• ベストアンサー

相手を支えるって?

hi-tyanの回答

  • ベストアンサー
  • hi-tyan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私は体が弱くいつも彼に支えられています。 しんどかった時はよくメールや電話で励ましてもらったり、 何かあるときは手紙をくれたりしました。 離れていても気持ちは側にあるからね。 辛い時は何でも言ってねとか側で笑っていてくれればそれだけでいい。 とか言葉で元気付けられています。 あと落ち込んだりした時は気分がリフレッシュするように車で色々なところに連れて行ってくれます。 でもやはり存在自体でも充分なので(すみません。) 辛い時側にいてくれるだけでいいと思います。

komikomi44
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何もしないでも存在だけでって書くつもりが、省略してしまいましたねすみません。 いえいえ十分です。 >しんどかった時はよくメールや電話で励ましてもらったり、 何かあるときは手紙をくれたりしました。 手紙ですか、いまどきありがたいと思います。

関連するQ&A

  • 相手が本音を言いやすい聞き方話し方

    私は、人とのコミュニケーションが下手です。 会話も盛り上がらない、続かない… 彼氏すら、自分の気持ちを自分から話してくれることはありません。 もっと色んな話しをして、色んな人と仲良くなりたい。 彼氏とも、気兼ねなく言い合える関係になりたい。 そう思っても、具体的にどうすればいいか、わかりません。 そこで ・話しかけやすい雰囲気 ・なんでも話せてしまうような話し方、聞き方 の、アドバイスをください! どんな些細な事でも構いません! よろしくお願いします!

  • 相手って聞くと何だと思います?

    ささいなことかもしれませんが悩んでいます。 社内恋愛なのですが、 彼氏が上司と話をしているのをたまたま聞いてしまいました。 「14日早く帰れそうだから14日にしよう。いいか?」 ここまで聞いた時は飲みに行く約束なのかと思いましたが、 「いいですよ。相手は?」 と言ったのです。 相手ってどういう相手だと思います? 将棋とかそういうことではないのは確かです。 お見合いとかそういうものではないかと思って心配なんです。 社内恋愛なのでつきあっていると言うことは秘密にしてあります。だから彼女のいないフリーな人だと思われています。でも32歳でそろそろと思われているだろうし、その上司と彼はとっても仲のいい関係なのですすめられてもおかしくありません。 性格的に一度は断ったとしても、「会うぐらい会いなさい」と言われたら上司ですし、断れないと思うんです。 私はまだ23歳なのでつきあうにはよくても、結婚するには大人な女性がいいとか思ってしまったらと思うと心配で・・・。 彼に聞いても教えてはくれません。 気になって気になって・・・。

  • 恋人(彼女)について

    こちら男20代前半 彼女19歳 最近自分には彼女が出来ました。もうすぐ付き合って2ヶ月です その彼女にとって僕は初めての彼氏で僕は今まで吸う人の女性のかたとお付き合いさせていただきました。 しかし今の彼女は普段から落ち着いてて大人な性格なのは分かったんですが 彼女も初めての彼氏という事もあって素直に言いたいことを言えなかったり自分が他の人の所に行ったりしないか不安みたいです。(いい忘れてましたが遠距離です) 自分も相手のことを考えると多少は不安に思うことはありますが、何より遠距離で続くのかが気になります。 遠距離は会いたい時に会えないデメリットもあり、他の部分でメリットもたくさんあると思います。 僕にとって今の彼女はとても素敵な存在です。 自分のほうが恋愛経験豊富なのにこのような悩みを抱えるのは正直恥ずかしいです。 彼女が悩んだ時に支えになりたい 彼女の本心を聞きたい(些細な事でいうとどの料理を食べるやらどこに行きたいやら) そして僕が彼女視点で考えると 彼氏ができたけど、どうすれば? 言いたいことを言えない。 本心とは違うことを口にしてしまう(実際に何度もありました。) このようなスレッドはたくさんあるかと思いますが 自分の支えとなる言葉を添えてくださると嬉しいです。

