• ベストアンサー

新聞読めない人の為の良策ってない?

新聞読めない人が、新聞読んでいる人並みの知識・話題が得られる方法ってないでしょうか? 当方、28歳男性です。 社会人なのですが、ずっと新聞を読む習慣がありません。 今までも新聞を読もうと新聞を手に取ったりしてきたのですが、たいがい三日坊主で終わってしまうのです。 その後は、新聞を読まなければならないと思いつつも、覚えてなかったり、思い出してもその日の夜だったりと・・・。 それ以前に、新聞を毎日読むというのがどうにもおっくうでなかなか改善できないのです。 その日の出来事は、動画配信のニュースを見ているだけです。 新聞はできれば契約したくありません。 朝の忙しいときに、ポストに取りに行かなければならないし、紙がどんどん増えて不経済だし、そもそも毎日読めないものを契約しても仕方がないと思っています。お金がかかるのも嫌です。 でも仕事上、新聞の話題は備えてないといけないこともわかっているつもりです。 新聞社のサイトにあるニュース記事を読むことも考えましたが、数が多すぎてその日の新聞記事に載っているのを探すのは不可能そうでした。 新聞を読むのは毎日続きませんが、ネットで動画配信ニュースを見ることならすでに習慣付いています。 長くなってしまいましたが、新聞をとらずに新聞並みの知識・話題を得る方法を知っている人がいましたらお教えください。 特に新聞を取っていない人で、ネットでニュースを見ることで補えている人に聞いてみたいです。 仕事柄、特に経済面のニュースは重要視しています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30350
noname#30350
回答No.5

月額315円で、ネット上で産経新聞がほぼ紙面そのままに読めます。 紙の記事と比べると若干読みづらいですが、電子版ならではのメリットもあり、たった300円なので読み忘れても痛くないです。 私も利用していますが、結構便利です。 質問者さんの言われる新聞のマイナス点は全てカバーしていると思います。

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/netview/
ngsipgjs
質問者

お礼

これはよさそうですね。 若干読みづらいところもありますが、検討してみたいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • aton
  • ベストアンサー率47% (160/334)
回答No.6

「クリッピングサービス」がいいのではないでしょうか? もとは新聞の切り抜きサービスでしたが,基本的には自分が設定したキーワードに適合する記事を新聞などから選んでくれるサービスです。 とりあえず調べてみたら,以下のようなものがありました。 http://home.ndesktop.jp/service/news-clipping.html http://www.so-net.ne.jp/newswatch/ http://alerts.msn.co.jp/Home.aspx 希望に合うものを探してみてはどうでしょうか?

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.4

> ネットで動画配信ニュースを見ることならすでに習慣付いています つまり、あなたは文字を読むことが苦手なのだと思います。 回答が出ているメルマガであろうが、RSSでニュースをピックアップしようが文字を読むのが嫌ではどうしようもないと思います。 新聞を読むことは、ある程度習慣付ければできると思います。 仕事に直結するのであればそうしなければならないでしょう。 それが嫌なら新聞を読まなくてもいいような仕事に転職する事です。 > そもそも毎日読めないものを契約しても仕方がないと思っています 毎日配達されるから、習慣付けることができるのだと思います。 > お金がかかるのも嫌です。 > 仕事柄、特に経済面のニュースは重要視しています 飯の種です。お金をかけるのは当然でしょう。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

補足ですが、ニュースサイトのRSSも便利かと思います。 http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80RSS 最近のブラウザにはRSSを登録出来る機能がありますので、それを活用してニュースサイトのRSSをブラウザに登録すると新着記事のチェックが楽になります。 一例↓ http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/live-bookmarks.html RSSリーダーという専用ソフトを利用されても良いでしょう。 http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=RSS%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC yahooは、My Yahoo!でRSSを見る事が出来ます。 http://my.yahoo.co.jp/promo_jp/guide/rss/index.html お好きな方法でRSSを登録してみてください。

