで何人かで、大声で話す声が聞こえてきます。 赤ちゃんもいるらしく、赤ちゃんが泣いててもゲラゲラ笑ってずっと話してます。 最近は昼間にはドドドドド…という大きい機械音みたいなものが聞こえ 夜から深夜までは大声でベラベラ話す。 これが2ヶ月くらい続いてます。 このドドドドドという音がなんの音なのかわかりません… うるさくて耳栓をつけていても聞こえます。 不動産屋に相談し注意してもらったんですが なにも改善されません… どうしたらいいでしょうか。。 自分から注意するしかないですかね? こっちもうるさく足音立てたりすればいいですかね?

  • マンション 騒音

    賃貸マンション(鉄筋鉄骨)に住んでいますが、一年前から斜め上階の人が越してきてから、夜中の12時から明け方6時まで、生活音がひどくて眠れません。具体的には、足音(かかと歩き)や、ものを落とす音、ひこずる音、ドアの開け閉めに至るまで、本人は普通に生活しているかもしれませんが、夜中は普通寝ている時間帯ですので、ものすごく響きます。管理会社には何回も苦情の申し立てをしていて、文書で通知してもらっていますが、一向に良くなる兆しがありません。引越しも考えましたが、自分は至って普通に生活しているのに(夜寝て朝起きる生活)、どうして自分が出て行かなくてはならないのかと思うと、腹立たしいです。どうしたら改善してもらえるか教えてください。

  • 下の階の騒音について

    去年の春に越してきた真下の部屋の住人の騒音に悩んでいます。 私が入居しているのは2階建て6世帯の築20年のアパートで 主人の会社が寮として借り上げている物件です。 古いから多少の騒音は仕方がないと思いますし うち自身も小学校低学年の子供がいるから静かではないと思います。 下の階に住んでいるのは一人暮らしの男性です(多分年齢も40歳台くらい)。 彼が越してきてまだ一年ほどですが もうすでに宴会の回数は二桁を超え、 それも時々談笑が聞こえてくると言うレベルではなく 会話の内容まで聞き取れるほどの大声で まるで居酒屋チェーンで隣に大学生の一団がいるかのような騒ぎ方で、 それがひどいと夜中の3時くらいまで続くのです。 それだけでもありえないと思うのですが 夜中に扉を家が揺れるほどの勢いで開け閉めして家がゆれて目が覚めることもあるし 夜中に電話に向かって怒鳴っていたり テレビを見て大声で笑って拍手まで起こったり 時々喧嘩もしているようで、扉を蹴りながら怒鳴ってる声も聞こえるのです それもたいてい夜中の12時過ぎです。 一回午前1時過ぎに怒鳴り散らしていたことがあって そのときに警察に電話をしたら 見にいらしたお巡りさんには怒鳴り散らすわ、 その後2時過ぎにうちに怒鳴り込んでくるわ(手当たり次第に怒鳴り込むつもりだったらしいです) もう、大変な騒ぎでした。 うちのアパートの管理状況は多少複雑で 4部屋を近所の不動産屋さんが管理していて うちの部屋は大手管理会社 うちの向かいの部屋はまた他の管理会社が管理しているらしく うちの部屋を管理されている大手の管理会社さんには何度も相談しているのですが まったく埒が明きません。 大家さんからは「管理している不動産屋さんに手を出すなと言われている」と言われたのでその不動産屋さんに連絡してみたら 「うち、別に管理してませんから」と言われました。(ほんとにそのまま一字一句そのままこう言われました。) 今までは窓を閉めて何とか騒音をごまかしながら生活していましたが これから窓を開けて生活する季節になってきましたので これからのことを考えるときっちり解決しておきたいのです。 会社の寮で、子供の学区のこともあり うちが引っ越すことは困難で 許せない気持ちも強いのですが もし、これで相手の騒音が常識の範囲内に収まるのでしたら なかったことにしてもいいとは思います。 しかし、今まで何回も同じことを言っているのに今回に限り静かになるとはとても思えません。 大体、相手は自分が被害者だと思っているのです。 このような場合、解決するにはどのような手が有効なのでしょうか。

