• ベストアンサー

建設業界に詳しい方・・・

miyuki-goの回答

  • miyuki-go
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.3

自分に実力があるならば自分を買ってくれる会社に就職したいですよね。 ならば職安では無く人材バンクに登録しては如何ですか?

kyouko333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。活動の幅を広げてみようと思います。

関連するQ&A

  • 面接官。気分が悪くなりました。

    先日アルバイトの面接だったのですが、面接官の態度など最悪でトラウマになりそうです。 まずはじめに家族のことを聞かれたのですが 親や兄弟の職業、勤務地、仕事内容、年収まで根掘り葉掘り聞かれたんです。 「父は会社員です」というと「どんな仕事?役職は?勤務地は?年収どのくらい?」など…。 他にも資本金など分からないような細かいことまで聞かれ、 「家族の仕事ぐらい知ってないとダメでしょ」と意味不明な説教をされて。 そして「家族立派なのにあなたはダメダメだね笑」と笑いながら小ばかにされ・・・。 また通ってる大学の話になり、「○○科?あぁ。聞こえだけはいいよね笑」と馬鹿にされました。 「うちは月○万くらいだけど大丈夫?」「はい、大丈夫です」というと 「なんで大丈夫なの?」と・・。 大丈夫だから受けてるのに。 「やりたいお仕事だったので経験を積みたいと思いました。」というと 「ふーん。どうせゆくゆくは結婚すれば楽~とか考えてるんでしょ?笑」 などとまだ大学生なのに、?と思うような言葉を言われ・・・。 他にも「夜遊びしてそう笑」とか「身長は?体重は?何号?血液型は?」など 関係のないようなこともたくさん聞かれて、気分が悪くなりました。 就職活動の圧迫面接ならわかりますが、バイトで、しかも馬鹿にされて 腹が立つというよりショックな気持ちで落ち込んでいます。 いろいろと根掘り葉掘り聞かれ、気持ち悪くなってしまいました。 皆さんはどう思われますか。

  • 就業中の転職活動

    今年始めに転職して間もないのですが 面接時に提示された雇用内容と大きく違う為、 現在働きながら就職活動しています。 最近気に入った企業から面接に来て欲しいと 言われましたが、平日の昼しか無理との事なので 会社を休まなくてはいけません。 自分は嘘をつくのが大変苦手なのに、小さい会社のせいか 以前風邪をひいたと言って休んだ時(本当は他の会社の面接だった)皆に何故休んだとか色々根ほり葉ほり聞かれて困った事があったので、休む言い訳を どうしようかと思っています。 何かうまい言い訳あったら教えて下さい。 それとも、やはり転職活動をしながら働くのは 続けるのは難しいのでしょうか?

  • 転職:面接を受ける会社の情報の調べ方

    現在転職を検討しています。 あまり大きくない会社を希望していて、今度面接を受ける会社は15名ほどの小さな会社です。 今まで大手企業でしか働いたことがないので、小さい会社だと経営状態が心配なのですが、 そのような会社の経営状態などを調べる方法はないのでしょうか? 面接のときにあまり根掘り葉掘り聞くわけにもいかないでしょうし・・・・。 何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 私から誘った方が良かったんでしょうか?

    今気になる人がいるんですが私がオールで友達と呑んでたという話をすると、自分もよく呑むとか…何人で誰と呑んだのか…とか根掘り葉掘り聞いてきます。それに、ジーっと私の顔を沈黙して見て何か待ってる感じなんです   しかも、その話は終わって一旦離れたのにまた話し掛けて来て、「どこで呑んでた」かを聞いてきました…  これは私から誘った方が良かったんでしょうか?   だけど、男性がもしその女性の事が好きだったら自分から誘いますよね?

