• ベストアンサー

できない人を、できる人に育てる方法

採用の超プロが教えるできる人できない人 安田 佳生 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4763184180/ref=pd_rvi_gw_3/250-1023105-9673037 という本を読んだのですが、カツノリは古田にはなれないとのことです。野村監督が古田を育てたといわれていますが、自分の息子を育てることはできなかった。つまり、できる人はできるし、できない人はいくら優れた指導者であっても、育てることができないとのことです。 確かに私の経験からも、それは正しいと思います。人間は、そう簡単に育つものではありません。しかし、だから優秀な人だけ採用しろというのは芸がないと思いませんか? 優秀ではないひとを採用し優秀な人材に育てる方がはるかに価値があると思います。そのような会社、人物はいないのでしょうか。また、具体的が方法があれば、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは プロスポーツの選手というのは、成果主義の典型という環境で仕事をしていますね。 ============================= カツノリは古田にはなれないとのことです。野村監督が古田を育てたといわれていますが、自分の息子を育てることはできなかった。 つまり、できる人はできるし、できない人はいくら優れた指導者であっても、育てることができないとのことです。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 野村克也監督がヤクルト監督だった当時、 「『やって見せ いって聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は育たぬ』 という山本五十六の言葉がある。 でも、そうしないと育たないのは二流の人間じゃないかな」と言っていました。 確かに、プロ野球に代表される成果主義の典型社会でしたら、 勝手に自分で育っていく人だけが一流でしょう。 でも、ふつうの会社は、海軍みたいにいろいろな人たちがいます。 山本五十六ふうにやらないと、ふつうの会社では人は育たないでしょう。 ========================================================== 確かに私の経験からも、それは正しいと思います。人間は、そう簡単に育つものではありません。 しかし、だから優秀な人だけ採用しろというのは芸がないと思いませんか? 優秀ではないひとを採用し優秀な人材に育てる方がはるかに価値があると思います。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ プロ野球球団でも、古田に代表されるスター選手だけでは困りますよね。 ブルペンで投手の相手をする捕手だって必要です。 カツノリは、来年から二軍のバッテリーコーチになるそうですね。 現役時代から投手の信頼が篤いのが評価されたそうです。 これも、すぐれた能力ではありませんか? ========================================================== そのような会社、人物はいないのでしょうか。また、具体的が方法があれば、是非教えてください。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ シュンペーターが、すでに60年ほど前、 福祉が発達した社会からは偉大なる企業家は出てこないといってますね。 いまの世の中、60年前のアメリカよりさらに豊かだし、 フリーターやニートでもそこそこに食えるから、 なにもスター選手にはならなくても良いと考える人がいるのも当然です。 また、市場原理主義がつよくなれば、 会社も株主から目先の業績アップを求められますから、 時間をかけて人材を育てようという会社は当然減ります。 個人売上の高い営業担当者だけを優秀と見るなら、 正社員でなく歩合制の契約社員にすればよろしいわけです…。 株式を公開せず、みな正社員で採用し、時間をかけて人材を育成し… という会社があっても、育成された人材は、 育ったらさっさと転職する自由もあるわけですから難しいでしょうね。 現役時代は成果主義でも、 親方株を取得し協会職員になれば65歳の定年まで働ける日本相撲協会でも、 注目されると廃業して転職してしまいますしね。 またまたシュンペーターに戻りますと、 資本主義はその成功ゆえに滅びると予言しています。 (以上、悲観論でもうしわけありません)

