• ベストアンサー

携帯電話で何を見ているのですか?

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

メールかゲームです。

poioro
質問者

お礼

なるほど、そんなところでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 若い女性に携帯電話を貸してしまいました

    30代の女性(妊婦)です。 本日、乗ろうとした電車に乗り遅れ、次の電車を待っていました。 私は人と待ち合わせをしており、電車に乗り遅れた旨をメールにて 送信しているところ、なにか視線を感じて顔を向けると、若い女性(大学生くらい?)がチラチラと私のほうを見ていました。 そして目が合うと話しかけてきました。 「今日、友達と待ち合わせをしているんですが、携帯電話を 忘れてしまったので、すいませんが貸してください」 「はぁ…」と答えると「あっ、ソフトバ○クなんですね。私の友達もソフトバ○クですから、料金はかかりませんので…」と言ってきたので、不思議な気持ちになりつつも、強引さに圧倒されて携帯電話を貸しました。 少しだけ私から離れて電話をしていたのですが、その様子を遠巻きにに見ていると、相手の電話につながったか、しゃべっているかどうかは、まったく不明な感じでした。 (「ゴメンネ~、携帯わすれて~」とかいう感じの素振りなどはまったくない感じでした) 電話が終わり「ありがとうございました」と携帯を返してきたので、「お友達にはつながりましたか?」と聞いたら「あ、はい」といい、次に乗る電車が来てしまい、待ち合わせの時間もあるので、私はそのまま電車に乗りました。 確かに通話料金は0円だったのですが、あとから沸々と疑問がわいてきました。 ・なぜ公衆電話を使わなかったのか ・友人の携帯電話番号を暗記してる人なんているのか ・他人の知らない番号の携帯から友人に電話をして、友人が電話に出るものか… などなど…。 あとから「詐欺だったんじゃないか」と思うと、怖くなってしまったのですが、このような感じの詐欺ってあるのでしょうか…? もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私の考えすぎだといいんですが…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 若い女性に携帯電話を貸してしまいました

    30代の女性(妊婦)です。 本日、乗ろうとした電車に乗り遅れ、次の電車を待っていました。 私は人と待ち合わせをしており、電車に乗り遅れた旨をメールにて 送信しているところ、なにか視線を感じて顔を向けると、 若い女性(大学生くらい?)がチラチラと私のほうを見ていました。 そして目が合うと話しかけてきました。 「今日、友達と待ち合わせをしているんですが、携帯電話を 忘れてしまったので、すいませんが貸してください」 「はぁ…」 と答えると 「あっ、ソフトバ○クなんですね。私の友達もソフトバ○クですから、 料金はかかりませんので…」 と言ってきたので、不思議な気持ちになりつつも、強引さに圧倒され 携帯電話を貸しました。 少しだけ私から離れて電話をしていたのですが、その様子を遠巻きに 見ていると、相手の電話につながったか、しゃべっているかどうかは、 まったく不明な感じでした。 (「ゴメンネ~、携帯わすれて~」とかいう感じの素振りなどは まったくない感じでした) 電話が終わり「ありがとうございました」と携帯を返してきたので、 「お友達にはつながりましたか?」と聞いたら「あ、はい」といい、 次に乗る電車が来てしまい、待ち合わせの時間もあるので、 私はそのまま電車に乗りました。 確かに通話料金は0円だったのですが、あとから沸々と疑問が わいてきました。 ・なぜ公衆電話を使わなかったのか ・友人の携帯電話番号を暗記してる人なんているのか ・他人の知らない番号の携帯から友人に電話をして、 友人が電話に出るものか… などなど…。 あとから「詐欺だったんじゃないか」と思うと、怖くなって しまったのですが、このような感じの詐欺ってあるのでしょうか…? もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私の考えすぎだといいんですが…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 地元の駅の待合室で

    失礼? 先日、地元の駅の待合室でのこと。 ベンチが縦に4つ並んでおり、入口から2番目のベンチには若い男性(20代~30代くらい)が先に座ってました。その日は風が強く、ホームで電車を待つの はちょっとキツい寒さ。何人かが待合室に入ってきたのですが、年配の女性(お婆さんと言える年齢) が男性の隣りの空いているスペースに現れ近づき「隣りいいですか?」と話しかけました。男性は携帯電話に夢中で、ちょっと間があってから「…いいですけど」と答えました。そのあと隣りに座った女性は「ありがとう。年をとると立ってるのも大変でね」と男性にお礼を言ったのですが、男性は顔も上げず、返事もしませんでした。 携帯電話をじっと見つめているだけ。 女性は声が大きく、狭い待合室でのやり取りだったので、ちょっとその場の空気が微妙に。 近ごろ、スマホ依存症に陥る人が多々おられるとニュースでも見ました。家の近所を歩いていてもスマホを操作しながら自転車に乗る学生さんに轢かれかけます(笑) 便利な世の中になりましたが、結局お金にしろ何にしろ、人間って自分たちが作り出した制度や物に振り回されて、気遣いや思いやりを忘れているような気がします。 細かいことを考え過ぎなのでしょうか(笑)

  • どうして女性は病的に携帯電話が好きなの?

    常に携帯電話と睨めっこしてるんですか? 常に手が届く位置にないといけないぐらい忙しいんですか? 道を歩いていても、携帯電話と睨めっこ。 飲食店や電車など、椅子に座った瞬間携帯電話と睨めっこ。 ジムでも、エアロバイクやルームランナーに乗りながら携帯電話と睨めっこ。 携帯電話に夢中で歩道を歩いてて、怖くないのですか? 携帯電話に夢中の女性が、自動車や自転車と衝突しそうになった場面を何度も見ました。 それに、歩道を歩いていても携帯電話に夢中の女性はまず避けてくれないので非常に迷惑です。 何であんなに女性は携帯電話が好きなのですか? ※「男性だって云々…」みたいな反論はご容赦願います。

  • 携帯いじってて目が疲れたり肩が凝ったりしないの?

    よく電車の中やホームなどで携帯をしょちゅういじっている人がたくさんいます。 でも小さい画面を悪い姿勢で見てて目が疲れたり肩が凝ったりしないのでしょうか。

  • 夢占いお願いします。携帯電話

    夢占いが出来る方、お願いいたします。 現在リアルで気になってる異性が居るのですが、 夢の中でその人が私の携帯電話に電話をかけて来たんです。 着信画面もその人の名前がちゃんと出て、何だろう?みたいなわくわく感で出たんですが…。 第三者(?)が居ました。 彼→私の携帯の筈なんですが、彼は別の女性(だと思う人)と話してたんです。 内容は上手く聞こえず憶えてないんですが、彼が何か話してきたので私も答えようと喋るのですが、 別の女性が回答のようなものをしてるんです。 なので彼は全く[私]ではなく、その[別の女性]と会話のやり取りなんです。 私がいくら返事を言っても聞いてくれなくて。 [別の女性]は電話なのか彼と直接会話なのか分かりませんが、 まるで私は除け者なんじゃないかと腹が立って私からブチッと電話を切りました。 そこで終わりました。 判り難い文章ですがよろしくお願いします。

  • 自転車を乗りながら携帯電話(特に画面を見る)を使う若者が多いですが、あ

    自転車を乗りながら携帯電話(特に画面を見る)を使う若者が多いですが、あれは何をしているのでしょうか?自転車を乗りながら使用するほど緊急性があるのでしょうか?私も携帯は無ければ不便を感じる生活になっておりますが、四六時中使う人を見て理解できない事があります。スポーツ ジムに行ってもバイクをこぎながら携帯を使っている人もいますね。分からないです。

  • 恋愛に携帯電話は必要ですか?

    私は携帯電話を持っていません。 日常、仕事と、特に必要もなかったですし、 パソコンのメールがありますので、 特に不自由しているわけでも無いのですが、 最近は友人に 『今どき携帯もって無いと恋愛出来ないぞ!携帯買えよ!』と 言われる事が多くなりました(笑 確かに、 送信後にしばらくしてから着信をチェックしますから、 PCからのE-Mailは手紙的、それに比べて、 携帯メールはほぼリアルタイムで着信&送信するので、 PCのE-Mailに比べてチャット的かと思います。 1日何度かやりとりするのと、家に帰ってからでしか 相手とやりとり出来ないPCとでは、お互いの親密感? に違いが出るのかも知れません。 合コンでもアプローチには有利かも知れません。 携帯電話ですと、電話すれば、ほぼ本人が出るわけですから、 相手の方の自宅に電話を入れて、御両親に取り次ぎを頼む、 なんて事もありませんよね。まぁ、コレは人によりますし。 私は苦にならないのですが…(^^;) 待ち合わせでも便利だと思います。 私は携帯の機能にあまり詳しく無いので、メールは ほぼリアルタイムで相手に用件が届く、見てもらえる、 と言うイメージがあるくらいですが、実際どうなんでしょう? 私は携帯無しでも普通に男女問わずやりとり出来てますし、 彼女ともうまくやって来れたと思うのですが… 女の子側からしたら持って欲しいものなのですか? 皆さんは、携帯電話恋愛でお役にたってます? 携帯電話は恋愛に必要だと思いますか? 私は携帯電話を買うべきですか?(笑 幅広く、体験談、経験談など頂ければ幸いです。

  • 携帯マナーについておしえてください。

    迷惑メールがいやで、自分の携帯電話のメールの 受信設定を、ドコモ・softbank・auからのメールと 自宅PCで設定しているEメールのドメインと 学校で設定しているEメールのドメインと よくやりとりをする知人のEメールのドメインからのみ 受信できるようにしています。 私が受信設定している以外のドメインからメールを 何度か携帯に送ってきた人がいて、結局届かないですから 結果的に約束をドタキャンされたことになりました。 普段、その人とは携帯でやりとりすることが多く、 今回は、なぜかPCで、しかも私の知らないメールアドレスから 何回かメールしてきたようです。 私も、予定を確認するため、その人のPCおよび携帯に 何度もメールを送ったのですが、結局、その人からの返信は 届きませんでした。(上記理由のため) 教えていただきたいのは、自分の携帯はウィルコムや その他PCのEメールアドレスからは、メールを受信できない ことを言わなかった自分に非があるのかどうか、ということです。 そういうのは、あらかじめ携帯メアドを教える時点で 言っておくべきことだったのでしょうか。 いつも使わないEメールから、携帯メールのみに連絡してきた 知人に軽く頭にきてしまいましたが(その知人は、私の PCアドレスも知っているのにそちらには送らなかった)、 自分にも非があるのかなあと考えていた次第です。

  • 携帯電話の通話って、どうして気になるのかな・・・

    携帯電話の通話って、どうして気になるのかな・・・ 通常、レストランや電車など、いろんな人が集まるようなところでは、携帯電話通話を禁止されてますよね。確かに、レストランなどで、携帯電話で話している人がいると目立ってます。 そこで質問なんですが、そういった場所で、「人同士の会話」は気にならないのに、何故「携帯電話での会話」は、周りに不快感を与えるというか、耳障りな感じをさせるのでしょうか? 同じ「会話」なのに不思議です。 あ。ちなみに自分はそういった場所での携帯電話通話は反対派です。なんか気になっちゃうんですよね。