• ベストアンサー

本当に辛いです!!

私は短大に行っています。短大に入って8ヶ月がたちます! 寮に入っているんですが同じ地元の人がたまたま隣の部屋で仲良く なりました。最初の頃は仲良かったんですがこの頃は避けられてる 感じです。私から話しかけるばっかりで相手からはあまり話しかけて くれません!それに他の友達と話してるときは笑っていて楽しそう なのに私と話してるときはあまり楽しそうではありません。 まあもともと私も話し上手じゃないですから・・・。 みんなでご飯を食べるときも最初は話題についていってるんですが だんだん話すことがなくなって何を話したらいいかわからなくなります。学校を辞めたいと思ったことはありますが今のところ行っています。友達のことは私の考え過ぎでしょうか?正直学校行きたくなくなってきました。 このままじゃいけないと思って投稿しました。 私も友達と上手く楽しく話したいです。 私はどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

短大時代私も友達とよく喧嘩しました。今考えたらなんで?と思います。でも、孤立することはありませんでした。私は幼児教育学科を卒業したのですが、幼児教育の授業は、グループを作ってグループで色々してました。もちろん、仲のいい子とばかりではありません。どのグループにでも打ち解けるには、仲間意識を持つこと明るく接すること、そして前に出ないことです。人の嫌がることを進んでしましょう。いままだ八ヶ月でしょ?考えが煮詰まるとホントに見えるものまで見えなくなるのよ。大丈夫。人生辛いこともあって華そえるもの。悲しいことがあったら次は楽しいことのある前触れです。のほほんと待ってましょう。辛いのは今だけです。後からはきっと良いこと目白押し!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

これを読んで思いました。 「まだ女子高生気分だなぁ」っと。短大や大学生の時の友人なんて所詮よそよそしいものです。私の結婚式に大学時代の友人は一番欠席率が高かったです。 周りがどうのこうのっていうよりも、あなたは短大に何しに言っているんですか?周りに溶け込むために行っているんですか?そうじゃないと思いますよ、通常は。 学生は「夢」に向かうべく勉強する、これが本文です。短大だったら普通、短大生で四年制大学に編入する連中なんかもう試験まで一年切っているんで、しゃにむに勉強してますよ。ファッションだのなんだのかんだのなんていってられないほどガムシャラにね。 友達うんぬんよりも「将来のこと」、そっちを考えた方がいいですよ。来年の今頃「まだ就職or進学決まってないよぉ…」にならないようにしましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22222
noname#22222
回答No.4

まあ、独立した個の確立に勤(いそ)しんだがいいですよ。 学生ですから、それぞれがそれぞれの個の確立に向けて努力している筈です。 そういう努力のあり方で、色々と相談したり悩みを聞いたり。 これですと、話のネタも尽きないでしょう。 もちろん、個の確立の程度に応じて会話の軸足も変化していくでしょう。 そういう変化から取り残されないことが、むしろ重要かと思いますよ! 本当に辛いです!! 「個の確立の悩み」が書かれていません。 何が、本当に辛いのか・・・?サッパリです。 しっかりして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37852
noname#37852
回答No.3

人間関係は、残念ながらずっと同じ調子で仲良くいるとは限りません。 出身地が同じだったら気が合うのかというと、そうでもないです。 (それだったら地元で暮らしていれば周りの全員と気が合うはずですが、そんなことないですよね?) 「仲良くあるのが当然」という気持ちはないですか? そうじゃないです、人間関係は。 >みんなでご飯を食べるときも最初は話題についていってるんですが だんだん話すことがなくなって何を話したらいいかわからなくなります。 話すのが苦手という人たちがよく言う(書く)気がするのですが、「話そうとするけど」「何を話せばいいのか」と、話すことばかりに気をとられるようですね。 本当は、聞くことも大事なのですが。 人の話を聞けずに自分だけ話そう話そうとすると先走りがちでは? 明石家さんまさんとか島田紳助さんとかは別ですよ(笑) あの人たちは人の話よりも「自分が次に何を喋ろうか!」と、喋るのが大好きで、喋り倒す人たちですから。 そうでなければ、一般的には、「聞き上手は話し上手」なのです。 相槌を打つとか、面白いと思ったときには素直に笑うとか、そういうのも「その場を共にしている」ということだと思います。 聞いていないで「どこで発言しようか」と思っていると、その場にいないんじゃないでしょうか、気持ちが。 他に話す人や友達がいるのならば、一人にこだわらないほうがいいと思います。 無視されているわけではないなら、まあいいんじゃないでしょうか? 仲良かった人と疎遠になるのは、つまらないことだとは思いますが。 でも一生それが続くわけじゃないですよ。 学校だって、短大なら2年ですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happy_dog
  • ベストアンサー率29% (98/329)
回答No.1