  • 下の階の騒音に悩まされています

    団地の4階に住んでいます。タイトル通り下の階の騒音に悩まされています。 階下は若い夫婦に小さい子供が2人、騒音は子供が走り回る音や飛び跳ねる音、室内の引き戸や窓を思い切り開け閉めする音です。いずれも轟音で我が家の床に震動が走るほどです。 子供は小学校と保育園に行ってるようで朝と夕方帰宅してから夜中くらいまでが騒音タイムです(帰宅するとすぐわかるレベルです) まあ子供がすることはある程度仕方ないとは思いますが、こう毎日続くといい加減にノイローゼになりそうで…騒音が始まったらなるべくイヤフォンで音楽を聴いたり、寝るときは耳栓を使っていますがそれでも床を通して体に響いてくる衝撃で非常に不快になります。 騒音の件で何度か管理会社に電話していますが、民間ではないせいか「そういったことは当人同士で解決してください」の一点張りで…。 ですが我が家のほうが先に住んでいますが、引っ越し時にも挨拶もなく、またすれ違っても無視、共用の廊下に傘やゴミなど置きっぱなしだったりとなかなか常識が通用しない人たちのようなので直接言いに行っても無駄かなとも思います。 また子供の足音やドアを開け閉めする音は生活音の範囲とも言われました。 ですが以前住んでいた方はほとんど音は聞こえなかったのでやはり生活音のレベルではないと思います。 平日は昼間は静かなのでまだ我慢できますが、土日などは朝から晩まで騒音の嵐なので正直気が狂いそうです。 こういった場合どう対処すればよいのでしょうか?

  • 騒音で悩んでます

    賃貸マンションに住んでいます。上の階の人が毎日、時を選ばず朝・昼・晩と ありとあらゆる音を出してます。 日中はともかく、夜中の11時半ごろから3時くらいまで延々と音を出してます。 ゴトゴト・がたがた・コンコン・ギーギー・ころころ・どたどた・ばたばた・・・ 扉の開け閉めの音など。夜の12時ごろ寝入りばなに、天井からガタッというとてつもない 大きな音がしてびっくりして目覚めまず。それからそれらの音が気になり眠れません。 そういうことが毎日なんですがどうしたらいいでしょうか。 いったい何をしているのかまったくわかりません。

  • 騒音。アパートの隣人が夜中の3時にうるさい

    誰か助けてください。 夜中の2時~朝の6時まで鉄筋コンクリートの壁から話し声とテレビが聞こえてきます。 若い女性と中年の男性のカップル(?)が1年前に越してきたのですが 毎日夜中じゅう、ずっとテレビをつけています。 くぐもってざわざわとした音で、気になって眠れず、耳栓も試しましたが 何度も使っているうちに、耳に違和感を感じ、病院に行ったら、中耳炎だと… 不眠症が酷くなり、薬を飲んでも夜中何度も目が覚めるようになってしまい 日曜だって朝早くから仕事があるのに、ぶった切った睡眠しか取れません。 不動産に相談しても、注意しています…としか言わないし 大家さんに言っても耳も貸さない。 直接言おうと思ってもチャイムを押しても出てこない。 どう考えても確信犯です。 このまま倒れでもして、仕事がダメになったら、私の生活は終わってしまいます。 出て行きたいのですが、会社が払って借りているアパートで、契約が終わるまで出れません。 ノイローゼになり、何もかもやめたくなります。 なんとかしたいのですが、どうすればいいでしょうか? お力を貸してください。

  • 下階の騒音

    4階建ての3階に住んでいます。1年以上前から下階の子供の走る音などで悩んでいます。下階は2,3歳の子供1人、20歳前後の子供1人、その両親。この季節は窓も開けているので走る音だけでなく、その家の父親の怒鳴るようにしゃべる声も、子供の奇声、母親の子供を叱る声・・・数え上げたらキリがありません。それが昼間ならまだしも、走る音は夜中の12時過ぎから朝の4時5時までです。母親と20歳前後の子供の話し声、笑い声も同様です。不動産屋さんにも言いましたがまったく効果がありません。L字の建物で、周りには家もなく騒音の被害を受けているのはもしかして家だけかもしれません。因みに我が家は子供なしの夫婦二人暮らしで、夜中の12時には寝て、7時に起きるという生活ですが、耳栓をしていても子供の走る音で起こされます。 解決できる良い方法はありませんか?

  • 小さな騒音

    鉄筋コンクリート造りのマンション最上階に住んでいますが、ここ2夜、急に寝室の頭側=隣人の部屋?から夜だけ、何の音かはさっぱり分かりませんが機械音のようなキュルキュルしたような小さな音が聞こえます。(音楽やTVを付ければ全く分からないレベルですが、無音でそれも夜睡眠時間ならばちょっと気になります。)皮肉なことに朝になるとその音は無いです。 耳栓するとほぼ聞こえないので一日目は耳詮して寝れましたが、二日目はこれくらいの音で耳栓なんてと思って、しないで寝ようとしたら、気になって結構寝付けませんでした。。 管理会社に言ってみようと思うのですが、今年春から3回位実は苦情を言っていて(それは深夜なのに大きな笑い声や物音だったので堂々と言えましたが)今回の小さな機械音で苦情4回目だと少々気が引けますが・・他の質問で隣人の鼾でも相談してるケースがあったので、自分の許容を超えたら苦情してもいいのでしょうか?? 騒音を感じる度合いは個人差によるので大丈夫でしょうか? 私も超神経質ではなく、水の音とか、一時的な生活音は大丈夫なのですが、そのキュルキュル機械音はひっきりなしに夜中あるのでやはり無理ですね。。他人のひっきりなしの生活音の為に、これから毎日耳栓して寝るのはやっぱ嫌です★ 皆さんはどうですか?

  • 近所の“騒音”、どこまで許せますか?

    全員分の個人部屋があるシェアハウスに女性4人で住んでます。そのうちの一人が物音にすごく敏感な人で、最近しょっちゅう苦情を言ってくるようになり、ちょっともやもやしているので、客観的な意見をお願いします。長文ですがお付き合い願います。 1.昼間、家に一人でいたので、自分の部屋でいつもより大きめの音(それでもパソコンのサウンド調整、WMPともに半分以下のレベル)で音楽を聴いていたら、いつのまにか帰ってきた彼女が「音楽が聞こえてくるんだけど」と言いに来た(2~3時ごろ)。 2.昼間、友達が来たので部屋で話していて、ちょっとエキサイトして声が大きくなったら、「ごめん、(昼寝したいから)声落としてくれる?」(これまでに2回、それぞれ4時ごろと6時ごろ)。 3.夜11時半ごろ、お腹が空いて台所でそうめんを食べて、食器や鍋を洗っていたら、「コンコンうるさくて寝られない」と言われた。乱暴に置いたりしていたわけではなく、なるべくうるさくないように気を付けていたので、仕方ない生活音の範囲ではないかと。しかも彼女の部屋は台所から一番遠く、台所に近い部屋に住んでいる私ともう一人は、その時台所にいた(台所に一番近い部屋の人が部屋にいるときは、もっと気を付けるようにしている)。 4.夜11時半ごろ、隣の部屋に住む女性が、聞きたいことがあると私の部屋に来て話していたら、「寝られないから静かにしてくれない?」(確かにこの時はドアが開けっ放しだったので、こちらの落ち度はあります) 5.昨晩9時前、友達と夕飯を食べたあと私の部屋で話していたら、「今日調子が悪いから、声落としてくれる?」(確かに友達の声が若干大き目だったのですが…) 去年までは、私たちの間の部屋に、昼夜問わず(時には夜中の3時まで)何時間も毎日スカイプで話し続けたり、台所で物を乱暴に置いたりする子がいて、その子がいわゆる「共通の敵」だったのですが、その子がいなくなってから、私に苦情を言いに来る回数が増えたような気がします。なので昨日も、「調子が悪い」という言葉に心配する気持ちより(今までなら、この場合「分かった、気を付けるよ。ゆっくり休んでね」と言って静かにしてました)、また?という気持ちのほうが強くなってしまいました。 ちなみに、私も音に敏感なほうなので、夜は音楽をイヤホンで聞いたり、ドアをそっと閉めたりして気を付けていますし、確かに時々興奮のあまり声が大きくなってしまうこともありますが、そのときは反省して素直にごめんと謝ります。ちなみに規定では、「夜10時以降は度を超えた騒音は控えること」となっています。 昼間の音に関しては、みんなそれぞれ活動している時間帯だから仕方ないと思っていますし、私の部屋に響いてくる台所の音も、生活音の範囲だからと、多少気になったときでも(朝もうちょっと寝ていたかったり勉強したいときでも)苦情を言ったりはしません。朝、彼女が台所で大笑いする声で目が覚めても、昼寝したいときでも、耳栓をして寝ます。別の人が朝5時に人参を切っていたのにはさすがに文句言いましたが…笑。 友達が来るのも週に1、2日、1~2時間で、(去年いた問題児のように)毎日延々とというわけではないし、彼女が家にいるかどうか、いつ帰ってくるかも分からないのに(共有スペースで会って初めて、あ、いたんだ、という感じ)、昼間から、自分の部屋でもそんなに気をつけなければいけないのか…少し度が過ぎているのではないか…と感じてきました。特に1のケースなどは、まるで、「私が帰ってきたから静かにして」と言われているような印象を受けました。もちろん、体調が悪くて休みたいとか、テスト前で勉強したいとか言われれば配慮しますが、彼女の場合、夜は早く寝るし昼寝もする人で、かつ「昼間でも静かにしてほしい」らしいので、一体どれだけ彼女の事情に合わせなければならないのか、とうんざりしてきました。根は悪い人ではないのですが…。 マンション等に住んでる方、どこまで近隣の出す音を許せますか?どこから苦情(直接にしろ間接にしろ)を言いますか?私は、どこまで気を配るべきでしょうか? 彼女の苦情にどこまで応じるべきか、どこまで私の(自分の部屋で自分の生活を送る)権利を主張していいのか、客観的な意見が聞きたいです。 引っ越すという選択肢はなしでお願いします。