• ベストアンサー

関係代名詞の用法

はじめまして。よろしくお願いします。 We are interested in what may be called the fundamental area of learning. このwhatと同じ用法のwhatを次より選べ。 1. I cannot guess what he was attempting. 2. Tell me what you remember of it. 1は間接疑問文だと思いますが、関係代名詞のwhatと解釈することはできませんか。 whatを関係代名詞と疑問詞、どこで区別したらいいでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

1番の方同様、両方に解釈できるようです。2も両方に解釈できると思います。 what 節は疑問詞でも関係代名詞でも形は同じです。どちらも what は続く文の目的語、主語、補語のどれかになります。 what he was attempting 彼が何を企てていたか/彼が企てていたもの what you remember of it あなたがそれについて何を覚えているか/覚えているもの what is in the box 箱の中に何があるか/箱の中にあるもの what he is 彼が何者か/彼がそうであるもの、彼のひととなり what is called / you call / may be called 等は「~と呼ばれるもの、いわゆる~」と訳す(関係代名詞と考える)のが普通です。 一般には疑問と縁がある語と使われている場合は疑問詞ととるようです。 I asked him what was is in the box. ここでは ask が意味的に疑問と関係があると言えます。

yonten
質問者

お礼

ありがとうございます。 2も両方に解釈できるのですね。 とすると、この問題(whatと同じ用法を選べ)の答えは あいまいなものになってしまいますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

 what he was attempting が疑問詞節(いわゆる間接疑問文)の場合も,what は attempt という動詞の目的語になっています。  attempt の目的語たるべきものが何であるかわからないので,疑問代名詞 what にして何であるかを尋ねる言い方が疑問代名詞 what を用いた What was he attempting? という疑問文であり,what he was attempting という間接疑問文です。  そういう点では関係詞節か,疑問詞節かという区別はできません。    実際には,主節の動詞(ここでは guess)が判断の目安になります。  まず,what など先行詞を含んだ関係詞節も,疑問詞節も,文法上は名詞節とされますが,微妙な違いがあります。すなわち,前者では,関係詞節全体で名詞的となっていますが,「もの」という名詞を形容詞節が修飾したのと同じ形なのに対して,後者はまさしく,節全体が名詞的になっていると考えられます。  そして,動詞には,単純な名詞的なものが目的語になるものと,節が目的語になるものがあります。  たとえば,think という動詞は that 節などを目的語にしますが,単純な名詞は普通,目的語にはしません。think of 名詞のように言います。  すなわち,think の後の wh- は関係詞よりも,疑問詞と考える方が自然です。ただ,think の場合は,What do you think ~? のような形になりますが。  guess も,どちらかというと,名詞よりも,節の方が自然です。そういう意味では,この what 以下は疑問詞節と考えた方がいいのかもしれません。

yonten
質問者

お礼

使われている動詞で判断するのがよさそうですね。 詳しく説明していただきありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

noname#46684
noname#46684
回答No.1

一番目の"what"は両方で意味が取れると思います。 根拠は"attempt"の品詞が「他動詞」だということです。("attempt"に自動詞の用法はありません) 他動詞は目的語を必ず必要とします。(省略などの特別な用法を除き) また関係代名詞とは名前の通り代名詞なので格をもっています。 一番の文"I cannot guess what he was attempting. "において I が主語 can't guess が動詞 what以降が目的句(名詞句) となっていて、 さらに名詞句の中は He が主語 was attempting が動詞 ここで重要なのは"what"の節には普通の目的語が存在していません。 よって"what"が目的格の関係代名詞の役割をはたしているということが出来ます。 訳し方は「~こと、もの」ですので 関係代名詞;彼が計画していることを推測することは私にはできない。 間接疑問;彼が何を計画しているかを推測することはできない。 ほぼ同じ内容になると思います。

yonten
質問者

お礼

両方の意味がとれるのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 関係代名詞と疑問代名詞

    I asked her what Taro wrote. 上記の英文の what は疑問代名詞というふうにある本に載っていたのですが、私には関係代名詞の what にも見えます。 この英文の場合、関係代名詞か疑問代名詞かを判断するにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 関係代名詞 教えてください