  • 支えの存在

    独り身の22の者なのですが、最近すごく疑問に感じて辛いことがあります。 テレビや日常会話でよく耳にすることなのですが、辛いことがたくさんあったけど彼氏彼女が支えになってくれて乗り越えられたという話をする方がたくさんいますよね。 私は失恋ばかりしていて彼氏も5年はいないし、辛いことばかりありますが、独り身なので独りで乗り越えるしかなかったです。 でも彼氏彼女がいる人は、支えになってくれる人がいるからこそ辛いことがあっても独り身より全然マシだと思います。 私は今本当に人生で一番辛いのではないかというほど辛いことがありますが、支えてくれる相手はいないので、独りでたたかうしかありません。 支えになってくれる彼氏彼女がいてよかったと口にする人が羨ましくて仕方ないです。。 もしその方々は恋人がいなかったらどうなっていたのでしょうか。 私は独り身で支えなどないからこそ、辛いし、羨ましくて羨ましくて誰か一人でもいいから支えの存在が欲しかったです。  独り身の方はどのようにして支えがいなくてもどのようにして生きているのでしょう。。

  • 相手にアプローチしてもらいたい。もう「攻める側」は嫌です。

    こんばんは、大学生の女性です。 今、大学で気になっている人がいます。 春から半分くらい同じ授業を受けていたのですが、つい先日存在を知りました(笑) 当然喋った事もありません。 多分偶然ですが目が合ったことは2回あるので私の存在は知っているかなと思います。 相手も私も、それぞれ大きめのグループで普段行動しているので話しかけたりは難しいです。 問題はここからで、私からアプローチするのではなく相手からアプローチされたいんです。 理由は、1つはまだ気になって日が浅いのでまだ姿を見ているだけで十分だという気持ちがある事です。 2つ目は、過去に自分からアプローチして立て続けに失敗しているのでうんざりというか疲れたというか、「次の恋は相手からアプローチしてもらって幸せになりたい!」と思っていることです。 なので、今回は「待つ方」でありたいのですが... このような状況で、相手に好意を持ってもらうにはどうしたら良いでしょうか? 些細な事でも結構ですのでぜひアドバイスなどよろしくお願いします。

  • よき相談相手

    よき相談相手になるにはどうしたらいいでしょうか? 口下手なのであまり話を引き出すのが苦手なんですが 精神的な支えになりたいと思う子がいて(単純に人として) みなさんの意見が聞きたいです やっぱり相手の事を観察して 今どんなことに悩んでるのかとか 的を射たアドバイスをおくるのがベストなんですかね? そういうの引き出すのが難しいんですけどね