こんにちは 寮だと、プライベートと学校で下手すると一日顔合わせる ことになってしまいますからねぇ・・・ 女性と男性だと違うのでなんとも言えないところありますが 友達と仲良くするには「話しつづけなければならない」 と思ってませんか? 相手にしてみると興味のない話を延々としゃべられたらつらくなりますよ あと文章の最初と最期の方で話がごっちゃになっているんですが たまたま隣の部屋の友達とうまく行ってないのか その子も含めて友達と話をするのが苦手なのか どっちなんでしょう? その友達とだけうまくいかないなら 別に話さなければいいだけのような気もしますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほんと無理

    私は寮にすんでいて 隣の部屋は中学からの友達です 今専門の 同じ学校に通っているん ですけど、 クラスは別々です 私がある時友達を連れてきたら 『そっちの部屋行っていい?』と電話がきました 本当は来てほしくなかったけどいいよと言いました せっかくクラスでなかいい子と 語りたかったのに その子のせいであまり 話せませんでした クラスの話題とか違うクラスの子なのではいっていけずこっちが気を遣うので... で!今日隣の部屋の子が 友達連れてくるって言ってて 朝は『部屋にきてね』 とか言ってたくせに 電話したら『ぇ、本当にくるの?』と嫌そうな声を されました 私が友達連れてったとき ずかずか入ってきたくせに 自分は邪魔されたくないからって何なの??!って思います 今後友達連れてきた時 私も邪魔されたくないので 絶対に入れません でも断り方が思いつきません なんか愚痴すみません いい案ありませんか?

  • 誰かアドバイスお願いします!!

    こんばんわ!私は短大に通っています。 短大に入って地元の友達や留学生(韓国人)とも仲良くなりました。 私も留学生も友達もみんな寮に入っているんですが最初は仲良く していました。留学生や友達とは毎日夕食一緒に食べるんですが 私が話すことが苦手で話が続きません。 友達は韓国語を勉強しているんですがときどきご飯を食べるときに 地元の友達が留学生に「もういや」「もうあの人他人やし」といっていてそれを聞いた留学生が「韓国語で話せばいい。韓国語でいえば わからないから」といっています。私も人付き合いが苦手なので 嫌がらせ受けてもしょうがないと思ってできるだけ私には関係ないと 思って気にしないようにしていますがとっても辛いです! 話すときは普通に留学生や友達から話してくれます。私が悪いのかなと 思うんですが原因がわからず苦しいです。 私はどうしたらいいですか?気にしないほうがいいでしょうか?

  • 短大の寮に関する悩み。

    閲覧ありがとうございます。私は今年から短大生になりました。私の家は短大の隣の隣くらいの市にあるんですが山奥で、短大に行くのに時間とバス代が結構掛かります。そのために寮に入ったのですが、寮の学生や同じ科の人には「市が近いのに寮に入るのはおかしい」と言われ冷たくされ、友達が作れません。(特に寮生には避けられています) 進学した目的は友達作りじゃなくて、当然勉強して取りたい資格があるからなんですが…あまりに冷たい態度を繰り返し色んな人に取られ精神的に少し参ってます。事情話しても納得してもらえないし…気にしないように努力はしてますが…。 こんなこと考えたところで何も変わらないのは分かってますが、私みたいな人はやっぱり一般的に嫌がられる部類の人間なんでしょうか?友達を作るのってやっぱり無理なのですかね…同じ学科の子に話し掛けても素っ気ない態度取られるし…。

