• ベストアンサー

移植心臓と自律神経

移植された心臓は自律神経の支配を受けるのでしょうか? また、心臓に限らず、一般的に移植された臓器は神経系との接続が回復するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.1

心臓の場合は回復しません。 神経による制御は行えませんが、内分泌系(ホルモン)によって制御されます。 ですから、神経による制御より反応が鈍く(遅れることに)なります。 移植後内分泌機能は強化されることもあり、神経制御が行えないことはそれほど大きな問題にはならないようです。

5rimutyu
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 神経による制御は行えないのですね。 反応が遅れるということは、急激な運動などは行えないということでしょうか?

その他の回答 (1)

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.2

>急激な運動などは行えないということでしょうか? その人にも寄るでしょうし、その運動にもよると思います。 その具体的な程度に関しては、医者でもない私が安易にお答えできるようなことではありません。ゴメンナサイ。 #1での回答がいい加減でしたということではありませんよ^^;

5rimutyu
質問者

お礼

具体的なことは、ケースバイケースですよね。 移植された臓器が、神経系と接続しなくても機能することが不思議で、今回質問させてもらいました。(もしかしたら、ある程度接続が回復するのかな?などとも考えたりしてました) 内分泌系が強化されるということは大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心臓神経症、自律神経について。

    心臓神経症とはどんなものなのでしょう 私はMRI、胸レントゲン、心電図、採血をしたにも関わらず、 動悸、首と胸痛、息苦しさ、大病の不安、中途覚醒、全身関節痛などの原因がわからず、ほぼ間違いなく自律神経の問題と診断されました。 安定剤と睡眠剤で多少は気分的にも落ち着いてきましたが、胸や動悸の症状が出ると気分が晴れません。 そこで気になるのが心臓神経症と言われるものです。これは自律神経失調症や私の症状と関係あるものでしょうか 30才、男です。ちなみに安定剤はリーゼで、時々眠気がくる気がします

  • 心臓移植について

    心臓移植について分からないことがあります。 ご存知の方がいたら教えてください。 ◉『心臓移植は、渡す側の意思表示があれば親族に優先して渡せる』というような事をきいたことがあるのですが、本当でしょうか。 また、その場合は保険証の裏の移植についてのところに記載しておけばいいのでしょうか。(「◯◯への移植希望」というような文言で大丈夫でしょうか) ◉『心筋梗塞を起こした経験のある人』なだけでは移植対象にはならないでしょうか。 その場で緊急?などで心臓が救えない状態になった場合のみ移植、、になるものなのでしょうか。 たとえば、一度心筋梗塞を起こしていて、今後また起こす危険があるような(体に負担とストレスがおおきくかかるような仕事をしている等)場合で、二度目の心筋梗塞を起こす前の状態の時に渡す側が死亡したというような時は、移植はできないのでしょうか。 血のつながった親族が、先日心筋梗塞を起こし救急車で運ばれ、幸いにも命は助かりました。 その人は、自律神経失調症とサルコイドーシスの持病があります。 仕事は不規則な生活と食事ときつい肉体労働と過度のストレスがかかる生活です。 今後もし私に何かあった時には、その人に私の心臓にもらって欲しいと考えていて、このような質問をしました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 自律神経について

    暖かいお湯につかった後に冷たい水で冷やしてを繰り返すと自律神経が鍛えられると聞いたのですが、これって逆に心臓とかに悪いような気もするのですが、真相はいかのようになっているのでしょうか? しかも、そうだとすると、夏場暑いところにいて急にエアコンの効いた部屋に行き、また暑い外に出ても、自律神経が鍛えられるということでしょうか? 逆に自律神経がおかしくなるような気もするのですが、お答えお願いいたします 運動&冷房器具や暖房器具に頼りすぎないことが自律神経に良いとはわかっております。温度の急激な変化が自律神経を弱らせるのか強くさせるのか知りたいのです。

  • 自律神経の支配について教えてください。

    交感神経と副交感神経 α受容体、β受容体 促進や阻害等々の言葉で心臓や気管、血管の支配について 理解ができません。 この臓器にはどの受容体があるのかを覚えて、 その受容体に反応するとどう作動するのかを覚えれば いいのでしょうか。 何か覚え方やどう理解したらいいか教えて頂けないでしょうか。 もしくは、分かり易いサイトや本があればご紹介頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 脳死、心臓移植について

    少し前になりますが、日本の法律で親が希望すれば臓器移植が可能になるとありました。今、海外に心臓移植を受ける子供など増えたように思えますが・・・。もし、うまく成功して普通の寿命を全うできますか?健康な状態になって仕事をするようになれるでしょうか?

  • 心臓移植で人格変わりますか?

