• ベストアンサー

バッテリ電池は残りどのくらいで充電したら良いのでしょうか?

携帯電話やノートパソコンのリチウムイオン電池の充電時期の目安ってあるんでしょうか?電池が切れそうになるギリギリまで使って充電した方が良いのか、それともいつも満充電にしておいた方が良いのかわかりません。自宅の一般電話の子機は取扱説明書には「いつも充電器に乗せて置いてください」とかいてありますが、ケータイやノートPCの電池はギリギリまで使ってから充電した方が良い、と聞きました。電動ハブラシも「常に充電器に乗せて置くように」とかいてあったし…。電池の種類によって違うのでしょうか?これによって電池の寿命に大きな影響はあるのでしょうか?悩んでいます。どなたかご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Raistlin
  • ベストアンサー率63% (65/102)
回答No.2

リチウムイオン電池の場合、満充電(もしくはそれに近い状態)で使用せずに置いておくと、電池が少しずつ劣化することがあります。 また、携帯電話やパソコンなどでは残量計がついていますが、この残量は使った分と充電した分の差し引きを計算するため、たまに電池を使いきらないとその計算に誤差が出ることがあります(使い切るとその時点の残量が0としてリセットされる)。 かといって、毎回使い切ったりするのも使い勝手が悪いので、使用に支障が出ない範囲で使い切ってから充電するのが良いと思います。 (下でrakkiさんが挙げられたリンク先にて、tatikaeriさんが「総充放電回数が多くなるので・・・」と書かれていますが、「総"充電"回数が多くなるので・・・」の方が適切かと) 電動歯ブラシ、コードレス電話にはニッカド電池またはニッケル水素電池が使われていると思いますが、これらが常に充電器に載せて置くように指示されているのは電池系の違いというより、製品の充電電流が小さく、使った分を補充するのに時間がかかるためだと思われます。 この疑問の答えそのものにはメモリ効果はあまり関係が無いですね。

fraise
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。思っていた以上に難しい話だったのですねぇ…。

その他の回答 (2)

  • rickys
  • ベストアンサー率45% (80/175)
回答No.3

ノートパソコンや携帯電話、一般電話の子機にしても、やはりギリギリまで使って充電した方がいいと思います。以前、家に帰ってきては携帯電話を充電していた時期がありまして、電池が減るのが早くなってしまいました。リチウムイオンでしたけどね。それ以来なるべく使い切ってから充電するようにしています。 取扱説明書にそのように書いてあるのは、「いざ使おうとした時にバッテリー切れで使えない」ことや「ギリギリまで使うことの煩わしさ」を考慮してなのではないでしょうか?寿命が短くなっても交換すればよい、という考えもあるかと思います。 電動歯ブラシなどではかえって不都合だと思いますが、スペアを用意して交互に充電して使うのが電池を長持ちさせることができると思います。靴を2足以上持つのとなんとなく似ているような…。 ちょっと違いますけど(^^;

fraise
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。使用する時の煩わしさを考慮してくれている、っていうのは一理あるかもしれませんよね。言われないと気がつきませんでした。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

関連質問が過去にありますので、「質問検索」で『メモリー効果』をキーワードに調べてください。 参考URLに一例をあげておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=255007

関連するQ&A

  • 充電電池の寿命

    最近、携帯電話やシェーバー等でニッカドやリチウムイオン等の充電電池が使用されていますが、これらは毎日充電してもよいものなのでしょうか? 以前に、殆ど使い切ってから充電した方が長持ちするとか、充電回数制限があるので、できれば充電回数は減らした方が良いと聞いています。 これはニッカドとリチウムイオン両方なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話のリチウムイオン電池のこまめ充電はOKなのでしょうか?

    携帯電話のリチウムイオン電池のこまめ充電はOKなのでしょうか? 2008年まではバッテリーを使い切ってから充電する。そして充電は途中でやめてはいけないなどをいわれていましたが、最近(2010年)では充電は最後まで使い切らず満充電はせずに約80%充電がよい といわれましたが実際はどちらが正しいのでしょうか?

  • リチウムイオン電池の充電について

    最近携帯やノートパソコン ゲームなどにリチウムイオン電池が入っていますよね。これは電池なくなる前にいわゆる追い足し充電ができる電池みたいですけど ゲームプレイしてる時とかまた携帯は家にいる時などは充電状態にしてる方がいいのでしょうか?または完全になくなってからの方がいいのでしょうか?できるだけバッテリーも長持ちさせたいので 誰か教えてください

  • リチウムイオン電池の長期保管方法

    ドコモの携帯電話の電池式充電器を(タダで)手に入れました http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html リチウムイオン電池が内蔵されているタイプです 普段は必要ないので非常時の緊急用に保管しておきたいのですが、どのような充電状態で保管するのがベストでしょうか? リチウムイオン電池は満充電で保管すると著しく劣化するとのことですが、チョットでも満充電未満であれば大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 電池の充電方法

    突然ですが、電池の充電について知識のある方に教えて欲しい事があります。 (1)携帯の充電は完全に使い切ってからが良い??  (電池はリチウムイオン電池) (2)最近の電池は使い切る前に充電をした方が電池の寿命が延びるという話を聞きましたが、本当ですか? と電池の寿命を少しでも延ばしてこの携帯を長く使ってやろうと思っていますのでご回答尾根がいします。

  • バッテリーの寿命を長くする充電の仕方、

    ノートPCはリチウムイオン電池を使っていると思います。 SONYのVAIOは充電する容量を80%にして寿命を延ばす システムがあると聞きました。 フル充電するよりも80%程充電⇒放電を繰り返すことに よってバッテリーの寿命は延びるのでしょうか? リチウムイオン電池の特性もご存じであればお教えください。

  • リチューム電池の充電

    充電可能の電池について ケータイ電話用の電池のように空にならないと受電できないものと ノートPCや電話の子機やデジカメ用の電池のように追加充電可能のものとはどう違うのでしょうか?

  • 2次電池の充電について

    2次電池の充電について教えてください。 2次電池には主に下記の物があります。  ・鉛蓄電池  ・ニカド蓄電池  ・ニッケル水素蓄電池  ・リチウムイオン蓄電池 これらの電池は、 放電深度(注1)を浅く使うことで充放電の寿命を延ばすことができるのでしょうか? ニカド電池はメモリ効果を起こすので浅い使い方は好ましくないと思うのですが、 この辺ご存知の方はご教授ください。 よろしくお願いします。 注1: 満充電から空になるまで放電させた時を放電深度100%という。 どこまで放電させたかの割合のこと。

  • 充電回路の検査に使用するリチウムイオン電池の代わ…

    充電回路の検査に使用するリチウムイオン電池の代わりになる等価回路または計測器について リチウムイオン充電池用充電回路の量産時の検査方法を考えています。 はじめは、充電回路に実際のリチウムイオン充電池を接続して、充電回路の動作検証を行おうと思っていたのですが、検証中に電池が満充電になってしまう可能性があるので、電池の代わりに等価回路(または、電池の代わりになるような計測器)のようなものを接続して検証ができないか、と思っています。 リチウムイオン充電池の代わりになる等価回路(または計測器)についてアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電動工具のリチウムイオン電池について

    マキタ、日立の14,4Vの電動工具を使用しています。 使わない時リチウムイオン電池を満タン充電して 保存したほうが良いとメーカーの説明にあります。 一方、携帯やパソコンなどの場合では満タン充電ですと劣化が 激しいくなり寿命が短くなると一般に言われています。 なぜ同じリチウムイオン電池でも電動工具の電池は満タン充電して保存した ほうが良いのですか? 寿命を延ばす充電方法はあるのでしょうか? ご存知のかたお願いします。