  • 話の話題!!(特に短大・大学生の方)

    私は友達と最初は話せてるんですがだんだん話題がなくなってきて 話せなくなっています。寮に入っていてときどき友達と学校から 一緒に帰ってくるんですが話してる内容はテレビの話とか学校の授業の ことなどです。みなさんは友達とどんな話をしていますか? アドバイスお願いします!

  • 友達が少なくて惨め

    現在社会人です。 私は友達が少ないです。 小学校、中学校、高校ではそれぞれ友人はいました。 でも小学校の時仲良かった子とは中学校で疎遠になってしまったり、 中学校から仲良かった子達には裏切られ・・・。 他に仲良かった子とも連絡すらとらなくなってしまいました。(グループは一緒だったのに) 高校では体の異変のせいで自分に自信がもてず、 うわべだけの付き合いをしてきました。 そのことで男子にからかわれ、半分登校拒否。 大学時代の友達はいますが数人です。 高校を卒業したらまったくと言っていいほど地元に友達がいません。 社会人になり、良い同僚達に恵まれたのですが 会話の中で「地元の友達が~、高校の時の友達が~、 小学校からの友達と〇〇へ行った、友達は結婚してどうのこうの】 という話を聞くと、すごく羨ましく感じます。 大学の友達も、地元に友人がいるので 会うたびに、「友達が〇〇で~」等の話題が100%でてきます。 大学の友人の前で出てくる私の言葉は 【友人が】 ではなく 同期が、同期と・・・・。 1か月ほどまえ、地元の駅のカフェでのんびりしていたら 高校時代のクラスメイトに偶然会いました。 一緒に話をしていたのですが、 「地元の友達とかで結婚する予定の人いる!?」 「高校の子で誰かとあったりしてるの?」 「友達がさぁ・・・・・」 という言葉ですごく惨めな気持ちになりました・・・・。 私にはそういった話題が出来ない…。 本当に悲しいです。 3つ年上の兄がいるのですが、兄も地元の友達が何人かいて 土日になるとどこかへ出かけたりして本当に羨ましいです。 私は仕事を東京でしていたのですが、 介護をきっかけに地元へ戻ってきました。 でも地元には誰ひとり友達がいません・・・。 結婚式に呼べる人なんていません。 悲しくて悲しくて、facebookをみたらかなり落ち込みます。 なんで私にはちゃんとした人付き合いが出来ないんだろうって…。 バイト先だった仲間はfacebookでやりとりはしていますが 実際にごはんいったりはまだしていません(誘ってないからですが) 結婚式で、小学校、中学校、高校の友人と紹介できる人は0人。 悲しいです・・・・・。 地元に帰ってきて、同僚ともなかなか会えなくなったので 遊ぶ予定はほとんどありません。 惨めになってきました。

  • 大学の寮に入るつもりですが・・・

    私は、第一志望だった短大に受かることができました。 すごくうれしかったです。 でもその学校はすごく遠い県で私の高校からは1人だけが入学するので、親は寮に入ったほうが良いといいます。 経済的に仕方のないことだと思いますが、その短大は大学の中にある短大部なのです。 そうなると必然的に寮には大学生が過半数以上入ることになります。 それだけでも私にとっては肩身が狭いのですが、3人寮しかありません・・・ ということは、大学へ行っている先輩、タメと同じ部屋になってしまう確率が高いのです。 私はそれが嫌で嫌で仕方ありません・・・ それなら滑り止めで受かった学校の1人寮に入ろうと思い、第一志望であった学校の辞退をしようと思っているのですが、せっかく行きたかった学校に受かったのだから出来れば寮のことで辞退などしたくありません。 どうすればいいでしょうか。 また同じ思いをした方いましたらアドバイスお願いします。 時間がありません・・