    「21グラム」という映画では、心臓移植を受けた人の人格が変わってゆく様子が描かれていました。 (ドナー提供者の人格に近くなる) TVの「アンビリーバボー」でも、同様なケースを紹介していました。酒、タバコなどの嗜好がすっかり違ってしまったとのことでした。 本当に心臓移植をすれば人格が変わるのでしょうか? 変わるとすればどういうメカニズムによるものでしょうか? 他人の臓器が混ざることによって、拒否反応のようなものが起きて、人格まで変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症の違い

    不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症の違いはなんでしょうか? 動悸が激しくなるので循環器で診察してもらったんですが、不整脈があり心房頻拍症と言われました。 でも、心電図をしても過度な異常は見当たらず自覚症状のあるときでも心電図がほぼ正常であることを確認しました。 自分では以下のような症状があります。 ・動悸がする ・呼吸困難や胸痛 ・症状が長時間続いて何回もくり返し起こる ・ります。 ・動悸は安静にしているときにも起こり、特に夜に起こり不安になり寝られないことがある ・心臓部の痛みをうったえ、胸の拍動がドキンドキンと手に触れるあたりのわりあいはっきりした痛みで、チクチク、ピリピリする ・毎晩早朝や起床時に動悸が激しく「ドンクドクン」というのがはっきり分かり、血液の送る量が多いのでは?と思うくらいになる ・とにかく寝れない 循環器内科では、不安神経症や心臓神経症や自律神経失調症と診断され、メンタルクリニックではうつ病と診断されました。 循環器内科では不整脈や動悸を抑える薬を出してもらってますが、「心電図でも特に異常がないためメンタルクリニックで出されてる薬でやっていくしかない」とか、「僕らでも動悸や不整脈はあるから」慣れるしかないと言われました。 しかし、仕事の休憩時でも息苦しくなり胸が締め付けられ立てなくなったこともあります。 いつも担当してくれる循環器の先生は親身になって話を聞いてくれてどうして直していくかを決めてくれます。 少し自分でも調べたんですが、不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症の違いやどこの科で薬をもらいこの病気と向き合っていけばいいのか分かりません。 不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症、うつ病など全て調べても当てはまりました。 自分としては、心臓のことなので循環器内科でしっかり診察してもらい治療してもらいたいと思ってます。 メンタルクリニックでも薬が出されて循環器以外でも薬が出てるので、過度に薬薬薬となっても体によくないので、出来れば医療に詳しい方で今後どのようにして向き合っていけばいいのか教えてください。

  • 心臓の痛みと自律神経失調症

     心臓の痛みに悩んでいます。急に体の向きなどを変えるような時に、締め付けられるような辛い痛みが発生します(安静にするとすぐ回復)。半年間ほど、胸の中心からやや左側の小さな部分で感じていましたが、2週間前から強さ・発生頻度・広さが酷くなっています。  1週間前からは背中からも張るような、重みのある痛みが生まれ、胸のものとは異なり常に自覚症状があります。ただ、違和感・不快感に近く、激痛というわけではありません。  そこで、4日前に循環器科を受診しました。負荷心電図を以って問題なしと診断されました。  その後、他に半年程続いている諸症状(手足の痺れ★、喉の渇き、右下腹部の痛み☆、立ち眩み等)が、自律神経失調症のものに該当することを知りました。★については整形外科、☆については内科を受診しましたが、レントゲン・尿血液検査および指針の結果、異常は見当たらないとのことです。  検査を受けるも異常が発見されずという特徴が、自律神経失調症を疑う理由の一つです。ストレス(1年前に転勤・友人が極めて少ない土地での独り暮らし・仕事内容の大きな変化等)や生活リズムの乱れ(ストレスによる週一回ほどの大酒・就寝時間の遅れ・運動不足)も認識しています。  今回、以下3点を知りたく投稿しました。 1)大病院での流れ作業的な診断を完全に信頼できずにいます。心電図のみで「心臓の疾患なし」と判断できるものなのですか? 2)このような心臓の痛みが自律神経失調症を原因としているケースはありますか? 3)他に考えられる病気はありますか?また、どのような病院で診断してもらうのが適当ですか?  場所が心臓であることと原因が判らないことにより不安を抱えており、気持ちも大きく落ち込んでいます。お時間のあるときにでもご助言をいただければ助かります。上記3点のうち1つのみに対するご回答も期待しています。よろしくお願いいたします。

  • 自律神経の回復

    もともと気圧、湿気、蒸し暑さに弱いので、この時期は自律神経が乱れて胃痛腹痛などになります。自律神経の回復って何をしたらいいですか?

  • 自律神経には、交感神経と副交感神経があり・・・

    1、自律神経には、交感神経と副交感神経があり、内臓の働きを自動的に調節している。 2、自律神経には、交感神経と副交感神経があり、内臓に対し拮抗二重支配をしている。 上記の記述は〇か×のどちらですか? 間違っている記述はどこが間違っているか解説もお願いします。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう