• ベストアンサー

箱根駅伝交通規制

来年1月2日~3日で真鶴旅行に行きます。ちょうど箱根駅伝にあたってしまうのですが小田原付近の一般道の交通規制はどのようになっているのでしょうか?二日のお昼前後に西湘バイパスを通る予定ですが混雑するのでしょうか?また、どのように真鶴まで行けば一番いいのでしょうか?予定では東名自動車道、東京ICから行く予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 #1様がお付けになったURLで選手のおおよその通過時刻が分りますが、当然のことながらその前後は通過車両も増え、また走り難いこともあって、部分的には大変渋滞することも予想されます。  二車線以上の道路の部分では通行規制をしながらもある程度の車は一車線だけを使って通す区間もありますし、選手がまだ近づいてこない間や、選手たちの間隔が長く開いてしまうなどという時には、その間隙を縫ってある程度の車をサッと通したりすることもあります。  ただ、そうした時間帯に関係区間を走るということになりますと、たとえ走れても、道路脇に早くから集まった多くの人たちが車道に乗り出したり、中には突然飛び出して道路を反対側に横切ったりと危険極まりない状況になりやすく、大変走りにくいものです。  その結果、選手の通過時刻の前後にその区間を通り抜けられる車の総台数が大きく制限されてしまいますから、選手の通過後はもちろん、その前に通り抜けてしまおうといった車で、通過時刻前でもかなり混むことになります。  真鶴までお越しでしたら、お書きの通り、東名の厚木ICから小田原厚木道路に入り、小田原の先で西湘バイパスに入って石橋で降り、真鶴道路に入るというルートのほうですと駅伝の影響を直接受けませんが、やはりそこは、同じ考えの方々がこのルートを選ぶと思われますので、ご都合で大変とは思いますが、往路ではかなり早めか遅めに、そして復路では十分に時間を遅らせて・・・・といったこともお考えになったほうが良いのではないかと思います。

uemitsu
質問者

お礼

なるほど、やはりそうですかぁ^^; 2日はできるだけ早くそして3日は遅く行動をしたいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

できるだけ車は控えたほうが無難です。 http://www.ntv.co.jp/hakone81/youkou/images/kanagawa.jpg

uemitsu
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • H24.1.2 箱根駅伝を観戦します。

    箱根駅伝の観戦について教えてください。 出身校を応援するため、年明け、箱根駅伝に行く予定です。 地方なので、次のことについてスムーズに動けるかどうか、教えてください。 H24.1.2大手町のスタート付近(8:00)を観戦し、東京駅から新幹線に乗り(こだま643号;東京駅発9:26→小田原着10:01、または、こだま号;東京駅発8:56→9:32)に乗り、その後箱根登山バス(小田原駅東口3番乗り場 10:15または9:45)に飛び乗り、芦ノ湖ゴール付近か元箱根付近で応援したいと考えています。 この場合、 (1)小田原駅でスムーズにバスに乗れるか? (2)通常1時間あれば芦ノ湖まで上がれるようですが、駅伝の関係で渋滞した場合、どれくらいの時間で上に上がれるか? (3)箱根フリーパスは、小田原駅でバスに乗る前に購入することになりますが、スムーズに購入できて、約10分後にバスに乗れるのでしょうか? (4)小田原駅でのバスにはすぐに乗れるのでしょうか?混雑していれば乗れなくて、次に回されるのでしょうか? いろいろと聞いて申し訳ありませんが、はじめていくところなのでどのくらい混雑するのかイメージできない状態です。 よろしくお願いします。

  • 東京~箱根までのルート

    こんにちは。 19[土曜日]にサークルで20名で箱根まで行くことになりました。 東京~箱根までのルートで4つが考えれましたが、 一番早いのはどれしょうか? 経験則で構わないので教えてください。 わかれば時間等も教えていただければと思います。 ・東名御殿場ICから138号線にて仙石原に入るルート ・東名厚木ICから小田原厚木道路にて箱根湯元に入るルート ・国道134号線から西湘バイパスにて箱根湯元に入るルート ・国道1号線をひたすら走るルート ハイウェイナビで調べると用賀(東京IC)から小田原西まで57分と出たのですが、時間帯を変えても時間が代わらないので、渋滞が考慮されていないのではと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 東京~東伊豆網代~東京までの渋滞時間について

    12月1日(日)から東京から1泊で網代へ行きます。 下りは、午前6:00頃出発しようと思っています。 東名用賀icから小田原厚木道路、西湘バイパス、真鶴道路のルートで行こうと思っています。 12月2日(月)上りは、午後3:00以降に出発しようと思っています。 真鶴道路、西湘バイパス、小田原厚木道路のルートです。 上記の時間帯は渋滞しますでしょうか? また行き帰り共に渋滞しない時間帯はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 箱根駅伝を見に行きます。

    1月3日に箱根駅伝(復路)を見に行きます。 他の用事もあるので、鶴見駅付近で応援したいと思ってます。 そこで教えていただきたいのですが、当日はどの程度混雑するものなのでしょうか?また、お勧めの観戦スポットがありましたら教えていただけると 幸いです。 こちらは初観戦で、私と妻と一歳半の子供の三人で行く予定です。 宜しくお願いします。

  • 箱根駅伝の併走をしたい

    戸塚に住んでいます 正月の箱根駅伝、2日に戸塚から小田原あたりまで(箱根はついて行けないと思うので)、3日に戸塚からゴールまで併走をしてみたいと思っています。 経験者の方、アドバイスがあればお願いします。 今のところ、気になっているのは ・ふつうはどこを走るのか、最後尾の後ろ、先頭集団通過後のスペースなどですが、走っていい位置の制限などはあるのでしょうか ・一部、自動車専用区間(西湘道路、横浜新道)がありますが、ここは規制中であれば、自転車で走ってもよいのでしょうか、それとも、迂回しなくはいけませんか ・自転車にとっての難所はどんなところでしょう(藤沢市内や横浜市内の権太坂などはわかります) ・その他気づいたことがあればお願いします 自転車は1.25インチスリックのMTBで考えています。両日とも当日中に戻ってくるつもりですが、3日は遅くなったら、都内の実家に泊めてもらいます。なお、東京往復は何度かやっていますが、冬にやったことはありません。トレーニングとして50~70Km程度は普段走っていますし、100Kmも時々走っています。

  • 横浜から箱根の休日のコースと所要時間

    26日に箱根方面にツーリングに行きます。 横浜新道経由で戸塚→原宿の渋滞を乗り越えで茅ヶ崎&西湘バイパス経由で行くのと、保土ヶ谷バイパス&横浜町田から東名で厚木IC付近の渋滞を乗り越えて小田厚経由で行くの…どちらがスムーズに行くでしょう?また、おおよその所要時間は皆さんであればどれくらい見込むでしょう。 伴走に車がいるので、やたらにすり抜けはしないとした場合で…。 よろしくお願いします。

  • 正月の箱根神社参拝

    2日早朝、都内から箱根神社参拝をしたいのです。 出来るだけ早起きして、往復しようと思います。 渋滞に巻き込まれずに移動できるルートと時間帯を教えてください。 東名厚木、小田原厚木道路、西湘バイパス、箱根新道、芦ノ湖 という定番を考えています。 正月の箱根はあまり走っていません。 明日の天気は悪くないようですが、冬タイヤ必須でしょうか。

  • 高速道路 バイク二人乗り

    東京の首都高って二人乗り出来ないですけど 他にもそう言う有料道路ってあるんでしょうか? 近々東京から熱海サンビーチまで行こうと思っています。 高速やバイパスを通る予定なんですけど二人乗りしちゃって大丈夫ですか? それと東名(東京発)で行ったとして 一番早いルートとかお勧めのルートがあったら教えて下さい。 予定としては東京から東名に乗って小田原西から西湘バイパスを通って真鶴道路、熱海ビーチラインで行こうと思っています。

  • 箱根駅伝の日に箱根へ旅行

    1月3日、箱根駅伝袋復路の日に、藤沢の海岸沿いから箱根の強羅に車で出かける予定です。駅伝の道路規制が解除されて、影響なく運転するには、何時に出ればよろしいでしょうか。どのルートが一番影響ないでしょうか。

  • 慣れない大型車で名古屋→熱海 沼津?大井松田?

    12月4日(日)~5日(月)で名古屋から熱海に行きます。 レンタカーで8人乗りのアルファードをかりるのですが、普段乗り慣れない大きさなので、どのルートで行こうかと思案中です。 熱海には13時頃到着予定です。 検索したところ、所要時間に大差のない3ルートを提示されました。 【ルート1】東名・沼津IC→沼津市内→熱函道路→あたみ梅ライン→熱海 【ルート2】東名・沼津IC→東駿河湾環状道路→箱根峠→熱海箱根峠線→熱海 【ルート3】東名・大井松田IC→南下して小田原厚木道路→西湘バイパス→真鶴道路→熱海ビーチライン→熱海 所要時間や高速料金にはこだわりません、大型の車で通りやすいのはどのルートでしょうか? よろしくお願いいたします。