  • 浮気相手に…なった。

    今22歳の学生(男)です。恋愛相談なんですが…過去に1年7ヶ月付き合ってた彼女に振られ大失恋をしました。何より彼女にウエイトを置きすぎていたため尽くしすぎてその分ショックもかなり大きく何より別れる理由が私が全て悪いからという理由で説得しても全く無駄でした。それから彼女は1ヶ月もしないうちに新たな彼氏を作ってました。それからもう2年半…僕は恋愛らしい恋愛ができず、また学校でも単位が取れず失敗続きで全てが嫌になっていました。そんな時にたまたま携帯をいじっていて優良の出会い系サイトを見つけ、誰か自分を全く知らない人と話したいと思い登録しました。そこで偶然とても話が合い、母子家庭であるうちと家庭などでも同じ境遇にある女性(23歳)と出会いました。少しメールしたあとかなり意気投合し直メするようにもなり、そこで彼女がうつ病で病院通いをし休職中、また彼氏(28歳)もいるとゆーことを聞かされました。それでも僕は同じ家庭状況だったり、また彼女の病気が心配で何か支えになりたいと思うようになっていました。そして最近一度一緒に飲みに行き色々語り合いました。彼女も僕のことをかなり気に入ってくれて僕もかなり彼女のこと気になりました。それから僕はなんでもいいから彼女の支えになりたいと思うようになりました。しかし彼女には彼氏がいます。その彼氏は平日は仕事で彼女とは半同棲関係なんですが付き合って3年も経つためマンネリ化してるのかわかりませんが、エッチもなくキスさえも普段からないみたいです。寝る時も背中を向けて寝ている状態らしいです。なんか彼女から彼氏の話を聞いてると彼氏は彼女のことをちゃんと考えてあげてるのか疑問に思います。けどそんな彼氏に彼女は特に文句も言わず嫌だろーけど普通に過ごしています。しょうがないらしいです。バレンタインに彼女が手作りクッキーをあげてもホワイトデーのお返しなどあるわけない、普段料理を作ってもおいしくないと言って食べてくれないらしいです。かわいそうです。だから僕はホワイトデーの日彼女にクッキーと本をプレゼントしました。彼女はすごく喜んで笑顔でした。僕もすごく嬉しかった。その日僕たちは体の関係をもちました。彼女は久しぶりだったためすごく嬉しかったと言ってくれました。また僕も過去の恋愛を振り切り愛されてると実感し嬉しかった。彼女はこれからもっと僕のことが知りたいと言ってくれてます。僕ももっと彼女のことが知りたい。しかし彼女には彼氏がいます。けどうつ病の彼女に彼氏と僕どっちかを選べなんて言えません。彼女も本気で僕のことが好きなのは間違いありません。しかし彼氏と別れるのもあまり考えてないと思います。これから先どーしたら良いでしょうか??僕はこのままの関係でも彼女の支えになれるなら構いません。しかし彼女の病気のことなどを考えたらどーするべきでしょうか、教えて下さい。

  • 相手の気持ちがわからない。

    まずはスペック。 私、20歳。彼氏なし 相手、20歳。彼女あり 私達は高校の時から仲が良くもう4年程 ずっと友達です。 2人で泊まった事はありませんが、 何人かで泊まった時が何度もあり 何回も一緒に寝てきました。 最近また別の仲のいい男友達と私とその相手で 呑んだ後に一緒にお泊りして、 私と相手が一緒のベッドに寝ました。 その時腕まくらしてもらって 一緒に抱きついて寝ました。 これは昔からです。 そしてその日は私が腕まくら してもらった状態で相手の方を 向いた時おでこにキスされました。 何故このような事をするのですか? 相手の気持ちが全く分かりません。 私は相手には彼女もいるし ずっと友達だったので付き合う気は ありませんが、ふつうに大好きですし このような事していても嫌な気は しません。 相手の彼女には悪いですが。 また最近では、胸揉ませろと 言ってきて、ふざけんな。触らせんし と言っていますが何度かふいに 触られました。 他の男友達には私の事を あいつは男みたいなもの。 友達として好き。 といっています。 でも私が昔彼氏ができた時には あーあ。俺の(私の名前)がとられた。 ともいっていました。 相手からしたら 私ってどんな存在なのですか? 客観的にみて思った事でもいいので 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏持ちの相手とのことで・・・

