• 締切済み

画面が暗くなってしまいました・・

Raphaelの回答

  • Raphael
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.1

それはノートPCですか?

kenken88
質問者

お礼

ご迷惑おかけしました・・・。

kenken88
質問者

補足

デスクトップです。

関連するQ&A

  • 画面が古くなる

    windowsXPを使用しています。パソコンを起動させたら、画面がモノクロ画面になってて、古いパソコンの画面みたいになっています。どうしたら直せるのでしょうか。操作は普通にできるのですが、画面が直りません。

  • 画面が壊れたけど・・・・

    自作ディスクトップパソコンと東芝のノートパソコンを利用しています。しかし、原因は分かりませんが、自作ディスクトップの画面が急に映らなくなりました。そのため、ディスクトップが使えません。ノートパソコンは東芝の結構新しいWINXPです。ノートですから、画面を切り替え器などでつなぐなどはできません。リモート操作と言っても画面が見えないためにインストールができません。なんかのケーブルとノートパソコンの設定だけで、ディスクトップの画面がノートパソコンの画面に映りませんか?ノートパソコンとディスクトップパソコンは同時に使うことがないので、ディスクトップの画面がノートの画面に映ればいいのですができないでしょうか?CRTは安いですが、目が悪くなるのでTFTの買い換えと思いましたが、高いためなかなか手につきません。ディスクトップパソコンの方が早いためにディスクトップを利用したいのですが、どうにかならないでしょうか?

  • パソコン画面をテレビ画面で見る

    パソコン画面をテレビ画面で見る VISTAを使っていますが例えばワードの画面をテレビ画面で見るために接続を行い、パソコンではFn+F10キーを操作してテレビ画面で見ることはできるのですが、パソコン画面は暗くなってしまいます。パソコン画面でも同時に見られるようにするにはどうしたらよいのでしょう。また、一時的にテレビ画面への信号を停止するためにはどうしたらよいのでしょう。お教えください。

  • 画面が真っ暗でパソコン画面見れなくなりました。

    画面が真っ暗でパソコン画面見れなくなりました。 ノートパソコン使ってるんですけど、サブにデスクトップの画面使ってたんですけど いつもはコードをぬいたりさしたしてたら見れたんですけど VIDEO NO INPUT SIGNALの画面が(どういう意味?)出て黄色いランプに変わってオレンジのランプ色になります。(デスクトップの画面) 補足 コネクタのピンが折れてたんで、かえてもダメです。ノートパソコンの方は普通に使えます

  • 突然画面が消えてしまう

    この頃パソコンをしていると、突然画面が消えてしまいます。 消えた後に、青っぽい画面で色々と英語が書いてある画面に飛んでしまいます。 その後、再起動する現象が起きてしまいます。 何が原因でなったのでしょうか? これはパソコンが壊れるってことなのでしょうか? ちなみに、その現象が起きる前に画面が固まったので強制終了をしてしまいました。 これも原因の1つなんでしょうか? パソコンの機種はプリウスです。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 画面が全画面に戻ってしまうのです。

    ソニーのノートブックパソコン「バイオ」を使っておりますが、vistaの画面でインターネットを見ていると、操作していないのに、全画面に突然変わってしまうことがよくあります。前々画面に行くこともあります。画面を見ていて、いつも不安になるのですが、何か設定があるのか、それとも商品上の問題なのか、もしもお分かりになる方いらっしゃったら教えていただけたら幸いです。

  • 画面が波打つようにグニャグニャに

    ノートパソコンなのですが、画面が波打つようにグニャグニャになったりします。画面の角度を変えて斜めにしたりすると治まります。 これってハードディスクに傷か何かできてるのでしょうか? 修理するとしたらいくらかかるでしょうか? パソコンに詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 画面の大きさ

    最近パソコンを使っているとエラーが頻繁に起こり、インターネット画面が開かなくなってしまいました。 対処法を調べていると、OSを再インストールすると良いとなっていたため、再インストールを試してみる事にしました。 再インストールが終了したのは良いのですが、その後にパソコンの画面が小さくなってしまいとても困っています; 両端に黒縁ができてしまい幅が狭くなってしまっている状態です; それについての対処法も調べてみたのですが、「画面の解像度を変える」というのしか見つからず、それも試してみたのですがやはり駄目でした。 モニタはVALUESTARの型番VF900/4Dのモニタです。 本体はLibrage MT535X2を使っています。 この狭い画面になってから画面をスクロールしていくのが重たくて本当に困っています;(画面も全体が表示されないので横スクロールもしなければいけなくて…。) 一部プレイできないゲームもありました;; どうすれば直るのでしょうか?; 対処の仕方がわかる方、ぜひよろしくお願いします。 参考になるかはわからないのですが… このパソコンにしてからも最初は画面が両端に黒縁ができていたんです。 ただその時はプロパティの設定画面で解像度を変更したら簡単に直った記憶があります。 私の記憶が間違っていなければ、その時の設定画面は上部にパソコンの画面が2つあり、その画面に「1」「2」と表示がされてあったと思うんです。 でも今見てみると、パソコンの画面は中央に1つしか無く、数字では無く、普通のパソコンのデスクトップ画面が表示されています。 これも参考になれば幸いです。

  • 画面が小さい。

    最近、パソコンを買い替え「アスガルド」というMMOをダウンロードしてやってみました。 動作は正常なのですが、画面が少し小さいのです。真っ黒な画面の真ん中にちょこんとある感じです。 ただでさえ、ノートPCで画面が小さいのにさらに小さくなってしまっています。ゲーム自体に画面の設定はないようなので、パソコンの設定を変えれば、大きくなるのでしょうか? ちなみにOSはビスタです。なの、以前のXPのパソコンでは小さくはなりませんでした。

  • 画面が消えます!

    パソコンをずっとつけておくと何時間かすると、画面が消えます。 電源のスイッチを入れると「ようこそ」の画面からすぐ元の画面に戻れますが、画面が消えなくするにはどうすればいいんでしょうか? よろしくお願いします!