• 締切済み

任意保険について

4ヶ月前、中古車をかったのですが古く故障も多いので買い替えようかと思います。この場合は任意保険の残った保険料をそのまま新しく買った違う車種の車につけることはできますか?保険料を安くする術も教えてください

みんなの回答

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.2

車両入れ替えで対応できます。 買った車の納車日から次回の保険の満期日までの割り増し分を支払えばOKです。割引率も引き継げます。 高くなるか安くなるかは次に買う車種しだいです。もし一括払いで保険料は支払っているなら、計算し安くなるなら、ちゃんと戻ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

もちろん入れ替えできます。保険料は変わるかもしれません(大きい車など) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1775927 車の保険は火災保険と同じで「使わなければラッキー」です。被害者救済が目的だからケチらないでください(^^) 安い保険目指すのでなく、これまでと同じくらいの料金で補償限度額多いものに乗り換えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車任意保険について

    父より中古車を譲り受けます。 父は新しい車を購入し、(私が譲り受ける)中古車にかけている任意保険を新しい車に(4月上旬ごろ)移します。 4月上旬までは任意保険がかかったままの状態ですが、その後は自分で任意保険に加入する必要があります。 3月末に車を譲り受けた後、引っ越しますので、引越し先で、車庫証明と譲渡手続きをしようと思います。 (1)中古車が父名義のままで(陸運局で譲渡手続きをする前に)、任意保険に加入できるのでしょうか? (2)もし(1)が可能な場合、中古車に父名義の任意保険がかかったままで、私が新たに任意保険をかけることは可能でしょうか(4月に入ったらすぐに加入したい)?それとも父が任意保険を移し変えた後でないと、加入することはできないのでしょうか(二重にはかけることはできませんか)? (3)おすすめの自動車任意保険を教えてください(自動車保有初めてです) 以上、教えてください。 ※これらに関する知識が全くありません。参考になるHPありましたら、URLを教えてください。

  • 車を買い換えたのですが、任意保険の手続が済んでませんでした。

    事故をおこしてしまいましたが、任意保険の契約が買い替える前の車のままでした。 車を買い替えた時に任意保険の代理店に手続を依頼していましたが済んでいませんでした。既に保険が切り替わっているものとして保険料を年払でこの前払ったのですが、よく見ると新しい車の契約ではなく以前の車の契約のままになっています。 この場合、任意保険を使う事は出来なくなるでしょうか。また、保険の切替をしなかった保険代利店へ何らかの責任を追及できるでしょうか。

  • 年間の任意保険料

    年齢は62歳です。新規契約なので最初の6等級です。(4年ほど前まで車に乗っていました) 軽自動車の購入目的  近所に買い物又はたまに駅に送り迎え程度です。1日の走行は10キロほどです  1か月300キロ~400キロまでです。 購入車種はダイハツ ミラ 中古10年落ち 購入は来年の1月末又は2月末ごろの予定です。 見積もりを取ろうと思っても車の型式がわからないと見積もりが出ません 皆さんの中で同じような境遇の方、教えて下さったら嬉しいです。 任意保険=対人対物のみで、車両保険なしの安い保険で考えています。 免許証=ブルー 事故なし 保険会社=アクサダイレクト JA共済 等 1年間の任意保険料が幾ら位いかかるか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車の任意保険料について

    さきほどダイハツのエッソという車種を中古で購入しました。2010年式です。 主に通勤で利用します。 前回、車を所有していたのは20年ほど前なので新規で任意保険に加入するとこにし、車屋さんに任せたところ月額7,600円と言われました。車両保険はなし、対人対物無制限で中古のためロードレスキューをつけました。 これは相場なのでしょうか?

  • 任意保険の選び方について

    任意保険の選び方について 中古で買ったKeiに任意保険をかけようと思います。どこの保険会社の保険がいいと思いますか?僕は車の保証より相手の保証と自分の怪我の保証をメインに考えています。安くて対応がよくて評判がいい保険会社教えてください。

  • 車の任意保険に関して

    私は外車を3年前に購入しましたが、あまりの維持費の高さや故障が多く修理代が嵩み任意保険料を途中で支払うのをやめてしまいました。 幸い大事故にあう事もなかったのですが、金銭的に大変なので今回車を 売ることに決めました。保険料を支払わなかった事に関して非常に反省しているのですが、今回車を売る際に買う業者側に任意保険未加入ということはばれてしまうのでしょうか???

  • 任意保険について

    任意保険について質問です。 就職先で、営業で車を使うことになりました。 こういう場合、普通は任意保険は 自分で入るものなのでしょうか? 会社で入ってくれるものなのでしょうか? 根本的に任意保険を理解していません。 それとも営業の車は普通 任意保険は入っていないものなのでしょうか? 教えてください。

  • 任意保険はこんなにするものなんでしょうか?教えてください。

    21歳の学生です。 自分名義で中古車を購入予定なんですが、任意保険を中古車屋さんで見積もってもらったところ年間25万円程かかるといわれました。 自分では多くて10万円後半くらいだろうと予想していたので驚いてしまいました。 インターネットなどで他社の見積もりを取ってみようと思うのですが、保険料を安くするにはどの条件を削ったらいいでしょうか? 家族は誰も車を持っていないので相談できません。どうか教えてください。 こんな内容です。 車種     ラクティス 運転者    21歳以上保障 本人限定 通勤・通学用 対人保障   無制限 対物保障   無制限 人身傷害   3000万円 搭乗者傷害  なし 無保険車傷害 2億円 車両保険   一般 免責付き

  • 車の任意保険についてです、

    車の任意保険について質問です。今年19歳の未成年です。18歳で免許をとり4月から任意保険に加入し車に乗っていました。しかし、8月にオービス、人身事故の二件で累積点数14点の免停3ヶ月になりました。免停は11月1日から1月29日までの3ヶ月間。短縮講習には行っていません。その間に車には乗っておらず、親類から車に乗らないなら任意保険代を払うのが勿体ないと(1ヶ月約30000円でした。)、払わず11月から任意保険が切れ、半年が過ぎ、6月から仕事の都合でまた車に乗らなくてはならなくなりました。会社の都合で任意保険に入らなくてはなりません。しかし、交通違反歴で中々、任意保険に加入できません。この様な状況で入れる任意保険はありますでしょうか?値段などもお伺いしておきたいです。

  • 原付の任意保険

    中古原付を購入しました。 バイク屋さんで自賠責に入ったのですが、任意保険に入るのを忘れてました。 なので、任意保険に入りたいのですが一番信頼できる保険会社を教えてください。 出来るだけ安いほうが良いです。 家族が車を持っていないのでファミリー特約には入れません。 よろしくお願い致します。