• ベストアンサー

血液や臓器を交換することによる性格の激変

 プリンセステンコーが事故で全身の血を入れ替える手術を受けたあとに性格が根本から変わり底抜けに明るくなったとコメントしていました。  そのほかにも臓器移植をしたら小食だった人が大食漢になったり、体の何を交換することにより性格に変化があるという報告があるようですが、医学的にそういう研究の報告を知りたいんですが、どういう本を読めばいいのでしょうか?

noname#200379
noname#200379
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

cellular memory で検索すれば結構、出てくると思う。 医学的というか学術のレベルでの研究は見たことがないなぁ。サンプルが少なすぎるし。そもそも「性格」なんてものを定義する医学は、時代遅れというか。

その他の回答 (2)

  • uuronncha
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.3

・私はある臓器の移植を受けましたが性格は特に変わりません。よくあるドナーの記憶が残るとかいうこともないです。食欲は薬のせい、又体の具合が良くなったことで増したりはしましたが。あくまで薬のせいだと思います。 ・友人で病気の為血液型が変わった人がいますが、性格は全然変わりません。 以上からそんなことはないと思います。 あるとしたらそれほどまでに大きな体験をしたことによることによる性格の変化じゃないでしょうか?

  • usg
  • ベストアンサー率24% (83/341)
回答No.2

>事故で全身の血を入れ替える手術を受けた 理解に苦しみますが・・・この段階で、プリンセステンコーの話が、私はまともに聞けなくなってしまいます。 事故でしょ!大量輸血で結果的に数値として、本来の血液と同等の量を最終的に輸血したと言うことですかね?でないと、事故で全身の血液を入れ替えようなんてこと考えないでしょ! ご自身の性格を変えたいとか?そうことに興味があると言うことでしょうか?

関連するQ&A

  • 臓器移植・血液交換で性格が変わる

     近年、人間の性格を左右するのが脳の作りだけでなく、臓器からの影響があるという報告が新聞記事でよくみかけます。  プリンセステンコーさんも事故によって全身の血液交換をした後に性格が明朗活発になったという話をしていました。  とても興味があるので、そういった情報を集めているんですが、WEB上にありませんか?。

  • 臓器と記憶

    臓器移植を受けた人(レシピエント)が、提供者(ドナー)が生きていた頃の記憶を、移植された臓器を通して知る、という話がありますよね。それで、その事についての論文などを書いた医学者・研究者の方はいらっしゃるのでしょうか。べつに、「移植手術によって」というのに限らず、臓器と記憶の関連性を述べている内容の論文でもかまいません。誰か、知っている方がいらっしゃれば教えてください。

  • 性格を直したいです

    性格を直したいです 私自身臆病な性格で血やホラーや死についてや(幽霊も)、見ず知らずの他人と話したり見たりするのがどうしても怖いです。 下品な話しですが、自身の生理の血は平気なのですがそれ以外の(自分も他人のも)怪我で流れる血が怖くてたまりません。 テレビで時折放送される手術の血まみれでの映像やホラー映画のゾンビ系が人肉を食べるシーン等も駄目です。 深夜に人口心臓?豚の臓器を骨組みにして移植~のテレビを見たときは嫌悪感が酷かったです。 移植~については自分の体内に別の物が入っているのが恐い、みたいな考えになってしまいます。「自分の体の一部を使って、血縁者の~」等の少し生々しい話しも駄目で酷く恐怖感を感じてしまいました。病院 で見るレントゲン等も駄目で血液採取で注射器に入った自分の血ですら嫌悪してしまい…。以前、死にたくて軽く手首を切った時も流れる血が怖くて駄目でした。(今はもうしてませんが) 今は若干引きこもった生活をしており、人と接するのが苦手です。子供の頃から人見知りで現在では人の目を見て話すことが出来ません。(普段は鼻や眉毛等の目に近い部分をみて話してます)出来てもせいぜい五秒前後。コンビニ等の定員さんにお釣りを貰うときも異常な位手に冷や汗を掻きます。 上記でも書きましたが一時期軽い自殺行為をしたことがあります。死にたいとは思ってましたがいざ死んだらどうなるのだろう、と考えて出来ませんでした。 痛いのが怖い、死んだ後に身内にはどう思われるのだろう。厄介者扱い?今までどうり?居なくなって清々する?悲しがってくれるのは一時だけ?もし幽霊になったら?そんなことばかり考えてしまいます。最近では何をしても殆ど無気力な感じです。 死ぬのも痛いのも嫌、でも生きるのも嫌。 明るい場所は嫌だけど真っ暗も嫌。 大人数は大嫌いだけど一人ぼっちも嫌。 理解して欲しいけど自分で本音を言えない。 自分でも「構ってちゃん」なのは自覚してるんです。どうすれば性格が改善するのか教えて下さい。