  • 企業が応募前に根掘り葉掘り聞くことについて

    ハローワークを通して応募しようとしたところ、窓口で不可解なやりとりがありました。ハローワークの職員の方が応募先に電話を入れたところ、会社側は職員の方の話も聞かず、いきなり私に電話をかわってくれといってきました。総務の女性でしたが、年齢、職歴、転職回数など根掘り葉掘り聞いてきて、後で連絡すると言ったきり音沙汰無しです。結局応募すら出来ませんでした。ちなみに、その求人は新着で経験、年齢不問の営業職で、最近よくある応募書類郵送ではありません。(私は異業種ですが営業経験者です。)会社の本音はあるにしても、あまりにも露骨でフェアじゃないと思うのですが、企業が応募前に根掘り葉掘り聞くことは許されるのでしょうか。

  • 会社を休む理由

    現在、転職活動中です。 12月末で現在の職場を退職する予定です。 明日の午後、第一志望の企業の最終面接があります。 現在の職場に病院に行くので午後半休が欲しいと申し出たところ、拒否されました。 理由は休みすぎだから、ということです。 確かに、今月は転職活動で全休と半休を1回ずつ取っています。(会社には体調不良で通してあります) でも、どうしても明日の面接は行きたいです。 今の仕事は営業なので、私が休んだからと言って業務が回らなくなる等の支障はないはずです。 (もともと有給の取れない会社で、勤続2年で有給が33日残っています。) どうにかして休む方法はないでしょうか…。 私用でと言っても、絶対に内容を根掘り葉堀り聞かれます。 退職願は出してあるので、いっそのこと新しい仕事の打ち合わせがあるとでも言ってしまおうかと思ってます。 アドバイス下さい!

  • 転職した方の経験を教えてください

    こんにちは。数ヶ月前に転職しました。 業界は建築業界です。前の会社も建築関係でしたが、個人会社でした。縁あって大手の会社に転職することができましたが、日々、とまどいの連続です。いろんな事に気を使いすぎて、今までの自分ならすんなり出来ていたことも出来なくて、「俺ってこんなにアホやったかな?」と思うことが多くなりました。 もともと自身があった訳ではないけど、さらに、自信を無くし自分を見失いかけてます。こんなことを思うのは僕を今の会社に誘ってくれたヒトに申し訳ありませんが、何とか浮上する機会を伺いながら日々、仕事してます。 転職って、かなり大変ですねー。ただ今実感中です。 皆さんの経験、教えてください。

  • 社長、役員面接って何聞かれますか

    2次面接まである会社で1次面接を通り、次は2次面接です。そこでは社長、役員と行うのですがいったい何を聞かれるでしょうか?また最後に何か聞きたいことはありませんか?と訪ねられたら無理にでも質問しておいた方がいいでしょうか? というのも、1次面接で担当と部署の人間に聞きたいことは全て根掘り葉掘り聞いたので役員面接で聞きたいことはありません。しかし印象をよくするために無理にでも作っておいた方がいいのでしょうか?

  • 根掘り葉掘り聞いてくる男性の特徴は?

    どういうタイプの人が多くて どんな心理で 聞いてくるのでしょう? そしてどんな対応をしたらやめてくれるのでしょう。 今ちょっと悩んでいます。 会社の男性が毎日根掘り葉掘り聞いてくるのです。 何時に寝たのか、何食べたのか、 週末は何したのか、 私の彼氏の生活パターン、 私の家族のフルネームから なにから何まで毎日10個以上です。 初めは会話だと思って普通に答えていましたが あまりにもしつこく、聞いてくる内容もどうでもいいものから、 収入の事や結婚の事や、ふれて欲しく事までです。 さすがにうんざりしてきてしまい 「根掘り葉掘り聞くのはやめて下さい」 と言ったり、無視したりしてるのですが やめてくれません。 私がホントに嫌がってるのを理解してくれません。 この人は35さいでやさしくて仕事もできて外見もかっこ良い人です。 私に気があるのは無いと思います

  • 通関士として働いている方。業種に詳しい方。

     昨年度の通関士試験に合格する事が出来、只今就職活動中です。それで面接対策として業界事情を調べたいのですが、私が就職しようと思うのは、大手の会社ではなく、 通関業務を請負でやってる様な会社です。大手なら会社の HP、四季報等で調べられますが、その様な会社だと方法 があまりありません。  私の現状は資格はありますが、実務経験がありません。 (中途採用[転職]になります。) 以上の事から詳しい方アドバイスをお願いします。  役に立ちそうな事、知っておいた事がよい事など、 思いつく物をお教えください。