• ベストアンサー

ハンバーガーが冷えた時

asdf2004の回答

  • ベストアンサー
  • asdf2004
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.2

こんばんは! コンビニなんかのハンバーガーは袋のまま業務用のレンジに入れて温めてるし大丈夫でしょ☆ 全部のバーガー屋がそうかは分かりませんが、学生の時にバイトしてたお店は間違って食べても害の無い紙とインクの包み紙を使っていました。 関係ないですが冷えたハンバーガーを食べる時、私はレンジでチンした後にトースターで軽く焼いて食べます♪

関連するQ&A

  • 電子レンジはトレーなしでも問題ないでしょうか?

    普通の家庭用の電子レンジ(兼オーブン・トースター)を持っています。電子レンジとして用いるときは、普通トレーを金属の網のようなものにのせ、その上にお皿を置きますよね。 実は、トレーを壊してしまったのです。このとき、トレーなしで直接お皿を載せてしまっても平気なのでしょうか。あるいは、トレーが手にはいるまでは電子レンジとしては用いない方が良いのでしょうか。

  • マックでハンバーガー10個注文って大食いになるの?

    こんにちは 質問です。 マクドナルドでハンバーガーを10個注文して一人で食べていたら、普通の人ではないですか? いつも店員さんが驚いた顔をします。 ちなみにすき家では、牛丼とカレーを両方食べます。 回転寿司では、25皿(50巻)くらい食べます。 また、デートの時にこんな食べ方をしていたらヤバいですか?

  • 電子レンジで熱くなる食器

    電子レンジで使用すると中身よりも器の方が熱くなってしまう食器(陶器)があります。同じシリーズのマグカップもお皿も同じように熱くなります。器は手でも持てないほどになっているのに中身はまだぬるかったりします。 電子レンジは「水分」が振動することで熱くなると聞きましたが陶器の中に水分が残っているということでしょうか? また、この食器を電子レンジで使用していても支障はないでしょうか?

  • 電子レンジは便利ですか?

    電子レンジは便利ですか? ボーナスも少ないですが、 なんとか出ましたので、 以前からあったら便利かな??と思っていた、 電子レンジに手を出そうか悩んでます。 持ってないの!?と思われるかもしれませんが、 今まで、電子レンジなしの生活に慣れてしたしんでしまい、 ないまま過ごしてきました。 最近、ルクエや電子レンジで魚が焼けるお皿など 一人暮らしに便利そうや、楽しそうな感じがして、 衝動買いしそうな勢いです。 電子レンジ持ってる方、 持っていない方、 いろんなご意見いただければ嬉しいです。

  • 冷凍カボチャを電子レンジで戻す時

    冷凍のカボチャを電子レンジで戻す場合、何ワットでするのが一番おいしくできますか?ちなみにうちの電子レンジには700、500、200ワットがあります。

  • しょうもないんですけど・・・・

    しょうもないんですけど・・・・ マクドナルドって持ち帰ったら冷えたりしますよね? 冷えたときってあっためて食べたいと思うんですが、 電子レンジの何Wで何分温めたらいいのでしょうか? 気になったのでお願いします。 ハンバーガーの種類によって違うのなら、 種類ごとに教えていただければありがたいです。

  • 魚の切り身を電子レンジで…

    魚の切り身を電子レンジで… 魚の切り身、特に西京焼きやバター醤油など味をしみ込ませて売っているものを、 電子レンジで調理するのってどうなんでしょうか。 フライパンやグリルだと焦げ目が付き、おいしそうですが、 電子レンジだと当然焦げ目が付きません。 グリルだと洗うのが面倒なので、 遠赤外線効果のあるお皿(普通のお皿よりはおいしそう?)が家にあるので、 それに乗せて電子レンジで加熱した方が楽なのではないかと… やはり、グリルやフライパンで焼くより、味や食感は劣るのでしょうか。 最近売っている電子レンジで焦げ目が付くシートは除外でお願いします。

  • 茶碗蒸しの暖め方

    スーパーで1個100円程度で売ってる、カップの茶碗蒸しですが・・ ・お召し上がり方 電子レンジ(500W)の場合はシールを剥がしラップを掛けて約1分30秒温めて下さい。 と表示されています。 しかし、1分程度で爆発! 1分30秒後では、外側は熱々ですが、中は冷え冷えです。 電子レンジがおかしいかと思い、違う電子レンジでも同様・・・ また、どこの製造メーカーも、大体同じ方法が書いてあります。 しかし、どこのメーカーの茶碗蒸しでも爆発&中冷てぇ~ 私は何か違う温め方をしているのでしょうか? 何か良い方法はありませんでしょうか?  ※ ただし、熱湯で温めるは無しで、あくまで電子レンジで温めたいです。

  • カキ(牡蠣)の電子レンジ調理法を教えてください

    殻付きカキ(牡蠣)をいただきました。 電子レンジで手軽に調理して食べられると聞いたのですが、やり方が全く分かりません...。 (殻の開け方のコツもよく知らないですし・・・)。 そもそも、電子レンジなんかでやって、爆発(つまりはじけて・・・)したりしないのでしょうか?ラップとかすれば大丈夫ですか? (レンジ内が汚れるのは嫌です...) あと、何ワットで何分ぐらい電子レンジ加熱したら十分なのでしょうか? (どのくらいでノロウィルス対策は十分なんでしょうか?) 参考になるページのURLも教えて頂けたら有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • オーブンレンジOKの白い皿を出来るだけ安く買いたい

    あるイベントでオーブンレンジOKの白い皿がいるのですが、どこで調達できますか。出来るだけ安く、100均で手に入ればベストです。電子レンジではありません。