    初めまして、30男です。 先日会社の同僚と関係を持ちました。 彼女は彼氏と現在同棲しており(というかなし崩し的に彼氏が彼女の家に居ついている) 喧嘩中です。 喧嘩の内容は、彼氏の子供じみた嫉妬、彼氏からのビンタ、思いやりの無い発言・行動など。 経緯を以下に記載します。 ※こういった文章を書くのに慣れていないので、乱文になりましたがご容赦願います。 一緒にお酒を飲みながら、恋愛の話になり、 彼女は最初に会ったときから私に興味を持っていてくれたらしく、 別の飲み会で私はその時好きな人がいたという話を聞いて、 自分ではないのが分かり、私の事を諦めた。 という事を言われました。 その際私は確かにその時は別の人が好きだったが、あまりにも性格が 合わなかったから、付き合う前に関係が終わったと正直に話をしました。 その時の相手についても、彼女が知っている子だったので名前も伝えました。 そもそも私はお酒を飲むのが大好きで、後輩を誘って一緒に楽しく話すのが大好きです。 相手が男性の時もありますが、女性の後輩とも色々と飲みに行っている話を彼女には しているので、私が自分の事をどう思っているのか分からない。 嫉妬もする。 という会話になりました。 私は彼女の事が本当に好きになっていましたが、今その場で本音を伝えることが 少々憚られたので(場所的にかなりオープンな所だったので、告白めいた事を言う場所としては嫌だったのです)、「色々な子とは確かに飲みに行っているけど、 基本的には薄い会話しかしていない。彼女と話をしている内容とは全く違う。」 と、暗に特別な存在であることが伝わるように言葉を濁して伝えました。 その会話の後に 「今まで何度もそういうそういう雰囲気はあったのに、何もしてくれなかったから、 自分は相手にされていないのかな?とか、自分に魅力が無いのかな?とか 考えて、諦めてた」 ということを言われ、自分と逆の立場で全く同じ事を考えていた事を知り、 すごく嬉しく、ただ、少し酔っていると思ったので、酔っているのか聞いたところ、 あまり酔ってない、あなたを口説いているとはっきり言われました。 その後、その場は会計を済ませ、どこに行くか話しながら歩いていたのですが、 私はここまで言われて何もしないのは逆に失礼になってしまうと思いましたし、 何度もそういう雰囲気があるたびに自制をしてきましたが、我慢の限界を迎えてきたので、 行き先は告げずにホテルへ向かい、相手も全く嫌な素振りがなかったので、そのままホテルに入り、 関係を持ちました。 そこで翌日にホテルを出て、一緒に駅まで歩いていたのですが、 彼女の様子が少し変?というか、やけに心の壁が高くなっていた気がしており、 別れ際の彼女の態度がすごく気になったので、Lineで 「自分は適当な気持ちでしたわけじゃない、真剣だし、覚悟もしているのだけは信じて欲しい」 「ただ、別れ際のモヤモヤした感じが凄く気になっているし、何か俺に注文があるのであれば 素直に言って欲しい」と連絡しましたが、既読がついたまま 返信がありません。 その後返信がなかったので、電話でちゃんと話をしたいと思い、電話をしても 出てくれませんでした。 この状態だといくら連絡しても埒が明かないと思い、落ち着くまで待っていると連絡(メール)をいれて 現在に至ります。 私としては、彼女とお付き合いしたいですし、知り合ってから2年程で、 色々な事をお互い話をし、私は居心地も良く、本当に楽にいられる相手でしたし、 素直に愛おしいと思える子ですので、結婚を真剣に考える相手としてお付き合いしたいと思っています。 ここまで長くなってしまいましたが、 今この状況で私が出来ることはやはり待つことだけなんでしょうか? ちょうど2週間後に大勢がいる場で会うことはできるのですが、 少し話しかけて、可能であれば二人で話す機会を作り、 自分の素直な気持ちを伝えようかと思っています。 私の態度や、言動が軽率で相手に不安を与えてしまっているかもしれませんので、 私から本音を話す事で、少しでも関係が前に進めばいいなと思っています。 皆様の忌憚ないご意見を賜われればと思い、投稿させていただきました。 長文、乱文失礼いたしました。

  • 近い将来、別々になる相手と付き合っていられますか?

    ある日、大好きな恋人と数年後確実に別々になるとわかった時、あなたはどうしますか? 新しい相手を探すために別れを切り出すでしょうか?それともいつか別れると知りつつも刹那的な恋愛を選ぶでしょうか?あなたがその状況に立たされた時、自分ならこうするだろうというお考えをお聞かせください。できるだけ身近な例を想像してお答え頂けると幸いです。 別々になるとは、具体的には離れた土地に行ってしまう、別の人と結婚してしまう、…などです。但し、遠距離恋愛で、再び自分の元へ戻ってくるという場合は抜かします。将来の希望なき付き合いができるかという意味でお聞きしたいです。また、相手が亡くなったり、重い病気になるなどのケースは除かせて下さい。宜しくお願いします。