• 締切済み

ロングセラー、一家に一台、おなじみ、定番

国語辞典の「広辞苑」 銭湯の「ケロリン桶」 関西人の「たこ焼き器」 みたいな、 あなたにとってロングセラー、定番、おなじみ商品は何でしょうか? ジャンルは問いません。

noname#113653
noname#113653

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

メンタム ボンカレー オリエントカレー ですね。

noname#113653
質問者

補足

オリエントカレーって何ですか? オリエンタルカレーとは違うんですか?

noname#249457
noname#249457
回答No.1

こんばんは、ずばりオロナイン軟膏ですね!

関連するQ&A

  • 銭湯ではどうしてケロリンの桶?

    銭湯ではどうしてケロリンの桶? よく温泉や銭湯でケロリンの桶を見ますが、なぜ「黄色」で、かつ「ケロリン」なのでしょうか? ケロリンというのは薬の名前らしいですが、「ケロリン」って飲んだことありますか? 昔、CMで見た覚えがありますが、今でも市販されているんでしょうか。 バファリンの青い桶なんてあってもいいと思うんですがねえ。 コーラックのピンクの桶とか。 何故ケロリンの独擅場なんでしょう。

  • 私的ロングセラー商品

    40過ぎた今、幼少時からある商品の息の長さにはびっくりします。 オロナミンC、トヨタ カローラ、クラウン、 グリコや森永のキャラメル菓子、ボンカレーなどなど… こればかりは世代ごとに個人ごとに思い入れの商品は バラバラであり、愛着もまた強いと思います。 私的ロングセラー商品、お聞かせください。

  • 乳液の定番商品ってありますか?

    こんにちは。 化粧水は雪肌精やアベンヌ、オードムーゲなど、ロングセラーを続けている定番商品がたくさんあるのですが、 乳液でそういうのがあったら教えて下さい。 ちなみに乾燥肌です。

  • テーブルや椅子の買い足しできる定番商品とは?

    椅子が壊れてしまいました。椅子を買いたそうかと思っているのですが、 今度は、いつでも買い足しできる、定番商品にしようと思っています。 いずれか、テーブルも買い換えようかと思います。 丈夫なもので、ナチュラルな色合いのもの、そしてロングセラーの商品、 ありませんでしょうか?どなたか、ご存知の方、ご紹介ください。

  • ブランドの洋食器 ロングセラー

     母の日に、洋食器をプレゼントしようと思っています。 毎年いくつかづつ買い足して、シリーズを揃えたいのです。 揃えるのに何年かかるか分かりません。 そこで洋食器のロングセラーのものを教えてください。 ブランド、値段は問いません。 (ジノリの白いティーカップやウェッジウッドのイチゴのシリーズは、いくつか持っているのですが、微妙に絵やデザインが変わっているようなので、こういうはちょっと避けたいと思います。) ◆条件◆ ・何年後でも購入できるロングセラー商品であること。  (逆にイヤーズプレートの様に、毎年違う絵柄のティーカップが出て、  揃える楽しみがあるものでも結構です) ・都内、東京近郊の百貨店で販売されていること。   よろしくお願いします。

  • 銭湯の風呂桶といえば?

    銭湯の風呂桶といえば、やはりケロリンでしょうか? 全国に200万個あるらしいです。 他の桶もありますかー

  • 雪国で定番の手袋は?

    雪国に引っ越してきて初めての冬を迎えます。そこで必需品の手袋を買おうかと思っていますが、雪国での定番の手袋とかロングセラーの物などはあるでしょうか?またこういった点に注意して購入すればいいとかもあればお願いします。

  • 広辞苑は国語辞典か?

    私の学校の国語教師の発言ですが、「私は広辞苑は国語辞典だと認めていません」だそうです。 確かに広辞苑は「国語辞典以外の要素も含む」とは思いますが、「国語辞典ではない」のでしょうか。 広辞苑(弟3版)の凡例には、「一、この辞典は、国語辞典であるとともに、(以下略)」とあります。つまり広辞苑は国語辞典であると言えるのではないでしょうか。 もし「広辞苑は国語辞典である」と認められない理由がありましたらご回答下さい。

  • 国語辞典と広辞苑の違い・・・・・

    国語辞典と広辞苑の違いってなんですか? 広辞苑も国語辞典もわからない言葉を調べるものですよね? どう違うのでしょうか? 因みに、国語辞典で「広辞苑」と調べても出ていませんでした。 宜しくお願いします。

  • どの辞書を購入したらいいですか?

    分からない言葉を調べるために辞書を購入しようとおもいますが広辞苑がいいのでしょうか?国語辞典より広辞苑のほうがのっている単語がおおいのでしょうか?違いがあれば教えてください。また国語辞典、広辞苑のほかに言葉を調べる辞書はありますか?

専門家に質問してみよう