回答No.2

新聞は、お金がかかる=商品なのですから、同じだけの知識を得たいのであれば、購入せずとも新聞を読むしかありません。 ニュースだけであれば、問題なくこの世の中には情報が蔓延しているし、商品という差別化は図れません。 問題は社説やコラムなど、時事ネタを使った知識がたっぷり詰まっているということなのですよね? それらは、もう図書館にでも行って読んだらどうですか?著作権があるのですから、それらをどこかに転載するわけにはもちろんいきませんからね。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

ニュースサイトのメールマガジンを購読してはどうですか? 日経ビジネスのサイトに登録すると、週に数回メルマガが配信されます。 主要記事のリンクが掲載されているので便利かと。 http://business.nikkeibp.co.jp/info/reguser/index.shtml 他のニュースサイトでも同様のサービスがあると思いますので、メルマガと連動させて記事をチェックされてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 新聞社のWebサイトについて

    新聞社のWebサイトについて ここ数年、新聞を読まない人が増えて購読部数が減ったという報道をTVやネットで 何度か見ました。 読まなくなった理由は「インターネットでニュースを得ているから」が圧倒的のよう です。そりゃあそうでしょう。ネットなら購読料など無いし速報性も高いし、ネット 使える人が新聞を読まなくなるのはごく自然な事だと思います。(私もその一人です) でもネットに出てる記事って、新聞社や通信社の取材で得た記事ですよね?だったら なぜ新聞社等は無料で閲覧できるポータルサイト等に記事を配信しているのでしょうか? 更に各新聞社等は自社のWebサイトでも毎日沢山の記事を掲載していますよね。当然 これも無料で閲覧できます。 このような事をすれば新聞購読をやめる人が続出して売上が減るのは分かるはずなのに、 なぜ新聞社等はネットに記事を配信し続けるのでしょうか? なんか自分で自分の首を絞めている気がしますが違うのでしょうか? このまま新聞からネットへシフトする人が増え続けて新聞社倒産・・・という事になっ ても自業自得ではないのでしょうか? 購読者数の低下を新聞社は問題視していないのでしょうか?

  • 日本の新聞の記事って信じて良いのでしょうか?

    就職先が決まり、社会人に向けて経済や経営の勉強をしようと日経新聞を毎日読む習慣をつけました。(自宅では読売をとっています。)新聞以外にもいろいろな方が書いた本を読んだりしてなるべく情報源が偏らないように注意しています。 最近ふと思ったのですが、記事に書いてある内容って結局は記者の意見ですよね。数字やデータは絶対的なものなので信じられるのですけど、どうも読んでいくと日によって記事の内容が矛盾しているような気がするのです。 新聞社の記者って経済の勉強をした人がそういった記事を書いているのでしょうか?ただ数字やデータを羅列するだけで、その場その場の意見になっているような気がしまして。 もし先の見通しがしっかりできていればバブル崩壊を予測できたのではないでしょうか? 大半のサラリーマンは経済の情報源を新聞から得ていると思います。新聞の内容を信じ続けたせいでバブルがはじけないものだと解釈してしまったのではないでしょうか? こういった不安が最近出てきました。ただの考えすぎなのでしょうか? それとも正しい見解なのでしょうか? 溢れかえった情報を収集するには、まだ知識が乏しいこともあり難しいです。 新聞以外で何かタイムリーな情報源ってありますか?