  • 毎日を充実させるためには…

    もうすぐ女子短大に通って2年になります。 今春休みなんですが、全然充実してません。 バイトがない日はほとんど家でごろごろして テレビみたり、携帯いじったり雑誌読んだりです。 もちろん友達と出掛けたりはします。 地元の友達、高校の友達としかほとんど遊びません。 友達は多くないので、地元、高校の友達って言っても限られます。 地元の友達や高校の友達って、今は大学の友達と遊ぶ方が多いので そんなに頻繁には遊びません。 私は短大入りたての頃、人間関係でトラブルがあって以来、短大に友達はほとんどいません。 1人だけ何でも話せる子がいます。 短大の子で遊ぶとしたら、その子ぐらいです。 なので尚更、短大には遊ぶ友達がいません。 周りをみてると、同じ学校の子と遊んでいたり、すごく楽しそうです。 高校の時は部活もやっていたし、彼氏もいたし、友達とも毎日すごく楽しかったです。 今が充実していないと過去に戻りたくなるんだなって思います。 短大のサークルはやっているのかやっていないのかわからないレベルだし… 春休みが終われば就活なので嫌でも忙しくなりますよね(笑) どう充実させたらいいと思いますか?

  • 友だちの作り方

    友だちの作り方を教えて下さい! 4月から専門学校に入学するため、故郷を離れて都会にでて寮で一人暮らしです。 学校は来週からなのですが 寮ではずっと1人で過ごしてます…。 朝夕とご飯が食堂で出るんですが 他の人は今年寮に同じく入った人もみんなグループを作ってるし 話しかける勇気もありません。 私は小中高と自分から話しかけず 待つばかりで、最初の1週間1ヶ月は友だちがいなくては泣いてばかりでした。 今までは優しい友だちに恵まれたので、話しかけてくれる人がいたから良かったです。 でも今は頼る人が身近にいません。 学校が始まるのも不安です。 地味で根暗だし、ダサいから 避けられるんじゃないかと不安一杯です!! 寮でどうやって過ごせばいいんでしょう…。

  • 離れた場所からの、電波をよく受信できるのにいいもの(無線子機など)はないですか?

    自分は寮に住んでいるのですが、寮にはインターネットに接続できる環境にありません。 ですが、自分の部屋の隣りの友達に聞いたところ、寮でもインターネットに繋がるらしく、原因は、寮の隣りにある自分の学校から、無線LANの電波が飛んで来ているからのようです(70~80m離れていますが、障害物は特になし) その友達は、無線LANの子機をusbケーブルで延長させ、それをベランダに伸ばして受信しているようなのですが、どうも受信感度が悪いようです。 隣りの部屋がインターネットに接続出来るという事は、自分の部屋でも可能なはずなので、自分も無線LANの子機などを購入しようと考えたのです;; ただ、今のままでは感度がいまいちな様なので、出来るだけ感度がいいようにしたいのです。 これについて皆さんに質問したいのですが(アドバイスいただきたいのですが) ① この他の方法でなにかいい方法はないでしょうか?(中継地点をつくるなど) ② このような状況に強い(離れていても受信できるような)無線子機のお勧めはありませんか? よろしくお願いします。 インターネットの電波については学校に許可を得てますm(_ _)m

  • 話しベタ

    こんにちは。大学生18歳の♀です。 私はすごくおしゃべりで、家族・親戚、幼馴染など気の知れた仲間とはベラベラしゃべることができて話題が尽きないのですが、高校に入り、地元を離れた頃からそれができずに友達もできにくくなった気がします。 今大学では、友達はいることはいるのですが、なんか気まずい雰囲気になってしまうことがあったり(特に2人っきり・・・)します。 自然と周りに友達が集まってくる子って話が上手ですよね。 そういう子がすごくうらやましいです。 みなさんは、話し上手ですか? 何か心がけていることはありますか? 気まずい雰囲気をどう乗り越えていますか? 質問ばかりごめんなさい。皆さんの意見をお聞きしたいです。