• ベストアンサー

フロント・リヤサスペンションの錆

kone55の回答

  • kone55
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.3

ドライブシャフトをナットで止めている部分の錆なら、 錆ているのが普通です。 http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20041230A/

関連するQ&A

  • 【化学】融雪剤って何ですか?成分は何で出来ているん

    【化学】融雪剤って何ですか?成分は何で出来ているんですか? 「融雪剤の道を走ったから車を洗わないと」って融雪剤が散布されている道路を走るったらタイヤが痛む?ボディが錆びる?から洗うの? フロントガラスが凍ったから融雪剤をフロントガラスにぶちまけたら車の車体によろしくないってこと?

  • 車の錆止めって必要なの?

    母がタイヤ交換に2000円のやすいところにいきました。 そしたら、車をあげた状態で、たんくがさびてると言われたそうです。 みてみると、部分的に茶色くなっていたようで、「融雪剤(?)の影響でこうなる。このままほっとくと、ここから亀裂がはいるから、錆止め塗ったほうがいい。今なら5000円引きで15000円にしとく」といわれてしたそうです。 ちなみに、中古2年目で購入(購入前はほぼ乗ってない500km)、3年目の冬を日常で雪国で使いました。といっても、去年は暖冬でほぼ雪なし。そんな状態のプリウスがさびるのですか? 前のプリウスは、3年のり、大雪も体験しましたが点検でも車検でもなにもいわれませんでした。 現行(50系前期)プリウスのタンクって、そんなおんぼろなのですか?騙されたような気がしているのですが…。車に詳しい方教えてください。 錆止めしてないと本当に亀裂はいるんですか?黒くスプレーで塗っただけですが、これ何年もちますか?サビってなに?いろいろ疑問だらけです。

  • フロントタイヤの片?減り?

    ホンダ・スペイシー125に通勤で片道20キロ乗っています。 フロントタイヤはミシュランのSM100です。 乗った感じは普通なんですが、何故か!? 右サイドだけが減っています。 中心から左と右で減り方がまるで違うのです。 ※右コーナーばかり走っているわけではありません。 なにが原因と考えられますか? このタイヤに交換する前はこのようなことはありませんでした。 空気圧は適正値を定期的に観ているので問題ないと思います。

  • フロントフォークオイルの交換について

    当方、ホンダSL230を99年から所有しております。 走行距離は18,000キロ弱で、 待ち乗り、ツーリングが主体の平凡(?)な使用方法です。 愛着とコスト問題により、 まだまだ乗り続けようかと考えております。 そこで質問なのですが、 フロントフォークオイルは交換した方が良いでしょうか? 新車の感触は忘れてしまい、どの程度劣化しているか分りません。 またフロントフォークは蛇腹のブーツで囲っており、 錆びの程度も見えません。 ショックを吸収しなくて危険な状態では無いのですが、 一度気になりだしたら、落ち着かない性格なもので。 ショップに相談したら、 セールス目的で交換を薦められる事は明らかなので、 ここの何方か、アドバイスを宜しくお願い申し上げます。 因みに技術も知識もない素人なので、 交換はプロに任せようかと思います。 m(_ _)m

  • スズキ:MRワゴンと日産:モコ、違いは・・・

    現在、軽自動車の新車購入で悩んでいます。 候補としては現時点ではダイハツ:ムーブ、スバル:ステラ、スズキ:MRワゴン、日産:モコの4種で ムーブ・ステラは内装が一部アイボリーなのがネックになっています MRワゴン・モコは内装が落ち着いており、アイドリングストップモデルでは燃費の差がムーブと無い為良いなぁともっています。 さて、そんな状態でMRワゴンとモコの差をしらべていました。 基本的には同型なので走行性能部分は特に差はなし。 日産はオーディオレスが基本でオプションで追加する形 スズキはオーディオ付きがデフォだけど、オーディオレスモデルもあるので グレードはオーディオなしモデルを基準に考えたら基本的に日産と同じと考えてよい 内装も基本同じで差は無い 外観部分は違いがあり、モコはフロントグリル部分がメッシュ状に変更されている ヘッドランプ部分もモコは若干丸いデザインに変更 全体的に、モコはかわいらしい印象に変更されているが フロント部分以外の変更は無いと考えてよろしいのでしょうか? カタログやHPをにらめっこしていますが、考えすぎて頭が痛くなってきました・・・・