ryusei2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

どうやら人には「早い、遅い」という人格があるようです。 飲み込みのいい人も居れば、中々思うように飲み込めない人も居ます。また器用・不器用、得意分野などもそうです。 例えば、同じ職場に新入社員が3人入って来たとします。 仕事は3人とも同じ内容で教育します。そして一週間、同じ内容で教育しました。 結果は、1人(A君)はテキパキと教育された仕事の内容を理解し、1人で仕事をこなすようになりました。しかし、残りの2人(B君、C君)は曖昧に覚えていたため指導者に何度も尋ねないと出来ない状態でした。 また更に1ヶ月後、うろ覚えの2人のうちの1人(C君)が元気をなくなりました。どうやら自信を失くしてしまった様子なのです。 出来る人(A君)は放置していても新しい仕事を覚えようとしますが、出来ない人(B君、C君)は放置できません。せっかく夢を持ってその会社に入って来たわけですから、私としても「どうにかして仕事を覚えてもらわなければ」と思案した結果、「責任」という仕事を与えました。 出来る人A君、Bくんは遅いですがどうにか追い付いて来ます。問題はC君です。 このC君に「キミの仕事は、A君の仕事内容をメモに取って私に報告すること」という簡単な「責任」という仕事を与えました。 A君には「C君にキミの仕事内容をメモするように頼んでいる」と伝え、Aくんは仕事を続けました。 一週間後、C君が私に報告書を持って来ました。 ビックリしました。その報告書の書き方が実にまとまっていて分かりやすいのです(図解されているのです)。 それなら同じ仕事も出来るのではと思い、自分で作った報告書を元に仕事が出きるようになりました。B君にもその報告書を参考に仕事をさせたところ、B君も1人で出来たのです。2人とも大喜びでした。 「やれば出来るじゃないか。ヨシ! これで完成だ!」という褒め言葉も必要です。 私は考えました。 C君にマニュアル作成の仕事をさせよう、絵も上手いし他の仕事も同じようにマニュアル化させました。マニュアル化すると、誰でも同じように短時間で仕事を覚えます。 本来なら先輩達が作っておくべきことなのですが、技術者であれば学校で専門的に覚えて卒業してくるわけですから、会社に入っても直ぐに対応出きるかと思えば、実はそうではありません。会社の中には学校には無いものばかりです。実際に手にとって扱うものは、その殆どは初めての経験が多いのです。 人には個性というものがあります。それを引き出してあげる、というのも指導者の責任と考えています。 若い頃の私も過去に何度か「仕事を覚えないのなら明日から会社に来なくていい! 無駄に給与をやるわけにはいかん!」と怒鳴りつけたこともあります。今思えば、自分の指導の仕方が悪かった、自分が新人だったときはどうしていたか、という初心に帰って見るということを忘れていました。 その人がどのような仕事に向いているのか(同じ職場内でも色々な担当があります)ということを知ることも重要です。 そして、その個性(能力)引き出してあげる、そんな指導者・先輩になりたいですね。 また、机上での仕事(上司が一般的に行う無駄な行為)は極力少なくして現場・現物主義に徹することも大切と思います。 特に安全関係は机上では何の役にも立ちません。現場へ出向いて危険箇所やその予防策を教えるのが一番です。 >人間は、そう簡単に育つものではありません。 →本当ですね。長い時間掛けて体験する苦労も必要です。 勿論、本人の意識改革も必要です。学校とは違って仕事をして「なんぼ」ですから。 ※ 自分の子供の教育となると、返す言葉も無いです・・・ 26にもなって1人の彼女も居ないなんて・・・私とは違う?

ryusei2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • WI-FIとインターネット

    DSとPSPを両方持っているのでネットにつないでみたいと思います。 DSではWI-FIでゲームをしたいのとPSPではインターネットにつないでみたいのですが無線LANを持っているのですが対応していませんでした・・・ そこでUSBでつなげようと思ったのですがどの製品を買えばいいのか分かりません。 GW-US54GXSとゲームテックから出ているWi-Fi USBアダプタという製品のどちらを購入すればいいでしょうか。ゲームテックから出される製品はマニュアルが付いてくると書いてあるので初心者にはわかりやすいでしょうか? WI-FIとインターネットがしたいのですが困っています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FOTJSU/ref=pd_rvi_gw_2/250-9986474-5501862 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JXF4EU/ref=pd_rvi_gw_1/250-9986474-5501862

  • ipod を カピーカーで

    ipod のヘッドホン端子から、繋ぐ、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009XZV0W/503-6648127-2212757 をもっています。 これから、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008B58Y/ref=pd_rvi_gw_3/503-6648127-2212757 こういう 離れた ステレオスピーカーに繋ぐ場合、 どうやって、赤と白のケーブルを繋ぐんですか? そんなに開きませんよね。 このケーブルではipodからスピーカーへの出力は無理なんですか。 説明下手ですいません。お願いします

  • MOS検定テキスト

    ワード、エクセル全くの初心者です。 入力しかできません。 ですがMOSの検定を取ろうと考えています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/489311607X/ref=pd_rvi_gw_2/503-4984988-6796720?ie=UTF8 ↑ ↑ この本を購入しようと思いましたが、 問題集ですよね???? このシリーズで基礎と応用というのもあるのですが 1冊2000円もするので悩んでいます。 独学で問題集のみでは厳しいですか??