  • クローン人間。つくることができるのに何故、してはいけないという人がいるのですか?

    医学技術的にクローン人間をつくることができてしまったのであれば、クローン人間をつくってもいいのではないですか。 どうして、それはしてはいけないという人がいるのですか。 クローン人間がキープされていれば、心臓も肝臓も全ての臓器の移植手術を延々と待つこと無しに、即手術ができて死なずに助かるのでは。 どうしてこの医学技術の画期的進歩がいけないことなのですか。 私の息子は心臓移植の心臓を待ち続けて結局は死んでしまいました。

  • クローン人間について

    最近「クローン人間」を含めクローン技術が注目されていますよね。 私の調べたところでは、同じ人の細胞から作り出されたクローンの内臓を「本体」(=オリジナル)に移植すれば何の問題もないのではないのか?という期待を込めて研究しているようです。 私が、是非皆さんにお答えしていただきたいことは 1.どのくらいまでいきたいですか 2.それはクローン技術を含めて臓器移植をしても生きたいですか。 3.その他に何でもいいのでこの際言っておきたいこと まずは私の意見を 1.せいぜい60まで生きればいいと思います。 2.臓器移植をしてまでも長生きしたいとは思いません。 あなたはゴールのない果てしないマラソンに参加する気はありますか? マラソンを含めゴールがあるから走れると私は考えています。 いろいろなご意見聞かせて下さい。 尚、私は医学生ではないので、専門用語の使用の際は注意書きをお願いします。 正解などは決してないので自由な発言をよろしくお願いします。

  • 米国が法輪功に対する臓器狩りの問題を提起

    アメリカ国務省は5月24日、2011年度人権状況報告書を公開した。中国に関する章では、初めて中国の臓器移植のほか、海外メディア及び人権団体によって伝えられている、法輪功学習者が生きたまま臓器を摘出される案件が記載された。 正式に政府の公式文書で言及されたのは、アメリカでは今回が初めてである。 国務省の今回の行動はアメリカ政府のある「静かなる」挙動と明らかな繋がりがある。アメリカの移民目的以外のビザ申請表DS-160において、申請者に対して「強制的な臓器移植に携わったことがあるか」(Have you ever been directly involved in the coercive transplantation of human organs or bodily tissue)という質問が追加されているが、回答が「はい」の場合、入国が拒否されると見られる。 アメリカにおいて、政府レベルでは中国共産党政府の法輪功学習者に対する惨殺行為について、以前から知っていたと思われる。このことは王立軍氏(重慶市副市長、失脚した薄熙来の右腕。多くの共産党内幕を知っているとされる)が重慶のアメリカ領事館に提出した資料で更に明確になっていた。 これまで政治と貿易面の利益への配慮のため沈黙してきたアメリカだが、民主、自由、人権を謳う立国の基本に対して、これ以上相反する態度をとることができないことに気づいたと見られる。 そこで、入国者に対して「強制的な臓器移植に携わったことがあるか」という不自然な質問を敢えて上げた後、再び人権報告で自らの態度を明確にしたようだ。 中国紙『南方週末』の2010年3月に掲載された文章「臓器提供者の謎」で、中山医院副院長の何暁順氏に対する取材が成功し、何氏が「2000年は中国移植界のマイルストーンであり、2000年を境に全国の肝臓移植件数は前年に比べて10倍も増加した。2005年は更にその3倍となっていた」とコメントした。 しかし、実際これらの数値は何を意味するだろうか。1999年7月20日に中国共産党政府が法輪功に対して弾圧を開始した。強いられた不平な待遇を訴えるべく、多くの法輪功学習者が上京して、上申を試たが、2000年がピークとなっていた。しかし、彼らの多くは再び地元に戻ることはなく、北京その他各地の強制労働施設に入れられ、その後、失踪と「突然死」が起きた。 中国紙『三連生活週刊』の2006年4月の記事によれば、中国の臓器移植手術は98%が衛生健康省以外の部門、つまり軍と警察の下で行われてきたという。 政法委員会を主導してきた周永康氏が自ら手がけてきた「非人間的」なこれらの蛮行は未だ続いている。「生きた人間から臓器の摘出」は最も惨烈な一幕であり、「この星では未曽有の罪悪」(カナダの人権弁護士デ―ビッド・マタス氏語)とは、決して過言ではない。