  • タイヤ交換

    軽自動車 ワゴンR 新車で購入 1年弱で本日冬用タイヤから夏用タイヤに交換をしていた所、後輪タイヤは直ぐ外れたのですが、前輪タイヤがナットを外してもホイールが外れませんでした。 車載のジャッキで上げていたので、手で引張ったり、足で蹴ったりしていたら、ジャキが外れそうになり怖い思いをしました。 よく見ると、車軸の中心部が錆びてホイールが引っ付いているようです。 購入1年弱で、錆びでタイヤのホイールが外れない事は有るのでしょうか?。 錆びた所にCRCを吹き付けましたが、ブレーキ周りなのであまりかけたくありません。 外す方法及び車軸の中心部の錆びない対策等ありましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • タイヤローテーションのメリット

    FF車に乗っています。四輪同じタイヤサイズです 当然ながらフロントの方がリアよりも減りが早いです 定期的にタイヤローテーションをすれば四輪が均一に減るのでしょうが、いちいちそんなことをするのは面倒ですし雪国でもないのでスタッドレスに履き替えのついでにローテーションという機会もありません なので、磨耗で要交換となったら、フロントのみ、あるいはリアのみを交換しています リアの交換頻度の方がフロントよりも少ないですが、年間2万kmくらい走行するのでリアが経年劣化するよりも早く磨耗で要交換となります 左右の偏磨耗もありません 質問は こんな方法でのタイヤ交換でも、ローテーションすると何かメリットはありますか?

  • スタッドレスタイヤ すり減る?

    北陸地方に住んでいます。 今年4月に新車を買い、今月初旬にスタッドレスタイヤ新品を買い交換しました。 雪国ではありますが、雪は降っていませんし積もってもいません。 そのため夏タイヤ同様コンクリート上を走っているわけですが、すり減って従来のスタッドレスタイヤの効果がなくなっていかないのか疑問に思ってます。 すり減っていかないでしょうか?

  • ハイゼットカーゴのシャーシ塗装

    数年前から東北の積雪地帯で仕事をしています、日に数百km走ることも珍しくありません。先日、タイヤ交換のために車両の底をのぞいたら、足回りやらシャーシがやたら錆びがひどかったので、おそらく雪道に巻き散らかした融雪剤による影響があるのかな、と考えています。気になるので錆止め塗装をと考えていますが、果たしてその「気になるお値段」ですが、ぜひ参考価格を知りたいと思っています。 ちなみにハイゼットカーゴの走行距離は約175000km、25万kmぐらいまでは走りたいと考えています。

  • フロント右タイヤの消耗具合について

    先日ホンダバモス4WDのタイヤ(BSのB-style 155、70、13) を新車で購入後初めて交換しました。 約100キロ程走行したのでナットの増し締めをしてタイヤのを 観察するとフロント右側だけ消耗(タイヤ走行面の表面が横に擦れ、 消しゴムの消しカスのような物が所々にありました。左Fは無し) 昨年後半に車検でサイドスリップは見てもらい、今回のタイヤ専門 店でバランス等はみてもらっています。 私の考えている原因は、 (1)自宅駐車場にバックで入れる時ハンドルを右いっぱいに切り 車庫入れしている。(尚且つ4WDである為) (2)セミキャブでタイヤが近く運転者の体重がフロント右に集中する為 曲がる時に負担が掛かる。 タイヤに負担がなるべく掛からぬよう動き出してから ハンドルを切る様心がけてはいます。 こんな理由を考えましたが、他に何かありますでしょうか? 又この現象は背が高く車両重量1トン超の車では当たり前 でしょうか?