  • セルフタンニングって安全なんでしょうか?(日焼けよりは)

    紫外線を浴びる事なく、メラニンの力でもなく日焼けができるのでシミができなくて健康的と書かれていますが、実際には健康に被害が出たり、副作用があったりするのでしょうか? 特に長期的に使用する場合には。下記にコパトーンの参考URLです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FQ4WSU/ref=pd_rvi_gw_3/503-5926595-9678340?ie=UTF8 お詳しい方、ご経験談などお聞かせ下さい、宜しくお願い致します。

  • ナルニア物語の原作(英語版)について

    http://www.amazon.com/gp/product/0064471195/sr=8-1/qid=1140618572/ref=pd_bbs_1/102-2043679-3199349?%5Fencoding=UTF8とhttp://www.amazon.com/gp/product/0060598247/sr=8-2/qid=1140619066/ref=pd_bbs_2/102-2043679-3199349?%5Fencoding=UTF8 は、どう違うのでしょうか?値段は、下のアドレスの本のほうが約10ドル分安いようですが・・・。

  • ipod nano 2ndでこのケースの使用可能でしょうか?

    Marware iPod nano用ケース(ホワイト) MW-SPGRNN-WT-01というケースを見つけたのですが、これはnano 2ndで使用可能なのでしょうか?教えてください。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CQQ330/ref=pd_ecc_rvi_4/250-4887859-6645858

  • 古田敦也氏(元ヤクルト)は、なぜ野村克也監督に年賀状を出さないのですか?

    野村克也監督(現楽天イーグルス監督)の著書に、「古田から全く年賀状が来ない」という内容のボヤキが書かれていました。 確かに、現在の古田が在るのは、ヤクルト時代の野村監督の指導によるところが大きいと思うので、年賀状を出していないということが信じられません。 古田氏(&古田夫人)は、それほど常識に欠けたような人には思えないのですが、どうして野村克也監督に年賀状を出さないのでしょう?

  • BRAVIAを購入しようと思っています。

    KDL-46X2500を考えています。 さまざまなお店の値段を調べていますが、こんなに安くて良いのかと思うような値段がAMAZONでありました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000I5YZKI/ref=pd_sbs_e_5/249-5619017-3576331 何か安い理由があるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 文庫本とは・・・。

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409191201X/ref=pd_ecc_rvi_1/250-8743652-3873029 このページに載っている文庫本はマンガでしょうか? それとも小説でしょうか?

  • 古田敦也は、なぜ野村克也に年賀状を出さないのですか?

    古田敦也氏は、なぜ野村克也氏に年賀状を出さないのですか? (少なくとも近年までず~っと、古田氏は野村氏に年賀状を送っていないらしいです) 野村克也氏(前楽天イーグルス監督)の著書「野村ノート」に、「古田から全く年賀状が来ない」という内容のボヤキが書かれていました。 「野村ノート」(野村克也著・小学館)が発行されたのが2005年9月ですから、2005年の正月にも年賀状は届かなかったのでしょう。 その後、2009年のスポーツ新聞に、野村監督(楽天時代)の「珍しいな。年賀状よこさないのに、古田から花が送られてきたよ。」というコメントが載っていましたから、少なくともその年までは送っていなかったようです。 現在の古田が在るのは、ヤクルト時代の野村監督の指導によるところが大きいと思うので、年賀状を出していないということが信じられません。 古田氏(&古田夫人)は、それほど常識に欠けたような人には思えないのですが、どうして野村克也氏に年賀状を出さないのでしょう? 以前から考えていましたが、全く分からないので、本日質問いたします。

専門家に質問してみよう