    関係代名詞 what よく使っていましたので、理解しています。 What he said is true. (=The things which he said is true.) 以下の文はhasの主語がwhatになっているのだと思いますが・・・。 良く理解できません。 I will tell you what has happened. (=I will tell you the things which has happened.) あいまいな内容ですみませんが、きっかけでもかまいませんのでよろしくおねがいします。

  • 疑問代名詞のWhatと関係代名詞のWhat

    お世話になります。 今日の英語の授業がまったく意味不明でした。 疑問代名詞のWhatと関係代名詞のWhat、その比較でしたが 代名詞の意味は「あれ、それ」 「今日ケーキ食べたんだけど「それ」メチャメチャ美味しかったよ」 という例文でなんとなく分かったんですが 疑問代名詞って聞いたことないし、まったくイメージできない。 関係代名詞って、何と何が関係してるの、って感じでした。 また2つのWhatの比較についても、 「共通の名詞があるせいで、後ろの節に欠けがある」 というのはなんとなく分かりました。 その後、ネットでさんざん調べましたが、取っ掛かりもつかめていない状態です。 どなたか何かしらヒントをいただけないでしょうか? もしくは分かりやすいページを教えていただけないでしょうか。

  • 関係代名詞?間接疑問文?

    NO one can tell what will happen tomorrow. 「明日何が起こるか誰に分かりません。」と文の意味は分かったのですが、これは、いったいどういう文なんですか? 関係代名詞でもないし、間接疑問文なのかなーとも思ったりしたのですが、よく分かりません。 それに what の後ろに will もはいっていて、余計よく分かりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関係代名詞whatに形容詞はつきますか?

    There are three things (which/that) I want to tell you. 「あなたに言いたいことが3つある.」 のthings (which/that)を関係代名詞のwhatにかえるとします. what I want to tell you「あなたに言いたいこと」 は可算名詞ですか,不可算名詞ですか? 不可算名詞ならmuchなどをつけられますか?

  • 疑問詞のwhatと関係代名詞のwhatの見分け方

    疑問詞のwhatと関係代名詞のwhatの見分け方 上記のwhatを訳す時の見分け方が分かりません。 We cannot predict what may happenn.(何が起こるか予測することはできない) という文章は、whatをthe thing which と同じとみなして「起こるかもしれないことは予測できない」(稚拙な訳ですが…)というようには訳せないのでしょうか??

  • 関係代名詞と関係副詞

    関係代名詞whatと関係副詞の使い方について。以前質問したことがあり少しはわかったつもりでいるのですが、ふと、また疑問がわいてしまいわからなくなりました。 Tell me ( ) you want her to do. (1)what (2)where (3)who (4)whyで答えは(1)となりますが、理由としては、to do の目的語としてwhat が必要だからということでしょうか? また、where, why がだめな理由は、関係詞以降の文が完成していないからでしょうか? つまり、目的語が入っていれば○なのでしょうか? それから、「あなたは、どこで[なぜ]彼女に(そう)してほしいかを言いなさい。の場合、どういえばいいのでしょうか?よろしくお願いします。  

  • 関係代名詞

    TOEIC形式の問題で適切な関係代名詞を選択する方法について質問をさせて頂きます。 The lawyer agreed (what/that/with/of)we should sue our competetion. という例文ですが、テキストの解説には、 (1)( )の前に先行詞となる名詞が無いのでwhatとthatの判別だ。 (2) ( )の後ろには完全な形の節が来ているので接続詞のthatが正解。 となっておりますが、何故、(1)の解説のように「先行詞となる名詞が無い」と瞬時に判断出来るのでしょうか? lawyerは先行詞の名詞では無いのでしょうか? 英語の単元で関係代名詞と関係副詞がかなり苦手です。 どなたか物凄く分かり易く教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 関係代名詞を使うときと使わないときの違いを教えてく

    This is a device used for keeping track of personal data. と、 This is a device that is used for keeping track of personal data. の違いは何ですか? 名詞+過去分詞や名詞+現在分詞の文を書くと、しばしばネイテブに関係代名詞を使った形に訂正されるんですが。 students learning English を students who is learning English とか。

  • 関係代名詞の what の使いかた

    What is important is this. という文があったとします。この what のあとに、例えば、 What book is important is this. のようにして、どんな本が大切かというと、これだ、というような意味にできますか? 疑問詞の what は what sport のようにあとに名詞をもってくることができますが、関係代名詞の what は一般的にできるのでしょうか? what money I had のような文は見たことがありますが。