• ベストアンサー

床の間に神棚

現在家を新築中なのですが、神棚を置く場所が和室の床の間しかありません。問題ないのでしょうか?(神棚の上を歩いてはならない、「雲」と書いた紙を貼ればよい、などある程度の知識はあります。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.3

信じている宗派によっても違うようです。 神棚セットなどでは木で雲をかたどったものがつきますのでご安心を 家相相談に成田に何度か連れられていったのですが、そこは神道なわけで考え方は神様中心となります。「床の間の隣を押入れにして押入れの上部を(天袋の位置です)オープンにしてそこにまつって下さい。仏様は押入れ横つまり床の間と反対側に」といわれましたね。 でも、旧家のときは仏が中心だ。端っこでは拝めない。といわれました。 神棚に朝拝むのでダイニングにという方もいました。 ただ、床の間の中にまつるのはまだ見たことないですね。 でも、家屋にまつわる神様が存在する場所ということもいわれているので床の間でもいいのだと思います。 どちらに置くにしろ神棚に拝むことを滞らないようにすれば神様もお怒りにならないのではないでしょうか。

samurai-soul
質問者

お礼

自分もいろいろ調べてみたのですが、そのようですね。 同級生に神主がいるため聞いてみたところ「雲」と書く紙の代わりに 木で雲を模ったものをつけるとよいと教わりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

連稿、失礼します。 もしかして低い位置にという意味でしょうか? その場合は、礼拝の時、自分の目線よりも高ければ良いようですよ。 「雲」と書いた紙を張るのは2階建て以上で階下に祭る場合です。 http://www.z-shoten.or.jp/what/worship.html http://www5e.biglobe.ne.jp/~hikawa-j/situgi/kamidananomaturikata/kateinosaisi1.htm

samurai-soul
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありません。参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

神棚は床の間に飾る(祭る)ものですよ。 http://www.synapse.ne.jp/t-fuku/chishiki_4.htm

関連するQ&A

  • 神棚のまつり方について

    家を新築しました、神棚を奉ろうと思っているのですが、家のどこに神棚を置いたら良いかわかりません、どなたか教えてください。 ちなみに、和室が一部屋ありますが、床の間は作りましたが、仏間は作っていません、避けたほうが良い場所、方角などがあるのでしょうか?

  • 床の間の上?

    床の間について教えて下さい。  来年、2階建の新築を予定しています。今、間取りを考えている所です。  和室に床の間と仏間を並べて置こうと考えていますが、床の間の上がどうしても廊下になってしまいます。 「仏間や神棚の上は人が歩いてはいけない」と、私はよく耳にしますが“床の間”の上はどうなのでしょうか。  また、半紙に「雲」と書き天井に張ると良いとも聞きますが、他にも良い方法があるのでしょうか。 家族皆で悩んでいます。

  • 和室の床の間部分に神棚を設置しています。

    和室の床の間部分に神棚を設置しています。 が、現在はミニテーブルの上ににまつられているので、高さは30~50センチ程の結構低い位置にあります。 もう少し高めに設置できないかと思っているところなのですが、人の目線の高さ程にするために 120センチ程の神棚を置く台を設けたいのです。 質問です、みなさんは土台にどのようなものを使っていらっしゃいますでしょうか? 東急ハンズで木の板を手作りしようかとも思ったのですが。 ちなみに拝礼は座布団に座って行っています。 また、神棚用の低い台も売られているようで、わざわざ高さを変えなくても 今の高さでも問題はないのでしょうか? 拝礼は座布団に座って行っている為、高すぎても・・どうなのだろうと思いました。

  • 神棚の上が部屋になり歩く場合

    新築住宅を購入しました。建売なのでもうできています。神棚を設置できる場所が限られていて、その上となると部屋になり、どうしても歩く場所になってしまいます。 神棚を設置する場合に屋根をつけるとか、雲と書いた字をはるとか聞きますが、屋根をつける場合は本宮の屋根とは別につけるのでしょうか? また屋根をつけなくても雲とかいた紙をはればいいのでしょうか?

  • 神棚について

    こんばんは。たまに神棚の中にあるお宮の上に、「雲」って字を書いた紙が貼ってある家がありますが、あれは何の意味があるのでしょうか?

  • 神棚について

    よろしくお願いします。 和室に神棚、仏間、床の間をつくる場合の位置関係や、神棚の祭り方に決まりがあるのでしょうか。

  • 床の間は必要か

    現在新築中で床の間を 2間続きの親寝室(洋室)&親居間(和室)の 和室に設置することとしていました。 床の間に床柱は要らないと言っていたのですが 「本当に床柱は必要ないか」と 業者の最終確認で悩んでいます。 家には床の間が必要なのでしょうか? 床には床柱が必要なのでしょうか? 本来、客間の和室もあるので そちらに床の間を設けたほうが良かったのでしょうか? お聞かせください。

  • 仏壇の場所、床の間の場所について

    家の新築を考えています。 田舎なので神棚、仏壇、床の間をおきたいと思っています。 玄関から入って左側に8畳間が二つ並び、奥の部屋の奥にもう一部屋和室を 作ります。(和室が3つL字型に並びます) その中に、神棚、床の間、仏壇を作るわけですが、それぞれのいい位置を 教えていただけますか? 神棚と仏壇を一緒の部屋にしていいのか、普通仏壇は手前なのか、奥の部屋 なのか悩んでいます。 風水とかいろいろな情報に踊らされています(>_<) ちなみに壁の仕切りについてはまだ検討中ですし、その中のひとつを祖母の 部屋にしたいと思っています。 祖母の部屋は仏間ではない部屋にしたいんです。 住宅の間取りの常識?に詳しい方、ぜひよろしくお願いします。

  • 床の間

    床の間について質問です。現在 住んでいる家は一戸建てで、和室はひとつあります。部屋数は家族分はあるのですが収納関係が少なくて困ってます。和室に床の間があるのですが、子供達はまだ小さいので掛け軸や 飾り物はしてません。出来ればその床の間に幅などサイズの合った棚などを置き、目隠しにアコーディオンカーテンなどをしたいと考えてます。ただ、年配の方たちに聞けば、床の間を収納スペースなどに変えるのはよくない!との意見がありました。やはり、床の間は掛け軸や花をいける他への用途にはしない方がよいのでしょうか?どなたかご意見お願いします。

  • 神棚の設置する場所が無いのです。

    今度、家を新築することになりました。 1階の和室に神棚を作ろうと思ったのですが、いろいろなHPや質問内容を見たところ、 神棚上の2階部分は人が歩いたり(廊下)する場所や、押入れは良くない 場所ということが書かれていました。 私が今度建てる家は、総2階で神棚を置こうと思って いた場所は、全て廊下だったり、家具も置けない部屋の真ん中になってしまいます。 そこで、質問なのですが、 ○最近の家は、神棚(仏壇も含め)も無い家があるのでしょうか?悪い事はおきませんか? ○悪い場所とされる場所でも(2階が、廊下や部屋の真ん中)神棚は作った方が良いのでしょうか? ○もし神棚を設置しない場合、入居の際、何か お払いとかした方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。