  • 性格が激変。

    性格が激変。会社で仲が良かった女の子がいました。凄く大人しくて、入社当初はガチガチに震えていて、人と話すだけでも極端に緊張し過ぎて顔が真っ赤になるくらい、とても大人しい子でした。 でも入社して1年経つ頃くらいから自分の方から施設の利用者さんにグイグイ話しかけるようになり、今ではノリがギャル並みに明るい性格に変わっていて、ついこの間新入社員が入ってきたのですが、その社員に対して陰湿ないじめをしている人達に彼女が 「この人に何してるんですか?」「何黙っとんねん口ないんか」「我、何歳やねん。いい歳こいたおばさんが若い子いじめんなよかっこ悪い」等正義感溢れる対応をしましたが、口がめちゃくちゃ悪いです。 入社当初は本当にコミュ障丸出しの大人しい子だったのに、今はパリピみたいなノリで口も悪いし煩くて苦手です。でもこれが彼女の本性なのでしょうか?

  • 性格の激変

    はじめまして。よろしくおねがいします。 変わろうとしたわけではないのですが、自分の性格が変わりました。 周囲からも指摘されます。端から見ると 冷たい雰囲気になった。とか、冷めた人になった。らしいです。 自分では気が大きくなった。適当になった。悩まなくなった。 などです。 以前は、心配性で神経質。今はその部分がまったくありません。 文章を書き慣れていないので、上手く説明出来ないですが、激変と言えるくらい変わったんだと思います。 性格が激変することって誰にでもあることですか? 三年前から気分がいいのですが、もしかして躁病と言われる状態なのかも知れないと考えています。 三年間もずっと躁状態なんてことありますか? 教えて頂けると助かります。

  • 人は何歳になったら死ぬべきでしょうか?

    人は何歳になったら死ぬべきでしょうか? 近頃○○細胞とかの研究が盛んですが、その細胞では色々な臓器を自分のDNAで作ることが出来るようになるので、胃がんになれば胃の交換、心臓が弱ればまた交換となるのでしょうか?そのことにより平均余命が大幅に増えるのであれば、社会負担は著しく増えると思われます。 また、仮に心臓一つ作るのに1億円かかるとすれば、それも国家負担となるのでしょうか?あなたが重い心臓病の患者さんで移植手術しかない場合、1億円あれば心臓を作って移植できますよといわれてどうします? もはや人類は、何歳まで生きてもかまわないかを真剣に議論する段階なのではないでしょうか? 日本人は、何歳まで生きることが許されるのですか?一人の命を救うのに国や社会は、いくらまで負担しなければならないのですか?教えてください。

  • 「iPS心筋移植」の守口尚史

     iPS細胞からつくった心筋細胞を、重傷の患者に移植手術を昨年6月に1件行ったと、 守口尚史(48)自称ハーバード大学医学部客員講師、東京大学医学部iPS細胞バンク研究室研究員は、山中教授に対抗して虚栄を張った嘘を唱えているように見えます?、・・・・・・  これは、得意の捏造と妄言を言いふらす在日帰化人の特徴の様に思われますが、その真贋を推測の領域でもいいから教えてください。

専門家に質問してみよう