  • 新聞を読みたい

    お恥ずかしい話ですが、大学生にもなってネットに上がっているニュースを見ることはあるものの、新聞紙をきちんと読んだことがないので、読んでみようと思っています。 しかし、親が取っている新聞は「日本経済」で、私には少し難しい…というか、記事の内容にあまり興味が持てません。 父親は、どれでも好きな新聞を取ってもいいよ、と言ってくれているのですが、正直新聞と言っても色々あって、どれがいいのか分かりません。 私としては、なるべく中立の立場になっている(右翼左翼に偏っていない)新聞で、今まで新聞を読んでこなかった私でも読めるような新聞、もしくは純粋にみなさんの好きな新聞を教えてください。

  • 大学生にもなって新聞を読まくて大丈夫?就活も心配です

    大学1年の息子について相談いたします。 もう高校生の頃から何度も新聞を読むよう言っているにもかかわらず、未だに新聞を読みません。 かろうじて目を通すのは、プロ野球シーズン中のスポーツ欄だけなのです。 先日、「就職活動するようになってからあわてて読み始めても遅いんだから、いい加減そろそろ新聞を読む習慣をつけないとだめだよ」 と言ったところ、ニュースならネットでわかるからいいのだと言って私の言うことは聞こうとしません。 確かに、新聞を読まない割には話題になってるニュースを知っているのは事実なのですが、本当にそんなことでいいのでしょうか? 大人になったら新聞くらい読むのは当たり前のことであり、読んでいないのはみっともないことだと私は思っています。 しかし今の時代、ネットでニュースを知ることができるのも事実ですね。 実は、息子に「ネットで見るからいい」と言われたとき、なぜ新聞を読まなければいけないのかという理由をちゃんと示すことができませんでした。 でもこれから社会で働こうという男が新聞を読まないというのはどうなのでしょう? 就活するに当たり、「新聞を読む習慣をつけよ」という私の考えはおかしい(古い)ですか?

  • ニュースの週1、月2程度ダイジェストの新聞や雑誌

    私は普段、ニュースや経済・政治などの情報はインターネット上のニュースサイトから得るような習慣がついています。ネットでは、自分が知りたいと思った情報を深く調べようと思えばいくらでも調べられますし、情報量や正確性に関しても、決して新聞には引けを取らないと思っています。 (そもそもニュースサイトの情報自体も新聞記者さんたちの情報が主ですから、紙媒体かネット媒体であるかという違いですし。) ただ、RSSの利用やニュースサイトを読む習慣が付いていて、かつ深く知りたいものは掘り下げて調べますが、逆に興味の湧かないニュースはまったく頭に入らないというのも現状です。 そこで、週に1回、または月に2回ほどのことがまとめられたような新聞や雑誌はないでしょうか?現状、そういった世間的にも話題になっている情報を得る手段はテレ東WBCなど、テレビニュースが主になっています。それを出来れば新聞や雑誌媒体で知りたいのです。 新聞配達の人にそういうと日経ヴェリタスを勧められましたが、これは金融情報でちょっと違いますし。 経済系の雑誌だと、日経ビジネスやダイヤモンドなんかは好きでよく読むのですが、ニュースとかをまとめられたものというよりも、これは所謂ビジネス誌であって、求めているものとは違います。 なにか、週1・月2程度で、その週・月のニュースが簡単にまとめられたダイジェスト的な物があればどなたか教えて頂けると幸いです。

  • 新聞の地方版をネットで読みたい。

    現在、北海道で一人暮らしをしています。 新聞は、地方の北海道新聞の朝刊のみ定期購読しています。ですが、インターネットのニュースサイトの充実ぶりから、定期購読の必要性に疑問を持つようになりました。 個人的な感想としては、 ・ネットは無料で読めるが、内容が薄い。 ・新聞は有料であるが、内容が濃い。また地方記事がある。 そう考えると、インターネットでも内容の件は別にして、地方記事が配信されていれば、個人的に十分と思うのですが、、そのような記事を配信しているところはないのでしょうか?

  • PDAで新聞を読む方法を教えてください

    キャリアの浅い会社員です。 私は、新聞を毎日きちんと読む習慣がありません。ネットで適当に見たり、たまに経済雑誌を買ったりするくらいで、このままじゃちょっとまずいな、と思っています。 ただ、通勤電車はかなり混んでいて、新聞を読むスペースがありません。そもそも上手に新聞をめくったりたたんだりできないし。。。(>_<) そこで、自宅にあるPDAで朝刊を読めないものかと思うのですが、そんなことは可能なのでしょうか? 朝、PCに接続したPDAにその日の朝刊をダウンロードして、電車の中で読む、といった感じに。 そもそも、PDA向けにコンテンツを配信するサービスって、あるのでしょうか? 今日経のHPを見てみましたが、携帯向けしか見つかりませんでした。携帯は見づらいし遅いから、好きじゃないんですよね~。 ちなみに持っているPDAはTOSHIBAのGENIOeです。 他になにか確認事項があれば、補足します。 よろしくお願いいたします。

  • 新聞を読む一年にしたいと思いたちました。

    今年40歳になる女性です。 恥ずかしい話なのですが、ここ3年くらい新聞の購読を止めています。理由は、生活が忙しすぎてゆっくり読む暇がなかったから。 そういう状況で新聞だけが毎日届き続けると、ロクに目を通していない新聞と、一緒に届く膨大な量の広告の始末にばかり気がいってしまって、読めないのに新聞をとっていることを余計ブルーに感じてしまいます。 おまけに、精神的に参ってしまうと、テレビのニュースも耳に入らなくなってしまうところがあり、新聞どころではないときもありました。 でも、もうすぐ40代にもなろうというのに、これではいかんのではないか!と思うのです。かなり頭が悪くなりつつあるように感じるのです。 仕事中にラジオのニュースをチェックしたり(会社の雑談ではこれだけでもしないよりマシ)としたり、会社でチラッと経済新聞の三面記事を垣間見るだけでヨシ!とするのを卒業し、新聞を読んでもう少し賢い女になろうと、年の初めに決心しました。 ネットでもニュースは読めるでしょうが、新聞の効果的な利用の仕方、新聞購読の効用、どんなことが役に立つか、なんでもいいので教えてください。 中学生のような質問ですみません。宜しくお願いします。

  • 今でも日本経済新聞はビジネスの基本なのでしょうか?

     10年前に私が会社で働きだした時、「日本経済新聞を毎朝読んでビジネス基礎知識をつける」というのは一種の常識でした。  私もそう教えられて今までそう実践してきました。  また、私はこれまで後輩や部下にもそう指導してきました。それは自分も言われたからではなく、ビジネスニュースに触れ、色々な特集を読む事によって、ビジネスの基礎知識をつけるには日経新聞を毎日読む事が本当に最適だと思っていたからです。  数年前に後輩が、日経新聞を読んでなくて変わりに日経ネットを読んでいるという話になった事があります。その時には、当時はネットでの記事の少なさや重要度が分からない点から、やはり日経だなと同僚の間では話をしていました。少なくとも私は当時はその認識でした。  ただ、今はどうでしょうか?ニュースの早さについてはネットとかなりの差が出てきましたし、特集でまとめられている記事も質の高いブログやサイトを見れば同等の知識は得られます。  ただ、ネットではどの知識を得る事が必要なのかはわかりにくいため、これをまずは読んでおけというような指導ができません。(このマスから個へという変化の時代の中で、そういうものを求めるのがおかしいのかもしれませんが)  現在そういう状況だという認識での皆さんへのご質問です。  今でも新入社員などに日経新聞を勧めておられますか? もし、日経新聞以外で大きくビジネス知識を得るために読んでおくように指導しているものがあれば、媒体は問いませんので、(媒体でなくともいいですし)教えてください。

  • 朝日新聞からのネットへのニュース配信について

     ここで改めて質問投稿します。  ヤフーやgooなどのポータルサイトへの新聞社からのニュース配信のことですが、朝日新聞からの場合、gooとライブドアへは配信されるのに、どういうことかヤフーへの配信が無かったりします。一つのミステリーのようなものですが、何故このような現象が生じているのでしょうか。どなた様か、補足を御願い致します。  参考までに、日本経済新聞と中日新聞からのポータルサイトへのニュース配信は全くと言っていいほどに無かったりします。

専門家に質問してみよう